( 207579 ) 2024/09/01 18:22:26 0 00 =+=+=+=+= 社長の話で これからの彼女にご期待下さいって出てたけど今までの事務所社長も同じ様に思っていただろうし、自分はこの娘を変えることが出来るって思った筈だし自信もあったはずだけど結果ことごとく上手くいかなかった感が否めないように思えました。この娘も今のスタイルを変えてまで売り込もうと思わないか、炎上?の様な売り方が一番売れる売り方と本人が分かっていてやってるようにしか思えません。本人が良ければ良いんだけど周りでこの娘を何とかして売って飯を食いたい、いい暮らしをしたいと思う人達は堪らないかもしれないですね
=+=+=+=+= アーティストとしては評価は有るんでしょうね。欅坂の8作中、不協和音から80万枚越えが5作品、内ミリオンが2作品。握手会事件からセンター本人が出なくても売れるから周りも持ち上げるんでしょうね。全部のアンチの声を14から18迄受け、握手会ではファンが襲って来る。本人は2年目で辞めたいと言っても周りの大人もグループの仲間も許さない。捻くれるなと言うのが無理な感じ。何か仕事をボイコットしたらどうなるか分かってやってそうな感じも有る。
=+=+=+=+= 申し訳ないのですが、奇才ぶった凡人という印象しかありません 中学校の時にこういった男子、女子は結構いましたが、高校になってからは見かけなくなっていたので、ある意味貴重だと思います
=+=+=+=+= 欅坂発足時から知ってるけど、当初は本当にケラケラ笑うさわやかスポーツ系美少女だった。いつからか突然、笑わないクール系としておかしな売り出し方が始まってしまった。あれは本人の意志じゃなかったと今でも思っている。事務所移籍を機会に少しずつ元に戻ってくれないかなー。
=+=+=+=+= 星になれヴェーダの騎士という韓国のゲームの広告塔になっていたけど、HYBEと契約切れたと言うことはもうゲームのCMに出てくることは無いのかな。
=+=+=+=+= 推しの子のアビ子先生に似てる感じがするから、舞台編の後半のアビ子先生みたいに笑えば可愛いと思うよ。
=+=+=+=+= 本人にしても周りにしても欅の時の偶像が、この人の正しい評価を妨げている様な気がします。 どちらかが目を覚まさないと、たらい回しが続くんじゃないかな。 そもそもアイドルをアーチストに昇華させるって成功例が少ないですよね。 成功例を見るとアイドル側に強い自己プロデュース力が必須なんじゃないかと思います。 アーチストって自分で成るものですから。
=+=+=+=+= 本人による報告ではなく、事務所による発表なのが、なんとも…。 平手さんのファンは期待していたと思うのに、結局は先の事務所で積極的に音楽的な活動をしなかった点で疑問が残ったままだし。 俳優業を中心とするならもっと別の所属先があるのでは、と思えるし。 今後は配信中心で音楽活動をしていく方針なのでしょうか。
=+=+=+=+= 久しぶりに見る名前ですね。 ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」の女性騎手や「六本木クラス」の軍師系(?)クセあり娘役とか良かったと思うけど、本人もノリ切れなかったんでしょうかね。(「六本木クラス」は他の早乙女太一さんや佐藤穂奈美さん、鈴鹿央士さんなど、竹内さんと香川さんを除くほぼ全役者ノリ切ってなかったように思いますけど。) イメージを決められて役をあてられるのは大変だったと思います。 役者は続けられるのでしょうかね。
=+=+=+=+= アーティストなんてかっこいい言い方よくするけど、結局やってる事の本質は会社員とあまり変わらないんですよね。 もっと特別な人達の世界かと思って憧れたりもしたけど、世の中もここまですすむとむしろ夢のない世界だと思います。 皆、とにかく幸せに、元気でいてほしい。
=+=+=+=+= アイドルやってた頃はモノが違う孤高のキャラとしてポジティブに消費してくれるファンが沢山いたけど、最近はまーた痛い行動してるよ的な勘違い系としてネットのおもちゃ的に消費される存在として定着しつつあるよね プロモーションが悪いのか本人の資質なのかわらかんけど
=+=+=+=+= 仕事ぶりはさておき、一般人が目にすることのない舞台裏での平手さんは「やっかい者」のイメージが強いようですが、それでも新たな移籍先からのオファーが舞い込むのですから、芸能人としての平手さんの実力が相当評価されているということでしょうか。 舞台裏でのやっかい者のイメージをこれ以上重ねるような話はもう見聞きしたくありません。 「平手友梨奈ってやっぱ凄えわ」と思わせてくれる仕事ぶりを魅せてほしいです。
=+=+=+=+= 日本では芸能事務所を独立したタレントがメディアに中傷されることなんて、一般人でも知っている。能年玲奈さんの時は本当に酷かった。
今は総務省が動いてずいぶんマシになったけど多少残っている。それでもマイナスの記事が簡単に世間に浸透しなくなったけど「短期間で芸能事務所を2度辞めた」は事実。
そこに何があったのか明かされないので、様々な憶測を呼ぶ。映画は撮影から公開まで1~2年かかる。ドラマは撮影中に放映するので、その期間に問題を起こされると大混乱に陥る。
だから「安心して起用できる」が才能以上に重要視される。
今の平手さんにとって、才能や実力以前に、「2度の退所」が信用を損なう要因(マイナス報道にも信憑性をもたせる)になってるので、もっとSNSで積極的に発信して、普通の感覚をもった人間であると伝えていった方が良いように思う。
=+=+=+=+= 欅坂の「平手友梨奈」は音楽家、演出家、プロモーション、その他色々な人の作品であって、彼女があの世界観を使っていたわけではない。 ファンだけではなく本人もそれに気づいていない気がします。
=+=+=+=+= メディアからはネガティブな記事ばかり見かけるから好かれていないのは相変わらずだが、どこまで本当なのだろうか。 欅坂時代に人格を変えられてから安定しないまま。 でも未だに同期と集まると中心になっているという話も聞くし、大人に流されている気もする。
=+=+=+=+= 初手でつまづいたからこの先は厳しいだろうな。なんで奇抜な事させちゃうんだろ? 例えにならんかもしれないけど、塩対応を売りにしてた島崎遥香が普通の対応する芸能人になったみたいに、ふつーーーうになってくれたらそれが1番驚きなんだよ?
=+=+=+=+= 役者としての個性は貴重。今人気のどの女優さんとも被らない。性格は今イチらしいがファンは作品を観るだけなのでそこはわからない。プロモーションをする人達の技量も問われると思う。
=+=+=+=+= 古くは小泉今日子さん、広末涼子さんや前田敦子さんも色々と言われていたけど、時代を代表する誰もが知るアイドルとして芸能活動に説得力のある人だったと思うが、この人はここまで持ち上げる理由が分からない
芸能界が合わないなら、他の道もあると思うけど、なんでここまでしがみついているのか不思議
=+=+=+=+= 目にする記事は低評価なものが多い。 積み重なった評判やイメージは悪い方はとことん残るからね。巻き返しは大変だろうね。
自分はこの方や、なんとか坂系には全く関心はないけれど、ファンに取ったら応援したいところなんだろうね。
=+=+=+=+= 彼女は役者としての技量があるので映画やドラマに活躍の場を広げてもらいたいと思う。 フジテレビでムロツヨシさんと共演して主演を務めたドラマは中々の見応えがあった。
=+=+=+=+= アイドル事務所は合わなかったんやな 確かにハイブはアイドル育成は上手いかもしれんがこういうタイプは売り出したことないやろうし日本人の方がノウハウ持ってるかもね、ハイブで活躍してる姿想像できんかったし移籍もいい選択やと思うで
=+=+=+=+= 事務所移籍が正式に発表されたのに本人からは挨拶もコメントも一切ないということがこの子は今までと何も変わっていないということなんでしょうね。 またトラブルを起こしてニュースにならないようくれぐれも気をつけて。
=+=+=+=+= 良く使ってもらえるな。一般社会だったら相手にされないけど。 こんなに事務所コロコロ変えるのって珍しくない?最近も別の元ユーチューバーや朝ドラ有名女優等であったけど法や倫理を大きく犯す重大なトラブルや給料をもっと上げろ等の金銭トラブルじゃ無きゃどこが受け入れてもいいってことなのか。
=+=+=+=+= 昭和氷河期世代交代だが平手友梨奈さん(23)は心機一転だね。もっと言えば「キャラ替えの季節」だと思うよ。今までのプチ炎上系は今までの事務所がつくり上げたものだろうけどもうさすがにしんどい。今度の事務所はAdoを育てたっぽいから自分の好きなようにやってみたらいいよ。
=+=+=+=+= 見かけのイメージとかで、やりにくくなっていることはありませんか? あと、周辺環境とか分かり合えるスタッフとかいるかいないかで、本人のやる気に大きな影響がある。 事務所変わったことで、社長からも「これからの彼女に期待してください」 この言葉にすべてが表れているように思える。
手が掛かるのであっても、それなりの成果が期待出来れば良いと思う。
型にはめている以上、才能は伸びないからね。ね?
