( 207484 )  2024/09/01 16:42:07  
00

=+=+=+=+= 

領海の場合には無害通航権があるので、領空と違って大きな問題とはならないが、 

民間船に偽装して軍艦や何かを意図をもって領海侵犯を疑われるような場合には、無害通航権を主張できないだろう。 

数日前には、領海と違って著しく厳しい対応をとられて、場合によっては撃墜されても文句も言えないような危険性をはらんだ『領空侵犯』を行った中国政府。 

日本政府はこの中国の一連の行為を看過せず、海と空とで連携して日本に圧力をかけていることは明白であり、中国に対してまずは強硬な抗議をすべきだと思う。 

そこで、中国側が真摯な謝罪なりがない場合には、国連の場で中国軍の行為を糾弾すべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも 公海と言う概念を持ち合わせない為に第一列島線・第二列島線とする勝手な線引きを是とする国から海洋ブイを浮かべられても、何の措置も取らず遺憾や抗議のみであれば空理空論にしかならず、そういう相手からは足元を見られる事にしか成らないのだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

領空侵犯の次は領海侵犯と中国の挑発行為は明らかに日本への威嚇をエスカレートさせている。中国政府への厳重抗議はもとより、侵入航空機や船舶を実力行使で強制退去や拿捕をも行うべきでだろう。毅然とした態度で自らの主権を護る姿勢を中国に見せなければ、彼等の日本への侮辱行為は今後も 

増え続けると思う。 

 

=+=+=+=+= 

素朴な疑問だけど、P1を飛ばして測量艦が測量をしているのか、していないのか判別がつくの? 測量船がどの位置にいて、どんな電波を出しているのかぐらいの情報しか拾えないと思う(素人考えで)。測量行為の有無が識別できなければ、無害航行であるかないかの判別がつかないはず。証拠を押さえる意味でも水中探査をしていた根拠を掴む必要があるが、方法はあるのだろうか? 測量船が特殊な音波を水中に発振していた場合、それを検知する能力が日本側にあり、船の行動を認識できているとか。 

 

=+=+=+=+= 

臨検 

 

行政機関の司法警察員が法規の遵守状況や不審点の確認のために、現場まで出向いて立ち入り検査する事。一般に船舶の立ち入り検査を指すことが多い。日本での実施機関は海上自衛隊、海上保安庁、税関、警察、厚生労働省(麻薬取締官及び麻薬取締員、労働基準監督官)など。 

 

以上は国際法に基づき独立国家に認められている国内法の正当な手続きです。 

通告もなく不審な行動をする外国船に対し、自国領海内では国内法の基づき堂々とその権利を行使するべきであり、躊躇する理由がありません。 

 

=+=+=+=+= 

随分とまた簡素な記事だが、国際法上は船舶の領海侵犯の全てが問題とされるわけではなく、それが「無害通航」であるならば領海内の航行は受け入れなければいけないことになっている。実は問答無用で問題となるのは「内水」と呼ばれるごく沿岸への侵入のみである。 

では、ここでいう「無害通航」とは何か。同志社大学の翻訳による「国連海洋法条約」の日本語訳を見ると、 

 

第十九条 無害通航の意味 

2 外国船舶の通航は、当該外国船舶が領海において次の活動のいずれかに従事する場合には、沿岸国の平和、秩序又は安全を害するものとされる。 

(c)沿岸国の防衛又は安全を害することとなるような情報の収集を目的とする行為  

(j)調査活動又は測量活動の実施  

 

とあり、今回の中国海軍の測量艦による領海侵入は明かに無害通航には当たらない。中国は国連海洋法条約に明確に違反する挑戦的行為を意図的に行ったと見るべき。 

 

=+=+=+=+= 

『防衛省によると、昨年9月以来の13度目で、懸念すべき事態としています』。 

 

中は昔から政府、企業、大学などから軍事などの重要な情報を盗み取るためにスパイ、ハニトラ、脅迫、贈収賄、ハッキングなどの様々な手法を用いている。 

 

今回もそれの一環と考えた方がいい。岸田内閣がレームダックしている今がチャンスだと思っている。 

 

次期総理は本当に「日本を守る」力のある人を選ばなければ、日本が侵略される危険性もある。 

 

=+=+=+=+= 

コロナ禍前も後も、インバウンドで中国からの沢山の観光客や移住者が増えて日中友好が民間レベルでは盛んになっているのに、中国本土の共産党政権は、その思いも虚しく香港同様に台湾も侵略して、更には、尖閣諸島と日本列島までも侵略しようと本気で考えている。 

近い内に、台湾有事が勃発して日韓豪印を含むNATOと中朝露による第三次世界大戦が本当になってしまうのかと思うと、習近平と中国共産党の戦争犯罪は、ロシアのプーチンよりも罪が重い。 

 

=+=+=+=+= 

拿捕して取り調べる権限がある。日本政府は国際法に準拠しもっと毅然とした行動をとるべき。これまでのような曖昧な対応が通じない時代となっている事を中国に解らせる事が日本の安全に資する。 

 

=+=+=+=+= 

先日、中国の海警局の船がフィリピンの漁船が領海侵犯したとして体当たりした上に放水をしたばかりです。(領海がハッキリしてない地域なのに) 

さて、今回は中国軍の測量船ですよね意図がなく侵犯はあり得ませんよね。 

きっちり拿捕していいと思います。 

中国船の詳しいデーターと乗組員の尋問を終えてから外海まで曳航してから解放でいいと思いますが。 

 

 

=+=+=+=+= 

日本には実際には領海も領空の意識が政治家にはありません。 

又、国会議員にはこれらが犯されたことに対する認識も有りません。 

次回の国選では国民と財産を守ると宣言と公約しできなかった場合はどうするかを明確に公開した候補者出なければなりませんね。 

 

=+=+=+=+= 

領空にしろ領海にしろ戦後から日本領を侵犯してくるロシアらに対してはなんら外交上の厳しい処置をしてこなかった。南北の朝鮮にたいしてもしかり。侵犯したところで日本の自衛隊なる組織は絶対に攻撃をしてこない事を承知している。今は中国。今後、中国はさらに侵犯してくる回数が増えるだろう~これ全て今までの政府が遺憾遺憾と事なかれ主義で避けていた事が大きい。しかし国民もこの問題には大きく声を上げないといけない。マスコミももっと大きく事の重大性を国民に発信しなければならない!親中派が多い今のマスコミでは無理か・・・・ 

 

=+=+=+=+= 

日本は中国に対して、何一つ攻撃的なことをしていない。 

 

方や中国は、原発処理水による禁輸措置、スパイ罪による複数人の邦人拘束、日本のEEZ内へのブイ設置、靖国神社の器物損壊事件や、NHKの反日放送に続いて、軍用機による領空侵犯まで。  

 

日本国内に中国のスパイが沢山居て、情報収集を行っているのなら、自民党総裁選や次期衆議院議員総選挙を控えている中、このようなことをどんどんエスカレートさせていけば、日本世論がどんどん反中に傾くことくらい容易に想像がつくだろう。  

 

中国側の立場を考えれば、くみし易い親中政権が良いはず。 

融和政策を取れば良いものを、わざわざ日本を刺激したら、より中国に強硬な政権を誕生させてしまう可能性もあるのに。  

 

もし、逆に自衛隊が中国の領海や領空を侵犯をしたら、どう対応するのか。  

 

中国政府は自己中心的思考で、かつ外交の先見の明も無い。 

 

=+=+=+=+= 

すでに危機がすぐ近くにあるのに、小泉進次郎が総理として対応できるのか?それで国民はいいのか?習近平はおろか王毅外相にも軽くあしらわれ相手にされないだろう。裏切りの石破も同じ。媚中の河野では中国の属国にもなりかねない。ペーパー上川も論外で、強く何も言えない。 

 

知識が豊富で毅然とした的確な対応ができる高市さんしか、今の日本の舵取りを任せられる人はいないだろ。総裁選が次の日本国総理を決めるのだから、国民は危機感を持った方がいい。 

 

