( 206699 ) 2024/08/30 15:21:33 2 00 「天皇の叔父になるから、カネを集めやすくなる」 紀子さまの実弟の金銭トラブル…「詐欺師のような代表の言いなり」デイリー新潮 8/30(金) 6:07 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9e04562dd22d9ca61fd144d0b70f6b3809881b |
( 206702 ) 2024/08/30 15:21:33 0 00 紀子さま
本誌(「週刊新潮」)はこれまで2度にわたり、秋篠宮妃紀子さま(57)の実弟で東京農大准教授の川嶋舟氏(51)が取締役を務める農業関連会社「グッドソイルグループ」で、金銭トラブルが生じていることを報じてきた。目下、同社の代表による被害者が次々と現れ、川嶋氏が負うべき責任がより一層、はっきりと浮かび上がってきた。
【写真を見る】怪しいNPO法人の広告塔を務めたことも 紀子妃の実弟・川嶋舟氏
***
グッドソイルは公式ホームページを見る限り、土壌の開発やレモン圃場(ほじょう)の運営を手がけているようだが、それはあくまで表面上の姿。裏では、荒殿忠一氏(69)なる代表取締役が詐欺的な資金集めをしており、彼の被害に遭ったと訴える人物が後を絶たない。
同社の登記簿を確認すると、2021年6月に川嶋氏は取締役に就任。しかし、本誌が今年7月に取材を申し込むと、すぐに彼は辞任した。
「将来、悠仁さま(17)が即位された暁には、川嶋氏は天皇の叔父となります。荒殿代表はそんなご身分の川嶋氏を会合に参加させ、周囲に見せつけるなどして、グッドソイルの信用力を高めるために利用したとみられているのです」(経済ジャーナリスト)
川嶋氏は、単に名前を使われただけと弁明するかもしれないが、
「長期間にわたって取締役に就いていた以上は、経営者としての重い責任を有しており、被害者に対して賠償義務を負う可能性があります。“もう辞めたから関係ない”という逃げ口上は通用しません」(同)
今回新たに紹介する被害者は、広島県のある企業経営者。10年以上前に荒殿氏と出会い、そこから合計で約8000万円を貸し付け、約2000万円は返ってきたが、残りに関しては催促しても梨のつぶてだという。ご本人が語るには、
「ようやく昨年、荒殿が代表を務める別の会社を相手取り、貸金返還請求訴訟を起こしました。しかし、貸したはずのお金のほとんどは、私も経営者として名を連ねているこの会社への投資扱いになっており、証拠が不十分だとされてしまいました。現在は、彼の奥さんが経営するテレビ制作会社からお金を取り返すべく、準備を進めています」
荒殿氏にだまされた過程で、川嶋氏の名前を聞く機会もあったそうだ。
「まだ私との関係が悪化していなかった、2~3年前の出来事でした。彼は電話で奥さんに対して“川嶋舟を連れて行け。そうしたら、皆が信用するから”と指示を出していたんです。どうやらその時、川嶋さんは荒殿の奥さんに連れられ、江田島市や東広島市の農家を回らされていたようです。今思えば、詐欺師同然の荒殿の言いなりになっていたのでしょう」(同)
実際、グッドソイルの公式ホームページには、川嶋氏が22年6月に同社の取締役として呉市で講演した記録が残されていた。
さらに、荒殿氏を知るまた別の人物によれば、
「彼はごく最近の時点でも、川嶋さんについて“ウチの役員をしている。順調にいけば天皇の叔父になるから、カネを集めやすくなる”などと周囲に吹聴していたのです」
以上の疑義について、川嶋氏からはこれまでと同様、期限までに返事がなく、荒殿氏は“妻は川嶋先生とは全く面識がありません”との旨を回答した。
荒殿氏の弁護士によると、川嶋氏は取締役として月額15万円の報酬を受け取っていたそうだ。そのような立場で、詐欺的な資金集めに利用されていた実態がこれまで以上に明らかになりつつある今、知らぬ存ぜぬで済まされるはずはない。
「週刊新潮」2024年8月29日号 掲載
新潮社
|
( 206703 ) 2024/08/30 15:21:33 0 00 =+=+=+=+= 秋篠宮家に係るいい話、本当に出できませんね。
