( 207770 )  2024/09/02 15:29:25  
00

小泉進次郎氏、自民党・総裁選出馬に向け「初めてで毎日必死」憲法改正に「自民党が69年前に立党されてから国民との約束」

ABEMA TIMES 9/2(月) 12:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a86b89438c5942114108856547a6dc49fe2b01b

 

( 207771 )  2024/09/02 15:29:25  
00

小泉進次郎氏は、自民党総裁選に向けて初めての挑戦となることから、毎日必死で取り組んでいるとコメントした。

選対事務所でボランティアや支援者からの応援を受けながら準備を進めており、6日には出馬会見を行う予定だ。

また、派閥の問題や選択的夫婦別姓、憲法改正についても自身の意見を述べ、憲法改正を含めた議論を総裁選で進めていく意向を示している。

(要約)

( 207773 )  2024/09/02 15:29:25  
00

小泉進次郎氏 

 

 自民党・小泉進次郎元環境大臣が2日、東京都内の自身の選挙対策事務所で記者団に対し、自民党総裁選出馬に向けて「初めてで毎日必死」」とコメントした。総裁選は12日に公示、27日に投開票が行われる。6日には出馬会見を行う予定だ。 

 

【映像】小泉進次郎氏、選対事務所で「毎日必死」 

 

 小泉氏は冒頭の質問で総裁選に向けたミーティングについて「すごく開放的な選対事務所で、民間の皆さん、そしてボランティアまた全国の地方の議員さん、国会議員、そういった多くの皆さんが、日々応援してくれる方を増やしてくれている。そういった進捗状況も報告を受けて、改めて今週金曜日(6日)に会見があるが、頑張ろうと元気をいただいた。自分にとっては初めての総裁選になり、毎日とにかく必死。ありがたいのは、こんなにも多くの方が、自分のために時間を惜しまず動いてくださっていること。感謝の気持ちでいっぱい」と述べた。 

 

 今回の総裁選で注目となっている「脱・派閥」に関連して、麻生派で裏金の存在を認める証言が初めて確認されたという報道については「自民党が決めたことは、もう派閥のパーティーはやめる、派閥のパーティーを開催することは認めないこと。改めて報道されたことを受けて、関係者の説明がしっかりなされるということがまずは大事なこと」と語った。 

 

 また、自民党のワーキングチームで議論されている選択的夫婦別姓については「私は今までも選択的夫婦別姓を問われた時に、私個人として賛成であるというふうに述べている。今回、総裁選の中で、そこも含めて6日にしっかりと話をしていきたい」とした。 

 

 また憲法改正については「私は憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている。この約束をしっかりと守っていくことが、自民党が今これだけ信頼を失った中で、すごく重要なことだ。憲法改正、そのためには国民投票が不可欠で、この国民投票を1日も早く実施をしたい。そういった思いを、中身のことも含めて、お話をしていきたい。私は横須賀という自衛隊の街、国防の街に生まれ育った。国防、防衛力の強化、予算の増額、これは大賛成。これだけ日本を取り巻く安全保障環境は、最も厳しく複雑な状況。やはりその予算や、安全保障3文書とか、こういったものだけでは足りないのは、やはり自衛官がしっかりとこの国の形である憲法の中に位置づけられて、誇りを持って任務を遂行できるという、そういった環境を作ることは、私は極めて重要なことだと思っている。その思いを今回の総裁選でもしっかりと憲法改正論議の中で訴えていきたい」と語った。 

(ABEMA NEWS) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

( 207772 )  2024/09/02 15:29:25  
00

小泉進次郎氏の憲法改正に関する発言や姿勢に対する意見は様々で、批判や疑念が多く見られます。

一部のコメントからは、憲法改正に対する違和感や不安、進次郎氏の政治家としての実力や考え方に疑問を持つ声が挙がっています。

彼の口から政治家としての歴史観や国家観を聞いたことがないことに対する懸念や、外交の場面での対峙に対する不安も示されています。

また、自衛隊の文言を憲法に追記するだけでは意味がないとの指摘や、与党の憲法改正に対する真意への疑念が見られます。

 