=+=+=+=+= 

今までの日本政府の対応が、あまりに弱腰だったので、中国は完全に日本を舐めています。どうせ『遺憾砲』か『抗議砲』しか出て来ないし、そんなのは無視するだけ・・・と言う事。外交の岸田 と言われるなら、もう少しなんとか中国も無視できない様な対応をするべきであり、領空の場合は、防空識別圏に侵入と同時に警告し、領空に入り次第武力を行使する、また、領海侵入の場合は、海保が臨検し、場合によっては拿捕する・・・くらいの事は言っておくべきだと思う。勿論、海保の増強と武器の搭載は必要。 

 

=+=+=+=+= 

装備品などハード面も大切だけど昨今の領空、領海侵犯の対応を見てると、どんなに優れた装備でも使わなければ意味がない。 

考えた上での対応なんだろうけど、ちょっと心配。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ自衛隊は慣れっこだと思うよ? 

 

測量船はまだ「分かりやすい」が冷戦時代にはソ連の漁船そっくりの監視船が世界中を動き回り、日本近海でも米艦隊を追いかけていた。海自は常にそれを監視していた。 

 

中国も似たような「漁船そっくり」の監視船を展開しているし、不審船事件のように北朝鮮も機関砲まで搭載した漁船ような工作船を展開させている。 

 

中露北朝鮮の漁船もどき監視船には海自も慣れっこだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

中国の合理的な考えでは、民間人や民間船に化けていればどの国も手出しできないと思っているのでしょう。 

そこを考えるのは政府の仕事では? 

個人としては現状では工作員等に無力で判別不能なので、中国からは全面入国禁止が妥当だと考えますけどね。 

これは中国へ事前通知は必須ですけどね。 

 

=+=+=+=+= 

調査船は通告なし無断で海底調査してるので有れば水中の音波を発射してる 

領海内なら水中にノイズ音波発射して調査疎外も有るのでは 

安易に海底地形を調査させて良いのだろうか 

只領海侵犯されたと抗議しても辞めないだろう 対抗措置も講ぜず 

遺憾砲だけでは効果など無い ただ領海や領空侵犯されたと騒ぐだけ 

では中国のしてやったりと思う壺に嵌るだけでは 

 

=+=+=+=+= 

それでも岸田防衛大臣、林官房長官、上川外務大臣、木原防衛大臣は強い言葉一つも言えず、中国に謝罪も求めず、ただただ林氏の「遺憾だ」で終わらせる。 

加えて領空侵犯をされたちょうどのタイミングで、ニタニタと訪中した二階氏や立民岡田氏のような議員もおる。 

今総裁選では、日本の主権を守り中国に強く訴える事ができるのはいったい誰なのか? 

という観点で見なければいけない。 

もう2度と岸田総理のような何も言えない弱腰リーダーを選んではいけない。 

 

 

=+=+=+=+= 

このように中国政府は日本の領土を虎視眈々と狙っているのだ。中国古来の領土だとのたまう事で領空侵犯も辞さない強硬姿勢は今後も増えていくだろう。こんな事だから自衛隊 

、米軍基地増強は急務だ。 

 

=+=+=+=+= 

国籍を表示していない不審船は拿捕すべし。中国から抗議があっても、中国船と分からなかったとか密輸船と思ったととぼければOK。しかし13度目なのに抗議以外何もしない日本は国体をなしていない。やはり憲法改正は必要だ。もしかして政府はそういう国民の機運が高まるように放置しているのかもしれないけど。 

 

=+=+=+=+= 

日中友好議員連が中国に行って遺憾の意しか言えないのは甚だ馬鹿馬鹿しい。 

友好を謳うなら厳しい事を伝えてこそ友好ではないか。 

ただ中国に擦り寄り利権があるのかと思われても仕方ない。 

日本政府の弱腰の過ぎた対応には辟易とする。 

 

=+=+=+=+= 

今の自民党や野党も日本を守れません。自民党などなどは日本を中国に売りかねないです。保守の強い政党か自民党の右派が総理になり日本強靭化に全力をあげ軍の強化が必要です。 

 

=+=+=+=+= 

安閑平穏の島国の住人からすると不穏な行動に見えるが実はこれが普通の世界の実態なのではないか? 