=+=+=+=+= 良くない認識と思うが、やはり天皇家と婚姻関係を結ばれる方の身辺調査はしっかりし、民間人との恋をシンデレラ等美談にするのではなく、由緒正しき方とご結婚されるべき。立場を利用して画策したり商売しようとする人たちは残念だが存在する。たとえ会ったことのない遠い親戚でも。まあ由緒正しき方の親戚筋すべて品行方正とは思わないけど、「ほらやっぱりね」と言われるようなことにはなってほしくない。限られた条件の中で限りなくお幸せになってほしい。愛子様の今後のお幸せを心からお祈りさせていただきます。
=+=+=+=+= 別けて考えなくてはいけない それは分かる でも血筋として弟がそうなら姉もなんて誤解されるのが世の常だと思う 特にここ何年かはね そうすると実の子、姉と弟もそうかもと見られてしまう 誤解を招かないように 別人格で育てようとするから 子育ての意義もあるかもしれないけど 血筋は切っても切れませんね
=+=+=+=+= 不適格による離縁的な制度は皇室にはないのでしょうか? そうすれば皇位継承も女性天皇を視野に入れた改正を早急に議論すべきかと。 与野党の代表選挙も近いので、それを含めて判断材料にされるべきと思います。
=+=+=+=+= 皇族と関係ある人にはなかには悪いことを企む人が近づいてくる場合もあるでしょうね。 だからこそ余計に慎重にならなければならないと思います。 利用されないように気をつけないと。 知らなかったでは済まないと思います。
=+=+=+=+= 賢い頭や運動神経などは母系遺伝の方が多い、男系に拘らず長子相続にすれば賢い雅子さまの遺伝子を受け継いでおられる愛子さまになり、我が国は安泰である。
=+=+=+=+= フネって人前も胡散臭い金集めやらなかったかな、幾らでフネさんと食事が出来るとパパ活か。。。みたいな事。。。オトンのカワタツさんもパチンコ屋のパトロンがいたり
類は友を呼ぶ、なんでしょうね。。
=+=+=+=+= 小室さんに関しても嫌な話が多いですが、 更にこんな親族までいるとは、嫌悪感がつのりました。
記事すべてを鵜呑みにしたくはないですが、 ほんとうなのであれば、やはり悠仁様の即位は 検討し直していただきたいです。
進学の件といい、こういった話が出てくるだけでも 問題であるように思います。 どなたが国民に寄り添ってくださるのか、 多くの国民が納得することができるかたはどなたなのか、 このことよりも古い決まりが優先されるのでしょうか。
悠仁様にしても、私には、静かにお好きなトンボの研究を なさっていたいように感じます。 この記事からそれてしまいますが、 東大を選んだのはトンボの研究のためではないのですか。 個人的な考えですが、研究者というかたは社交的なことは 得意ではないイメージです。 無理に即位させても、本人も苦痛なのではないでしょうか。 トンボの研究も思うようにできなくなるでしょうし。
=+=+=+=+= なぜこの家だけこのような身内の金銭問題に見舞われるのか甚だ疑問に感じる。公務第一で全国民との関係の公平性を重視して人付き合いについては、きわめて慎重なご姿勢を一貫している兄上と対照的に、都合に応じて立場を入れ替え、特権を行使して美味しいとこ取りする弟の脇の甘さを見透かされてそのような輩が群がってくるのではないかと懸念します。娘の夫の実家だけでなく妻の実家も大概だしやはりこのような胡乱なコネ利用が頻発するならこの家が次代という規定路線の見直しは必至だと考えます。またこの家への監査の導入を早急に行う必要があると思う。
=+=+=+=+= この一件は分家とその眷族を象徴する極めて典型的な案件だと考えます。すなわち、公共より私情を優先し、私利私欲を追い求めるのも自由という考えと美味しい話に目がなくすぐ飛びつくという点で。公私の区別がまるでついていないと思いますね、一族揃って。NHKにも特権行使で口利きしたのでは?このような振る舞いをおかしいと思わないのなら、いくらSNS戦略で情報発信を頑張ってもこの先も彼らを応援する者が増えると期待する要素はほとんどないと懸念いたします。
