( 205634 ) 2024/08/27 01:29:41 2 00 中国軍機が“初めて”日本の領空侵犯 長崎・男女群島沖で確認 防衛省ABEMA TIMES 8/26(月) 18:22 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/66ed164b7593a534c0c18432b453d127616cde1b |
( 205636 ) 2024/08/27 01:29:41 1 00 日本政府の対応に関する意見が次々に述べられています。
甘い反応では中国に挑発される恐れがあり、厳しい措置が必要という声もあります。
(まとめ) | ( 205638 ) 2024/08/27 01:29:41 0 00 =+=+=+=+= 間違いなく日本政府の反応を見ています。
もし形どおりの抗議をするぐらいで済ますならば、「これはいける」と判断して、今後は必ずこの空域での領空侵犯は常態化するはずです。
とにかく最初が肝心です。
「これはヤバイ」と思わせることが、非常に大事だと思います。 そうすれば、そう易々と領空侵犯はしないはずです。
とにかく今回、日本政府の最初の反応を見ています。
=+=+=+=+= 「撃墜するべき、弱腰」というのを見て、確かに撃墜も出来る話ではあるんですが、1回だけなら間違いかもしれないという話もあって。 つい最近インドがパキスタンにミサイルを発射し、パキスタン側は反撃に出る判断を迫られる時がありました。後に誤射と確認され結果的に戦争へのエスカレートにはなりませんでしたが、もし間髪入れず反撃に出ていたら戦争という事もあり得なくはないです。 今回の領空侵犯は経路的に流石に意図的に見えますが、それでも簡単に撃墜するにはいかない状況があります(護衛戦闘機もいない。戦闘機でも複数機では無い、程なく我の指示に従った等。 撃墜するかは状況次第であり、安易に撃墜すれば相手に口実を与える事にもなるので簡単な話ではありません。 今回は掠める程度の少しの領空侵犯でしたが、侵犯時間がもう少し長かったら手順通り警告射撃にいっていたでしょう。
=+=+=+=+= 親中派と言われてる総裁候補の一人が万が一にでも総裁になれば間違いなく、中国に忖度するでしょう。 抗議ではなく日本もやり返しましょう。 尖閣にしても、海上ブイや処理水での輸入禁止にしてもなめられすぎです。 日本に何をしても抗議だけで実効性がないからそのうち日本が大震災にでも遭遇すれば尖閣上陸基地建設に打って出る可能性があります。
=+=+=+=+= 最初が肝心だけど 親中の自民党にあって 首相が抗議はしてない 外務省が臨時大使を呼んだだけでおしまいかなぁ また航跡を見ると自衛隊の即応体制の確認も兼ねていると見たほうがいい 何分で来るか どこから来るか どう対応して追尾するか アメリカ軍は動くか という情報の収集はできた。
=+=+=+=+= 初めて?よく言うよ。 独立国家として毅然たる対応するべき。 沖縄で陸自ヘリが中国の無人ドローン機に撃墜されたのに隠蔽図るような事はもうしないという態度を示したのかな? 以前、領空侵犯された際スクランブル機が撃墜された時もだんまりだったがこれからは正当に反撃するべきだろう。
=+=+=+=+= 遺憾ですが~!という日本政府政治にも日本国民一人として毎回毎回遺憾ですが。 本気で知ら締め無いと日本だからと舐められ続く。 やがて嫌でも日本国民一般人が戦争に巻き込まれ犠牲になる。本気で日本国民一人一人が政治家をしっかり見抜く力をしっかり選挙いかないと。 この日本の人の未来の為に我々一人一人が
