( 207359 )  2024/09/01 02:00:45  
00

「フワちゃんが消えた」フジ・有吉の夏休み2024公式サイトが〝厳格〟対応を発表 出演者一覧、トップ画から姿を消す

西スポWEB OTTO! 8/31(土) 18:49 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/232b78b4e230310507f88fb296d561ad479eb408

 

( 207360 )  2024/09/01 02:00:45  
00

9月7日に放送される「有吉の夏休み2024 密着77時間in Hawaii」の公式サイトが更新され、「フワちゃん対応」が明言され話題になっている。

フワちゃんが過去に不適切な投稿をしたことを受け、公式サイトでは彼女の出演部分を編集し放送されることが明記された。

フワちゃんはこの問題を受けて活動を自粛し、反省の意を示している。

(要約)

( 207362 )  2024/09/01 02:00:45  
00

フワちゃん 

 

 フジテレビ系列で9月7日に放送される「有吉の夏休み2024 密着77時間in Hawaii」が公式サイトを更新。〝フワちゃん対応〟を明言し話題に。 

 

■「フワちゃんが消えた」公式サイトトップ画と〝厳格〟対応発表【写真あり】 

 

 公式サイトのトップページでは大きな見出しで「※フワちゃんの今回の不適切な投稿を受けまして、フワちゃんの出演部分を編集して放送いたします」と表示。12日に活動を自粛することを発表したタレント・フワちゃんの出演に注目があつまっていたが、対応方針を発表した。 

 

 3日に投稿されたフジテレビ公式X(旧ツイッター)での番組記事ではフワちゃんや有吉弘行、みちょぱ、田中卓志(アンガールズ)らの楽しそうなハワイでの姿が紹介されていたが、公式サイトからはフワちゃんの姿が消え、出演者一覧からも名前が削除されている。 

 

 フワちゃんはお笑いタレント・やす子へ不適切な投稿を行い謝罪。活動休止に際し「自分のことを見つめ直す時間にできればと思っております。」「反省して、精進します。」と発表していた。 

 

#エンタメQ 

 

西日本新聞社 

 

 

( 207361 )  2024/09/01 02:00:45  
00

フワちゃんに関するコメントでは、以下のような傾向や論調が見られます: 

 

- フワちゃんに対する批判や嫌悪感:様々な問題行動や発言により、多くの人がフワちゃんに対して批判的であり、嫌悪感を示すコメントが多く見られます。

 

- テレビ局やメディアの対応:一部のコメントでは、テレビ局やメディアの対応を評価する声もあります。

フワちゃんが出演する番組からシーンがカットされたり、編集で抹消されたりすることに理解を示すコメントも見られます。

 

- 芸能界やテレビ業界に対する批判:一部のコメントでは、芸能界やテレビ業界の問題点や構造を批判する声が見られます。

特定のタレントが過度に持ち上げられたり、問題行動が許容されることに疑問を持つコメントもあります。

 

- 自己責任や反省について:フワちゃんの行動には自己責任を取るべきだとする声や、真摯な反省の欠如に対する批判的な意見も見られます。

 

- メディアの扱いや編集について:フワちゃんの出演シーンが編集やカットされることに対して、その適切さや限界について様々なコメントが寄せられています。

 

- 残念さや視聴止めについて:一部のコメントでは、フワちゃんの問題行動によって番組を楽しめなくなったという残念さや、視聴をやめることに対する安堵の声があります。

 

 

(まとめ)

( 207363 )  2024/09/01 02:00:45  
00

=+=+=+=+= 

私は50歳を超えますが今までどんなタレントさんでも見たくないと感じる人はいませんでした。でも、このフワさんについては初めて嫌悪感を覚えたタレントさんでした。ですのでとても嬉しい気持ちになっています。 

 

=+=+=+=+= 

芸能人なんて、不祥事を起こさなくても人気が無くなれば、いつの間にかテレビからは消えているし、安定した職業でもないのだから、この際フワちゃんも別の仕事に転職した方がいいと思う。 

ユーチューバーでやっていけるなら、それで食べていけばいいんじゃないですか。 

まだまだ人生、先が長いんだから、早く別の道を模索した方がいい。 

 

=+=+=+=+= 

当然の対応だと思う。 

 

そもそも、なぜテレビにあれ程まで出続けていたのかも謎だったし、然るべき時が来たのでは。 

 

冗談でも他人に向けて良い言葉ではない言葉を使う方を久しぶりに見たが、これからは見なくて済みそうだから、良かった良かった。 

 

だが、この騒動を知ってまでも起用するならメディアや企業の姿勢を疑わざるを得ないよな‥ 

 

=+=+=+=+= 

YouTubeで頑張って下さい。見たい人は見るので。自分は見たくないので地上波から消えて良かったと思っています。多様性の時代ともてはやされていましたが自分は非常識な振る舞いと思っていました。 

 

=+=+=+=+= 

圧倒的に嫌いな人が多いと思う。でも、一部に好きな人がいて、TVを見ていたのだろう。だから、視聴率のためその一部にフォーカスして、採用し続けたつけだと思う。スポンサーが恐れるのは視聴率より不買運動やブランドイメージ。これからは、ファンが多くても、アンチが多い芸能人を排除していく動きだといいな。 