=+=+=+=+= 将来天皇になる可能性のある宮家や宮家の関係者のお金に関わる問題が取り沙汰されている中、様々な疑念に説明されない状況は安寧を願う皇室の危機招くと思います。 この様な状況が放置されれば人々が皇室を必要としなくなるのではないでしょうか。 皇位継承を含め皇室のあり方の見直しが必要だと感じます。
=+=+=+=+= 月額15万円でこんなトラブルに巻き込まれているとは…てっきりもっと高額な報酬を貰っていると思っていました。川嶋氏、奥さんの件もそうですが脇が甘過ぎはしませんかね。
=+=+=+=+= この方のご親戚は皇族の縁続きとなる責任をご理解されていないのでは・・・?ご本人だけではなく、周囲の方々の悪いウワサもアレコレ出てくる。 やはり、皇族となるのはそれ相応の資質を持つ家の方がふさわしいかと思う。 一般人でも、結婚によっては親戚中振り回されるから、やはり慎重になるのは普通ですよね。
=+=+=+=+= いろいろなカネに関する問題が露見するに及んで、本当に日本は先進国なのかと悲しくなる。どこの国とは言わないが、一部の権力者が国民の富を収奪し、汚職や特権行使がまかり通る、およそ民主国家と言えないような部類の国に日本国がカテゴライズされかねないと危惧される。 それでも、この弟は最終的に逃げ切るのだろうと思うと本当にやりきれない。
=+=+=+=+= 誰にでも言えると思いますが、セレブであったりするといい人ばかりは寄ってこなくなると思います。そういう立場にいる人はそういうのを見抜く眼力が必要になるんだろうなと。
=+=+=+=+= 事実なら,廃嫡の理由としては十分すぎる。
=+=+=+=+= 火のないところに煙は立たない。 金や利権が絡むと人間こうなるのでしょうか。 小室問題、悠仁進学問題、過度な自宅改修問題、ここ最近の秋篠宮家を巡る騒動は起こるべくして起こってると思います。
=+=+=+=+= 将来、悠仁様が天皇になられる事があったら、この様な叔父やあの親がいる義兄がいて大丈夫なのでしょうか?国民の殆どが懸念しているのは、このような親族がいる事では?悠仁様ご本人が天皇陛下の様に素晴らしい方であれば、絶対に親族の言いなりにならず、天皇というものを守っていかれるでしょうが、今の秋篠宮家の感じを見る限りそこまでの強さを持っておられないのでは?だから、今のような状態になってるのだと思います。宮内庁や政府もそれもあって、皇太子を決めかねてるのはないかと思います。紀子様は悠人様を東大に入れる為に頑張るより、もっと違う事がした方が良いのではないでしょうか? 表だけ繕っても国民は誰もついて行かないですよ。
=+=+=+=+= 川嶋舟さんが利用されたのか 関わっていたは分かりませんが 不注意で考えが浅かったと思います。 たぶん 役員報酬に目が眩んだ結果だと思います。 例え役員を降りても責任を取る必要があると思います。
=+=+=+=+= お金を貰って会社の役員になったら、責任があるように思います。忖度せずに警察も追求してほしいです。甘い言葉で立場に近づいてくる人を、見極める知力が欲しいでね。農大は秋篠宮とも関係があるようですし、注意できないのでしょうか。 秋篠宮も京都の件、お父様もパチンコ業界との癒着を報道されてましたが、どうなんでしょう。
=+=+=+=+= 悠仁さま 「ご学友も一緒に東大への大問題」 という女性セブンの見出しが 新聞に載ってましたが 仮に東大がダメだった場合でも 東京農大准教授の川嶋舟氏の力で 東京農大、 ご優秀発言をされた 玉川大学小野正人教授の小野正人氏の 力で玉川大学他へも 将来の天皇を守るためという名目で ご学友も共に行かれるのでしょうか。 秋篠宮家の周りには 金銭トラブルが多いですが ご学友の元にも金銭以外で 将来の役職が保証されている、 ということはないですよね?
=+=+=+=+= 舟さんは、学生時代から名前は学内で知られていて、温厚だけど良くも悪くも自分の意見がないふわふわした感じで、いつの間にかぬるっと学者になっていましたよね。 あなたの恩師であるN名誉教授がこの記事見たら激怒するんじゃないですか? N先生は、学生にも自分にも厳しいことで知られていて、こういうことを最も嫌う人でしたよ。N先生から何を学んだんですか? 50過ぎて何やっているんですか!しっかりしてください!