=+=+=+=+= 中国名で運輸と呼ぶY系なら、その名の通り単なる輸送機のはずである。 しかしY9系となると高性能な電子偵察機となり、今後爆撃機も同行する可能性があると思われ極めて脅威。 中国にもロシアのTu系バックファイア戦闘爆撃機相当の中国名で殲轟・轟などが飛来すれば、本州まで余裕の射程圏内を持つ長距離巡航ミサイル搭載可能。 いずれも宮古海峡を通過した過去を持つ。 今回は日本の防空識別圏に普通に入り、空自がスクランブルを受けるとは、非常にきな臭い。
=+=+=+=+= 中国は相手国の反応を見ながら少しずつ侵略レベルを上げてくる これまで領空外を飛行してたのが、領空に踏み込んできた ステップを上げてきたという事だ
遺憾砲ではなく、威嚇射撃くらいしないと舐められて領空侵犯が常態化して 尖閣諸島のように、元々中国の領空だと主張するようになる。 数機で囲んで相手パイロットに恐怖を感じさせないとダメだ
=+=+=+=+= 遺憾と表明するのではいけません。日本の一方的な意思表示では、紛争の火種になるだけです。日本は戦争をしないと誓ったわけですから。 日本としては領空侵犯だろうし、国を守らなければなりません。 中国としてはどうか、元々中国の領土だったから取り戻すための一環かもしれませんし、日本の領土だけど中国を発展させるために、日本の領空を自在に操る前例にしようとする意図かもしれません。政権に忖度する軍部の暴走かもしれません。いろいろ考えられます。 日本は政府は感情的にならず、論理的に中国の考えを分析・理解して、お互いを尊重できる問題解決を模索して欲しいです。 文は武に勝るんですよ。
=+=+=+=+= もし逆だと間違いなく撃ち落としくると思うので日本も弱腰にならず遺憾ばかり言わず直ちに撃ち落とせば良い。平和は両国が望めば成り立つので片側が偏った考えだと成立しない。日本人の殆どがわかっていると思うけど綺麗事で済ませようとしている。外国人特にアメリカとかは日本には興味がなく中国を抑える為に日本が必要なだけで日本人がどうなろうと何も考えてませんよ、その事を日本人がちゃんと考えて他国に頼らない防衛を躊躇なく進めて行かなくてはいずれ日本は、ウクライナ国のようになる。
=+=+=+=+= 口先だけの抗議ではなく、スクランブル発進した戦闘機に「ロックオン」させいつでも撃墜できる体制をとるべき。もし、逆の場合なら、日本が中国の領空を侵犯したら撃墜されるかも。
=+=+=+=+= 男女群島のどこか高いところにレーダーサイトを設置するのが、福江島の警戒レーダーサイトの能力を補うことになり、中国の嫌がる対応になるのではないか。男女群島まで行かずとも、現在航空自衛隊のレーダーサイトがあるだけの五島列島福江島に、新たに陸自の地対艦ミサイル部隊を配備する、といったことも考えられる。
男女群島、それに近い五島列島は日本の領土のなかでも東シナ海に最も突出したところにあり、こういうところにレーダーやミサイルが増えれば中国としては嫌なはずだ。射程300㎞くらいのミサイルなら、中国本土に届くわけでもないから純粋に防衛的な配備で文句を付けられる筋合いもない。
=+=+=+=+= 航空自衛隊のスクランブルは毎年1,000回近いです。 ロシア、北朝鮮、中国は、日本の総理が変わるタイミングでチョロチョロ仕掛けてきます。 岸田辞める、自民総裁選、総理大臣交代 北のミサイル発射も増えそうです。
=+=+=+=+= 在日中国大使代理を呼び出して抗議をしただけで、 厳重抗議と云える問題では無い 此れが逆の立場であった場合はこんなもんで済まされる事態でない、政府も防衛省の対応は腑抜け 相手は在る意図をもって期間を持たずあらゆる試みをしてる。三月にも日本海で無人飛行機で監視行動相手は高度は更に上から眺めて戦闘機では太刀うち出来ない。観測とか検査とか口実は幾らでも騙せる 中国本国の外相に直接抗議する案件 NHKの言う×「不適切発言」×「断じて許されない発言」〇や靖国神社落書き、海洋放出を「核汚染水」等舐められパナし、外交如何にたるんでるか l此のまま立て続けおきれば総裁選で親中が選べれたらデモでも起きそう。 ソ連崩壊前にソ連機が沖縄基地周辺で領空侵犯に空自は政府に許可を出して、相手に機体を振って意思表示して数百発の射撃をして追い払い、大使を呼び出して抗議した。今の対応は甘すぎる