 

=+=+=+=+= 

別の番組だけど、 

明らかにロケに参加してて、 

共演者から「買います」の札を渡されている人が居るのは分かるが、 

顔は一切映らない、声も聞こえないという編集をされたのがあった。 

 

この番組もそんな感じになるのか、 

もしかするともっと手間を掛けて、 

それこそ消しゴムマジック使ったみたいに、 

完全に居たことが分からないように加工するのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

有吉の夏休みの対応が気になってましたが、編集でフワちゃんが削除されるようなので安心しました。まずは番組スタッフの皆さん、膨大な編集と労力お疲れ様でした。今までこの番組を楽しみで見てましたが、フワちゃんがでるようになってあまりの不快さに見なくなりました。そして、この度フワちゃんが編集で抹消されるとの事、久しぶりにまたこの番組を見ようと思います。楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

問題を起こすタレントは珍しくありませんが、その後は2つに分かれます。「あの人は良い人」と自分が損をしても庇う仲間が現れるタレントと、巻き込み事故を避けるみたいにサッと人が離れるタレントです。 

 

ピエール瀧さんが逮捕されたとき、マスコミは必死に悪評を探したけれど、近隣住民とのトラブルが1つ見つかっただけです。それも住民側が悪いのでは?と指摘されて終わりました。 

 

そして多くのタレントが逮捕後に連絡を取ったと話したり、懐かしそうに彼の名前を出しました。古い仲間の石野卓球さんは全力でピエール瀧さんを守り、徐々に業界での信頼を取り戻して、今では「サンクチュアリ」や「地面師たち」で素晴らしい演技を見せてくています。 

 

「人柄」と「才能」があったことで復活できたと思います。両方が綺麗に揃ってる場合ばかりじゃないけど、復活したタレントは片方は持っています。さようならフワさん。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんに関しては元々公共の電波に乗せて良いキャラクターでは無かったし30歳にもなれば誰もが身に付けてる分別という嗜みが全く無く欠けていた。 

その所為で広く大衆から厭われたが、フィルターがかけられたように真実が見えない本人とTV局は気づかず使い続けた結果がこうなった。 

結局こういう人間をTV局は起用するべきでは無かったし、今後もこういう目立ちたがり屋の素人が有象無象に出てくるんでしょうが、一定の線引きをして欲しいものですね。 

 

=+=+=+=+= 

これまでのキャラが仕事に繋がっていたのだろうから今回の事であのキャラ封印したら需要はなくなるだろうし今まで通りなら反省してないと言われてしまうだろうしどちらにしても地上波復帰は難しいんじゃない。 

 

 

=+=+=+=+= 

小2の娘が大好きでこの人の番組をよく見ていました。特に冒険少年。私は苦手だなーと思いながらも一生懸命なフワちゃんを応援する娘には言えず。でも小学生は何故か好きなんですよね。テレビの影響ってすごいですよね。 

 

ニュースを見てて、フワちゃんどうしたの?と聞かれたので説明しました。ショックかな?と思いましたがそれはやったらダメだねぇ、と言ってました。ただそれだけ。 

テレビで見かけなければ小学生なんて忘れていくもの。もう娘はフワちゃんなんて頭の片隅にもないですね。あれだけ毎日テレビで見れば嫌でも印象に残りますもんね。 

ところで何であんなに出てたのかいまだに謎です。 

 

=+=+=+=+= 

出演の必要性がなく、必然性もなかったことが分かっただけ。 

余計に必要となった経費は損失として本人に請求するのがステークホルダーへの説明責任となるのでは? 

もっとも、それをすると番組出演させるにあたり誤った判断をしてきた制作陣の責任を求められることになるからできないだろうが、普段声高に叫ぶ説明責任やコンプライアンスへの対応を今こそ発揮してもらいたいものだ。 

電波は国民共有の財産だ。 

似たような出演者が何人かいるから、そろそろ掃除してくれないか? 

 

=+=+=+=+= 

外ロケの撮影でも出演部分を編集することができるのがスゴイ。 

 

出演者はハワイのそのロケスポットで自在に演出してる訳でしょ。 

 

勿論フワちゃんの事はどうこうどうでもよくて、でも編集によって面白い場面や見どころが多くカットされて番組の統括的に大丈夫なのかと感じる。 

 

=+=+=+=+= 

この方に対しては、人によって感じ方、受け止め方がかなり違うと思う。個人的には、あまりテレビなどで見たくない、不快感を覚える方。この方でないとダメという訳ではないと思うし、もしかしたら多くのテレビ視聴者が姿を消した事を良かったと思っているかもしれないし、共演者、テレビ番組スタッフの中にもそのように思っている人もいるかもしれないとも感じる。このままフェードアウトしてSNSとか見たい人だけが見るでいいのではないかね。 

 

=+=+=+=+= 

おー、超絶技巧で消してしまいましたか。 

ここまでして放送にこぎつけるフジテレビの姿勢はすごいですね。少しの映り込みはスルーした日本テレビとの違いをアピールしましたね。 

この先かの方が放送媒体に復帰できるかどうかにも一石を投じました。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんにも問題あったし、メディアのフワちゃんに対する扱いにも問題はあった 

 

ただ、『諸悪の根源』はフワちゃんの性格なんだと思う 

 

遅刻グセ、ため口、飛行機での一件 

 

貶めるような発言にはなってはしまうけれど、こういうことの積み重ねって、やっぱりマイナスなイメージしか持たれないんだよね 

 

で、今回のやす子さんへの問題発言でしょ 

 

表舞台から姿を消しても、SNS系のツールがある限り、何か仕出かしそうな気がする 

 

治療すればいいとそういうレベルでもないんじゃないかな 

 

そもそも、「自分に非がある」とすら、思ってなさそうだし 

 

思ってるなら、とっくのとうに、改善されてないとおかしいでしょ 

 

=+=+=+=+= 

むしろ当然の対応だと思う。今までも疑問を呈されるような行動などが見られていたし、逆にここまでよく起用されていたなという印象です。 

世間的な評価を見てもあまり良いものとは思えないものばかりだったし、テレビ局がこれまで架空の需要を作り上げて起用されていたようにも思える。もう彼女がSNSとのつきあい方を改めるかは分からないが、彼女には個人チャンネルがあるのだから、そうしたチャンネルで見たい人に見せる活動をすれば良いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

時流からテレビ局がこういったご判断をされたなら、それは評価されるべきでしょう。 

ただ、それは立場や年齢によって変えてはいけないものであり、有吉さん自身がこういったことをされてきたことからも、矛盾を感じざるを得ません。 

愛情云々いうのであればフワちゃんにそれがないという根拠を示さねば、判断基準が極めて曖昧な方以外は、納得いたしません。 

そういった一つ一つの対応がテレビという媒体をつまらないものにし、自らの首を絞めているという現実を直視する機会ではないかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

どの業界も厳しいのはわかります。視聴率、出演料ありきで番組をつくるのはやめてほしい。需要があるから仕方ない部分はあると思うが人として最低限の礼儀やマナー、言葉づかいはしっかり守ってほしい。子供には最近のバラエティー番組は見せない様にしている。 

 

=+=+=+=+= 

例の発言以降新規に放送されるフワ出演の全国ネット番組は軒並みシーンカットになっているが、問題発言以前の全国ネットもしくは関東など一部地域で放送されていた既存の番組を、地方で遅れネット(系列局がないので番組購入形式で放送する場合を含む)事例の場合。 

 

少なくとも地元ではフワの活動自粛後に、上記の条件に当てはまる番組が普通に放送されていた。 

 

出演タレントが逮捕とかされるならまた別の判断になるだろうけど(実際逮捕後、その出演者がいる番組を遅れネットでの放送取りやめした事例はある)、問題発言のみを持って、既存の収録・放送の実績があることをもって地元局は放送に問題はないと判断したのであろうか。 

 

探偵ナイトスクープも、「局長」出演の内容が数ヶ月の遅れネットであるが出演休止となる回まで途切れなく放送された模様だし。 

 

 

=+=+=+=+= 

ファン限定の閉鎖的な場で全然反省してない事身内からもまたバラされてたでしょ。 

自粛するしかなかったけど自分なら何とも思わないし一定期間休んだら戻る的な。 

そんなんバラされてどの面下げて戻ってくるの? 

これだって編集するのも大変だっただろうし、周りに迷惑も心配もかけたよね。 

それなのに反省もしてないのにまたいつか見る事になるなんてどんだけ罰ゲームなん。 

見るなって言われてもふとした時に映るならもう避けられんやん。 

 

=+=+=+=+= 

「見つめ直す」「反省して、精進します」と発表していても復帰出来るかどうかわかりません。もし復帰出来たとしても復帰前のような活躍は望めないと思います。同じように謹慎後に復帰したタレントの方々も復帰前のような活躍は出来ていません。能力のあるタレントさんが続々とデビューするので次第に忘れられていくと思います。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんは、この件だけで無く、様々な苦言が言われており、反省する気もなく、ダラダラと今回の案件まで続けられて来た人ですから、芸能界では、もう必要が無い人だと思います。 

 

別に、芸能界で生きなくても、自分自身が努力すれば、どんな仕事でも生きられますから、芸能界にこだわる理由が無いと考えます。 

 

それに、この芸能界で光に当たりたい人なんか沢山いますから、フワちゃんだけでなく、もっと、幅広く探すべきです。 

 

=+=+=+=+= 

昨今、SNS上等での誹謗中傷など人を傷つけるような言葉はものすごく問題になってるところに今回のフワちゃんのあれだったから、起用する方も使いづらいのはあるだろう。 

 

一方で学校のいじめに関しては真逆でまだまだ加害者側に甘すぎる社会だと思う。 

社会的に一発退場になるくらいでもいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

もう既に過去の人になりつつありますね 

テレビでもネットでもこの人がいなくても何も困らないんですよね 

だから、自分が人気者だと勘違いしてでも、冗談でもパブリックにあんな投稿してはいけませんよね 

経緯の説明もとても納得のいくようなものではなく、その後のサブスクの発言も、反省してるともあまり思いませんでした 

仮に、この人の良さがわかって、反省してたとしてもスポンサー企業で積極的に使うところはほとんどなく、テレビも地上波であっても、公共放送であっても流すということが難しく、活躍のフィールドは相当限られそうな気がします 

 

=+=+=+=+= 

この番組は好きだが、毎回のように朝の集合時間に遅れ、有吉から叱られるくだりは、不要と思っていました。 

 

番組中に、いじられキャラに徹するのは、構成上良いかと思うが、ちょくちょく、下品な事で嫌な場面あるので、退場で賛成です。 

 

そんな私も下品な笑い嫌いでなかったが、いせいで嫌な気持ちになった人は、珍しいです。 

 

=+=+=+=+= 

コンビ芸人でまったく売れなくてYouTuberになったら注目されて芸能界からもオファー来て芸人時代じゃ考えられないくらいテレビで売れたのにやって良いこととダメなことがわからず自分から芸能界から姿を消すことになるとはね、フワにはYouTubeがあるけど芸能界での甘い蜜の味を知ってしまったからな、またテレビに戻って周りのスタッフ達から面白くもないのにフワの機嫌を良くするためにおだててフワもその気になってはしゃぎたいって思うんだろうな、1度でも売れた時の甘い密の味は忘れらないだろうな 

 

=+=+=+=+= 

youtubeでも自ら企画を考え、TV以上の存在感と自分達の発信場を拡げようと頑張っている人達もいる。むろん、一部の迷惑系youtuberも以前としているが。とは言えこういった行為・行動をする人をひとくくりに「youtubeに戻れ」「これだからyoutuberは・・・」と言われたら、やり切れないyoutuberも沢山いるだろうな、と思う。また別にTV局サイドが「我々はコンプラをしっかり守っています」的なアピールをするのも、目糞鼻糞だとは思う。今まで彼女を散々利用し、甘やかしてきたのはTV局側だろうに。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんファンには申し訳ないが、そもそもテレビに出られるキャラと人間性では無かったという認識です。テレビに出始めたころは新しいキャラなのかと思っていたけれど、回収は他人任せの適当な発言、そして本人自体も対して面白いこと言ってないのにやたらメディア露出が多くてうんざりしていた。見られなくなって安心している。 

 

=+=+=+=+= 

フジにはフワのシーンをあえてカットしないでそのまま放送するのがお似合いと思っていたけど、スキャンダル発覚からちょっと時間経ったし、結局ビビッて世に従うのだなという印象。まあそうするのも仕方ないよなとも思う。 

自他ともに認めるコロナの申し子だったわけだし、5類移行後に消えるのも自然な流れかなとも思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

結局いまテレビが面白くなくなって若い人や子供たちはユーチューブばかり見ている。そして素人みたいなユーチューバー達は莫大な利益を得ている。この方も若い人や子供たちに絶大な人気があるのだろうか?グーグルのcmに選ばれるくらいの何か凄い魅力があったのか。だとすると復活した時に有吉とかが事の顛末を笑いに昇華させて禊をすますのは辞めたほうがいい。テレビの終焉が早まってしまう。 

 

=+=+=+=+= 

多様性って便利な言葉ですよね。あんな不躾で不快な態度が多様性と言うことばで許されて来たんだから。今回の件でさすがに受け入れられないと言うところまで来たんでしょうか?もともと昭和を生きて来た我々世代は受け入れられない態度でしたよ。多様性と言う言葉に踊らされないでダメなものはダメと言う世の中になって欲しいものです。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんにはこれから厳しい茨の道が待っています。ただ芸能活動を自粛するだけでは済みませんね。今まで自分を信頼してCMに起用してくれたGoogleなどの超大手企業やテレビ局に対し莫大な違約金を支払わなければなりません。違約金は数十万、数百万の世界では済まないですね。想像できない程、凄まじい金額だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

嫌いなら見なきゃ良いし、自分はたぶんフワちゃん出てたら「あーぁこの人あんな事しなければねー」とか家族と話しながら観てると思うし子供達には「こういう事を言ったからテレビ出れなくなるんだよー」ては教える事も出来るので別に無理に切り取らなくても良かったと思うんですよね 

 

=+=+=+=+= 

私もこの人がテレビに出ていると、画面を通じて小馬鹿にされているんだと言う嫌な気分になった。日本語には敬語、謙譲語というのがある。時代が変わってもその精神は綿々と受け継がれている。彼女の言動はこうした精神文化を完全否定する。1度や2度ならなら許されるがそれが常態化するとそれは嫌悪感に変わる。そういうことを東洋大学では教えないんだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんを擁護するわけじゃないけど、昔テレビで「Yahooニュースに取り上げられるまで帰れません」という企画があり、芸人5人ぐらいが自分のSNSにこんなことしました~とウケを狙って色々な写真を競ってあげてた。いくら芸人と言ってもそうそう簡単に載るわけじゃなく、1週間ぐらいかかった芸人もいた。 