 

近隣と言えば影響があるのは主にロシア、北朝鮮、韓国、中国、台湾、フィリピン、米国、カナダ辺りだろう。 

 

米国も今は友好国、同盟国、安保締結国と思っていても、所詮サンフランシスコ講和以前は敵国であったし、今も国際的には第二次世界大戦の連合国側から見て敵国(枢軸国)に日本があることには変わりはないし、今も日本は国連安保理常任理事国側から敵国になる。 

 

以上の理屈からすると、今は常任理事国の中国が敵国の日本が悪さをしないよう監視しているとの考えで行動しているとの見方も0.0000001%できなくはない。 

 

=+=+=+=+= 

故意に領海侵犯している訳だから、撃ち落としても良いのでは無いか。遺憾砲では後の祭りであり、再発防止の為にも、レーダー照射位はしてほしい! 

 

=+=+=+=+= 

これに対し外交力や防衛を積極的におこなわければならないと言っているがこんなこと誰でもできるよな。最近話題の尖閣諸島は1971年から中国は日本の領土ではないと主張している。今の日本政府はいつまで経っても古いやり方をしている。この長期間何をしていたのか。政治家なら他の案を出すことができないのか。多額の税金で給料もらっているぐらいなら考えろよ。実際に還暦以上の議員がほとんど支配しているから柔軟な思考ができないんだろうな。中国に攻められる一方だな。中国も悪いがこの50年の間、何も進歩していない日本政府が悪いと思うけどな。 

 

=+=+=+=+= 

近隣国の中国、ロシア、北朝鮮等は目的達成にはどんな手を使ってもやり遂げます。日本の出方を全て熟知した行動ですので何度も言いますが日本の防衛危機管理体制強化が求められている。 

 

=+=+=+=+= 

「国際海洋法条約で無害通航権あり」。日本の有識者の実戦無視の頭でっかちの空理空論がまかり通っているが、領海侵犯したら即拿捕、臨検し日本側で検挙裁判すべきだろう。いくら中国に抗議したとて中国は痛くも痒くもない。抗議だけでそれができないなら日本も海洋測量船を中国沿岸の調査に出すべきだろう。中国が抗議したとて、同様に条約を楯につっぱねればよい。 

だがフィリピンの海保船に体当りした中国海警が国際海洋法条約や国際法を守るわけがない。どうせ国際法を都合よく解釈し、領海の一方的な主張を是としている自己中心的な論理を言ってくるだろう。この状況から国際法を振りかざしたとて誰も助けてはくれないことを肝に銘じるべきだろう。その前に自分の足元でどんな輩が近海を荒らしているのか自覚すべきだ。国際法を守らない力ずくの輩には力ずくしかないのだ。空理空論をいくらしても何も生み出さないのは誰も承知のはずだが。 

 

=+=+=+=+= 

中国機や中国艦からすれば、自衛隊など全く恐れていません。だって撃って来ない事がわかっているからね。自民総裁など興味無いが、中共にきっちり対抗する姿勢を国際的な場で宣言できる方、それに関わる法改正を実行できる方しか、日本を任せられません。 

 

 

=+=+=+=+= 

みなとみらいの海上保安庁資料館に2001年北朝鮮不審船銃撃事件の引揚げ船、装備の兵器など展示されてます。 

安全は当たり前ではない事が良くわかりますのでお勧めです。 

 

=+=+=+=+= 

中国は本気で日本を日本自治区にしよう思っているのか?70年前にチベット、ウイグル、モンゴルを侵略した時とは時代が違うのにな。中国もロシアも昔、日本に負けたことが代替わりしてもずっと怨念として残っているのだろうな。ただ主義主張が違っていても武力で他国を侵略する時代は終わった。このニ国が第二次世界大戦の戦勝国として名を連ねた事が現在まで尾を引いている。当時日本と主に戦闘をしていた国民党ではない共産党と不可侵条約を一方的に破棄した現ロシアが日本に対して戦勝国というのはおかしい。東京裁判の裁く側にこのニ国を加えさせた米国にもその責任の一旦はあるし、そのニ国が現在、米国の敵対対象となっているのは皮肉な話だ。 