=+=+=+=+= 総裁選の時期に合わせて狙ってきましたね。ここ大事ですよ。でも、相変わらずの対応しかしないんでしょうね。ここでビシッとした対応しても中国もわきまえているはずなのでこれ以上軍事的な圧力はかけてこない。今までより一歩踏み込んだ政府の対応、、、、、期待しない方が良いか。
=+=+=+=+= スクランブルした自衛隊戦闘機。 警告射撃はせずとも、ロック・オンして、中国軍機にいつでも撃つ意志が日本側にある事を知らしめたのか…。 無線での交信、応答についてはコメント出来ない、と防衛省は言っているが、なんか最近警察・検察も含め日本の安全保障、日本の治安に関わる役所がノーコメントとするケースが目立つが、どこか不信感が湧いてくる。 大丈夫か?日本…。
=+=+=+=+= これが国連常任理事国がやる事でしょうか? 日本もこの事に強く反応、抗議して、中国のサラミ作戦の歯止めとして、これをやると物凄く抗議されると学習させてください。 この程度の遺憾だけであれば、もっとやろうと思わせないように。
=+=+=+=+= いつまで平和ボケしているのか、政治家の皆さん話し合いが通じる相手国じゃないですよ本当に国と国民を守る気がありますか?他国の反応を気にするより、言える事は言う、自国を守る為にやる事はやる️毅然とした対応で領空侵犯は犯罪です。撃ち落として下さい
=+=+=+=+= 午前11時半の事案を夕方発表。なぜこんなに遅れたのか。親中林官房長官が隠そうとしたのか?二階とか現在訪中してて習近平との面談依頼中だそうだが会ったらちゃんと抗議するのか。日本の没落はこういう政治家のせいだろう。
=+=+=+=+= 先に日本のNHKは「尖閣は中国領」と放送しました。 日本政府は公式に否定のコメントを発表しましたか? 今回の領空侵犯に遺憾だけで終わりなら間違いなく中国は尖閣に上陸するでしょう。
=+=+=+=+= 抗議や遺憾砲で済む範囲を模索してるんじゃない 問答無用で撃墜しないのが不思議 侵犯に侵犯を重ねてきたらこの国は国民を守ってくれるのだろうか
=+=+=+=+= ロックオンして撃墜警告しなければならないのでは? 逆の立場ならそうされてるでしょ? 相手は獣と一緒なのだから、弱腰は相手を付け上がらせて、 より日本の安全が危うくなるだけだと思うが。
=+=+=+=+= 領空侵犯機は警告した上で去らなければ(去っても厳重抗議はする)パイロット脱出前提の撃墜しましょう。脱出したパイロットは捕獲して尋問。
=+=+=+=+= 警告をした方がよい。次に領海侵犯をした場合、撃墜するとね。
次の総理は高市さんが良いだろう。
小泉さんとか、習近平に手のひらで踊らされるだろう。
=+=+=+=+= スクランブルをして追尾していたのなら少なくとも警告射撃をすべきだ。
もし同じようなことが再び起これば中国は今後繰り返しこのように日本を挑発してくるだろう。
=+=+=+=+= 初めて領空侵犯したのではなく、初めて日本政府が中国の領空侵犯を公表したのです。
=+=+=+=+= さすがの習近平もこれを指示するとはちょっと思いづらい。 もし軍が勝手にやったのであれば、習近平が統制できてない可能性がある。 それだと結構怖い。
=+=+=+=+= 平和ボケの日本政府は何を躊躇う 逆の行動ならば間違いなく攻撃されてる 中国に何も言えない国会議員は辞職してもらいたい 戦時中の事を事有る度に持ち出す国が今やっていることは合法か
