( 206964 )  2024/08/31 01:37:46  
00

兵庫県議会第4会派、斎藤元彦知事の不信任案提出へ 他会派とも協議

毎日新聞 8/30(金) 22:09 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fceeeed2c976e5455a1f2626c0defd6751b47065

 

( 206965 )  2024/08/31 01:37:46  
00

兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を受け、立憲民主党系のひょうご県民連合が知事に対する不信任決議案を提出する方針を決めた。

他の会派も辞職勧告や不信任案を含む選択肢を排除せず、総合的に判断する考え。

各会派は9月定例県議会に向けて対応を協議する。

(要約)

( 206967 )  2024/08/31 01:37:46  
00

兵庫県議会が開いた百条委員会に臨む斎藤元彦知事=神戸市中央区で2024年8月30日午後(代表撮影) 

 

 兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題で、県議会第4会派で立憲民主党系などの議員が所属するひょうご県民連合(9人)は30日、議員団総会を開き、9月19日開会の定例県議会で知事に対する不信任決議案を提出する方針を決めた。同会派の迎山志保県議は「斎藤知事を継続させると県政の衰退につながることが明らかになった」と話した。 

 

【まとめ】兵庫知事のパワハラが疑われる主な出来事 

 

 一方、第2会派・維新の会県議団(21人)の岸口実団長は「辞職勧告や不信任案などあらゆる選択肢を排除せず、総合的に判断し、党本部との協議に臨みたい」とした。最大会派・自民党県議団(37人)は13日に対応を協議する。第3会派・公明党県議団(13人)の越田浩矢幹事長は「他会派の動きも注視しながら、9月定例県議会に臨む」と語った。【中尾卓英】 

 

 

( 206966 )  2024/08/31 01:37:46  
00

兵庫県の知事が公益通報者保護法違反で逮捕されるべきだという声が多く、犯罪者としての処罰を求める声が多い。

 

一方で、百条委員会での追及や不信任決議のタイミングについて、慎重な意見や提案もある。

 

知事に対する批判だけでなく、知事を支持したり不信任案に反対する維新や自民党にも批判の声がある。

 

また、疑惑の解明や不信任の決議を求める声が強い一方で、維新や自民党など支持政党を批判する声も見られる。

 

維新や自民党が不信任案に反対した場合、その処遇や選挙での対応についても様々な意見がある。

 

兵庫県民や有権者も、議会に対する行動や政治家の責任について懸念や要求を示している。

 

全体として、問題の深刻さや責任の所在に対する声が強く、適切な措置を求める意見が根強い。

(まとめ)

( 206968 )  2024/08/31 01:37:46  
00

=+=+=+=+= 

まず、公益通報者保護法違反で、知事を逮捕すべきである。 

 

根拠は、県人事課が、通報内容の調査は終えるまで通報者を勝手な処分にはできないと進言したにもかかわらず、知事の指示で、法に基づいた本人保護をせずに、勝手に処分してしまったことだ。 

 

この非道がまかり通れば、この法律の趣旨に反するどころか、今後も権力への通報ができないことになってしまう。 

このような悪例をいつまでも放置すべきではなく、この機会に、こういった不正は絶対に許さない、といった断固とした司法の意志を示すべきである。 

 

県警ダメなら、大阪地検特捜部が動けよ 

 

=+=+=+=+= 

今日の百条委員会、追及する委員に物足りなさを感じることも多かったのですが、公明党委員と丸尾委員の質問で、新たに退職取消しの過程の問題点が明らかになりました。今後も新たな証言などで知事と側近による歪んだ県政が明らかになるのではないかと期待しています。 

不信任決議については、知事を追い込む有効な方法だとは思いますが、委員会決議時期はもう少し先のタイミングでもよいかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

今日の百条委員会のライブ配信を所々で聞いていて今更ながらですが、これからの兵庫県の県政を進めていけるのは、斎藤知事ではないなと強く感じました。 

   

人望が有る、無い以前に、これまで知事がやってきたことを考えたら、誰が一緒に県政を進めたいと考えますか?  

   

百条委員会の中盤あたりまでは、知事も顔を上げ身振り手振りを交えて答えているのが分かりましたが、終盤に核心を突いた質問をされると、さすがに所々声が上ずってしましたね。 

そして、メモを見ないと回答出来ないくらい、追い込まれていましたのが分かりました。 

   

県政や県民を第一に想う知事ならば、20メートルぐらいささっと歩くし、エレベーターも待ちます。 

おねだりもしないし、物を投げたりしません。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事の問題で兵庫県議会の各会派がどういった姿勢で臨むかを見れば、おおよそその会派の人権やハラスメントに対する姿勢が分かると思います。 

 

唯、注視すべきは斎藤知事に対する不信任決議案を提出するだけでなく、知事の責任をどこまで真剣に追及するかという点。 

 

そして、知事が辞職したらそれで済むという問題ではないので、告発に有る疑惑に関わる人物や自殺した職員を追い詰めた知事をはじめその側近や維新の県議などに対してどういった姿勢で臨むかも、次の解散総選挙における投票の判断材料にした方が良いと思います。 

 

結局、どの様に綺麗事を言っていたとしても人権軽視の政党は国民軽視の政党でしかないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

ようやく辞任に向けて議会が動き始めたのか。知事の性格なら議会解散に出る可能性も十分にあるが、それでもここでひるんでいては次の選挙での当選は覚束ない。百条委員会まで開いて追求し、知事を擁護する要素が出てこない以上解職に向けた動きは当然だ。腰砕けにならないことを祈る。 

 

=+=+=+=+= 

不信任=信じて任せられない 

 

という意味なので、実際に一緒に仕事をする県職員らとの意識が根本的にズレており、またそれへの具体的な反省もないトップは信じて任せるに値しないでしょうね。 

 

やたらと県民の負託とやらを持ち出しますが、県民の負託を受けているのは議会も同じですので、やはり不信任決議がもっとも有効かと思います。 

 

自民はここまで来てケツを捲ったら、次回の選挙でどうなりますかね。 

 

=+=+=+=+= 

不信任案が可決されれば、知事は議会の解散をするだろう。 

そうすれば百条委員会が中途半端な終わり方をしてしまう。 

少なくとも百条委員会で真相究明し、足りない部分は告発して捜査し、その上で不信任案を提出すべきだ。 

知事はクビになるが、悪どい事をした県幹部、恐喝した維新議員への追及がされず、問題が有耶無耶になるだけだ。 

 

=+=+=+=+= 

命懸けの訴えをして生命を絶った人がいる。元県民局長を死へと追いやったのは斎藤と片山等幹部であることは、もはや疑いようのない事実だ。 

然るに斎藤は死者に鞭打つ発言を悪びれることなく重ねている。人の道を踏み外しているように見える。 

斎藤が採るべき判断は既に出ている。本来なら誤るような出処進退の判断ではないはずだが、できないなら維新でも議会でも何でも構わないから早急にクビにして然るべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

まず驚いたのが、自分は毎回遅刻するのに、運転手に急げと怒鳴る。また辞職した片山元副知事に、5センチ角厚さ1センチの付箋の束を投げつける。議会が終わって、まだ議場に人がいるにも関わらず。側近を怒鳴り散らす。そして、それらは知事就任の当日からあったということ。そして、その振る舞いは訪問先の県庁職員でない人々も目撃している。 

百条の委員の方も「あまりにも人として普通でない行動が多すぎる」と述べていた。不信任が先か特捜部の家宅捜査が先か分かりませんが、いずれ強制的に辞任させられるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

局面は変わりました。しかし、知事の疑惑を解明もせずに、単に不信任案を提出しても意味がないのではないですか?立憲・共産はともかく、知事を支持していたはずの維新・自民がこの段階で賛成するのは単なるポピュリズムでしょう。特に維新は橋下・吉村の大御所の発破で掌返ししたとのそしりは免れられないでしょう。追求するなら理路整然と相手の矛盾を突き、正々堂々と議論で戦っていただきたい。 

 

 単に勝ち組に乗りたいというなら、日本の民主主義のレベルの低さを示すだけです。恥ずかしくも政治家を名乗るなら、その責を果たし、選挙に勝ち残ってください。 

 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県民、関西人が賢明であることを願う。 

維新の実情、実績、本当の姿を知った上で投票することを望む。 

どの議員を選ぶのか? 

はっきり言って、これでその自治体の市民の民度が分かると言っても過言ではない。 

スーパークレイジーくんが出たように。 

 

=+=+=+=+= 

不信任を率先して進めている議員の名前をもっとアピールしてあげてください。そういう人達が次の選挙でも勝てるように応援してあげてほしい! 

 

=+=+=+=+= 

維新の会は「不信任案に賛成」すべきでは無いのでは? 

告発者の自裁に繋がったのは「維新の県議が個人情報の公開・追求をしつこく要求したから」と言われている。 

 

県議本人の弁明も必要かもしれないが、執拗に斎藤知事を保護しようとした維新の会の県議団は説明が必要でしょう。 

 

=+=+=+=+= 

不信任決議案を提出したらあの知事は議会解散してくるだろう。県議達には選挙になるのを覚悟で不信任決議案提出まで突き進んでほしい。維新が全員反対してもギリギリ4分の3の賛成はいけると思う。それくらいしないとあの知事辞めさせられないよ。 

 

=+=+=+=+= 

県議会は腹を括るべきだとおもう。解散させられての選挙での落選を恐れてるから何も出来ない。そんな姿勢なら、基本的には知事と何ら変わらない。 

自分のことだけ考えて県民を置き去りにしてることになるからだ。 

覚悟決めてほしい。正しいことをしていれば、最後は笑うことができる。はず。 

 

=+=+=+=+= 

維新県議団が反対し出したら、いよいよ党の理念が崩壊しますよ。 

 

議会解散はあるでしょうが、「政治家を身分から職業へ」とはこのことではないのでしょうか。 

 

このままでは斎藤知事と全く同じ、自己保身しか頭にないただの既得権益政治家の集まりではないですか。 

 

=+=+=+=+= 

維新はただただ知事を切るだけであれば、知事は辞職ではなく解散して維新と共倒れを選ぶかもね。 

再就職先とか何らかの見返りがないと知事が辞職を選ぶようには思えない。 

 

=+=+=+=+= 

〉一方、第2会派・維新の会県議団(21人)の岸口実団長は「辞職勧告や不信任案などあらゆる選択肢を排除せず、総合的に判断し、党本部との協議に臨みたい」とした。最大会派・自民党県議団(37人)は13日に対応を協議する。第3会派・公明党県議団(13人)の越田浩矢幹事長は「他会派の動きも注視しながら、9月定例県議会に臨む」と語った。【中尾卓英】 

 

 

何をそんなに即決できないのか? 

あの証言聞いてもまともじゃないのは明らかだし結論出すのにそんなに時間をかける意味がわからない。 

県政県民のことを考えればもう結論は出てるだろうに。 

 

自公は当然だが維新も結局自分たちのことしか考えてないのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

百条委員会の結論や第三者機関の判断が出ない内に不信任を出せは真相が解明されない。という大義名分の上に潰される事を十分想定した上でのご提案。 

正直皆が見透かしている中での提案なので、ちょっと恥ずかしいよね。 

 

=+=+=+=+= 

この人学生の時から知事になるのが夢だったらしいけど、その夢の知事になれたんだからパワハラなんかしないでみんなに好かれる知事目指したら長い間知事できたかもしれないのに。 

パワハラなんかしたら今のご時世訴えられるに決まってるじゃん。 

東大なのにそんなことも分からないんだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

斉藤知事の様な知事や首長は何処にでもいるよね、斎藤知事がやや行き過ぎただけの事でしょう。 

折角、全国ニュースになったのだから全国の都道府県市区町村の全てで実態調査したら雲霞の如く出てくると思うよ。 

要は、小者に権利を持たせると碌なことにならないってことだよ。 

 

=+=+=+=+= 

返信のコメントで 

>疑惑の解明まで待ってたら 

とあるけど 

 

百条委員会の役目は「解明」だろう! 

 

それなくして不信任案出して可決したら 

知事は議会を解散してまず議会選で民意(兵庫県民)を問うべきだろうな! 

 

=+=+=+=+= 

やっぱり維新は駄目だ。不信任が可決されれば、知事は間違いなく議会を解散するでしょう。となればかなりの維新系議員は落選するでしょう。きっとそれが嫌で反対に回ると思います。信念のない職業議員には一人残らず退場願いたいものです。 

 

=+=+=+=+= 

一連の報道をみるにつけ、 

仕事の指導を受けないといけないのは、知事の方ですよね、と思う。 

県幹部や職員さんの方が、仕事できると思う。 

自分ができないから、相手を貶めて、パワハラしてたのね、、とおもわれてもしゃあないね。 

 

=+=+=+=+= 

議会解散になったら維新議員は壊滅だろうな、もはや自民党裏金問題より維新パワハラ問題の方がフォーカスされてしまった、斉藤を早く処分しなかったため維新は壊滅となるだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

この人の場合は、知事を辞めさせて終わりにはならないと思います。 

民事訴訟の他、犯罪としての立件も有り得るレベルではないでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

自分自身の首を絞めるかも知れない不信任案。 

最大議席の維新や自民党議員 がどう判断するかが見物。 

 

=+=+=+=+= 

さっさと不信任決議しないとダメでしょ、県議会がなってない、自分が選挙戦になるのがいやなだけ。県議の資格なし。県民の皆さん、選挙で鉄槌を下しすべき 

 

=+=+=+=+= 

県議の一部は議会解散が嫌な人がいるだろうが、自己保身だけを考えていると次回は落選が見えているのではないか。 

 

=+=+=+=+= 

しかし往生際が悪い野郎だな。 

 

あと1年頑張ったとして、その1年も批判に晒されるし、辞めても忘れられるまで日本中から非難され続けるのに。 

 

 

=+=+=+=+= 

維新だけでなく、斉藤知事を推薦した自民党も出て取材に応じるべき。一言も発しないのは無責任。このパワハラは兵庫県だけの問題じゃありません。 

 

=+=+=+=+= 

仮に維新の議員が不信任案に反対すれば国政へのマイナスの影響は計り知れないし、賛成して仮に解散にでもなれば再選できる議員はわずかでしょう。まさに泣きっ面に蜂ですね。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事、なんなら来年の知事選にも出馬しそうな雰囲気 

維新は、身を削って落とし前をつけないと支持率がエライことになりそう 

不信任案可決と来年の選挙と知事の逮捕、どれが先? 