 

=+=+=+=+= 

なぜこれほどまでに日本に対して挑発的になるのか。多分日本がどこまでやれば対抗してくるのか見計らっているのだろう。日本は何もしないからますますエスカレートしてくるだろう 

 

=+=+=+=+= 

>昨年9月以来の13度目 

 

その間、国は何をしてきたのですか。 

ただ、遺憾を言い続けてきただけでしょうか。 

この際、総理自らが直接抗議してそれでも領海侵犯を犯し続けるようであれば武力行使もあり。 

との強い意志表示が必要ではありませんか。 

 

=+=+=+=+= 

中国艦の侵入に理由の如何を問わず何故、拿捕しないのか。しかも1年間で13度目とある。国際法違反をする中国艦を放置する防衛大臣は罷免されるべき対象でないのか。 

 

=+=+=+=+= 

日々これだけ挑発されて遺憾しかも言えないから舐められるのです。 

これは日本侵略のための地ならしなのに政治家もマスコミもその事には触れません。 

今中国のこの蛮行を止めなければ近い将来大きな後悔をする事になるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

懸念すべきと言っておきながら領海侵犯をこんなに許している時点で懸念もへったくれも無い。既に領空侵犯も起きているし、やつらのサラミ戦法も進んでいるので、厳しい対応を遅まきながら取ってほしいんだがね? 

 

=+=+=+=+= 

日中友好議員が中国に行く日に領空侵犯 帰ってからは領海侵犯 

この議員連中はいったい税金を使い何をしに中国に行ったん? 

 

こー言う時代錯誤も甚だしい議員が何時までも暗躍してるから日本がいつまでたっても中国に舐められ続けるのでは? 

 

個人的には少なくても今回中国に行った議員は次の選挙では落選して欲しい 

 

=+=+=+=+= 

さて、総裁選挙に立候補している面々は如何なる発言をするでしょうね? 

防衛オタクらしい石破が中国に対し何か『具体的』な発言が出来るかな? 

小泉はどうだ?上川外相は?高市は? 

中国がこの時期だから総裁候補者各々を煽って対中姿勢の情報収集しています。 

 

=+=+=+=+= 

これがアメリカの領空領海なら絶対に侵犯しないだろう、もう日本はアメリカの州に加えてもらいましょう、中国に支配されたり脅かされるよりも良い、武力が無いんだから。 

 

 

=+=+=+=+= 

先般の二階氏の雁首並べて中国訪問はいったい何だったのか?まともな発言もできない訪中など必要ないよりも却って日本にとっては害になる。次の総理は中国に対して厳しい姿勢で臨む大臣であってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

何時も遺憾砲で終わる。日本の国家議員二階に余りにも媚中国が多過ぎる。先日も二階初め議員が訪問して不法侵入に抗議するだけで中国に舐められている。税金使い観光目的とした訪中。次期総裁が中国に強行な態度取れる議員が。小泉で舐められて子供扱いになる。やはり茂木幹事長が最適。 

 

=+=+=+=+= 

日本の防衛費を0にした方がよい。 

 

領海や領空侵犯されても防衛しないのだから莫大な予算をかける必要性が全く無い。 

 

防衛費全部物価高対策として国民全世帯に1000万円配りませんか。 

 

=+=+=+=+= 

怪しい中国船が来たら 

水中に強力な電波を出せば? 

それで中国がクレーム入れてきたら 

明らかに無害ではないと判断できるのでは? 

それとか、日本の最新技術で有りもしない岩礁を浅く見させるとか? 

中国の潜水艦か通られない様な偽装工作出来ないもんかな? 

