( 205624 )  2024/08/27 01:18:13  
00

兵庫知事パワハラ疑惑 元総務部長が委員長、告発職員の処分急いだか

毎日新聞 8/26(月) 20:59 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/de6f91c637f83785c609f935366b7f329adf9897

 

( 205625 )  2024/08/27 01:18:13  
00

兵庫県知事がパワーハラスメント疑惑を告発された問題で、告発した職員の処分を検討する綱紀委員会で、当時の総務部長が委員長を務めることについて疑問の声が出た。

元部長は処分を急がせたとされ、知事は処分を決裁。

元部長は停職3カ月の懲戒処分を受けたが、公益通報の調査結果を待たないまま処分が下された疑念もあり、問題となった。

関係者からは、「告発は公益通報として扱われるべきだった」「当事者が処分案を検討するのはおかしい」との声が上がっている。

(要約)

( 205627 )  2024/08/27 01:18:13  
00

兵庫県庁=神戸市中央区で2019年3月2日、井上元宏撮影 

 

 兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題で、告発した職員の懲戒処分を検討する綱紀委員会の席上、疑惑を指摘された一人である当時の総務部長が委員長を務めることに、委員から疑問の声が出ていたことが関係者への取材で明らかになった。職員は公益通報もしていたことから、人事当局は「通報の調査結果が出るまでは処分できないのではないか」と県幹部らに進言したが、元総務部長が処分の検討を急がせたとされる。 

 

【写真で見る】兵庫県知事、どんな人? 

 

 元県西播磨県民局長の男性(7月に死亡)は3月、パワハラなど七つの疑惑を指摘した文書を県議らに送付。4月4日には県の公益通報窓口に通報した。告発文は元部長について、2021年知事選で斎藤氏の事前運動などの疑惑に関与したと指摘している。 

 

 関係者によると、5月2日の綱紀委で、疑惑を指摘された当事者である元部長が委員長を務めることに対し「手続き的に問題はないのか」と委員から質問があった。元部長は「(処分の根拠となる)調査には一切関わっていない。調査結果に基づき判定した処分案の妥当性を判断するだけ」と疑義をかわした。 

 

 また席上、委員3人から「公益通報があった部分のみ処分理由から外すべきでは」「なぜこの時期に処分するのか。公益通報の調査結果を待つべきでは」といった疑問が呈されたが、人事当局が問題ないという趣旨の回答をし、元局長の処分方針が決まった。 

 

 毎日新聞が情報公開請求で入手した関係文書によると、綱紀委の結論を受け、知事は当日に処分を決裁。5月7日、告発は「核心的な部分が事実でない」などとして元局長を停職3カ月の懲戒処分とした。 

 

 8月23日に実施された県議会の調査特別委員会(百条委)で、事情を知る職員は「4月上旬に公益通報の調査結果を待たないと処分はできないのではないかと進言し(当時の)総務部長らを通じて『知事も了解した』と聞いた」「4月中旬、元部長を通じて知事の方から処分ができないのかと言われた」と証言した。 

 

 元部長は斎藤氏の知事就任後、秘書広報室長など中枢ポストを歴任。疑惑の追及が激しくなった7月末に病欠し、総務部長から総務部付となった。綱紀委は幹部職員13人が委員となり処分案を検討する。総務部長が委員長を務める。 

 

 大阪弁護士会公益通報者支援委員会副委員長の三浦直樹弁護士は「元局長の告発は公益通報の対象となる可能性が高い。にもかかわらず、調査結果を待たずに処分を決めたのは、通報に対する報復とも受け取れる。疑惑を指摘された当事者が、処分の判断に加わるのはおかしいと言わざるをえない。委員長を自ら辞退すべきだったのでは」と話している。【山田麻未、中尾卓英、矢追健介】 

 

 

( 205626 )  2024/08/27 01:18:13  
00

論調は報道や社会の中で知事やその取り巻きに対する厳しい批判や疑問が多く見られます。

知事を含めた関係者に対して、真相究明や責任追及を求める声が強く、不正や横領、パワハラなどの問題について厳正な対処が必要だとの意見が広がっています。

また、公益通報者の保護や正義のために証拠を詳細に調べて明るみに出すべきだとの声も見られました。

知事や関係者の対応や状況に対する不信感や怒りが感じられるコメントも多く、彼らの責任を追及すべきとの声も根強いようです。

(まとめ)

( 205628 )  2024/08/27 01:18:13  
00

=+=+=+=+= 

知事の辞職を求める声が圧倒的だが、今回100条委員会の開催で新たな事実も出てきており、今は真相究明のため、知事をはじめ関係者への証人喚問を実施し,そのうえで偽証や詐欺、横領、恐喝など、法に触れるものがあれば、厳正に対処すべきと思う。決して逃げ得を許してはならない。巨悪を眠らせてはいけない。県民、議会、警察、検察の覚悟が求められていると思う。 