=+=+=+=+= 自衛隊も腰が引けている せめて、警告射撃位すべきだった、 こんなことでは、日本の領土や領空を守る事はできません 非常に残念で悔やまれる
=+=+=+=+= 日本もやれば?中国の領空侵犯。 結局、毎回何もやらないで、どんどん付け上がらせるパターン。 今までと同じ事はダメ! これからは、もっともっと厳しく、激しく、睨みを強固にしないと。 バカにされてんだよ、日本は何もして来ないと。
=+=+=+=+= 昔、航空自衛隊F4ファントムが ソ連機に20mmバルカンで威嚇射撃をした事があったな〜。格好良かったな〜。
=+=+=+=+= 9条がある限り打ってこないのは中国も理解している。 弱腰外交を避難するけど、憲法は改正していいってことだよね?私は賛成です。
=+=+=+=+= 毎度おなじみの抗議ではなく大使館員を監獄に入れて領空侵犯の賠償と取引するくらいの措置が必要。
=+=+=+=+= スクランブル発進してミサイルで即刻、撃ち落とすべきだろう。今後の見せしめのためにも。放っておくとつけあがるばかりだし。
=+=+=+=+= これはどこまでしたら どんな対応すかを見てますね これから ますますあの国の挑発行動がエスカレートするのは目に見て分かる いつまでも いかんと言ってる場合では無い
=+=+=+=+= また遺憾砲。威嚇射撃をしても問題無し。本当舐められっぱなしだ。高市さんが総理になったらもっと激しい反応をするかも。
=+=+=+=+= 領空侵犯って侵略行為じゃないん?日本政府は中国軍が沖縄に上陸しても遺憾ですで終わりそうで逆に怖い。
=+=+=+=+= 情勢次第では、撃墜されてもおかしくない行為。スクランブルにかかる費用等しっかり賠償請求してやりましょう。
=+=+=+=+= ここまで入って来たら自動迎撃システムがあってもいい。開発してるレーザー砲だったかを撃ち込んで
=+=+=+=+= 日本、舐められてます。なにもしないのが、ダメなんです。遺憾です、だけじゃ舐められてしまう。もっと強固なしせいを見せなければダメ!!
=+=+=+=+= 日本は安全に領空侵犯できるので中国軍は安心していつでも情報収集が可能ですね。
=+=+=+=+= な~んもしないのなら自衛隊必要なし、ヘルメットとスコップを持って災害復興に行って下さい。
=+=+=+=+= NHKの件に関連している? 尖閣諸島への侵攻に向けての威力偵察だよ。 電子戦機だろ? 通信関係の情報収集も兼ねてるのは、バレバレ。
=+=+=+=+= 完全2日本を舐め切っている。絶対に撃墜されないとたかを括っていますね。警告射撃ぐらいしたらびっくりするでしょうね。
=+=+=+=+= 日本は完全になめられています。 誠に遺憾であり到底容認できない。断固抗議する…としか言わないと知っていて。
=+=+=+=+= 今こそ、総裁選候補者に首相として、自衛隊の最高司令官としての然るべき対応を問うのがメディアの役目でしょうが!
=+=+=+=+= 領空も領海も勝手に入ってきても抗議だけ。そのうち領土を取られても抗議だけ。
=+=+=+=+= 有人機なんて勿体ない。 対空ミサイル積んだai搭載無人機出すんだよ。 話が通じる相手じゃ無ければもう来ないよ
=+=+=+=+= 買う時にいる友だちが言ってたが、ロシアに対してだが発表してないスクランブルは結構あるらしい。
=+=+=+=+= 自衛隊は何も出来ない。と、思われています。 憲法改正は不可避かと。共産党、民主党(旧社会党、社民党)はどちら様を向いているのでしょう。
=+=+=+=+= その昔 現ロシアの軍用機が 威嚇射撃されても領空侵犯したの思い出したが 遺憾砲で 終わりだろうょ!!