 

=+=+=+=+= 

昨年から13回も領海侵犯を犯されても、日本政府の弱腰はなんなんですか 

中国のやりたい放題 

媚中の議員が与野党に大勢いるから忖度しているとしか思えない 

日本は中国の属国なんですか 

日本を愛する国民の一人として情けないと感じてます 

 

=+=+=+=+= 

領海侵入で拿捕すれば正体を解明できる。抵抗発泡すれば軍の船、ただそのままかんしは次の行動を許すことになり口先だけでの講義はいけない。断固拿捕すべし。 

 

=+=+=+=+= 

昔、扇千景という大臣がいたんだが、領海侵入した船や不審船が日本の言う事を聞かなければ強行してもいい、責任は取るからと言ってた。 

このような政治家は今は不在で、今後も不在でしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

少なくとも日本が領海侵犯を確認した時点で、単に見守るだけでなく、即接舷して事情聴取を繰り返すべきです。 

そうしないといつまでも舐められて、そのうちに当たり前のことにされますよ。 

 

=+=+=+=+= 

いつまでこんな事を許すのだろう。 

 少しは警告射撃ぐらいすべきだ。もう殆ど常態化して、中国は何とも思っていない。主権を当たり前の様に侵される。 

 これに強く声を上げているのは総裁候補では高市氏だけ。 

岸田はおろか、有力候補の進次郎も関心が無いのか無言。 

 進次郎が首相になってしまったら、もっと領空領海侵犯が常態化することだろう。進次郎などは国益を守れるとは到底思えない。 

 神輿の軽さは海外から見ても同じだろう。 

 菅や彼を選挙の顔としてだけ担ぐ人達の感性が信じられない。 

国民、国家を愚弄しているとしか思えない。 

 進次郎自民党など投票が増える訳はないのに。 

 

=+=+=+=+= 

今のままでは日本の防衛が怪しくなる。 

中国にいろんな情報取られいざというときに 

不利になるだけ。 

何かされると思わせないと中国は平気で日本の領土に入ってくる。 

 

 

=+=+=+=+= 

日本で震災がある都度、海底から日本の領海内の奥深くまで侵入しているから日本沿岸の広範囲の海底地図は出来ていると思う。 

 

=+=+=+=+= 

海底に太平洋と結ぶ潜水艦用の高速道路を作ろうとしているのでしょう?その近道に人の家の軒下を通ろうとしている。レッドオクトーバーを追え!でもやっていたじゃないですか。 

 

=+=+=+=+= 

フィリピンなんかと違って親中派の議員が遺憾を唱えるぐらいで済むなら、中国からしたらチャンスだと思ってエスカレートしていくのは当然の流れだろうな 

 

=+=+=+=+= 

懸念して、抗議して、遺憾と言って終わり。 

領海や領空を侵犯されたら、どの国もそんな対応なのだろうか。 

情けないやら腹立たしいやら。 

 

=+=+=+=+= 

なぜ、捕まえないのかな?逆の立場ならだ捕され連行されてる。何もしないからやりたい放題なんだ、そろそろ遺憾の意は止めようよ。 

 

=+=+=+=+= 

首相が退任して政局が不安定になったタイミングを狙っての軍事的な挑発かもな 

民主主義は悪いものじゃないが欠点もある 

 

=+=+=+=+= 

民間の中国旅客機が多数日本の空を飛び交っています その旅客機の高性能カメラで日本の国土はつぶさに写されて丸見えです 

 

=+=+=+=+= 

次期総理は、反中強行姿勢を明確に表明する人であってほしい。間違っても、親中媚中議員が総理になる様な事態になれば、日本は中国の属国となると思う。 

 

=+=+=+=+= 

領海ってたった12海里やからなー 

故意ですよね故意。 

臨検とか出来るんじゃないんですかね。 

入れば軍艦かすぐ分かる。 

 

=+=+=+=+= 

拿捕して、船舶は全て調査して白日の下に晒すのが当たり前でしょう。平和ボケと呼ぶには、症状が末期的な気がします。 

 

 

=+=+=+=+= 

臨検して武器がないか調べたらいい 

何もしないし何も言わない政府と国会議員 

中国に買収されててもおかしくない 

日本は相当やばいのかも 

 

=+=+=+=+= 

13度も領海侵入されて 

みすみすデータだけ取らせてるの? 

撃沈は無理でも臨検位はすべきじゃないですか? 

 

=+=+=+=+= 

早急に空母の建造をお願いいたします! 