 

=+=+=+=+= 

井ノ本総務部長は、片山副知事と同等クラスの悪代官かもしれない 

 

本記事によれば、綱紀委員会の委員長として、知事の意向を汲み、元局長さんの懲戒処分を早期決着している 

元局長さんの個人情報をファイリングして、県議らに触れて回ったのも、井ノ本氏 

元課長さんが、自死されたことを組織的に封殺したのも、井ノ本氏 

奥さんも県庁の職員で、幹部に登用されたとか… 

現在、井ノ本氏は病休中とされているが、病気は、本当に事実か?  

病休直前に、部長室を目張りして、記者を呼び込んでいたとの記事もある 

さらには、診断書を突然、持参しての病休 

もし、精神疾患で重篤ならば、診断書を持参する体力的余力など無いはず 

 

井ノ本総務部長を、逃げ得させてはなりません 

 

=+=+=+=+= 

告発内容が嘘八百なら処分を急ぐ必要は無かったはず。 

 維新吉村知事が推した優勝パレード資金捻出のための信用金庫への補助金を増額して募金をさせるという還流について、大阪側とのやり取りが表面化する事態を恐れたからではないのか。 

 当該資金捻出方法については、兵庫県だけでなく、大阪も含めて、関わった職員が作成した書面・メールの全てを公開していただきたいです。 

 

=+=+=+=+= 

まず、処分に関与した者がパワハラを検討する委員会の委員長になりのは絶対にあってはならない。 

 

公益通報をしたってことは、事前に県にパワハラの通報が無かったから、公益通報をおこなったと思います。 

パワハラに対して、県として真摯に対処しようとしなかったばかりか臭い物に蓋をする対応を取った。 

公益通報があってからも、パワハラは無かったと、禁止されている処分までおこなった。 

県は被害者が亡くなってマスコミが騒ぎだしたら、手のひらを返すように知事の攻撃側にまわった。 

まずパワハラを真摯に対処しなかった県の責任は重大である。 

 

=+=+=+=+= 

地方自治を統括する総務省はいったい何をやっているのか?2名もの自殺者を出したパワハラにとどまらず、数々の疑惑で県政を混乱させている。 

百条委員会なんて権限のない組織に任せておく状況ではない。三役クラスが出張って行って総務官僚を送り込み、実質的な権限停止にするくらいしないとまた新たな犠牲者を出すかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

日々新しい疑惑が報道されて、 

今週末の百条委員会後には決定的な内容が出るのではないかと思えるくらい、闇が深い 

 

県庁組織が自己保身に走るので無く、知事と極一部の幹部職員による隠蔽体質が浮き彫りになってきている 

 

ただ、先日の知事の会見を見る限りでは、認識の違い、業務上の指導といった言葉で今の地位に固執しそう 

また、不信任案決議も維新議員の保身により秘訣されそう 

 

身を切る政治ではなく、保身に終始している政党・政治家は選挙で国民・県民の審判を受ければ良い 

 

仮に維新が率先して百条委員会設置なり、不信任決議なりをやっていれば、 

2人の県政を憂う職員さんを最悪の結果は免れいたのではないか 

 

=+=+=+=+= 

事の本質は、パレードに絡む資金還流疑惑なのですよ。よりによって、県保証協会を舞台にした迂回資金拠出など、有ってはならない事なのです。パワハラやおねだりも重大事案ですが、むしろパワハラなどで金融機関を巻き込んだスキャンダルが、わざと話題成らないように、してるふしさえある。 

 

=+=+=+=+= 

パワハラ問題を解決するための基本的手順が何ら守られていない。 

被告発側が問題解決にあたるなんてあり得ないわけで、それは問題をもみ消そうとしているだけですよ。独裁者が用いる手段と何ら変わりがない。 

何のための公益通報なのか。 

私利私欲で知事側になびいた幹部も同罪と断言する。 

コレを戒めとして、あらゆる組織の幹部達は、悪事を働くトップにいくら忖度しても、自分の地位の安定は愚か、その首自体飛んでしまう事を学んで欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