=+=+=+=+= 宮家の結婚は、本当に難しいと思います。 今の時代に合わせて自由にお相手を選ぶのが理想ですが、中には良からぬ思いで近づく輩が多いのも時代の流れでしょう。 一般国民に嫁がれた女性皇族に、皇族の身分を認めると更にその危険性は増えるのではないかと思います。 国民的な議論が必要ではないでしょうか。
=+=+=+=+= 家柄って大事なんだな、やっぱ。
=+=+=+=+= 「時代」 この言葉に、あらゆる意味を込めすぎてもどうかと思うが、 それにしても、皇族やその関係する一族に対する国民の赤裸々な思い、感情、あるいは、反対署名まで行うという意思の表明が普通になされる「時代」になったのかぁと、変化を感じざるをえない。 開かれた皇室とは、皇室そのものの所作が変わるだけでなく、 得られる情報量も増すことで、国民側からのアプローチも変化することを意味していたんだね。 特別扱いがどこまで認められるのか、認めるのか、 謙虚さも相まって、国民は繊細な目線で、皇室を見て、評価するようになっているのは間違いない気がする。
=+=+=+=+= この荒殿たる人物と実弟がどのような関係であったのかは知りませんが「類は友をよぶ」みたいに感じられても仕方ない。
このような組織の役員として迎えたくても、むしろ「天皇の叔父になる人には関わらしてはいけない」との思いが働いてもいい筈。 失礼ながら、何か怪しげな雰囲気満載な組織らしいのだから…
=+=+=+=+= まあ脇があますぎるんだろうね。 名刺に皇室に嫁いだ姉の実弟 だと入れてたりとか聞いたこと あるし、入れたら特別扱いか、 箔つけできるからかなと思ったり。 100万円出したら食事するとか なにかで読んだことあるし、 ほんとなら、自分も 皇室利用してるよね。 誰も止めないんだ。
=+=+=+=+= 家庭環境ってあると思います。 そこそこの家庭から、いきなりセレブになっても浮かれるのか付いて行けないのか… やっぱり、それなりの資質と長い環境が皇族には必要なんだとこの一家を見ると改めて思います。
=+=+=+=+= 暫定天皇の叔父の前に、暫定天皇の義弟でしょ。そこ間違えたらダメでしょ。暫定一位抜かしたらだめですよ。暫定一位は暫定一位。暫定二位は暫定二位でしかありませんから。
=+=+=+=+= GHQが考えたのかどうか知らないが宮家や皇族を減らして日本の皇室をジワジワ衰退させる作戦本当なんとかならないかな。こんなのが叔父になったり変な義兄がいる方が天皇になったら大変な事になる。戦前みたいに多くの宮家を公費で維持するのは難しいと思うがなんか考えないと大変な事になると思う。先送りしてもいずれは行き詰まる
=+=+=+=+= 以前からきな臭い報道は有ったもののこの様な事実が出たのには驚き。頭の良い方は世間の人間を見る目が無かった様。広告塔として使われただけと言っておられるが役員給与を受けていながら知らなかったでは済まない状況。 秋篠宮家紀子さんの実弟で次期天皇の叔父になる方の不祥事を紀子さんはどの様に対処しけじめをつけられるのか、対応次第では皇室に関係のある人間が詐欺事件の加害者にでもなればに紀子さんの信頼失墜に繋がり甚だうすら寒いものを禁じ得ない。
=+=+=+=+= 一時期、西武の堤義明氏が娘さんを皇室に嫁がせることを画策している、なぜなら皇室の係累になれば起訴されることがなくなるから、という報道がされた。当時、堤氏は持ち株会社を隠れ蓑に巨額の脱税を行なっていると見る向きがあったのだ。皇室の親類は起訴されないという都市伝説に、はたして真実味はあるのかな。
=+=+=+=+= このような記事を読むたびに心が痛む。我々が尊敬している皇室の関係者らはこれからら一層皇室の尊厳を維持する意味において慎み深く生活すべきだろう。 例えば隣国の習氏が最高権力者となると内定される前に、一族がビジネス事業から身を引いて、君主制を持つ欧州諸国では王族または王族と婚姻関係を持つ親族らがビジネスに手を出してはいけない、という掟がある。 山口組の代表だった渡辺様の奥様が洋服店を経営して組員の方たちが「儀礼」のため好きでもない洋服をわざわざ購入したことも広く知られている。 因みに組員たちでは渡辺様の評判が頗る芳しくない。
=+=+=+=+= 東京農大は川嶋氏を懲戒免職すべきだろう。
悠仁さまは天皇を辞退して東京農大でトンボの研究をライフワークにした方がお幸せでは?