=+=+=+=+= いよいよ中国の主張する領空を主張し始めたか。めちゃくちゃなライン引いて勝手に自分のもんだと言ってるからな。
=+=+=+=+= いやいや、おんなじ事を自国領空でされたら 撃つんだろ? だから日本も撃ち落とすよって事、通告しろよ マジで次期総裁は高市早苗一択になったわ
=+=+=+=+= 領空侵犯は、自動的にミサイルで落とせないの?、いちいち確認はいらない、
=+=+=+=+= やられたらやりかえせばよい。簡単なこと やらないからなめられて、領土領海が減ってゆく
=+=+=+=+= 確実にフェーズが上がってる、憲法第9条では何も解決出来ない、完全に舐められてるんだよ
=+=+=+=+= 総裁選で大騒ぎしている隙をついて、やってきたな。 日本も本気で考えないと一瞬で領土取られるぞ。
=+=+=+=+= 毅然とした対応にはもう飽きた。激しく熱い対応を望む。
=+=+=+=+= 自民党総裁選挙への出馬意向者が出るタイミングでなぜ? 中国のメッセージは、わかりません。
=+=+=+=+= 親中派の二階さん、日本の政治家としてこんな時ぐらい中国にビシッと言うべきなのでは
=+=+=+=+= NHKが言うかもね、中国の領土だと。 NHKでは、尖閣諸島は中国の領土らしい。
=+=+=+=+= 弱腰外交媚売る外交の日本は何も出来ないんだろな アメリカロシアなら撃ち落とされるよ
=+=+=+=+= 破壊措置命令を発出した方が最善ではないだろうか。
=+=+=+=+= 日本はどうせ「遺憾である」とか、「強く非難する」と言うだけで何もしないでしょうね。
=+=+=+=+= いっつも!!思うけど、全く同じことを 自衛隊がしたら、中国は撃墜しようとするんかな???
=+=+=+=+= 法を犯しているので迎撃して問題ない範疇かと思われます。
=+=+=+=+= 今度やったら撃ち落とすくらいの事は 政府は言えよ。 舐められるのもいい加減にしろ 役立たずの政府、岸田。
=+=+=+=+= 岸田さん、総理立候補の皆さんの見解を早く聞かせてください。 領海侵犯=国難です。
=+=+=+=+= なぜ迎撃しない? 領空を犯されたのですよ! 今こそ自衛権の発動を!
=+=+=+=+= 恥ずかしい️日本の、対応。遺憾砲撃、だけで、済ませる国。どこにある️情けなさすぎる。
=+=+=+=+= 最近ドローンでもやりたい放題されてたけど、遂に軍用機ですか。舐められっぱなしですね、、。
=+=+=+=+= やはり、総理は高市早苗しかいないな。 他の人はコレにきちんと対処出来るのか?
=+=+=+=+= 防空識別圏じゃないぞ。 領空侵犯だろ。 領空侵犯は撃墜だろ。
=+=+=+=+= 遺憾ごっこで済ませるな! 毅然と対抗措置を!
=+=+=+=+= 誠に遺憾であり厳重に抗議する! ですよね?
=+=+=+=+= 次の総裁選挙に出る人の領空侵犯に対するコメントを聞きたいんじゃない?
=+=+=+=+= これからの日本の関わり方が分かる日です。
=+=+=+=+= 相変わらず、遺憾砲だけなら全く、効果無し️ ヤラれたらやり返せ️100倍返し️
=+=+=+=+= 遺憾の意 以外、なんか出来ることないのか? ミサイル撃つとかよ。
=+=+=+=+= 一回、 国連の常任理事国は、解体したら? 理事国だけがやりたい放題。
=+=+=+=+= 断じて容認出来ないのパターンもありますよね
=+=+=+=+= 石破さんを総理にするしかないよ!こんな国がちかくにあるんだから
=+=+=+=+= 尖閣にはしょっちゅう来てますが・・ 初めてってどういう意味ですか?
=+=+=+=+= 抗議するなら次やったら撃ち落とすぐらい言ってくれ。
=+=+=+=+= ◯◯党総裁選に明け暮れている どこかの国を嘲笑うかの様な軍事行動。情けない。
=+=+=+=+= 木原は何をやってるんだ! 事なかれ主義は公務員だけで沢山だ!
=+=+=+=+= 遺憾砲発射!
=+=+=+=+= 遺憾に思います
=+=+=+=+= 自民党政治の空白、弱体の今、牽制だろ。
=+=+=+=+= どうせ中国に遺憾の意を…で終わるんでしょう。 目に見えてる。
|
![]() |