将来、日本省になるか日本州になるかの瀬戸際です! 

 

=+=+=+=+= 

日本の領土を自分の領土として日本に侵略行為をしてる国の艦艇に無害通航権を与えるなんておかしく思う。 

 

=+=+=+=+= 

中国さん領空侵犯に意図はない 

じゃ何故入るんや 

日本の先生方、危機感を持ちなさい 

遺憾は聞き飽きたぞ! 

もっと強く言ってくださいよ! 

まぁ強く言っても裏で 

ペコペコしてるんやろけどなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

目眩ましのつもりでしょう。他の海域で潜水艦を潜航、太平洋を往き来させているのでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

抗議や遺憾砲を幾ら撃っても何の効果も無い!むしろ中国に舐められるだけだよ。拿捕するのが最良の方策だよ!! 

 

=+=+=+=+= 

強力な遺憾砲で退治しましょうね!w 

とは言うものの、毎回口先だけの抗議なら、読んでて国民のストレスが溜まるだけ、記事にしなくて良い! 

 

=+=+=+=+= 

もちろん日本は抗議してると思うけど、向こうは何て言ってるの?そこも報道して欲しい 

 

=+=+=+=+= 

日本も自衛隊と米海軍が中国の主張する領海に侵入したら良い 

何故やらない? 

 

 

=+=+=+=+= 

岸田文雄!あんたは世界一の総理だよ! 

と言っても、弱く、だらしないと言う意味で世界一だけどな! 

ニヤニヤしてる暇が有ったら、他国のトップみたいに中国に文句言えよ! 

 

=+=+=+=+= 

共産主義国家。民も官も軍も同じ。 

中国軍=人民解放軍は、中国共産党の軍隊。歴史的にいって中国共産党の私兵。 

 

=+=+=+=+= 

有事の際の海底地図作成だと思う。戦争は水面下で始まっている。 

 

=+=+=+=+= 

これ以上、中国のやりたい放題 

させちゃダメだ! 

遺憾、イカンばかりじゃ 

つけ上がるばかり 

ガツンと言って欲しいもんだ。 

 

=+=+=+=+= 

大丈夫なのか?日本政府は 

やられ過ぎてはいませんか 

相変わらず遺憾の意で終わらすのか? 

 

=+=+=+=+= 

何もできないのならせめて「この屈辱は絶対に忘れない」くらいの政府の声明でも出せないのか? 

 

=+=+=+=+= 

あきらかな嫌がらせだがこんなことを許している自民党は 

次の選挙では致命的な惨敗をするだろう。 

 

=+=+=+=+= 

飛行機と言い船と言い中国に完全に舐められてる大一二階は何しにいたんだトップ会ってくれないでは? 

 

=+=+=+=+= 

何度やられても今回で◯度目と数えていくだけでしょ。 

徐々にエスカレートされていくのを待ってるだけ。 

 

=+=+=+=+= 

これが意図的でないとでも? 

悪い意味で信頼と実績が物語っているのですよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

潜水艦を日本の領海通そうって魂胆?というか今も普通に通ってるのかな? 

 

=+=+=+=+= 

次は攻撃しますよと警告すれば良い。 

キチンと通達しておけば文句も無かろう。 

 

=+=+=+=+= 

この中国船の領海侵入も「意図はない」と言うんでしょうなぁ、全く信用出来ない国だ。 

 

=+=+=+=+= 

首相も何にも言わない。自衛隊も見てるだけ。 

国防とは何なんだ? 

 

=+=+=+=+= 

拿捕するのが妥当だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

そろそろ遺憾砲から実弾に変えた方がいいのでは? 

 

=+=+=+=+= 

国内ではなめられたら終わりとばかりに他人潰しに躍起になるのに、対外ではホント弱いのな 

 

=+=+=+=+= 

このまま遺憾砲だけだと、ウクライナのようになってしまいそうだな 

 

=+=+=+=+= 

電波と同じように超音波のジャミングってないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

あれ、「他国の領海・領空は侵犯しない」って数日前偉そうに言っていなかったっけ?(笑) 

 

 

 
 

IMAGE