 

保守層や自民党支持者からの支持を固めるための動きや、現在の政府の姿勢に疑問を投げかける声もみられます。

また、国民との約束に言及する進次郎氏の発言に対しては、国民が憲法改正を望んでいるかに疑問を投げかける意見もあります。

進次郎氏に対する期待や批判が入り混じっており、彼が将来のリーダーシップを果たす能力に対する不安や慎重な意見も見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 207774 )  2024/09/02 15:29:25  
00

=+=+=+=+= 

小泉進次郎氏の憲法改正云々は保守層の支持を繋ぎとめるために、親父さんやガースーのアドバイスを受けた所為なのだろうか? 

進次郎氏の口から未だに政治家としての国家観や歴史観を聞いたことがないが、そのような人物が憲法改正に言及するのは相当に違和感を感じる。 

立候補の記者会見では想定問答集に無いような厳しい質問も出ると思うので、フリーランスのジャーナリストも入れて堂々とした会見をして欲しいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

細かいとこは周囲のブレーンに任せる.....まあそれもいいかもしれない。でも少なくとも外交において、各国の首脳と対峙する場合には、知識や度量など様々なものが必要と思われます、貫禄も含め。もちろん自信があれば貫禄もでるかもしれないが、それはないでしょ。G7でポツンと一番外側に映るだけじゃなく会話の中にも入れるとは思わない。そんな人が駆け引きなんかできますか?あしらわれるのが目に見えるようです。英語が話せるから大丈夫という方がいますが、英語なんてただの伝達道具であって、何を話すかが重要なんでしょ。英語話せて外交ができるなら帰国子女の高校生でもできることになる。 

 

=+=+=+=+= 

可能性は高まってきているのでしょうか?選ぶ権利はない大方の国民の批判意見も強まってきているように感じます。 

今回この人がならなかったとしてもいずれこの代が日本を回していくことになるのでしょう。その時にもっとマシな人材がいるのか?出てくるのか?という方が非常に心配です。 

この2〜3年で一気に東京が某国化しているとよく聞きますが、日本人が急激に減り移民が国内で気づかないうちに人口比率を大きくしていく中で、日本人による政治主導権をいかに維持していくのか? 

こちらの方がよほど重要で深刻な気がします。 

 

=+=+=+=+= 

「私は憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている。この約束をしっかりと守っていくことが、自民党が今これだけ信頼を失った中で、すごく重要なことだ。憲法改正、そのためには国民投票が不可欠で、この国民投票を1日も早く実施をしたい。」 

 

それを実施するには、まず岸信介氏の頃から続いている、統一教会との関係を総括すべきです。 

 

そもそも、まことのお父母さまによる神の国の実現に賛同してきた多くの自民党議員たちによる改憲の議論はどうなのでしょうか。 

 

長年にわたり多くの方々が苦しんでいる頃に、自民党議員たちは繋がりを持ち続けて、我が国の首相経験者までが、教団の総裁を礼賛するビデオを贈り、選挙支援を受け続けてきました。 

 

結局、細田氏、安倍氏、地方議員には調査すら行なわず、その真相解明もしませんでした。 

 

何が問題なのかわかっていない、党の総務会長経験者もいますね。 

 

=+=+=+=+= 

憲法に自衛隊の文言を追記するだけでは改正の意味はありません。戦車、戦闘機、ミサイル等を持つ自衛隊は明らかに軍隊であり、憲法9条の条文と合っていません。憲法を改正するなら、条文を見直し軍隊保有を明記すべきと思います。 

 

=+=+=+=+= 

改憲、自主憲法の創立。 

これは自民党の党是。 

むしろ選挙に影響するからと先送りしてきた今までの対応が、おかしい。 

 

それで…公明党との関係は、どうするんだ? 