告発された人がその組織のトップであれば、いくら公益通報といってもそのトップの権力により無視される、ないがしろにされることが明らかとなった。 

このため外部通報がある。県民局長も報道機関等に文書を届けているが、知事サイドは一顧だにしない。 

こういう斎藤知事のような独裁者がいると公益通報は無力であることが明白になった。 

報道機関、警察等へ通報があればこの元総務部長の委員長である委員会など組織の内部における調査等はすぐストップするという規定が必要だろう。 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県知事の疑惑に当初より、とても関心を持って、推移を見守っている県外の人間です。なぜ、そんなに関心があるのかと、親族に尋ねられ、改めて考えてみました。思い至ったのは佐川財務局長がパワハラで職員を自殺に追い込んだモリカケ問題を思い起こさせるからだと思います。職員の方が死してまで世に問うたあの事件も、権力を傘に暴虐無人に振る舞い、取り締まる警察権力を懐柔し、司法を盾に自己の疑惑を正当化する官僚や議員の姿に、こんな事が罷り通るのかとモヤモヤが止まりませんでした。 

モリカケの時は明らかに出来なかったが、背景を支える人間達をきちんと訴追して欲しい。辞めて幕引きは許されない。死をもって、訴えた人の意志を無駄にしてはならないと思う。次は追及する検察の出番だ。検察がまともに働けるよう声を上げなくては。この様な事を二度と繰り返さないためにも。 

 

 

=+=+=+=+= 

公益通報の調査結果を待つべきの疑問に答えた人事当局を徹底的に調べてください。知事や副知事の圧力が加わったに違いありません。人事当局も百条委員会ではっきりしてください!人を死に追いやる輩は不信任決議で辞職へと議員の力で何とかしてほしい 

 

=+=+=+=+= 

第三者委員会や百条委員会などで、知事の問題行為の調査が進められていて、色々と新しい情報も入ってきているが、一番重要なことは、この疑惑のために尊い命が二人が失われていることであり、この原因の徹底究明と責任追及が一番必要なことであると思います。自分の関連したことで二人もの命が失われているのに、平然と居直りを決めていることなど言語道断である。法律違反を駆使して一刻も早く懲戒免職にすべきである。 

 

=+=+=+=+= 

ようやく全国紙ベースでまともな記事が掲載された感がある。労務人事担当をしてきた者ならわかると思うが、法治国家の我が国の官公庁や県庁でこんなむちゃくちゃな事案がまかり通る前近代的な組織は恥ずかしいし許すべきではない。齋藤知事は論外だが、その下のヒラメな官僚達は一掃する意味でも、具体的に時系列で、この逃げ隠れしている?総務部長の言動を徹底追求すべき。 

 

=+=+=+=+= 

当事者側の人間が委員長になり処分ありきで事を進めるなんて民主主義のこの国であるのですね. 

手先の総務部長は7月末から病欠で休んでるようですし,都合よく,この時期に病気になったものですね. 

調査結果を待たずに処分することも,内部告発者を調べるなんていうのは前代未聞の行為でしょう. 

パレードの金の流れも調べたほうがいいでしょう. 

兵庫県庁自体に不透明なところが多いように思えてなりません. 

まだまだ隠していることがあるように思います. 

 

=+=+=+=+= 

斎藤元彦知事、片山副知事を中心にした小橋、井ノ本、原田らの牛タン倶楽部、メディアで「吊し上げてやる」との発言が報道されている維新県議の増山、岸口。 

亡くなられた職員の方の無念を晴らすべく、これら全ての関係者を徹底追及してもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

民間でも兵庫県庁みたいな組織が有ります。兵庫県尼崎が発祥の金属メーカーです。 

酷いモラハラ・パワハラがまかり通っています。被害者は組織の報復が怖く、声を挙げられません。総務部人事課がかんでいます。モラハラ・パワハラの被害者に対して、周りの人間は見て見ぬふりです。 

私は社長な直訴しました。一旦は事態が好転したかに思われました。 

しかし社長が交代したら、降格した人間は参与に返り咲きました。 

そこで私は再び、他の役員に抗議しました。その役員は動きましたが、無駄でした。誰が検討したのかは判りませんが、会社を支える人間に相応しい人事だとの回答と有りました。 

 

モラハラ・パラハラが悪だと、会社は啓蒙活動をしています。 

が、形式的で、世間体を気にしているだけです。 

 

私は会社を止めました。 

 

内部が腐った組織は退場するしか無いと判断し、世間から抹殺する為、行動を開始しました。 

 

=+=+=+=+= 

>疑惑を指摘された当事者が、処分の判断に加わるのはおかしいと言わざるをえない。委員長を自ら辞退すべきだったのでは 

 

指摘された当事者であるからが故に、知事の指示に喜んで早めの処分を下したのでしょう。 

自ら辞任するわけがない。利害関係者が委員長として運営できる委員会が不自然。穴だらけの公益通報制度です。 

 

全国でここまで周知されたのは元局長が亡くなられたからという要因は大きいでしょう。亡くなられた元局長の行動を無駄にしないためにも、知事の悪事を全てに白日の元に晒すしかないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