 

=+=+=+=+= 

元局長を百条委員会で吊し上げると発言した維新議員は誰なのか 

県議会として明らかにすべきではないか 

 

=+=+=+=+= 

一連の流れと、今日の内容から、そうなりますよね。 

自民党はともかく、公明の動きが鈍いですね。 

 

=+=+=+=+= 

どうやってもパワハラは認めないし、辞職する気もない、もうそれしかないでしょう。 

或いは、犯罪を立証するか。 

 

=+=+=+=+= 

この議決を 

棄権や反対票を投じる議員は 

 

自ら県議の職を辞するべきでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

何の意味もない百条委員会。予想通りではありますが、もっと別のやり方で引きずり降ろさないと。 

 

=+=+=+=+= 

百条委員会がいかなるジャッジを下そうともこいつだけは私が責任を持って権力の座から引きずり下ろします! 

 

=+=+=+=+= 

やることが遅い。 

維新がまず不信任案を提出すればいいだけの話。やっていることとその遅さは国政の自民と全く変わりません。ひどい党です。 

 

 

=+=+=+=+= 

知事さん以上に世間の笑い者になりますよ 

これで不信任案出さなければ維新さんも。 

 

=+=+=+=+= 

「いただき元ちゃん」を維新と一緒に自民も推したんだよねぇ? 

メガネ総裁は何かコメントは出さないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

やっと具体的に動き出した。 

これで不信任案が否決されたら兵庫はもう死ぬね。 

 

=+=+=+=+= 

維新の団長が岸口かよ 

元県民局長のデータを全て開示せんかいって 

言ってたな 

 

=+=+=+=+= 

公明党! 

もっと動けよ!不信任をすぐに提案しろ! 

 

=+=+=+=+= 

これは支持政党の問題ではない。 

良識の問題。 

 

=+=+=+=+= 

維新が落とし前つけなければ 

維新は終わりだよ 

 

=+=+=+=+= 

遅すぎるでしょ、提出が。 

 

=+=+=+=+= 

維新県議は行くも地獄、退くも地獄。 

 

=+=+=+=+= 

この状況で妻子や親族は何も言わないのか? 

実家は裕福で豪邸で、父親は「全て弁護士に任せている」と答えたそうだ。 

2人自殺に追い込んでも、とぼけまくって知事職にしがみついているあさましい身内に、人間として責任を取らせることを悟らせる責務があると思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人の考えるべきことは知事としての職務を全うすることでも、自ら職を辞することで責任の所在を有耶無耶にすることでもなく、数え切れないほどの被害者に対して適切に断罪されることだろう。 

 

これからは斎藤元彦個人を相手取った訴訟も十分にあり得る。 

 

勘違い人間の末路が楽しみだ。 

 

=+=+=+=+= 

職権乱用で公益通報者が亡くなっているのにもかかわらず、なぜ警察が動かないのでしょうか 

まず逮捕でしょう 

 

百条委員会もいいが、 

一番責任ある日本維新の会が他人事のように一番のんきなコメントしている 

まぁ維新は昔から二枚舌利権しか目がない輩の集まりだしな 

 

でもそこに入れた有権者ものんきでパカなのは、その有権者自身が一番わかってると思うが、その人たちもだんまりで知らん顔 

 

兵庫県も滋賀と同様、パカばっかりなのかね 

 

=+=+=+=+= 

立憲民主党は支持していないけども、頑張ってください! 

 

他の会派の方、兵庫県民はちゃんと見ています 

特に下衆政治家集団の「維新の会」 

 

=+=+=+=+= 

辞めさせるには刺しちがえるしかないんだから議会も腹くくれや。まあ税金の無駄使いだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

この後に及んで政局みたいな形に持っていく政治家にウンザリする。 

2人も人が死んでる重みを感じてないクズしか議員はいないのか。 

 

=+=+=+=+= 

今日はみていませんが、知事は、死 しか、道はやいのではないかと、思います。二人追いやったので。たりないくらいですか? 

 

=+=+=+=+= 

はよ、やってまえよ。こんなん知事ちゃうで。その存在を貶めたやつ。ひどすぎる。 

 

=+=+=+=+= 

しょうもな 

 

=+=+=+=+= 

こいつ絶対アウト 

 

=+=+=+=+= 

犯罪者にしか見えない… 

 

 

 
 

IMAGE