彼等は今でも九条改正断固反対を掲げ続けている。 

改憲を進めるという事は当然、公明党との連立解消するんですよね? 

 

自民党、応援団体、後ろ盾… 

政策を決定付ける所は何も変わっていない。 

 

進次郎が総裁になっても私利私欲の政治は変わらない。 

選挙に勝つ為、公明党との連立。 

公明党との連立という事は改憲の有耶無耶、先送りという流れは変わらない。 

 

=+=+=+=+= 

憲法改正するには議席を2/3以上とらないといけないので小泉進次郎議員では無理だと思いますし、相当求心力のある人が総理大臣にならないと難しい。 

しかも現在左傾化してきている与党は本気で憲法改正をするとも思えないし本人もわかっているはずなので、憲法改正に関して言えば、支持が得られとか思ってるんだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

防衛力の強化、予算増額の点については評価できる。個人的には日本は数十年後には近隣国が侵略してきて、家族や自分の命を失ったたり、拷問を受けたりするのではないかと思ってるので、防衛力の強化が何よりも重要だと思っている。 

 

=+=+=+=+= 

69年前の約束は時効でいいのではないかな。 

当時30歳の人でも、もう99歳だよ。 

 

それより、今どうするかが重要だと思う。 

今日本にはどんな問題があってどうやって解決するのか。 

そのために憲法改正が必要ならそれでも良い。 

それを示して欲しいのだけど。 

 

今をぶっ飛ばして69年前の約束を守るって言われても、的外れとしか思えない。 

そんなの後回しでいいから、今を考えてください。 

 

=+=+=+=+= 

憲法改正という単語に縛られすぎなんだよ 

恣意的な改正もよくない 

どうしても時代にミスマッチになった条文を考えるときに、先に思想があるのはよくないかなと思う 

国家安全保障という視点は理解できるけど、自衛隊を国防に据えるというのも、国防にのみ有効でないといけない 

銃をかまえて喧嘩をやめようって説得力がない 

 

 

=+=+=+=+= 

69年前の国民との約束って? 

約束ではない、党是では。 

当時の党の改憲志向(GHQの影響下のものだから)と現在の国民の意識は全く異質のもの。 

69年もできなかったから今やりたいというのは何の説得力もない。ここにあるのは国民との憲法改正への意識の大きな乖離。 

過去、多くの重要事項を閣議決定で決めてきた党に憲法改正を言える資格があるのか。全く無いのだ。 

 

=+=+=+=+= 

現実人は、周りの環境が自分の立ち位置を決めてくれるのでしょうね。 

今回、ヤフコメなどは私も含めポエムの方で大丈夫と書いてきましたが、自分がいざ総理候補として名前が上がり、可能性としてはもっとも大きいのですから、今までのポエムでは当然話になりません、そして何より国のトップとしてどこの世界に行っても恥ずかしい行動では話になりませんから、こうやって周りが進次郎さんの総理の器としての形を作り上げるのでしょう。 

総理になったのならやはり最初にやるのは憲法改正、9条の改正からだけです。 

自衛官に誇りをと言っている通り、今のままではあまりにも国防においてその責任が果たせない、単純に防災省ではないですが、災害救助の人ぐらいにしか誰も思っていないのでは、それだと戦闘機も護衛艦も潜水艦も戦車なども全く不要です。 

戦力の不保持、解釈にも限界です、この方の本気度見せていただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

ただのマスコットが何を急に言い出すのかと。 

付け焼刃の憲法議論では進展しない。 

総理大臣の様な身の丈に合わない職を目指そうとはせずに引き続きサーフィンをお楽しみください。 

 

=+=+=+=+= 

憲法にしろ外交にしろ、この人がこれまでどれだけ考えを深めてきたのか。甚だ不安です。 勿論、内政での政策だってどれほどの見識を持っているか。見識どころか、これまでの発言からも、一般常識さえおぼつかないと見えてしまいます。 総選挙前のリリーフ的存在と思いますが、そんな人物を担ごうとする自民党議員たち、彼らこそ日本を危うくする戦犯なのでしょう。これは、小泉を担ぐ者だけでなく、その他の候補者にしても似たものと思えますが。 