いろいろ事実が明らかになってきて、首謀者、共謀者、実行犯がそれぞれ醜い責任のなすり付け合いが始まりそう。 

 あの知事の開き直り方は「オレが告発者の処分とか具体的なことをすべて決めたわけではない。弁護士にきいて大丈夫だと幹部たちが言われたらしいからそれを信じて弁護士に言われた通りに進めただけ。首謀者は副知事だ、だから真っ先に責任を取ってやめたんだよ。寄付の件もそうだし、法に触れるなど知る由もない。パワハラについては指導のつもりだったが少し気を付けよう。」 

とでも百条で言いだすのかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

元総務部長という言い方をなぜするのでしょうか?「井ノ本総務部長」と何故記載しないのか?絶対に逃げ得を許してはならない。亡くなられた幹部職員のように、辞表を受けつけず処分したのだから。懲戒解雇処分にして退職金(税金です)を払うべきでない。民間なら普通にそうですがね。 

 

=+=+=+=+= 

寒村の一田舎の首長(許されるという意味ではありません。)ならまだしも、47しかない自治体の首長の態度ですよ。 

阪神淡路大震災で全国から応援に駆け付けた、自治体、ボランティア、個人etc・・・。私たちも兵庫県民ではありませんが、1月19日から、炊き出し、入浴サービスに、長田区にのべ数百人が行きましたよ。 

恩を着せるつもりはありませんが、あの時の県庁の建物、西宮の病院、もちろん、長田区役所の建物・・・長田中学校への寝泊まりで、ささやかですが一生懸命出来ることをさせていただきました。 

今の県知事の発言・態度を見るたびに、あれは何だったんだろうと虚しくなります。 

みんなの、支援であんな態度の県庁になったのだろうか・・・。 

 

 

=+=+=+=+= 

うちの地元にも知事が視察に来ましたが、同行した幹部職員はまるで知事の 

スピーカーのようだったと視察団に応対した同僚が言ってました。 

もはや県庁全体がただ組織を守るための集団になり果てているのかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

調査というけど、知事が人事課の調査で事実無根で嘘八百を言う公務員としてはあるまじきと言ったはず。 

 

なのに調査が出る前に処分はできないとは? 

 

知事の言う調査は何を調査したの? 

単に犯人を調査して吐かせろという指示じゃなかったの? 

 

わざと弁護士に「もし、全く事実と異なる通報ならその調査を待つまでもなく処分できるか」と聞いたのでは。 

 

だから記者会見の時、「事実無根」とか「嘘八百」とか極端な言葉で断定したのは、弁護士が仮定としてそういう場合なら処分できると誘導されたのでは。 

 

=+=+=+=+= 

いずれにしろ、兵庫県庁は知事とその取り巻き達によって、やりたい放題の虐めや報復がまかり通っていたっということ。 

 

後から何を言ってもこれだけの知事たちの悪行を放置し続けた幹部や議会の責任は重大。 

やはり兵庫県庁は行政機関として大いなる欠陥があると思う。 

あまりのパワハラや無軌道ぶりにビッグモーターや宝塚を彷彿させる。 

 

=+=+=+=+= 

公益通報もヘチマもなく、自分に不利な情報を握りつぶすための処分ありきの対応。しっかり事実関係を把握し、どうすべきだったか、これからどうすべきか明らかにしてもらいたいものです。そうでなければ亡くなったひとが浮かばれない。 

 

=+=+=+=+= 

違反確定だろ。当事者で告発された側が処分って、おかしいとしか言いようがないよな。パワハラよりも重い恫喝してるし、お土産を要求って何考えてるのかな?県として受領なら職員に渡しているのかな?県としての意味がよくわからないよな、県として受け取って本人のみが食べてるっておかしいよな。しかもお土産要求って、完全に個人的に欲しがっただけなのを県としてって、意味がわからないよな。どういう意味で県としてと言ってるのか教えて欲しいわ。 

 

=+=+=+=+= 

我が身かわいさで知事の横暴を見て見ぬふりをして来た職員だらけの中で、綱紀委員だけはちゃんと仕事しているな。 

でも組織の中でそれも潰されてしまった。 

 

どう見ても当事者が疑惑綱紀委員長を務めるのは間違えている。 

 

> 関係者によると、5月2日の綱紀委で、疑惑を指摘された当事者である元部長が委員長を務めることに対し「手続き的に問題はないのか」と委員から質問があった。元部長は「(処分の根拠となる)調査には一切関わっていない。調査結果に基づき判定した処分案の妥当性を判断するだけ」と疑義をかわした。 

>また席上、委員3人から「公益通報があった部分のみ処分理由から外すべきでは」「なぜこの時期に処分するのか。公益通報の調査結果を待つべきでは」といった疑問が呈されたが、人事当局が問題ないという趣旨の回答をし、元局長の処分方針が決まった。 

