( 205275 )  2024/08/26 00:46:14  
00

兵庫県知事である斎藤元彦氏がパワーハラスメントや贈答品要求の疑惑で批判を浴びている。

県議会のアンケート調査によると、職員からの報告ではエレベーターで怒鳴るなど数々のパワハラ行為が明らかになった。

さらには、カニの受け取りを拒否した職員の代わりに自分が持ち帰るなどの贈答品要求疑惑も浮上している。

また、SNS上で「いただき女子」と似た言葉が使われるなど、職員に対する蔑称が出ており、ますます非難が集まっている。

(要約)

( 205277 )  2024/08/26 00:46:14  
00

斎藤元彦兵庫県知事(本人のXより) 

 

 パワハラ疑惑や贈答品おねだり疑惑で批判が殺到している斎藤元彦兵庫県知事について、県議会の百条委員会は23日、県職員アンケートの中間報告を公表。伝聞情報も含めて数多くの疑惑が浮上する中、県職員からの”蔑称”とみられる記述が話題を集めている。 

 

 アンケートには、エレベーターに乗り損ねたことで職員に激怒した、ペンを机上に投げつけた、公用車内で前部座席を蹴った等、数々のパワハラ疑惑が記されていた。また、出張先で受け取りを断った県職員の分のカニを自分が持ち帰った、視察先で革製品の「おねだり」した、視察先は「何が食べれるか、もらえるか」で決めていると聞いた等、贈答品たかり疑惑も相次いで浮上することになった。 

 

 一方、アンケートの中でSNS上で注目を集めているのは「『いただき女子』をもじって『●●●●●●』と言われているのを聞いたことがある」とする記述。伏せ字となっているので真相は不明だが、中年男性の恋愛感情につけ込んで大金をだまし取った「頂き女子」事件にちなんだ内容とみられる。X(旧ツイッター)では「伏せ字部分、『いただき知事』かな?笑」「すでに職員に言われてたんや…」「いただき女子に続いていただき知事が爆誕するとは…」「アンケートだけで本作れそう」「舛添知事はなんで辞めたんだ?と思えるレベル」など、ますます冷たい視線が注がれている。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE