( 207497 )  2024/09/01 16:56:44  
00

この記事のコメントからは、運転免許に関する様々な意見や体験が寄せられています。

 

 

- 運転免許の更新に関しては、うっかり失効することや更新期限を忘れることが怖いという声や、更新の取りやすさや制度の優遇に疑問を持つ声が見られます。

 

- ゴールド免許については、ペーパードライバーに対する疑問や、更新時の講習内容や特典に関するコメントがあります。

 

- 免許証へのマイナカード移行や、運転者の違反状況によるゴールド免許の評価についてのコメントも見られます。

 

- 更新のハガキが届かない場合や、不適切な理由で失効することに対する不満の声も見受けられます。

 

- 一部のコメントでは、記事の内容や頻度に疑問を投げかけるものもありました。

 

 

(まとめ)

( 207499 )  2024/09/01 16:56:44  
00

=+=+=+=+= 

運転免許の「うっかり失効」で一番怖いのは、それに気付かず運転してしまうことです。 

それまでどんなに優良でも、一発で「無免許運転の犯罪者」になっていまい、勤務先での懲戒処分などの可能性もあります。 

 

私はスマホのスケジュール帳に数年先の免許更新期限を登録し、絶対に忘れないよう気を付けています。 

 

=+=+=+=+= 

私もペーパードライバーでうっかり失効の経験を5年前ぐらいにしたことがあります。 

講習は違反者と同じプログラムを受講を要するのですが、このブログラムの最後に`償い`というさだまさしの歌と共に映像を見せられます。この映像がよくできており、感涙ものでした。参加者の1/3は啜り泣きをするという秀作です。 

親友のたつちゃんが仲間の付き合いもせずという出たしで死亡事故を起こして償っているというストーリーでした。 

失効自体も違反のひとつとして扱われ、ショックではありましたが、普段の更新講習では見られないプログラムを受けられ、これはこれで有意義でもありました。 

 

=+=+=+=+= 

更新には気をつけています。更新でゴールドからブルーになりました。保険料が高くなるはずでしたが、保険屋からの提案で妻のゴールド免許の保険に相乗りさせてもらいました。おかげで保険料が高くならずに済みました。ブルーになったのは残念ですが、普通に運転できるし、誰に見せるものでもないので気にしないことにしました。そんなことよりも事故を起こさないように気を付けることが大事です。マイナカードが免許証になれば色は見えなくなります。 

 

=+=+=+=+= 

更新ハガキが来る頃になっても来ない時。警察署に問い合わせても送ったと、郵便局に問い合わせしてもないと、自宅エリアの配達をしている配達員を調べても怪しい所がない。となると、考えられるのは配達員が配達ミス(一軒家なら番地が近い別宅や同じ苗字の別宅のポストに入れてしまった、アパマンなどの集合住宅なら近くの違う集合住宅の同じ部屋番のポストに入れてしまった又は同じ建物でも違う部屋のポストに入れてしまった)等考えられます。あと、私も集合住宅住みですが、何度か前の居住者と思われるハガキや書類が届いたことがあります。一軒家にしても集合住宅にしても、本人が分かったり建物や部屋番号が判れば本人に直接渡したりポストに入れてあげたりすれば良いと思います。又は郵便ポストに入れ返してあげれば良いと思います。でも、中には間違えて届いた郵便物を隠し持っていたり廃棄してしまう輩もいると思います。そういう時はどうなりますか? 

 

=+=+=+=+= 

ゴールド免許制度ができてからずっとゴールド免許です。更新が5年置きなので、うっかり失効はしにくいとおもうのですがね。 

私は西暦の末年が4と9の時に更新です。2か月ほど前に更新しましたよ。妻は私の1年後なので、これも更新し忘れはないですね。 

 

そもそもちゃんと住所変更してたら葉書が届くし、数年経って気になるなら、免許証を見ればよいだけの話。 

 

失効する人って、服役者の方とかなのかなぁと思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

ゴールド免許のメリットとして、最近は事前にネットで講習を受けておけば30分の座学も更新時不要になるので拘束時間が減ります。私はよく読まずに30分講習受けてきました。 

 

=+=+=+=+= 

優良運転者(ゴールド免許)はとてもいい制度なんだけどペーパードライバーとか優良運転者(ゴールド免許)でいいの?って正直思うのは自分だけかな。ちゃんと車があって毎日とは言わなくても車をちゃんと乗ってる人限定でゴールドにしてほしい。自分毎日車乗っててゴールド15年目ですがペーパードライバーは運転しないんだから事故や違反するわけないし急に車乗ったら初心者と一緒だよ。こんなんでゴールドでいいの?って思うけどねw毎日車乗ってる自分からするとここだけ納得いかないんだよな~~ 

 