 

=+=+=+=+= 

綱紀委員の全員を検察に告発すべき、全員が結託すれば人事上の処分も何でもできてしまう。 

結果として人の生き死にに至った以上、ここでの議論が法律に対して適切だったか解明すべきでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

この問題は斉藤知事のパワハラやおねだりや補助金キックバック等の行為もあるけれど1番の問題は公益通報者保護法が機能していないところ。 

告発者は特定されず不利益無いように保護されているはず。且つ公益通報は通報があってから20日以内に調査開始を通知せねばならないとあるのに調査もせずに保護されなければならない通報者を特定。結果は犯人捜しされ地位を奪われた挙句の自シという最悪の結果。 

通報された対象者が通報内容を判断するなんてあり得ないことが問題なのに公益通報と認めなければ法的に問題ないと指南した弁護士がいるという。 

百条委員会にはスピード感を持って詳細な調査をし斉藤知事に鉄槌を下すとともに亡くなられた個人の地位回復をお願いしたい。 

 

マスコミや県議にもモヤモヤする。3/12に告発を知る事となったのだからその時点で大きな問題として対応始めていれば7/7の不幸は起きなかったのではないかと残念でならない 

 

=+=+=+=+= 

いろいろと登場人物が増えて口裏合わせ大変すね 

それでは 

この局面を乗り越えるお手並み拝見です 

それとも 

関係が壊れて仲間割れとかは無しですよ 

爆弾が暴発して 

維新系の議員さんもまさか被弾したりなんかは無いでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

今行われている百条委員会もあやしいですよ。よく、「維新の議員がー」とコメントで述べる方がいますが、6月27日の百条委員会の様子(さがせば動画で見られます)を知ると同意せざるを得ません。この時にはまだ、元局長は生存しており、彼が作成した新たな文書を百条委員会で資料にするかどうかを検討しているものです。この時の動画に目を通してから本件を分析すると知事(とその取り巻き)だけの問題ではなく、百条委員会内でも本件を「ウソ八百」として葬り去ろうとしたい人がいることが分かるでしょう。(個人的には2人いる) 

 

 

=+=+=+=+= 

正確な報道が必要で、公益通報に先立って文書を配布している。それが県職員としてありかなしか。公益通報が処分対象になっているわけではないことをしっかり報道しないとダメだ。税金の還流みたいなことをこっそりやっていたなら、それに関わっていたり、知っていて黙っていた職員も職業倫理上問題。知事ばかり叩かれているが。 

 

=+=+=+=+= 

このままだと知事、牛タン倶楽部、顧問弁〇士、その他取り巻きの給料や退職金丸取りですよ。兵庫県民さんたち、あなたが払った税金ですよ。悔しいでしょ!動きましょうよ!議員たちはそこまで信頼できるのですか?民意を集めるウネリだけでもいいから、プレッシャーだけでもいいからぶっつけましょうよ!庶民を舐めるな!兵庫から日本を変えよう。今なら総裁選も代表戦も変わる。民意を無視できなくなる。あなた達こそが、 

貴方こそが、 

戦士だ。 

県職員の何人かは立ち上がってくれた。ハシゴを外してはならない。今は県民のターンだ。 

他県民も応援してるぜ。 

 

=+=+=+=+= 

世論操作がどのような結果になるのか 

世論操作された馬鹿な視聴者は、反省するのか? 

溜飲を下げるのか? 

公平公正な調査を望む 

そして、昼間に、放送している番組のタレント、識者の今後の姿勢にも公平公正に検証して頂きたい 

今のままでは、他人の不幸は、蜜の味としか見えない 

 

=+=+=+=+= 

斎藤氏や、その取り巻きである牛タン倶楽部らの初動は明らかに誤っていますが、公益通報者保護法には罰則規定がないそうですね。だから斎藤氏は開き直って知事に居座れる。ここはやはり後ろ盾の維新に厳しい民意を突きつけるしか、彼らに責任を取らせる方法はないように思います。 

維新の増山氏とか、元局長を追い詰めた議員もいますしね。 

 

=+=+=+=+= 

告発された当事者である知事が事実をもみ消すために処分を急ぎ、 

同じく当事者の総務部長がその処分決定の委員会の長だったとは、 

まったくあきれるばかりだ。とてもまともな組織とは言えない。 

そんなところで公平な判断などできるはずがない。 

適切な対応をしたという知事の発言がますます薄っぺらく聞こえる。 

 