 

=+=+=+=+= 

二階派、菅氏グループが憲法改正なんて 

したい理由が無い 

進次郎氏に張り付いている財務省キャリアは 

万が一でも阻止するのは見え見え 

あたかも保守のフリをするリベラル左翼の 

小泉氏、中国から大量に太陽光パネルを 

買う約束をしてきた二階氏 

その支払いは国民が全額負担金 

日本列島の自然と山々を削ぎ落とし設置したい小泉進次郎氏 脱炭素の勘違いを 

している小泉氏、数十年後、耐用年数問題が起き、廃棄出来ない太陽光パネルを 

さらに国民負担金を税制化し 

廃棄費用の増税まで仕込むのだろー。 

 

=+=+=+=+= 

権力が欲しいがために隣国の宗教とつながって国民の財産が搾取されることを見逃したり、軍事力で他国の領土を侵犯し実効支配するような隣国と親しげに交流するような政党に憲法を書き換えてもらいたくありません。 

 

=+=+=+=+= 

>私は憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている 

 

そんな69年も前の約束より、もっと記憶に新しい約束を守りなさいよ 

具体的には野田氏が解散する条件として安倍氏が約束した議員定数削減ね。 

まずは有言実行としてその議員定数削減をやってから憲法改正でいいよ 

 

=+=+=+=+= 

政策議論してみればいい。如何になんの政治信条も持ってない人物かわかる。 

何故、彼が総理総裁で人気なのかわからない。わからなすぎる。 

それほど、顔とか、若さとか、謎な言語が大事なのか? 

でもさ、国民は世襲議員に厳しかったよね? 

なんで進次郎に対しては世襲を何も問題にしないのさ! 

進次郎たけ特別? 

 

安倍さんが生きてたら誰を支持したかな? 

石破は絶対ないし、進次郎もありえないだろう、高市さんだと思うけど、女性の総理総裁を支持しただろうね。 

自分は高市さんしか支持してないので。 

 

 

河野太郎?? 

いや、まず親父の談話撤回してくださいよ。真実じゃないんだから! 

 

こんな感じでコメントすると右傾に思われるけど、これ単純に日本が好きで、未来永劫日本は日本であってほしく、自分の2歳の子供が幸せに暮らしてほしいと考える政治的な思考ですからね! 

 

=+=+=+=+= 

大して想いがないなら立候補するべきではない。 

レジ袋だのライドシェアとは違って国の舵取りをするだけの技量があるとは思えない。 

刷新感だけでは大国アメリカおよび恐怖の中国北朝鮮ロシアとは渡り歩けない。 

頼むから自己評価をしっかりして辞退してください。 

 

=+=+=+=+= 

改憲が国民との約束だと言われても約束した覚えはないので迷惑です。 

勘違いしないでください。 

改憲を約束したとするなら、それは自民党と自民党を支持する人たちとの間でのことでしょう。 

勝手にその他大勢の国民を改憲支持者に含めないでください。 

 

 

=+=+=+=+= 

派閥のパーティーやらなくても個人でやればいいし外から派閥がなくなった事がわからない 

検察も金で買われてか起訴されないようなので脱税で自首させないの?盗んで今度からやりませんは一般的には通用しないんですが 

 

=+=+=+=+= 

勝手に約束なんて言わないでほしい。この人よく約束を守ることが大事っていうけど約束ってお互いの関係が成り立った上で言えることだと思う。こっちはそんな約束した覚えはない。 

 

=+=+=+=+= 

>自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている。 

 

自民党が憲法改正と言い出すのは、1954年鳩山一郎総理からだろう。 

吉田茂は憲法改正は時間を掛けて国民的合意が必要としてますね。 

私が憲法改正をなんて仰いませんでした。 

 