 

そんな中、フワちゃんは大物芸人の楽屋に貼ってあったネームプレートに落書きして最速でYahooニュースに掲載され一抜け。 

 

どうやったら目立つのかをしっかり理解してる感じだった。 

 

でも全然好きじゃなかったからテレビで見ることがなくなったのはホントうれしい。 

 

=+=+=+=+= 

その番組の編集の賃金も不破に請求して欲しいものですね。 

もう日本で番組には出ないで欲しいとは思いますがフジモンみたいに少し自粛したら出そう。 

あのラヴィットの山添だって番組に戻って来たくらいだから。 

 

=+=+=+=+= 

個人的なタレントの好き嫌いは、あって当たり前だと思います。 

しかし報道側は、それまで甘い汁を吸っておきながら、一度失言すれば手のひらを返したように視聴者の意見そのままにやり込める。 

報道は一個人ではないので、対応の是非が問われて然りではないかと思えてしまいます。 

報道側は報道側なりの、考えや立場もあるのでしょうけど。 

正直、そっちの方が気になります。 

 

=+=+=+=+= 

絶対的に必要なオープニングの場面はどうしたのだろう。 

演者の紹介や、企画紹介などで引きの絵は絶対に多くて必要だったはずで、フワだけ切っていけば繋がらなくことも多いはず。 

取り直すわけにはいかないし、どの様に編集されて放送するのか、番組内容以上にウォーリーを探せ的な要素も出てきていつも以上に注視しそう。 

 

=+=+=+=+= 

まあもう同じような言動では戻って来られないだろうしかといって真面目なキャラに変えたところで需要はないでしょうから芸能界からは実質的な引退じゃないでしょうかね。 

しかし不祥事起こす芸能人はたくさんいますがこれほど庇われない人もあまりいないような気がします。 

 

 

=+=+=+=+= 

テレビ局の対応として当然なんだけど、いつもカッコつけて戯れ言を言う有吉が普通に従っているのがくそダサいな笑 

先輩の恩人どうのこうの、可愛がっている後輩どうのこうの、いいだけフワちゃんと共演してきて何も助け舟もなし 

有吉実は義理深いみたいな話どこにいった? 

 

=+=+=+=+= 

夏休みが終わって新学期も始まる。 

子供の不登校や登校渋りが一番出る時期です。 

そんな時にフワちゃんを出せば、フワちゃんの言った内容を肯定するかのように捉えられても仕方ない。 

イジメは絶対だめ。(やす子さんをいじめている訳ではないが、内容はイジメそのもの) 

フジテレビは厳にアピールされたと思う。 

 

=+=+=+=+= 

果たしてYouTubeに戻れるのかも疑問ですね。 

何しろYouTubeの運営元であるGoogleをブチ切れさせていますから、Googleと持株会社であるアルファベットによりアカウント停止の可能性すらありますね。 

いずれにせよ、見る機会が大幅に減少したのは良いことだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

恥ずかしながら、やす子なる芸人を先日初めて観ましたがフワ女と違って、やす子は好かれるタイプだね 

なんかさぁ、不幸な生い立ちから出会いは人生を変えるを地に行ってて共感するよね 

フワ女は俺は前々から嫌いだったから出ているとチャンネル変えてたけど、やす子は直ぐにファンになっちゃいましたね 

これね、人徳だよ 

 

=+=+=+=+= 

テレビ局は残酷。最初から素性はわかっていた、それを裏では礼儀正しい良い人表の顔は演技というイメージのやらせを行った。テレビ局からすればせっかく儲かる芸人を作り上げたのに本人自ら壊しやがってと切り捨てるのは当然、でも本人は最初から素でいたのだから。 

 

=+=+=+=+= 

百歩譲って篠原ともえのパクリが今の世代に受けたとしても、オリジナルはこんなに下品じゃなかったし、人を傷つけるような言葉は絶対に言わなかったよ。 

昭和のポップに影響を受けた新しい世代のミュージシャンが自分たちの解釈を交えて面白い曲を作ったりしていて、嬉しく思いますが、彼女は最後まで偽物だったなと思います。 

 

=+=+=+=+= 

軽い冗談のつもりが大事故へと繋がってしまった。人生は常に楽しくハッピーを売りにしてたタレントの末路は残酷であり、友達と思ってた同業者が一斉に引いてくのが芸能界である。有吉さんは毎年フワ母にお中元を贈る仲だったが、遂に終わりを迎えてしまった。 

 

=+=+=+=+= 

テレビ局は、これを機に決別してしまった方がいろいろ楽でいいですよ。 

 

事務所との関係もなさそうだし、使えないことのデメリットもなさそうだし。中途半端にまた使おうとすれば、世論の読み違いが危ないし、使ってまた問題起こされるリスクもあるし。 

 

=+=+=+=+= 

対応的には編集で消して終わりでしょうが、見てる側としては、画面の違和感と見きれるフワちゃんなどモヤモヤした気持ちで見てしまい、本来見せたかったものが頭に入ってこないでしょう。 