=+=+=+=+= 

牛タン倶楽部の個別の悪行が出てきました。 

井ノ本元部長が止めていたら処分は行われなかった。直接的な加害者の1人といえる。 

確か奥様も異例の出世をなさったとか。 

きちんと裁きを受けてください。 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県知事パワハラ疑惑というタイトルで報道されていますが、知事、副知事、取巻き幹部数名による県政の私物化と腐敗が一番の問題だと思います。取巻き幹部の病欠も許せません。あと元局長の私的データを百条委員会で晒すと恫喝していた維新県議2名も逃がしてはいけません。そもそも取巻き幹部が維新議員に元局長の私的データを漏らしている事が大問題です。おねだりとかもうどうでもいいので、公益通報者保護、信用金庫の補助金キックバックなど明らかにして欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

この知事は、国からハシゴを外されるのを恐れて辞任しないのではないか?と最近思う。 

現職の知事なら逮捕や起訴はされにくいはずやし、辞任したら逮捕される可能性が高まるやろうしね。 

 

=+=+=+=+= 

如何考えてもまともな大人に成れて居ない人間が偶々親の様な立場に成って 

躾とか言って子供を虐待する事件が多い、その立場に成ってはいけない 

人間がその立場に成るととんでも無い事を起こす。 

この知事も上に立てる人格が出来て居ないのに お爺さんのバックアップで 

知事と言う立場にたまたま成って仕舞った事で現状が有ると思う。 

自覚出来無い人間、精神的に問題が有ると思うので彼から立場?を抜く 

しか自覚させる事は無理だと思う。 

立場を利用して色々な物をねだり、その事を忘れて折角貰った良い物の 

評価もせず そんな事は無かった様に公表 おねだりなんて表現、 

生ぬるいのでは? 

只、彼に因って複数の人の命を無くした事の責任も取らせる冪だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

本来なら知事に対する告発ならば 

知事を除いたメンバーで時間をかけて間違えの無いように慎重に調査をするべき案件です 

この人達は真逆な事をして自殺者まで出てしまう事件にしてしまった 

告発された人間が嘘八百と自分勝手な屁理屈で大急ぎで犯人探しして懲戒処分にするなど常識なさすぎ 

こんなメンツで県政を行うなんて安心できるわけが無いです 

 

 

=+=+=+=+= 

法律を斉藤の都合の良いように恣意的に解釈を返納してるだけでも辞任に値する。そして二人の自死という前例の無いパワハラにこれ以上、斉藤を放置しておいて良い筈がない。刑事案件として職場によるいじめ、ハラスメントとして告発されるべきである。 

 

=+=+=+=+= 

知事一人では出来ないから、四人組とそれに唯々諾々となった職員や忖度した職員、保身のため従った職員は、知事の処分と同罪か、手を下した実行犯としてもっと重い罰でもしかない。 

 

=+=+=+=+= 

上に立つ者はある程度の自由があるけど責任もある。この知事は自由ばかりで責任をまったく持っていないと思う。 

県民のために訪問してたかるのは好きにすればいいですがパワハラはいけない! 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事のおかしさは尋常ではないが、その知事を盾にして、やりたい放題やっていた、片山、小橋、井ノ本、原田の4人組。そして、名前は出ていないが、この4人の下にくっついていた連中。こいつらが何をやっていたかを徹底的に明らかにして責任を取らせないと、兵庫県庁は再生できない。また、メディアは無視を決め込んでいるが、100条委員会の設置に反対したのは維新だけでなく、公明党も。この点も明らかにされるべき。 

 

=+=+=+=+= 

>8月23日に実施された県議会の調査特別委員会(百条委)で、事情を知る職員は「4月上旬に公益通報の調査結果を待たないと処分はできないのではないかと進言し(当時の)総務部長らを通じて『知事も了解した』と聞いた」 

 

総務部長や、知事やら、副知事やら、告発されてる当事者が指示したとか了解したとか、どうなってるの?って、もうこんな話何回もしてるけど。 

 

=+=+=+=+= 

れっきとした犯罪であることが立証された訳だ。検察はすぐにでも立検し逮捕すべきではないのか? 四人組全員に広がるな。地方首長含めた歴史に残る犯罪になるな。 

 

=+=+=+=+= 

知事は職務を全うするなら、簡単な話 

 

説明責任を果たす事だ! 

 

自分の都合の良い答弁ばかりで印象操作を狙ってるみたいだが、全く説明責任を果たしていない! 

とりあえず、記者や百条委員会のメンバーはもっと追求してくれよ! 