=+=+=+=+= 

S57年3月原付,S57年10月自動二輪中型限定,S60年10月自動二輪限定解除,S61年8月普通四輪,そして,H7年3月に免許更新だったが,海外勤務で更新できず,H7年8月に帰国後,パスポートを見せて事情を説明したら,まだ半年過ぎてないので,金を余分に支払えば,免許を復活できると言われた。原付,自動二輪限定解除,普通四輪の3種で手続きすると高くなるので,原付は,自動二輪限定解除,普通四輪に含まれる事から,自動二輪限定解除,普通四輪の2種だけ免許を復活させた。現行免許の取得年月日は,この日に両方とも変更になったが,運転免許の初回取得は,運転免許番号の中の82(S57年)で記録が残っている。それ以後,更新2回目で,ようやくゴールドになった。当時は3年更新だったので,H13年3月にゴールド復活。と記憶している。 

 

=+=+=+=+= 

一口にゴールドといっても3-4種くらい居ますね 

ペーパーの人、次に危険な違反運転してて捕まってないだけの人、これはあまり長続きせずブルーになる 

これに似てるけど違反はしてるもののわずかな速度超過とか、実質安全上で問題ないと警察が判断してる?から捕まらない人 

このタイプはまぁほとんど長続きするし、たぶんペーパーと並んで一番人口多いんじゃないかな 

あとはホントに全く違反してない人 

これはまず居ない。実質ゼロ。 

二種目と三種目は自分の中では似て非なるもの 

何万キロ距離乗っても時間経っても三種目みたいな人はゴールドのままでいられる 

 

=+=+=+=+= 

主人が運転中にまだ小さかった子が後ろのチャイルドシートで吐いたので拭くのに助手席からは手が届かなくてシートベルトをはずした瞬間、「ウーッ」とサイレンが。 

タイミング悪く張っていた警察官の前ではずしてしまった。 

事情を説明したけどダメで、主人が減点と、そして罰金。 

申し訳なかったな。 

子どものことしか考えず、本能的にベルトをはずしてしまった。 

 

自分はゴールドなのに主人はその減点のせいでブルー。いたたまれなかったです。 

 

 

=+=+=+=+= 

5年でゴールドに戻れると思ったら更新時期の問題で8年半かかると言われた。 

そもそもこれなんとかしてほしい。 

前の違反から5年たったら自己申告でゴールドに変更できるなどしてほしい。 

ねずみ取りをかいくぐって8年半も無事故無違反は毎日乗る人間には本当に難しい。 

 

=+=+=+=+= 

ゴールド免許でも、本当に違反していない人(ごくわずかと思う)、違反してはいるが捕まってない人、ペーパードライバー、色々いると思う。 

でも、ゴールド免許の特典が少なすぎると思う。 

 

=+=+=+=+= 

ほぼ毎日、車を運転している身としては、ゴールド免許はなかなか難しい。こういう人にこそ本当のゴールドを与えるとして、ペーパードライバのゴールドはなくていいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

これからの混乱を避ける意味でも、 

マイナカードに移行すると、免許証はどのように変わるかの記事を取材などを通して載せた方が良いね。なんだか時代錯誤な記事に感じました。 

 

=+=+=+=+= 

昔、高速道路の料金所通過直後警察に止められた。 

隣の年老いた父がシートベルトをしてなかった。 

ブルーになった為、5年間2台の車の保険料が上がってしまった。 

常に同乗者にも注意を払いましょう。 

 

=+=+=+=+= 

運転免許に限らず、更新期限のある資格の更新を忘れたら失効するのは当たり前でしょ。 

ウチの親父なんかその"うっかり失効"で免許更新忘れたまま半年間も実質無免許運転してたよ。しかも逮捕もされなかった。あんなヤツは運転してはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

仕事で運転する人は軽微な違反なんてあっても 

仕方ないかなと。 

ペーパードライバーでゴールドね、3色てのもどうなんだろうか。 

軽微な青と重い青があるならそこは分けてほしいね、2年で更新、その間に違反したら赤 

 

=+=+=+=+= 

誕生日前後2ヶ月もあるのに、「海外旅行に行っていた」が理由で失効してしまうって、それはやむを得ない理由って言えるんか?2ヶ月以上旅行できるって言う金持ちだけを優遇するんかな? 