=+=+=+=+= ドラマ「うちの弁護士は手がかかる」は彼女の魅力が出た良い作品だったと思います。周囲の方々には何かマイナス要素を感じさせるのかも知れませんが彼女のアウトプットは傑出したものがあると感じるので周囲の方々も頑張って欲しいと思います。
=+=+=+=+= 恐らく彼女にとってこの事務所が、芸能界にいるための、 「最後の砦」になると思う。 ここで真面な活動をし、結果を出せたならば先へ進めるだろう。 今まで通りダメなら「永久追放」になる覚悟で、臨んだ方がいい。 「仏の顔も三度まで」の通り、中途半端な芸能人の存在を許すほど、 世の中は甘くない。
=+=+=+=+= 最近よく平手友梨奈のニュースが上がってるけど、毎回結構なコメント数で注目度の高さを感じる。良くも悪くも騒がれなくなったら終わりなんで、芸能人として良くやっている。
六本木クラスとドラゴン桜と弁護士とファブルくらいしか見ていないが、生意気やスカした役が多い。もっと違った系統の役もやればハマるのだろうか。
=+=+=+=+= 平手友梨奈は好きでも嫌いでもないけど、演技力はあるし才能ある人だとは思ってるけどな。この世の中は芸能人であろうと、一般人であろうと人と人との関わり合いで成り立ってるんだから、どんなに特別な才能があっても周りに合わせられない人が生きてくのは難しいのかもしれないな。
=+=+=+=+= わがままで気まぐれで姫様気質の平手さんだけど、次々事務所が決まるし、一度共演したら次は二度とごめんだ!と言われても、他の役者さんはまだまだいるのでダメージ少ないし、秋元康の凄さに感心するばかり…
=+=+=+=+= これといって綺麗とか可愛いとか見た目では無いと思うけど、若い人達には受けそうな感じはするね。 マイケルジャクソンみたいな感じは寄せてるのかな? ファブル2は面白かったです。
=+=+=+=+= 平手さん本人もさることながら、 事務所社長のコメントもひとクセあって気になりますが、 拘束っていう面白物騒な単語が冗談で済むうちに はやいところ軌道に乗せてあげて欲しいですね。
=+=+=+=+= グループ卒業後から事務所の方針なのか、大きな仕事狙いの希少価値を上げようとしているように見えますが、今彼女に必要なのは、受けた仕事は必ずやり遂げる実績だけです
=+=+=+=+= 若いときから、実力がつく前にダンスだ歌だで持ち上げられて、女優さんになったと思えば、事務所とゴタゴタ。周りの大人だよね。 平手さんがどうしたいのか聞いてみたい。
=+=+=+=+= 本人のキャラだのどーだの言ってるけど 結局は、 所属事務所(会社) とトラブルがあったからなのかわからないがコロコロ変えてる時点で社会人として信用ないと思う。 これだけ変えてたら、事務所と何かしらトラブルがあったんだろうけど。
独立すれば周りからとやかく言われることないんだから独立して好きなことを好きな感じでやっていけばいいのに。
=+=+=+=+= カリスマ性を出す為、他のアイドルと一線を画す為に、敢えてミステリアスなクール系にシフトしたんだろうけど、もう年齢的にも自分らしい姿で良いんじゃないかと思う。 仏頂面とかは今の世の中じゃ炎上の対象になるだけだし。
=+=+=+=+= 新しい事務所が大丈夫な所なのかは分からないけれど、 韓国ねじ込み韓国芸能マンセーの日本の偏向報道メディアが言うほど、 韓国HYBE組織の実力がそうでも無かったという事なんだね。 HYBEがどの様にしてトップタレントに導くのか楽しみだったけれど。 結局、韓国芸能が荒稼ぎできる、ドル箱市場は日本だったから、 戻って来たのだろうし。