=+=+=+=+= 

自民の主張が改憲で、それを言えば本気感が出て支持が増えそうだ、 

ということで満を持して唐突感ある主張を始めたのでしょうが、 

今まで自民党は選挙となると具体的なことは隠してきたではないですか。 

そして選挙が終わると「国民との約束である改憲を果た~す!」・・・ 

その繰り返しだったのに、69年前からの国民とのお約束~とか 

党内のこういう場で都合よく出してくるのはコイツもかとガッカリですね。 

もっと他の約束守ってからにしてもらえません??? 

 

=+=+=+=+= 

SNSで笑いものにされている小泉構文とやらが 

これから重要局面で本当に飛び出るのか 

それともちゃんとお話できるのか 

そこにしか興味がない多くの国民のために、小泉氏が話したコメントを一字一句添付するようなこのような記事は増えるだろうね(笑) 

 

みんなあら捜しが好きだからw 

がんばれセクシーコマンドー進次郎! 

 

=+=+=+=+= 

9条か96条かそれとも両方改正か。 

日本はいつから戦争をする国になろうとしたのか。憲法の三原則を無視するのか。 

今の個別的自衛権で十分なはず。 

 

=+=+=+=+= 

憲法改正されたら戦争起こるし 

一生自民党政権のままになり国民の財産は奪いとられ子供達は徴兵され日本終わるのに? 

みなさんお願いですから憲法改正の緊急事態条項調べて下さい!自民党と統一教会の悪巧みの憲法改正だとわかるはずです! 

 

=+=+=+=+= 

こんなにも多くの方が、自分のために時間を惜しまず動いてくださっていること。 

 

違うでしょ。 

貴方が総理になった方が都合が良い人がそれどけ居るということ。 

使い勝手がいいと思われてるんでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

絶対にあり得ない。日本が潰れる。まずは北海道の釧路湿原にびっちり張られたメガソーラーを撤去してください。スーパーレジ袋撤廃で万引き大量発生などの責任も。クリステルが社長勤めている太陽光発電の会社の説明は?叩けばホコリだらけ。 

 

=+=+=+=+= 

まあ、頑張って下さい。 

軽くて見栄えもいいけど「中身のない神輿」と言われないようにね。 

石破さんの半分でも、本を読めばいいのに。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人がやった日本にとって良いことて福島の処理水放出されてる近くでサーフィンやったくらいしか思いつかんのだが、 

それ以外に良いことやったのか? 

政治家では若手と言っても大臣経験者でしょ? 

 

=+=+=+=+= 

ったく自分で考えてないと白状しているもんじゃん。今まで憲法改正について何か言ってきたのか? 急にそんなこと言い出して、靖国とかアピールするために参拝しだして、菅の操り人形丸出しの人間じゃん。イヤホンなしで討論できるのかこいつは? 

 

=+=+=+=+= 

誰も憲法改正なんて現時点で求めてないでしょう。 

肝心の経済政策について分からないのでいろいろ調べてこの人のホームーページにも見に行きましたが載ってないですね。 

おそらく緊縮路線と想像できますが、減税と言わない時点で総理になる資格はない。 

それでも人気は高く、もし総理になればあのポエムで自滅しそうだ。 

 

=+=+=+=+= 

ガソリン税のトリガー条項なんかもある種国民との約束では?守る気ないよねぇ 

消費税だって社会福祉の為って言ってたのは大嘘だったし、年金だって100年安心とか言ってたよね? 