愛子さまのような御性格の方が適任だと思料する。
=+=+=+=+= 義理の息子の母を始めこれだけこの宮家から金銭問題が噴出してくるなら政府の「ゆるがせにしない」という皇統の行く末に不安を感じる。将来国民に敬愛されない天皇など本当に必要なのだろうか? しかし今上天皇御一家は清く、国民にいつも寄り添ったお姿と拝見する。政府がゆるがせにしない皇統のため、臭いものに蓋をしてももうこの宮家は抑えきれないほどのものが溢れてきたという感じがしてならない。今回の事件も氷山の一角だと思う。
=+=+=+=+= 一事が万事。 宮家の記事を見ていると皇室は大丈夫なのかと思ってしまう。 天皇家も他の宮家もこんなスキャンダルは聞いたことがない。娘の結婚問題も息子の作文・論文・推薦入試も、邸宅の改修問題も。周囲が諫めるだろうに聞く耳を持たないのだろうか。皇位継承は辞退して欲しい。 宮家に皇統が移った後で問題がおきたらどうなるのかと思うのは考えすぎか? 政治家はみな悠仁さんまでは皇位継承の現行制度を揺るがしてはならないと口を揃えて仰るが、ではその後はどうする考えなのか?悠仁さんに男子が生まれなかったらどうするのか?それはその時に考えるの?無責任すぎる。 いまこそ皇室典範を改正して女性天皇・女系天皇を認めるべきだ。
=+=+=+=+= 時代錯誤と言われるかもしれないが、皇族の結婚にはお相手家族、家系にたいし十二分な下調べが必要だと思う。 それ相当の家柄も必要ではないかとも思う 秋篠宮家を悪く言うのはどうかとも思うが、昨今の皇室トラブルは秋篠宮家からしか聞こえてこない。極々一般家庭からでは皇室に嫁ぐのは、やはり無理があるのかもしれないと。 一般庶民には関係ないことだと思うが、やはり幼少からの環境も皇室に嫁ぐ上では重要なかもと思うようになった。
=+=+=+=+= 広告塔として利用されただけとしても、無償でやったわけではないだろうし、名義貸しも問題。 実父もだが、いくつもの団体に評議員とか理事に名前を連ねていたのも、それなりの収入があったと思う。 以前から、名刺に肩書きのように、〇〇宮紀子妃実弟と刷り込んでいたそうだし、東日本大震災時は一般車両が通行できないのを、宮妃の名を出して東京と行来をしていた。 このままだと、確実に天皇の叔父になってしまうので、早急に皇室典範を改正して、皇位継承は直系長子最優先!にすることを希望したい。
=+=+=+=+= 大学などの教授、著名人に有りがちな名義貸しだろうね。 知人の紹介から、本人も良かれと思って名前貸したら詐欺の片棒担がされていた、と。 本人は本当に知らなかったのだろうが、軽率だったね。 ま、被害者も本当に詐欺があったのならば、新潮などのゴシップ誌にグチってないで警察に被害届出せば良いだけ。
=+=+=+=+= どうせ非常勤の名前だけの取締役だろ?仕事もしないのに月15万とはいえ報酬が支払われるのはその名前を借りたかったのは明らか。一方ろくに経営者の人間性や会社の業務内容も調べずに名前を貸したのは自分の親族の事を考えればあまりに脇が甘過ぎる。これは川嶋家の品性が疑われるレベルの話。
=+=+=+=+= ご本人だけでなく、叔父という近い血縁関係にこういう問題が起きている(しかも今回が初めてではない)ということは、軽視すべきではない。 このまま秋篠宮家が皇位を継ぐと、天皇という地位そのものが権威と正統性を失うおそれがある。そうなったとき、日本人はみずからに誇りを持てるのだろうか。
=+=+=+=+= 実弟の根本的な認識が間違っているのが原因。 皇族と親戚関係になったならば、誰かと会社を興したり、他人の会社の役員になる選択肢すら絶つもんだと思う。
=+=+=+=+= たまたま皇室と縁があるのでそこを利用されているし叩かれているが、ネットの怪しい広告でもやたら大学名って出るよね。大学側で怪しい企業のチェックってできないのかな。産学連携ってまともな企業ありきで想定されてそうだけど、故意に詐欺の会社を作ったり、素人ザル財務だとそこに投資家の被害が出るわけだし、真面目な研究者でも気づかず巻き込まれるリスクがありそう。安易に考えていいものではないね。