23歳という事は、この5年が勝負時期であり、 演技は、北村匠海さんレベルぐらいあれば歌に演技にいけるだろうけど、 映画ファブルを見る限り、そうでもなかったし、 新事務所がどうやって売り出していくのか、 平手友梨奈さんが実力を伴った状態でどうやって魅せていくのか、 悪い大人にいい様に利用搾取される事なく、 AKBグループは使い捨てのイメージだから、 抜けても、卒業しても、長く活躍できて、 アーティストとして輝き、突き抜けられる、成功例になれたら良いと思う。
=+=+=+=+= 打ち切り漫画の最終回の〇〇先生の次回作にご期待ください,くらいの文言。 そもそも彼女に今,需要があるのだろうか。 使いづらいのにプライドも高いといったマイナスイメージの払拭ができるのか。 期待も何も代わりが今多くいる中で彼女をわざわざ使わないといけない理由がないので期待されるように売り込まないといけないでしょうね。
=+=+=+=+= 欅坂初期は本当に可愛かったのに… アイドル辞める前の最後のシングル?のMV撮影に来なかったみたいなことからいいイメージなくなった。芸能界あまり向いてないと思う。大人たちにいいようにされておかしくなったし、本人の態度も直さないと逆風だよ。
=+=+=+=+= 圧倒的な芸術的なセンスがあるなら、孤高なイメージでやっていけると思うけど、そこまで無いなら、どこかで変えないと使われないかもしれない。
=+=+=+=+= この人についてはアンチでもファンでもなく、WEBニュースで知る程度の情報しかない。アイドル時代では、ステージをやる度に失神していた人、そして周囲がやたらと「天才」と褒め称えていた人という印象。 それだけステージに集中していたと褒める人もいるけど、個人的には「プロなんだから最後までちゃんとやろうよ」という感想しかなかった。
=+=+=+=+= 使いづらいのをわかってて雇用するという事は素人には想像出来ない勝算があっての事でしょうが、タレントとはイメージを売るものなのであまり良いイメージがないのでやはり難しいのでは無いでしょうか?
=+=+=+=+= 完璧主義でプレッシャーに弱い人なんだろう。完璧に準備出来ていない時に人前に出るのが嫌なのでは?スケジュールを詰めない事が重要。
=+=+=+=+= クールを気取っているけれど、本質は違うのでは?との疑念が消えない。 売り方が下手だと思う。 せっかくの素材を活かしきれてない気がする。本人の性格にあるのか、事務所の方針なのか知らないが。 名前だけはよく売れている。
=+=+=+=+= やりたい事とかマイルールが固すぎて、周りがそれにうまい事対応できないと投げ出している印象。考えに柔軟性がないんだろうなと思う。 個人事務所でセルフプロデュースすれば良いのにと思うけど、そこは他人に任せたい感じ?
=+=+=+=+= 誰も注目しなくなって 事務所変えて 拘束されたと広告出さなきゃ 扱ってもらえない
才能 カリスマ性があると 思うのでしょうか
芸能人は次から次 若い才能のある方々に 注目が集まる場所ですね
=+=+=+=+= 注目されてきた頃に本人の調子が悪くなってきてたのと、グループのコンセプトからして厨二病かと言われていたためにアンチが付きやすかったです。 キラキラ眩しい系じゃないとアイドルとはいえないとばかりに彼女らを認めたくない人も多かったようです。 しかも欅坂を含め平手さんの本当かどうかもわからない好感度を下げる記事の連続。 某男性アイドルに関するサゲ記事だとファンを含めほとんどの人はこの記事は嘘つきだといってタレントを信じるのになぜか平手さんのことだと記事を鵜呑みにするアンチが多い。
=+=+=+=+= ファンの皆さんも、きっとこの方が楽しそうにお仕事をされたり、作品に臨まれたりするのを待ってるんだろうな。
キャラが本人の成長を邪魔してるのであれば残念な話だ。
=+=+=+=+= 何だかよくわからん人だな。 芸能人はイメージが大事だとは思うんだけど、 イメージにも色々あるからなー。 誤解されやすい範疇を超えているようなネガティブな報道が多いけど、実際はどうなんだろうね?