自民党の裏スローガンは「今だけ金だけ自分だけ」 

議員でいる間に自分が金稼げればそれでいい連中よ 

 

=+=+=+=+= 

自民党議員が本当に変える気があるなら裏金議員の公認を認めないと公言する議員を支持するだろう。しかし現実にはそうなっていないということは本気ではない、口だけということだ。 

 

=+=+=+=+= 

はぁ・・・今まで進次郎が憲法改正なんて言ってただろうか?とってつけたように総裁選前に言い出して、何条のどの部分をどのような理由で変える必要があるのか、青山繁晴のように言うことができるのか?こいつに乗っかっていい思いしようとか思ってるやつは後悔するぞ。こいつは勝ち馬じゃなくて泥舟だ。推薦人もろとも溺れ死ぬぞ。 

 

=+=+=+=+= 

官僚と自民党たちが都合の良いように使える駒って感じ。 

総理大臣になるために、敢えてそれを演じているのかも、ただただ国民は不安のなるだけじゃないかな。 

 

=+=+=+=+= 

>私は憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている。 

 

憲法改正が国民との約束かどうかは別にして、国民との約束なんて守った事がない政党のクセにどの口が言うのか。 

 

=+=+=+=+= 

初めて毎日必死て。。。 

今までいかに楽して高い給料貰い続けて来たか自白してるようなもんだ。 

一般人の労働者達はずっとずっと毎日必死だぞ。 

そして少ない収入から税金ブン取られているんだ、政治家達はもっと必死になって仕事しろ!!! 

 

=+=+=+=+= 

その国民は統一教会の信者を指すのだろう。 

そうで無ければ統一教会の教義に沿った時代錯誤の改憲草案など出て来るはずが無い。 

 

 

=+=+=+=+= 

まだ早いよ多分! 

長老の言いなりで、何も成果が出せない気がする。 

もし、裏金問題、統一協会問題に国民が納得する成果が出せるなら評価はします。 

 

=+=+=+=+= 

この方が総裁となった場合、政権交代が起こるように思います。マスコミはそれに向けて煽っているのではないでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

約束というのは相手との合意が必要です。 

国民は憲法改悪なんて別に望んでいません。 

やっぱり日本語上手く話せないようですね。 

 

=+=+=+=+= 

レジ袋の相対効果もビックリだけど推し進めた太陽光パネルの相対効果聞いてないんだけど?いつ報告してくれるの? 

 

=+=+=+=+= 

人気先行で政策が他の候補者に数歩遅れている状態。 

でもそういうお神輿のほうが今の自民党には良いのかも知れない。 

 

=+=+=+=+= 

進次郎は憲法のお勉強を始めたのも最近のことだろ。 

ここ最近、いきなり進次郎の口から憲法という言葉を聞くようになった。 

 

=+=+=+=+= 

自由自分党って立党してからまだ70年ぐらいなんだ。 

オレはてっきり室町時代ぐらいから悪事をしでかしてるかと思っていたよ。 

 

=+=+=+=+= 

憲法改正という前に、裏金議員を全員追放するのが先だろ 

ルールを守れない人に憲法改正など絶対に無理 

 

=+=+=+=+= 

半世紀以上約束を反故にして、利権に浸る政党。 

 

政治に参加し選挙へ行きましょう。 

 

=+=+=+=+= 

本当に日本の政治屋は末期症状。 

自身が日本国民のリーダーに足る人間かどうかも分からない人。 

 

 

=+=+=+=+= 

アメリカからの真の独立までを工程表に描ける人じゃないと無理じゃない? 

 

=+=+=+=+= 

日米地位協定をどうするのか、師匠のジャパンハンドラーズに聞いてみろよ 

 

=+=+=+=+= 

ただ総理大臣になりたい 

から毎日必死 

 

では、 

今と変わらない 

気がしますけどね… 

 

=+=+=+=+= 

70年間の約束より前に直近数年間の約束を果たしてください。 

 

=+=+=+=+= 

総裁選で毎日必死? 

大臣の時こそその発言が聞きたかったな! 

 

=+=+=+=+= 

初めてで毎日必死。 

えっ!?今までは毎日必死じゃなかったの? 