 

=+=+=+=+= 

巨悪は眠らさない、死人に口なしの逃げ得を許さない。大阪地検特捜部殿、 

この知事、刑事事件として立件、起訴して刑務所送りが出来ませんか?頑張って下さい。憤死された正義の士お2人の無念を晴らして下さい。残されたご遺族のためにも。 

 

=+=+=+=+= 

告白者の名誉回復を速やかに行い、知事・元副知事・元政策担当理事・元総務部長人事当局所管トップの4人組対しては兵庫県を全国的に貶めた事や不適切な対応に対し早速な処分を行うべきです、知事以外は逃げていますが引きずり出すべきです2人に対し追い詰めた罪は重い。 

 

=+=+=+=+= 

良くわからないですが 

法的に問題無しと言われた 

弁護士さんてなんらかの法的判断基準 

世の中に説明したのですかね? 

兵庫県からどのように依頼があって 

どう答えたのか的な 

 

 

=+=+=+=+= 

後になった今、この記事を読んでみたら、当たり前のことが全くできてなかった、他の委員(誰?)も真摯に止めようとしなかった、知事の独裁体制であったことが伺いしれます。 

独裁体制であっても、一連の経過に関わった職員は許されるものではない。 

ここは日本、いまは江戸時代じゃあない! 

 

=+=+=+=+= 

これ重要。委員は県当局から委嘱される。当然、県の覚えめでたい人が選ばれる。そんな中、例え委員が真当な意見を言っても、当局が押し切ることが大半。本事案は知事が犯人は嘘八百、公務員失格と断言した案件。なおのこと、当局のストーリーどおりに進んだと思う。茶番だ。 

 

=+=+=+=+= 

知事の疑惑をかわすために総務部長の話が出てきたのかと思ったが、知事が決済したことで同罪だ。総務部長も処分の対象にすべきです。 

 

=+=+=+=+= 

なんの根拠もなく、懲戒処分しちゃったの? 

なんの根拠もなく、知事が「是」。告発者が「非」と 

県庁としての意思を示してしまったのね。 

はは。やべーな。この人たち。なんの非もない人を自殺に 

追い込んじゃったよ。 

 

これ、知事命令だとしても人事部の責任重くないですか? 

 

=+=+=+=+= 

元局長の処分について、知事とその側近のご都合主義の感が強い! 

証言、裏付けをしっかりとり、県民に事実を公開してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

誰も知事には言えんのか。習近平やらプーチンやら金さんの事言えんな。心理的安全性が公務員でも確保できてないって異常やと思うけど、何も思わんのかな。心理的安全性を確保するために公務員の身分はある程度保証されてるはずなんやけど。そうせんと、公務員はええ仕事できんよ。 

 

=+=+=+=+= 

自分が訴えられた裁判で、裁判所に提出された証拠の採否には何も関わっていないから、裁判官忌避は認められないって、原告敗訴の判決を言い渡したって感じだわな。 

 

=+=+=+=+= 

誰が見ても知事を取り巻く四人組の責任は重い。 

徹底的に委員会で四人組の関与を調べるべきだ。 

それが無念の死をとげた元局長の供養になる。 

特に、泣きながら知事を補佐出来なかったと会見した片山元副知事には、とことん疑惑を追及すべきだ。 

あのオヤジ、どんな顔をして町を歩いているのか。 

厚顔無恥とはコイツの事だろう。 

 

=+=+=+=+= 

パレード資金還流では、イチ抜け副知事は、前職が信用保証協会だったな。 

百条委員会は、パワハラだけを焦点にせず、告発内容の精査の如何を県民は見ている。 

 

=+=+=+=+= 

うちは、パワハラの元凶の部課長が、その対策をやっています。トップに近い人は、なんでも意のままになるとおもってるんです。亡くなった人はいないけど、辞めた人は数知れずです。 

 

 

=+=+=+=+= 

元総務部長の名前は?公務員は税金で給与をもらっているので名前を公にしなさい。私も公務員だったが仕事ができないのが多く、面白くないのでやめた、元総務部長は何故事を急いんだのかね?重大責任がある、百条委員会に呼びなさい。 

 

=+=+=+=+= 

県民が主役の躍動する兵庫づくり、が兵庫県のキャッチフレーズだし、県民は新聞屋や他県の奴等のコメントなんか相手にしてないと思うよ。 

このコメントの うーん の数と違い、厚い支持が知事に寄せられてますよ。 

 

=+=+=+=+= 

結局は斎藤知事と幹部職員の判断や行いに問題があったのだから 

知事は辞職して県庁の関与した幹部職員も処分されるべきです 

 

=+=+=+=+= 

やっぱり牛タンクラブの連中も懲戒解雇しないと、斎藤だけ辞めても兵庫県は救われない。 

 

=+=+=+=+= 

少しずつですが、パレード寄付金や知事指示での公益通報潰しなどの誤魔化せない要素が出て来ましたね。もう破滅へのカウントダウンは始まっている。 

 

=+=+=+=+= 

何これー? 