=+=+=+=+= 問題なのは事務所に所属する事ではなくこの後本人がまともに仕事出来るかだよ。完全に秋元康との関係を断ち切れば変わるかもしれないがそうでなければ多分また使い物にならず同じ道を辿るよ。
=+=+=+=+= 出たての頃は汚い大人に振り回されて大変だなぁくらいな印象だったけど、その後も特別演技が上手いわけでもないし、23歳にもなっていまだに問題児みたいな話ばかり出てるし。結局何がしたい人なのかよく分からない。 ミステリアスな雰囲気だけで売るのはキツい。
=+=+=+=+= 若い人の批判記事は、見るのも嫌ですよね。本人は、相当傷を受けていると思います。 めげないで頑張ってもらいたい。笑顔が可愛い方と思います。
=+=+=+=+= この人を大人の女性として見られる人が少ないと思うのです、ファンの人も含めて。もう「天才少女」って歳でもないし。イメージ変えないと活躍するのは難しいような気がしますよ。
=+=+=+=+= 最初の縛られているところを見ると、ここでもちゃんとした売り出し方はしないんだろうなって思うよね。普通に歌とダンスの実力でやっていけばいいのに。それができないからああなるんだろけど。
=+=+=+=+= アイドル時代に影響を受けた人が彼女を尊重してなかった時期がある気がする。洗脳かな。意志であれば自信を俯瞰でみてうまく演出出来るけど。
=+=+=+=+= 駄目だこりゃ。 社長どこに焦点置いてコメントしてるねん。 デビューしてから何年目の子やねん。 アーチストとしてどう言う感じに成長して行くかって話するなら良いけど、 拘束して準備してるので今しばらくお待ち下さいって。子供か? なんかこの子自体最近問題起こして干された子と同じ匂い感じるね。
=+=+=+=+= 秋元康のプロモーションとそれに乗せられたオタク達が 唯一無二の天才と持て囃した結果 ただの普通の女の子が、何がどうなのかは良くわからない天才として 事務所を転々とする事になってしまっている
=+=+=+=+= 働かないアーティストと良く契約しましたね。利益取れるのでしょうか?ただ役員の趣向、愛玩的な理由で契約したとしか思えない。急に愛想振りまく顔も見たくないが愛想振りまく気も無さそうで、何がしたいのか。
=+=+=+=+= まあまた残念でしたにならないように、自身が気を引き締めて変わらなければ永久追放に等しい。ただ、秋元康氏からの宜しくが強みですからね。
=+=+=+=+= 平手ちゃん欅初期はハキハキして明るかったんです バスケ部でしたし。新しい事務所では本来の平手ちゃんに戻ってほしいな
=+=+=+=+= シャイで人見知りな彼女が 過大なイメージを乗せられることなく ゆっくり活動できたらいいなと思います
=+=+=+=+= 興味ないからファブルの映画しか知らないけど この記事からすると普段は問題児キャラなのかな? いずれにしろ、売り方なのかもしれないけど、 人を不快にさせるキャラは現代には合わない。 いずれ消えるでしょう
=+=+=+=+= 二人セゾンの頃が1番好きでした。 表情もやわらかくて、あどけない少女という感じがとても良かったです。
=+=+=+=+= だいぶ前からいたイメージあったけど、まだ23歳なのか!かなり若い時から芸能界いたんだね!まだまだこれからの人だ!
=+=+=+=+= 社長自らアピールなんてなぁ。色々思わせぶりな事を言わずに先ず作品を世に送り出すのが務めなんじゃ無いかと思う。
=+=+=+=+= 結局の所、彼女は今何をやりたいのかな アーティストとしても役者としても才能はあるのにどちらも中途半端になっている様な気がする オワコンとは思わないけど芸能人としては土俵際だな
=+=+=+=+= 個人事務所解説せずに芸能事務所を転々とするタレントって嫌われてる証拠なんだよね。 ついてく個人マネージャーがいない。そして事務所から手を切られるってことだから。
=+=+=+=+= 個性はあるかも知れないが、そんな話題になるような実力がある人なのか?