 

=+=+=+=+= 

台湾有事の際に進次郎氏が総理じゃ怖くて仕方ない 

 

=+=+=+=+= 

ヤフコメが褒める政治家って日本の英雄救世主山本太郎くらいしかいないだろな。 

 

=+=+=+=+= 

こんな時だけ国民との約束なんて勝手な理屈つけんなよ。 

 

=+=+=+=+= 

多分何も出来ないよ。 

やってる感を出すだけ。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人は多分人気だけではないでしょうか 

 

=+=+=+=+= 

>「自民党が69年前に立党されてから国民との約束」 

 

もう忘れたと思っていたが。。。 

 

=+=+=+=+= 

何も考えて無いんだろうね。(笑) 

 

=+=+=+=+= 

逆に69年も反故にしてきたわけやん。何が約束や。 

 

=+=+=+=+= 

国民は憲法改正そんな約束してもいないよ。 

またメルヘンか~ 

 

=+=+=+=+= 

総裁選出馬しない方が良い。。。 

 

=+=+=+=+= 

「自分は超軽い神輿です」って言ってるようなもんだなww 

 

=+=+=+=+= 

むしろ日頃必死にやってくれ 

 

=+=+=+=+= 

セクシーに頑張れ(笑) 

 

=+=+=+=+= 

日々の仕事も必死にやれよ 

 

 

=+=+=+=+= 

政治家が家業。 

おかしいと思いませんか? 

 

=+=+=+=+= 

まだ早いし不安 

 

=+=+=+=+= 

憲法改正より裏金問題だろ 

 

=+=+=+=+= 

アメリカ→スガ→信じろー 

 

=+=+=+=+= 

国民は約束していませんよ。 

 

=+=+=+=+= 

ポエム 

 

=+=+=+=+= 

辞めてくれ 

 

=+=+=+=+= 

公私混同するタイプなのが文春で明らかになった、複数の女子アナにヤバイ事やっている、ハッキリ言うけどこの人は馬鹿でしょ、まあそれを望む連中もいるのか、何故なら自民党は財務省・経団連・資本家・大企業・アメリカの要求に従うだけ、そう考えると進次郎を持ち上げる理由がわかる、神輿は軽いほうがいい、庶民は増税に苦しみ奴隷のような生活、恩恵を受けるのは既得権益側だけ、阿呆な発言するたびに進次郎は大炎上し短命になるのは間違いない 

 

=+=+=+=+= 

「69年前の約束」なんて覚えがない、勝手なことを言うな。 

安倍以降三代続けて無能総理が続いて、さらにあんたが総理になったらこの国はどうなることやら心配。今回は「総裁選に出てみた」だけにとどめてくれ。 

 

=+=+=+=+= 

同じ言葉を並べて字面を稼ぐ姑息で薄学の人 

それを進次郎と言う 

誰もあなたを信じろうとはしないだろう 

 

 

=+=+=+=+= 

この人は絶対総理になっちゃいけない人。 

左右のぞいて、最も人の上にたつ頭がない。 

 

=+=+=+=+= 

いいご身分ですな! 

毎日「生きる事」に必死な国民とは大違いでございますなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

カルト憲法は御免です。ここで言う「保守層」とやらは「カルト層」のことです。 

 

=+=+=+=+= 

近々の約束も守らず国民をバカにし続けてきて、何が69年前云々だ! 

 

=+=+=+=+= 

まぁ憲法改正したければ裏金議員全て消えてからにしてね 

犯罪党には手を付けてほしくねぇよ! 

 

=+=+=+=+= 

勉強しなさい。 

他はどうするの?中国とベッタリのお父さんとかKさんとか。 

 

=+=+=+=+= 

そっとフェードアウトしなさい 

ポエムで国民の心とお腹は満たせない 

 

=+=+=+=+= 

神輿は軽くてパーが良い 

 

そのまんまやん 

 

=+=+=+=+= 

セクシー貴女はセクシー貴方もセクシ~~~話にならん! 

 

=+=+=+=+= 

こいつがなったら、日本は終わる。 

 

 

 
 

IMAGE