=+=+=+=+= 皇族との関係者である立場ならもっとその事を自覚した責任ある行動や振る舞いを意識し、慎ましくあるべきだと思うのですが、そのつもりはまるでないのですね。その意識の低さは想像以上ですが、もはやこのご一家が国民の信頼を取り戻すは今後不可能かと思います。
=+=+=+=+= 結婚初期は、シンデレラで可憐な可愛らしいお嫁さんに思いました。 最近、家族の話しなどから皇族に不信感が増し、 昔と時代が違うし、 しかも紀子さんは一般家庭出身だし、特別な気持ちはないかな。
=+=+=+=+= ご指導と言う怒声を宮内庁職員に上げる人は、実弟にご指導と言う怒声を上げないのかな?皇族では余り無いけど宮妃は、責任とこれからの事を考えて皇室から身を引いた方が良いと思う。
=+=+=+=+= 昔から一般人からすると菊の御紋を有難がる傾向があるのだから 秋篠宮家サイドの脇の甘さは今さら始まった事ではないけれども 改まらない限り皇位継承どころではない。
悠仁様の進学の特例扱いがそのまま進められたらなおの事。
紀子様の実弟は東京農大准教授であれば公務員に等しい行動基準が求められる。実態のない会社の役員に一時的にせよ名を連ねたって相当問題。 よく大学もお咎めなしにしたなと驚く。
=+=+=+=+= 皇族または皇族の親戚も、その地位を軽んじるような行為をしてはなりません また、暫定で皇位継承となっている方々も、誤解される行為をすべきではありません。
=+=+=+=+= この方は団地から宮家に嫁いだ紀子様のお兄さんと言う事ですが、過去に紀子様のお父様にも似た様な話がありましたね。やはり一般人が皇室に関わるとこの様な話が出て来ますね。すると眞子さまの旦那さん海の王子は将来の天皇のお兄さんになりますね。いったい将来はどの様な皇室になるのか心配です。
=+=+=+=+= 今の日本で夫婦で1億円以上資産がある世帯の殆どは公務員だとか。遺言公正証書を作成する場合に公証役場は資産総額によって手数料が決まります。それらの情報をしりえる弁護士や司法書士などの人からの情報です。公務員が率先して格差社会を創り出しているのには疑問を感じます。 結局のところ、格差や序列のある社会というのが様々な問題の根源にあります。 日本では、助け合いのない、頼れない社会が広がっていますが、それは貧困や競争があるからで、自分が頼ると相手が困った時に助けないといけなくなるから、それが面倒なので、人助けも頼り合いもできないのです。何故かというと、今の日本は、セフティネットが十分ではなく、ダメな人を落とし、皆で見せしめにすることで奮起させる残酷社会になってるから。こうした日本を真っ先にやめることが肝心なんです。仁徳天皇の「民のかまどの話」は有名ですが、ベーシックインカムを整備する必要があります。
=+=+=+=+= このご一家に関わる話はクリーンなものはないですが、ダーティなほうは被害者のいる犯罪まがいなものを含め話題にことかかない。水戸黄門ではないが、サブならサブらしく世直し路線をいけば人気でただろうに。
=+=+=+=+= 今ポストで坊ちゃん擁護で沸いてる方たちはこんなの知らないんだろうな。子供が作ったとは思えない作品の数々やお茶幼・付附の入学経緯、娘婿の留学に関する疑惑や、母上の親戚のやらかしや音大レベルのピアノや思考はドイツ語や鶏の絵や雪兎や毛皮のコートや、父上のやたら多い名誉博士号やetc。何かあれば隠蔽隠蔽。両親のお寺が両方焼けるとかあり得ないことも起きるんだよ。
=+=+=+=+= 天皇との血縁関係をネタにしてうまい汁を吸おうって、平安時代のお話か?時代錯誤も甚だしいが、これが事実なら秋篠宮家の存続にも重大な影響を及ぼすだろう。週刊新潮には頑張っていただいて、もっと事実を公表していただきたいものだ。
=+=+=+=+= こんな記事由緒正しい家なら何かの力で消されるはずだけど出てしまうということはそういうことなんだろな。 政治家が期待出来ないんだから天皇くらい明るい未来をみせてほしいな。
=+=+=+=+= 娘といい実弟といい‥… 記事と関係ないけど この方の笑顔ってなんだか怖い…
=+=+=+=+= 徹底して追求するべき
=+=+=+=+= 月額15万円。生活には大切なお金だが、詐欺にはちとせこすぎる。脇が甘すぎますね。困ったもんだ。
=+=+=+=+= 皇族に係る人が悪どい金儲けとは、、
こんな事までさせておいて、天皇制度ってほんとに必要なんですか?