スポーツでもブレイクしないのに大手チームを渡り歩くロマン枠の選手がいるけど、そういう扱い?
=+=+=+=+= 色んな噂があるからどこ迄が真実か分からない、 事務所を転々し会社の指示でキャラを演じてた、それはあまりにも考え難い、
=+=+=+=+= 一度良くないイメージが着いてしまうと使いづらいよな。 地道に1からやり直して行くしか無いんじゃないかな。
=+=+=+=+= まだ売れていない新人女優だとちゃんと自覚してコツコツと地道に努力するしかないと思う。
=+=+=+=+= 結局なんとかJAPAN事務所って何だったんだろね。無駄に時が過ぎてしまったね。勿体なかった。 平手さんほど期待してしまう女優さんもなかなかいないっすわ。 小松菜奈さんレベルっすわ。
=+=+=+=+= 全く名前聞かないし、身近なドルオタ達からもそういえばとかの話にすらなったこともないんだけど誰か応援してる人いるのかな
=+=+=+=+= 業界人系飲み屋の店主ですが、 撮影のドタキャン、台本の気まぐれ変更、遅刻等々、結構監督、スタッフ振り回されるとの事。ホントだと思うよ。
=+=+=+=+= このコはファン以外からの評価が微妙なので大成しないと思う クールでツンとしたキャラは古くからのファンにしか受け入れられないよ
=+=+=+=+= ピークを超えるにはあと20〜30年の修行が必要でしょう 50、60になって再度ピークが来るかもしれない。 そのために芸を磨いてください。
=+=+=+=+= 「拘束=>解放=>新アー写解禁」、いよいよ本格始動ですね。期待感が益々高まります。「次の一手」が楽しみですね。
=+=+=+=+= 社長のコメントは意味深だな。 これまでのいろんな報道で「だろうな」と思う内容ではあるけど。
時間だけではなく、事務所のルールも守らないと。
=+=+=+=+= 正直この子のどこが凄いのかよく分からないけど何となく気になる存在。これからどんな活躍をしてくれるのかな。
=+=+=+=+= どこもそうだけど、なんで自分の会社ならこの子をコントロールできるなんて驕り高ぶるんだろうか…もう無理だよ、成長期は過ぎたもの
=+=+=+=+= 新アー写がいままでの平手友梨奈のイメージのままでした… クール路線は一回離れた方がいいと思う。
=+=+=+=+= 山口百恵さんに匹敵した伝説の元アイドル。今も高い人気があり活躍は間違いないと思います。新たな門出となった今回の事務所移籍の件で今後の彼女の真価が問われますね。
=+=+=+=+= 台風10号並みに迷走してるね。 平手は猪突猛進してるから周りが大変なんだろうな。
=+=+=+=+= アイドルなのにって肩書きが取れたら 物珍しさがだいぶ薄れちゃったんだろうな マスコミに悪評売り込む架空の芸能関係者が邪魔しないといいけど
=+=+=+=+= どんなにツッパったところで、所詮は秋元康の掌の上。山口百恵・中森明菜・松田聖子が纏っていた、アイドルでありながらアーチストでもある主張が感じられない。
=+=+=+=+= いい加減にこのキャラやめさせてあげれば?可哀想だよ。 とりあえず謙虚な気持ちで頑張りましょう
=+=+=+=+= やはり実力が評価されたんだな これまでの実績を見れば明らか しかもただパフォーマンスするだけでなく自らいろいろと企画してやっちゃうから様々な方面での才能があるんだよね 今後が楽しみだよ
=+=+=+=+= 普通に考えて実力あって、マナー礼儀が完璧であれば、こんな状況になっていないと思うんですよね。
=+=+=+=+= 新事務所さんは 生意気な態度してたら仕事は減るよ。 ってしっかり指導してあげて下さい。
=+=+=+=+= 歌手とかアイドルというよりも失神系芸人だと思っていたので、一番いいのは吉本興業とかだと思うんですけどね。
|
![]() |