公益通報窓口に→片山元副知事がいる  

 

キックバック疑惑に関係されるとされる藤原弁護士→斉藤知事の担当弁護士 

 

訴えられた側の知事→県民局長懲戒処分を認定 

総務部長→委員長 

 

県民局長を最後まで脅した増◯議員が百条委員におる 

 

おかしいやろ? 

 

最悪ちゃうんか? 

 

=+=+=+=+= 

知事、副知事、元総務部長が自分たちの面子や保身のために告発潰しをやったとしか思えない。その結果、二人も亡くなっている。ほんとに許しがたい。 

 

=+=+=+=+= 

首都圏のテレビでも連日報道され、ローカルFMラジオのニュースでも報道されています。ネットニュースでも連日報道されています。 

 

=+=+=+=+= 

まるで他人事を物のように処理している感です。 

公務員って素人集団だから致し方ないのか? 

それとも人事って「ひとごと」ともいうから、そうでもいいのか? 

 

=+=+=+=+= 

総務部長もひきづりだして、本当のことを言ってもらいましょう 

 

絶対に逃がさない 

地域もこういうやつを許さないのが大切 

 

 

=+=+=+=+= 

総務部長もひきづりだして、本当のことを言ってもらいましょう 

 

絶対に逃がさない 

地域もこういうやつを許さないのが大切 

 

=+=+=+=+= 

もみ消しをはかるための、逆パワハラだったのでしょう。プラス脅し、と想像がつきます。知事の行為は許しがたい。 

 

=+=+=+=+= 

処分は県の人事であり適正。法的にも問題なく適切に判断された。 

特別弁護士連れてこい!法にも抵触しとるやぬいか!判断の説明しやがれ!逃げるな! 

情報開示請求なんか無くしてしまえ! 

 

=+=+=+=+= 

なぜ維新はこの人を切らないの? 

今、党としてしっかり問題に対処し、厳正に処分することが大切なのでは? 

 

=+=+=+=+= 

知事を一日も早く辞職させ、元総務部長の処分を懲戒免職前提で議論しましょう。公益通報でも何でもないから、ちゃちゃっと処分しましょう。で、いいんでしょ?元総務部長?特大ブーメランの危機で草 

 

=+=+=+=+= 

逃げ得は許すまじ。引きずり出すべき。引きずり出してテレビで中継してほしい。どんな顔してるのか拝みたい。 

 

=+=+=+=+= 

「驕れる者は久しからず、ただ春の夜の夢の如し」 

 

権勢を振るった茶坊主たちの、今の心境を聞いてみたいね。 

 

=+=+=+=+= 

進むと副知事の悪どさと取り巻きの悪どさ強引さがどんどん出てきますね。逃げた元副知事にテレビに出てコメントしてもらいたいね。 

 

=+=+=+=+= 

知事の座にいる限り、維新も手を焼くんじゃない 箕面市長選みたいに現職負けるとか 早く辞めさせないと維新がどんどん... 

 

=+=+=+=+= 

当事者である知事や総務部長が判断し、決定していることがそもそもおかしい。 

 

 

=+=+=+=+= 

なぜ他の報道では井ノ本知明元総務部長の名前が上がっているのに毎日新聞は隠すのか? 

毎日新聞はパワハラの味方なのか。 

 

=+=+=+=+= 

公務員というのは、どこまで腐った組織運営をしてんのよ。 

第3者が議長とかジャッジをしないと。 

 

=+=+=+=+= 

脅迫、恐喝、横領。 

出てる話が本当ならパワハラの一言で済ませていい問題じゃない。 

 

=+=+=+=+= 

なんで東大出てんのに、知事とかこの手の叩かれやすい職を選んだのかな?能力活かしてもっと楽に稼ぐ方法いくらでもあるだろうに。 

 

=+=+=+=+= 

これって、まわりがいくらパワハラを訴えたとしても本人が「やってません。絶対やってません」って言い張ったらおしまいなの? 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県議会も県知事も闇だらけやん。 

よくこんなん滅茶苦茶で県政が成り立ってるな。今回だけやなくて何十年も続いてるんやろな。 

 

=+=+=+=+= 

驚いたね。告発されている当人が綱紀委員会の委員長?兵庫県の職員とはかくも程度が低いの? 

 

=+=+=+=+= 

総務部長は当然知事の意を汲むでしょう。通報者が守られない委員会だったようですね。 

 

=+=+=+=+= 

元総務部長などと言わず公人(公務員)なのですから氏名で報道すべきでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

毎日新聞社さんナイス開示請求です。ありがとうございます。 

 

さすが全国紙、関西のマスコミさんは未だ忖度しています 

 

 

 
 

IMAGE