少なくとも、皇族の在り方を考えてほしい
=+=+=+=+= 今からこんな話が出て来るようでは、これから先一体どうなるのか空恐ろしい。現在の皇室典範がどうのこうのではなく、国民のため、国家のためを考えてどのような皇位継承が最適なのか良く考えて貰いたい。
=+=+=+=+= これは普通に注意していれば防げたという面で小室問題よりも深刻だ 被害額によっては小室問題を凌ぐ大問題になる可能性も 舟氏は明らかに世間しらずだ
=+=+=+=+= 立憲民主党の海江田万里が安愚楽牧場への出資を推奨して、詐欺の片棒担ぎとして旧統一教会問題で有名になった紀藤弁護士に損害賠償請求された事件では確か最高裁まで争って紀藤弁護士が敗訴していたと思う。 広告塔と取締役の違いはあるが同じだと思う。
=+=+=+=+= この叔父さんもかなり問題だけど、もう一つの問題は日本のいわゆるNPO。
一度甘い審査で申請が通れば後はなんでもやりたい放題らしい。 もちろん地道に真面目に市民に貢献しているNPOはたくさんあるけど、こういうアコギな悪質NPOは存在するはず。 バックに政治家、はたまた暴力団までいるのではと噂されてるNPOがあると知人が言ってた。 行政も警察もその事情知ってか知らずか苦情訴えても無視されるらしい。
極一部だと思うけど、補助金(税金だよ)ぼったくりやこういう詐欺NPOがいると想像してる。
=+=+=+=+= 毎月15万の役員報酬で地方の農家に出向いたり、講演会まで行うなんて信じられない。 小室圭といい、秋篠宮一家に関するニュースは金銭トラブルが目立つ。どうせ有耶無耶にもみ消すんでしょうけど、被害者への返金は誰がするんでしょう?まさか税金から?
=+=+=+=+= 川島氏自身が、皇室との関係を諸々と利用しようとしてきたのが取り沙汰されているのだから、荒殿とかいう輩に利用されたというより、自主的に関与していたと思える。東京農大は解雇してもいいのでは?
=+=+=+=+= 天皇家に入ったら、実の家族との縁は実質切るという位の覚悟が要ると思う。 周りもそう。 天皇家を出たら、天皇家とは基本関わりを持たない覚悟が要ると思う。金銭的にも。
=+=+=+=+= 紀子様の弟さん、シングルファザーで2度の結婚をされておりご苦労されているのだなぁと思っていましたが。。将来の天皇の叔父ですか。。私生活はしっかりして頂きたいものです。
=+=+=+=+= 本当に政府には真面目に再考して欲しい。これが未来の天皇家の、日本の象徴となる家族の姿ですか? いくつキナ臭い話があるのか、もう数えきれません。男性ならそれだけで良いのですか? 利権を失うから今だけ、自分だけを考えて、本当にこの家に皇統を移すつもりですか?
=+=+=+=+= 平安時代や戦国時代前の室町時代も、こんな貴族ばっかりだったらしいね。 今も昔も、どうしようもない奴らがいるってことだ。
=+=+=+=+= 当時、テレビのない家庭で育った・・・・・今時関心しました。 集金が来たとき押し入れに隠した話が後からで出来ました。 白い手袋の話もありましたね。
=+=+=+=+= NHKの大河ドラマみれば,皇族とその取り巻きなんて,一族の利益ばかり考えている人種だって分かるのですが.今の宮家に関わらず1000年以上前からの伝統です.民主主義になっても,そんな一族をありかたがっているのは,我々自身の問題もあります.