その意味では放映は意味ないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

こんな事があったからこんな対応をしたけどテレビ関係者も反省をしなければ視聴率が取れるから甘やかしすぎたよねそして彼女がずに乗りすぎたんだよね、ジャニーズの件といい金出してるスポンサーもしっかり考える時が来たね。 

 

 

=+=+=+=+= 

他人の生き死にをネタにして遊ぶとか投稿するとか流石に年齢も含め酷いことをしてきたんだなと思います。自分を見つめ直すいい機会だし、他人に優しくは大切かなと学んでもらいたいです。 

 

=+=+=+=+= 

本当にありがたい。ファンの方には申し訳ありませんが、私は精神的にも受け入れることができませんでした。今までは、彼女が出てくるとチャンネルを変えるなどできるだけ見ないように苦労していましたが、これからは平穏な日々を送る事ができそうで嬉しいです。 

 

=+=+=+=+= 

今の時代、私の周囲だけかもしれませんが、若い世代の言葉選びが乱暴で不快に感じることが多いです。 

職場でも当たり前に敬語を使いこなす人は減っており、場合によっては失礼だと思うことが多々あります。 

もう少し、キレイな言葉遣いを評価するような世情になったら安易に暴言を吐く人も減るのではないでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

まさか自分が消しゴムマジックで消される側になるとは夢にも思ってなかっただろうね。 

今後、この人の話題が出なくなったらいよいよ終了だな。 

マスコミが叩き始めるとみんなそれに乗っかって叩き潰すというパターンも終わりにして欲しいけど。 

明らかに踊らされているし、この手法に慣らされると政治などに応用されてヤバいことになるかも。 

 

=+=+=+=+= 

日テレの行列でも、見事にフワちゃんの出演シーンをほぼ消してましたから、まさかフジが出すわけにはいかないでしょうからね。でも、行列でもそうでしたが、何かしら腕とか手なりが映り込むかもしれませんが。なお、皆さま言ってますが、こちらもフワちゃんが五月蝿いだけで、何で今までテレビやラジオに出ていたのかが謎でしたし、不快感しか感じませんでした。 

 

=+=+=+=+= 

これでラジオ局、テレビ局の対応が出揃ったわけで表舞台からの引退はほぼ確定だろう。 

まぁバラエティ番組を彩る女性タレントなんて次から次へと登場してくるので彼女がいないから現場が困るなんてことはこれっぽっちも無いわけで。 

 

また一人タレントもどきが使い捨てにされたという事実が残るだけ。 

そのうち「ああ、そんな人もいたっけな」となっておしまい。 

 

=+=+=+=+= 

収録した番組で放送されてないのはこれが最後かな?過去の出演番組とかお蔵入りだろうからこれでやっと本当にTVから消えてくれるのね。 

間違っても世間に対する様子見企画で「あの人は今?」とかで取り上げないでほしい。 

 

=+=+=+=+= 

対応としては、仕方無いと思います。 

 

けど、テレビから消えてくれて嬉しい、とか言ってる人も同じ穴のムジナだと思う。 

 

その言葉を見て本人が傷付く事に「因果応報」などと言ってる人も同じ穴のムジナだ。 

 

言葉で人を傷つけ合う世の中に辟易してる。 

 

=+=+=+=+= 

初回からこの番組好きだったけど、フワちゃん出始めてから自分の中で楽しくなくなって今回もフワちゃん出るなら見るのやめようと思ってたけど、出ないなら見ようと思う。 

 

=+=+=+=+= 

有吉がフワを叱るシーンが数字になるのか、いやらしい考えが制作側にあったからキャスティングされてきただけでしょ 

何回も同じこと繰り返すのはいい加減ウンザリするし、本人そのときは凹んでるみたいだけど、結局翌日も周囲を待たせてるわけよ 

もう構わなくていいんじゃないかな、信用落とすの本人だけにしとけばいいよ 

テレビ向けに連れてきた指原がまだノーコメント、まあ嗅覚鋭い人だから下手に言わない動かないのが得策って判断なんだろうし、類友烙印はさすがにキツ過ぎるわね 

 

 

=+=+=+=+= 

TVのバラエティーの時代は終わりました。YouTubeやTikTokなどで話の面白い人、楽器が上手い人、ゲームが上手い人、歌が上手い人、物真似が上手い人、絵が上手い人など世の中にはこんなにも色々な特技を持った凄い人がいたんだと誰もが自己発信しやすい世界になった以上、ずっと何年も同じ人間で同じネタを繰り返す規制だらけのツマらんTV画面に用はありません。 

フワちゃんなんてどうでも良い。 

 

=+=+=+=+= 

放送そのまま観たい>フワ映る。 

フワ嫌いだけど、それ以上にこの特番を楽しみにしています。なのでフワカット以上に、楽しかったシーンがカットされるんじゃないかと危惧しております。なので個人的には、冒頭に撮影日時をいれて、そのまま放送して欲しいです! 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんに限ったことじゃないけど、人気芸能人だって、1人いなくなったって結局は何事もなく過ぎるんだから(関係者やスポンサーとかの話しじゃなく)、もっと危機感持ったほうがいいと思うんだけどな。 