 

=+=+=+=+= 

ゴールド免許なんてのは目的ではありません。 

ごくフツーに、教習所で習った運転をしていれば良いだけです。 

それが出来ないから違反で反則金払ったり事故を起こす。 

 

いい歳した大人なのに、社会の決まり事が守れないのは恥ずかしい。 

 

=+=+=+=+= 

ブルーになってからゴールドの条件満たしても 

免許更新時期の為にゴールドになれないなら 

免許証紛失してゴールドで再発行して貰う。 

 

 

=+=+=+=+= 

仕事で毎日運転する人からすると、うっかり失効とか意味が分からない。こういう部類の人は、やばい運転をする人が多い気がする。 

免許に対しての意識の問題。 

 

=+=+=+=+= 

今日免許更新行ってきたけど、古い免許証は当然返してもらえると思ってたらそうでもないんだね。 

これからは忘れずに申請しないとな。 

 

=+=+=+=+= 

ペーパーはグリーンに戻してもらいたいものです 

今回の盆休み、今年のGWでは、正面衝突、という意味不明な事故が多発しました 

こんなやつらがゴールドとかありえんわ 

 

=+=+=+=+= 

うっかり失効って、要は期限切れの無免許運転だからな 

故意犯か否かの違いであって、見た目は同じ 

 

=+=+=+=+= 

うっかり失効はお情けで免許を再取得させてもらってるので別な免許証番号になるのでゴールド継続ではない。 

 

=+=+=+=+= 

一時不停止だと違反でブルー免許になり、人身事故でも示談が成立すれば違反じゃないからゴールド免許になるって何かおかしい 

 

=+=+=+=+= 

一般運転者、違反運転者、初回更新者が皆ブルーというのも何かユルいなぁ。こういうところでも、日本は『罪人に優しい国』だと思われてしまわないか? 

 

違反運転者はレッドで良い。 

 

=+=+=+=+= 

更新、無事故無違反は当然として 

乗らないことが一番の維持方法だろ 

それがいいとは思わないけど 

 

=+=+=+=+= 

一年以上更新失念をしていたら優遇措置が得られないのではなく救済措置が得られないのではないか? 

 

=+=+=+=+= 

やってしまった違反の時期によっては8年近くゴールドになれない制度をなんとかしてほしい 

 

 

=+=+=+=+= 

突然剥奪される訳じゃないよね。親切にも免許証に有効年月日が記載されているし、親切にも更新をお知らせする葉書が届くし。タイトル詐欺だな。 

 

=+=+=+=+= 

仕組みがよくわかってないが 

ブルーで違反 

そしてブルーの5年からのゴールドになった 

大型二種免許あるけど深視力検査苦手… 

 

=+=+=+=+= 

どんなクレジットカードのゴールドやプラチナよりも、価値があってカッコいいと思うなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

ゴールド免許でペーパードライバーを無くして欲しいんだけど… 

毎回、更新時に実技講習やってくれないかな〜 

 

=+=+=+=+= 

タイトルが大袈裟。 

うっかり失効って、本人のミスだろ? 

無事故・無違反・更新忘れなければ、格下げなんて無いだろ? 

 

くだらないマスコミは非表示に出来ないか? 

 

=+=+=+=+= 

大した乗らない方がゴールドで年間数万キロ乗る方がゴールドってのが納得いかない 

 

=+=+=+=+= 

ブルー5年はなかなか、キツイ。 

仕事で乗らなきゃだし、気をつけていても 

軽微な違反でまた5年(笑 

 

=+=+=+=+= 

あれ? 

更新のハガキって、交通安全協会に協力した人にだけ送られるんじゃなかったっけ? 

 

=+=+=+=+= 

毎日車都内で乗るけど25年ゴールド、まるでメリットを感じない 

 

=+=+=+=+= 

”海外旅行に行っていた”が、やむを得ない事情とは全く思えない。 

 

 

=+=+=+=+= 

ゴールドでもブルーでも運転できるからこだわらないし気にしないよ。 

 

=+=+=+=+= 

何この記事、必要か? 

 

=+=+=+=+= 

そもそも更新必要か?70歳から適正試験を数年に1回やる方がよっぽど有効だと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

同じ記事を何回も見ています。ネタ切れにも程があるよな 

 

=+=+=+=+= 

記事とはそれますが、無事故無違反、健康が一番安上がり。 

 

=+=+=+=+= 

またコタツ記事。この話題、今年何度目だっ! 

 

=+=+=+=+= 

失効したのだから剝奪ではありません。 

 

=+=+=+=+= 

そろそろ、百式免許ほしいの 

 

=+=+=+=+= 

警察の天下り機関ね 

 

=+=+=+=+= 

毎回クダラナイ元ポリス記事 

 

 

=+=+=+=+= 

定期記事 

 

=+=+=+=+= 

大半のゴールド免許証は偽りのゴールド、法定速度で走るのが当たり前なのに、遅い、迷惑、乗るなって?頭がおかしいアホだらけ、何のための免許証なのか分からない、気分で走らずルールで走って 

 

=+=+=+=+= 

2カ月以上も海外旅行に行ける人と被災・入院を並列には違和感を感じる。 

 

=+=+=+=+= 

なんというか...失効の理由がアホだな。 

 

=+=+=+=+= 

この記事しょっちゅう見るけど、書かんと死ぬ病気か何か? 

 

 

 
 

IMAGE