=+=+=+=+= ↓コレ、川嶋氏→秋篠宮、取締役→山科鳥研名誉総裁 100万円2回分はいまのところ行方不明だけれど 月額15万円の報酬→妃殿下や親王殿下への土産代 と置き換えても嵐山通船問題のことかー!と読めちゃうのスゴい。 この舌鋒で新潮さんもぜひ嵐山通算問題の闇にも切り込んで頂きたい。
>川嶋氏は、単に名前を使われただけと弁明するかもしれないが、 「長期間にわたって取締役に就いていた以上は、 経営者としての重い責任を有しており、 被害者に対して賠償義務を負う可能性があります。 “もう辞めたから関係ない”という逃げ口上は通用しません」
>荒殿氏の弁護士によると、 川嶋氏は取締役として月額15万円の報酬を受け取っていたそうだ。 そのような立場で、詐欺的な資金集めに利用されていた実態がこれまで以上に明らかになりつつある今、 知らぬ存ぜぬで済まされるはずはない。
=+=+=+=+= 団地とかテレビがないとか当時は美談になっていたが、その後、お金、豪邸、学歴に姉弟がこだわっているところをみると学習院で肩身の狭い思いをしていたのかな。
=+=+=+=+= 天皇陛下の実弟の秋篠宮は天皇の臣下でその長男が天皇を継承すること良いですか? 天皇陛下の継承は長子の愛子さまが良いでしょう。現在帝王学を天皇の下で、学ばれているのではありませんか?
=+=+=+=+= 皇族特権をふりかざすある宮家の行動からして、それに似たような人が群がり末恐ろしくなる。どこかで対処しないと皇族制度が危ぶまれる。
=+=+=+=+= 月額15万円で誰が取締役になるか笑。胡散臭いにもほどがある。
秋家そのものも周囲も、怪しい人物や不可解な物事ばかり。
=+=+=+=+= 芸能スポーツでだって有名になればあまりよろしくない思惑の人人が寄ってくるってもあるからね。皇族で天皇でーとかなれば利用したい腹黒い人は近寄りまくるだろう。そこは如何ともし難くだよなぁ。周りでやられて迷惑千万ではあるけどね。 まぁ大層な御仁が身内にいるなら大変だよねー、他人からの思惑だから。
=+=+=+=+= 牛耳られることがないように、早急に女性天皇を認めないとますます日本の品位が下がる。 いつまでも後回しにしている自民党の責任問題だ。
=+=+=+=+= 紀子さまの弟さんは獣医師と思いましたが、東京農大の准教授だったのですね。 悠仁さまが、高校受験の際に東京農大の話題が出たのもそこからだったのでしょうか。
=+=+=+=+= この件何時ものようにうやむやにしてはいけないです。また同じことが起きると思います。皇室とかかわっていればそのうち火消しをしてくれるだろうと。臭い物に蓋をすしてはならない。
=+=+=+=+= ずる賢い所は、姉さん弟さん どっち物 良い勝負です。何でも 欲しい物が有ると 「皇室御用達にされると良い」と進めて もらって帰ってしまう。 その後 おつきの人が「もらって頂ける事に 感謝をしなさい。」と言って帰ってしまう 事が 何度も何度も あった。
=+=+=+=+= 昭和天皇の人を見る目は確かだった 川島家と縁を結ぶことを許さないとしていたのを遺言と捉えて守るべきだった
=+=+=+=+= 皇族にすり寄って来る人達を避けるのも大変なんですね。宮内庁が定期的に状況を聞き取るぐらいはやる必要がありそう。
=+=+=+=+= もう、次から次へと信じ難い事ばかり。
昭和天皇が◯嶋家との結婚に難色を示していらっしゃった。 有り難い御考えだったのに、、、
=+=+=+=+= 次男だからとお妃選びの基準を甘くした結果、様々な弊害が起きているように感じます。 次男さんも昔から多々首を傾げるような言動がありましたし、そういう方が選んだお妃ということでしょう。
=+=+=+=+= この問題、お咎めなしでこのまま無かったことになるの?マズイでしょ。ランジェリー会社の妻の件もそのまま放置みたいだし。 頓馬なのか確信犯なのか、この一家は胡散臭すぎる。
=+=+=+=+= 私は次の天皇は愛子さんが良いと思います!
=+=+=+=+= このかたには、トラブルあるような法人との繋がりが、 また甥子さんには、国立教育機関への進学に都合良い制度が作られることが、 多く見られる傾向にある、と感じます。
=+=+=+=+= 朝から、酷い、、、、と言うか嫌な、恥ずかしいニュースですね~
でも、アメリカMlBのデコピンの始球式はベストピッチでしたね
=+=+=+=+= 一般人でも普通に真面目にくらしていれば、大金がからんだ金銭トラブルなどほとんどなく、ましてや他人から金銭巻き上げたりしない。
=+=+=+=+= 最悪 離縁相当 賠償金も税金??
|
![]() |