 

=+=+=+=+= 

よほどテレビ制作サイドに好かれてなかったんだろうな 

そこに海外で遊びながら、お仕事しますという無茶な横暴ぶりに、スタッフも限界だった所に問題起こすから 

瞬殺で消されたね。 

フワちゃんと、渡部さんはもう地上波は無理だね。 

細々とYouTubeやって下さい。 

売れて、すぐにお金に溺れるとこうなるんよ 

 

=+=+=+=+= 

有名人は有名なだけに悪口一つで一発アウトになるんだな。 

人間は調子いい時に浮き足になり、生意気になり、周りが見えなくなる。 

そして自分が得意と思い込んでいるもので失敗をするケースが多い。 

 

=+=+=+=+= 

私は芸能界には全く興味が無く、入ろうとも思ったことが無いので意見を言うのは大変恐縮ですが、ふわちゃんは、日本の地上波の小さなところではなく、世界で共感を受けてもらえるSNSの方が向いていると感じます。小さな日本で執着る必要は全くありません。 

 

=+=+=+=+= 

TVに出てきた当初から傍若無人な態度から、面白いと思ったことは一度もなく、最初から嫌悪感しかなかった。 

心の底から清々しています。ベテラン芸能人の方々も同じ気持ちではないでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

芸人さんは幾多の人々を楽しませ、幸せな気分にさせてくれるんじゃあ無いの? 

何もかも身から出た錆。 

例え造られたキャラだったとしても、公私のケジメをつけられない大人の象徴になってどうする! 

いい歳をしてその境目も解らない様では、話にならない! 

芸人さんが幾多の人々を気分悪くさせ、怒りを振り撒いてどーする? 

根本から思考改革して貰いたい。 

 

=+=+=+=+= 

個人の感想としては、テレビを安心して見ることができるようになりほっとしています。 

 

いままであちこちに出現していたので、視聴可能なチャンネルが限られていましたので。 

 

反面教師のステレオタイプのような人物だったのに、なぜ起用され続けてきたのか、そこだけが疑問。 

 

芸能界にはジャニー氏のようなアンタッチャブルな闇がまだ隠れているのだろうか・・・。 

 

=+=+=+=+= 

私が古いのかもしれませんが、芸能人が自分たちだけが素人のように楽しんでるだけの番組はつまらない。芸能人は芸能で視聴者を楽しませるのが仕事なのに最近はなんか方向性が変わってしまった気がします。一般人が出てる番組のほうがぜんぜん面白いです。 

 

 

=+=+=+=+= 

彼女の報道について、ゴシップで終わらせるのではなく、テレビ局その他のメディアも反省すべき。 

視聴者が不快にならないようなタレント起用をするような番組作りをお願いします。 

 

=+=+=+=+= 

放送は予定通り? 

消すんだろうけど編集大変だろうなぁ。 

彼女のシーンがカットされたらその分他の出演者たち同士の絡みが見られるということなら嬉しい。いたら放送されないシーンもあるだろうから。 

 

=+=+=+=+= 

朝日新聞系のブログ「かがみよかがみ」に「フワちゃんの反省文~怒られマネジメントのススメ~」としてフワちゃんの文章が連載されています。 

反省文を茶化し、相手の怒りを胡麻化すテクニックが書かれているのですが、そこには、「反省文の三段法」として、 

①圧倒的謝罪を盛り込んだ「書き出し」 

②「何がいけなかったか」を噛み砕いた本文 

③今後の意気込み&具体的な解決策を示す 

という記述があります。 

これが、今回のやす子さんへの謝罪文に近似することは、すでに一部で報じられています。 

しかし、この騒動の中、「かがみよ」はフワちゃんのブログを掲載し続けています。 

自紙でフワちゃんに対する報道を流す朝日が、一方で悪ふざけの反省文の書き方をまき散らしているわけです。 

もっとも、朝日が今般のフワちゃんの謝罪を偽りと判断し、フワちゃんへの制裁として破廉恥な文章を掲載し続けているのであれば話は別です。 

朝日の英断です。 

 

=+=+=+=+= 

今24時間テレビ観てます。 

苦しい事、いろんな経験をしたやすこに対して簡単に死ねとか言ってたふわちゃん。今どうゆう気持ちなんやろね。 

やすこ頑張って走りきってください。 

 

=+=+=+=+= 

今ごろ自分を見つめ直しているのかしら。それとも精進をしているのかしら。 

自分を見つめ直してもすぐに飽きて投げ出す人が大半ですし、精進の仕方がわかっていたら、はじめからこんなことにはならなかったですよね。頑張ってね。 

 

=+=+=+=+= 

この子は最低でも地上波では映ってはいけないって思っていた位の不快感しか沸かない人間でしたから当然の流れだと思います。 

この子を面白いって使ってたメディアの質もこの子を面白いって思っていた視聴者も同類。 

どんどん日本のエンターテーメントの質が落ちている 

 

=+=+=+=+= 

消えるべきして消えたので 

消えた事ももう忘れてました 

台風の事が気になって 

また新たな台風来るような事言ってるので 

出来れば必要ない情報はもう上げなくていいかもと 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃんがいたために他のタレントが大ウケしたり、活躍したシーンを消されたかも知れない。そうなると消されたタレントはムカつくだろうなぁ。ただ、救いはあの番組は日にちによってタレントの入れ替わりがあるんで彼女と絡まない日程のタレントはラッキーなのかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

無礼講を「失礼してもいい」と勘違いしている人が多すぎる 

Youtubeは「その人を見るために」動画を回してるけど、テレビというのは必ずしもそうじゃない 

バラエティなんかは特に多方面から出てくるから、その特定の人を見たくても他の人は必ず映る 

音楽番組は目当てのアーティストが映ったら数分間は映り続けるし、出番が終わったらチャンネル変えることだってできるけど、バラエティとかはそうはいかない 

自分が悪いのに業界の人に中指たてたエピソードを武勇伝の如く語ったり、今回の件でも庇ってくれる仲間がほとんどいない 

吉村さんは破天荒キャラですけど、言っていいかわかりませんが裏というかカメラが回ってないところではかなりきちっとされてましたし、外野の私に対してもすごく丁寧に接してくださりました 

表でどうあっても裏でどうしてるかってとても大切ですよ 

 

=+=+=+=+= 

最初からYouTubeで人気とかで出てきたけど、若い人には受けてたのかもしれませんが、年齢的にタメ口や空気の読めない行動が苦手でした。何処に需要があったのか未だわからないですが、メディアも持ち上げすぎてたような気もします。 

 

 

=+=+=+=+= 

結局いなくなっても困る人でも無かったって事かな 

まぁ、そんな事言うなら、別に大御所だった志村もまっちゃんも消えたら消えたで特に困る訳でも無いんだけどね 

そう考えるとタレントってキツい商売だなって思うわ 

 

=+=+=+=+= 

そもそも誰に対してもタメ口を売りにしてた時点で、不快な印象しかなかった。 

キャラだから礼儀なんてどうでもいい若年層にウケてるからといって使う番組のディレクターや企業の広報の感覚もどうかと思う。 

親しき仲にも礼儀あり、ふざけていい場合とそうでない場合がある、それができない人だったから口に出してはならないことがわからなかった。 

バラエティではおもしろいで済む場合もあるけど、どんな番組でも先輩や歳上に対してタメ口をずっとじゃ見てる方も腹が立って来る。 

 

=+=+=+=+= 

これどうやったんだろうか、何とか編集したのだろうか? 

ウザ絡みする人だからカット厳しいと思っていたが。。 

まさかもう一回ロケに?そこまではしないか、流石に。 

 

=+=+=+=+= 

電波が公共である以上、見たくないなら見るなは通らない 

放送局はフワのような人に限らず、人種差別やハラスメント、恥知らずな発言をする人を起用しないでほしい 

 

=+=+=+=+= 

まさか自分も消しゴムマジックの餌食になるとは、CM出演当時は思ってもみなかっただろう。 

 

便利グッズで調子に乗ってしっぺ返しを喰らう、まるで『ドラえもん』のび太や『笑ゥせぇるすまん』みたいな展開っていうね 

あ、どっちも藤子作品か。なんそれ 

 

=+=+=+=+= 

せっかく編集してたのにそこからフワちゃんが映っているシーンは全部カットしないといけないから、テレビ局からしたら本当に迷惑な話しですね。 

 

=+=+=+=+= 

よくさ、自粛するまでのことしてないのにとか対応が異常とかいう人いるけどそれこそ他人がどうこう言う事じゃないと思う。今後テレビ側が使いたいと思えば使うし必要なければ消えてくだけでしょ。個人的には好きじゃないし本当にどうでもいいけど。 

 

=+=+=+=+= 

あの投稿1件で芸能界から抹殺されてかわいそうなんて話も見たが、この人の場合今まで蓄積してきた物で一気に墓穴を掘って自滅した印象 

 

この人を支持する層が居たからテレビに出続けられたしお金も動いたんだろう 

でも本当に安易で無策だったのであの書き込みが発生した 

 

和田アキ子もそうだが本人の今までのキャラでありながらあの謝罪をしてはもう芸能人としては終了なイメージ 

 

録画とはいえ画面に出たら批判する人居るんだろうからフジテレビは賢明な対応 

 

=+=+=+=+= 

やっとテレビのチャンネルを安心して持てる心境になった。視聴者が拒否反応を早く示しているのを理解察知しないテレビ局にも異常性があった。フワが居なくとも誰も困らない。フワが居れば不幸になる人が増える。基本的な常識を持ったキャスティングが必要であることが今回の「不適切投稿」の教訓である。 

 

=+=+=+=+= 

もう数年テレビのない生活なのでネットの記事でしか知りませんが、昔からイメージ悪い印象ばかりなのに、なぜ何年も出る事が出来たのでしょうか? 

有吉は昔の厳しい芸能界も当然知ってるで、普通なら自分の番組に出演させるとは思えないけど、強烈な人物のコネでもあったのが、流石にフォロー出来ない限界に来たのだろうか? 

 

 

 
 

IMAGE