( 207962 )  2024/09/03 00:20:46  
00

この知事を巡る問題には、大きな批判や懸念が集まっています。

多くの声がこの知事の辞任や不信任決議を求めるものであり、知事やその側近によるパワハラや腐敗行為を厳しく非難しています。

特に元副知事やその周囲の人々についても処分を求める声が目立ちます。

事件の深刻さや不正の根深さから、刑事事件の捜査を求める声もあります。

一方で、公務員組織全体の問題や内部告発制度の機能不全にも批判が向けられています。

また、知事を支持し続ける人々が少ないとの指摘や、維新など他党の対応にも不満が表明されています。

取り巻く状況や議論から、知事や関係者が取るべき責任や今後の対応が問われる状況が続いています。

(まとめ)

( 207964 )  2024/09/03 00:20:46  
00

=+=+=+=+= 

はっきり言って、この知事の下で県政を進めるのは不可能だと思う。今現在県にかかり続けているだろう抗議、苦情の電話は如何程か。県は累計の苦情件数を公表すれば良い。今までの態度を見ていてもこの知事は絶対に自ら辞める事はしないだろう。県議会が一刻も早く不信任決議を採るべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

元副知事は追及を逃れるために一足早くすたこらさっさ、しましたからね。 

ただ、パワハラ認定されたら元局長の家族・遺族は黙ってないでしょう。 

自死に至ったのは斉藤知事はもちろん元副知事も含めてその側近たちのパワハラ・隠蔽が原因だって事で、民事訴訟を起こすでしょう。 

元副知事はもう自分は辞めたから関係ない、なんて思っちゃいけないね。 

人が死んでるんだから、もう形だけの謝罪や辞職しただけで済む問題ではない。 

 

=+=+=+=+= 

3月に元局長が告発して、 

記事のようなやり取りがあり、 

その翌月に別の職員が自殺。 

 

元局長はしっかり元副知事らとのやり取りを 

録音していたが、 

その職員はどうだっただろうか? 

 

告発が原因で、 

その職員が幹部らから問い詰められ、 

こうなってしまったのではないか?と 

憶測すらしてしまう。 

 

信用出来ない相手とのやり取りは、 

しっかり録音することが重要だ。 

しかしそれにしても二人の自殺は残念で仕方ない。 

 

=+=+=+=+= 

面識がないので何とも言えないが、おそらくこの方は知事の職務を遂行するだけの能力がないのを自覚しているのではないか。 

 強気な発言を繰り返しているが、自分でも身の処し方が分からなくなっているような気がする。 

 普通に考えれば再選はあり得ず、今後政治家としてやっていくのは無理な事くらい理解していると思う。 

 本人のプライドを傷付けず、自ら辞任する方向に持っていければ良いと思うのだが、どうだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

ただ辞職するだけでは済まされない問題に思います。刑事事件にしてもいいんじゃないかっていう案件。 

斉藤知事は被害者とその家族の気持ちを考えたらあのような答弁はありえないはずでは?心がないのでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

この件、当初からニュースを追っている限りではまだ一度も謝罪やお悔やみの言葉すら無い。 

本当に異常な事態だし、働いている人は直ぐにでも逃げ出した方が良いと思う。 

これをみて今後、兵庫県で公務員になりたいと思う人がどれほど居るだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

この音声データも百条委員会に提出してもらいたい。元局長を追い詰めたやり口が捲れてきたが、本当に告発文の事実調査なんてさらさらする気はなく、報復として処分することしか考えてないことがよくわかる。そしてやり方が陰湿極まりないし、側近達もやりたい放題やってきたことがわかる。 

百条委員会の後は、元局長の私的文書をさらすと圧力をかけた維新県議を含めて、しっかり刑事事件として捜査されることを願う。 

 

=+=+=+=+= 

副知事としてはこの調査方法及び対応に違法性を感じたからこその辞職だろう。直属の部下が違法性を認識した調査を行った以上、それを知事が知らないとは言えないでしょ。もう兵庫県にあなたの続投を望んでいる県民なんてほとんどいませんよ。毎日毎日不名誉な内容を全国に届けられ恥ずかしいだけでなく県政は完全に停滞、百条委員会の報告待っていたら年内何にもできないことになる。答えは明らかなのにわざわざ待たなければならないのがもどかしい。 

 

=+=+=+=+= 

知事から絶対辞職しないでしょうね。 

維新は様子見してますが、庇ってるか、或いは忖度してるようにしか見えません。歴代の大臣や議員でさえ、失言1つで辞任するか、離党してます。 

推薦の自民があっさり逃げ、維新は政治判断が遅いと感じます。 

兵庫県政は停滞し混乱しても、維新は何処まで庇うのでしょう。 

政治には冷静な判断で、時には冷徹に切り捨てるのも政局に於いて必要だと思います。判断の遅れは今後の選挙で審判されるでしょう。 

今までのアンケートや、審議で見えていると思います。 

 

=+=+=+=+= 

この片山副知事他側近がヨイショ対応で相乗効果で怪物を強化させたんでしょうね 

この一味の告発に対する論外とも言える横暴対応に、まさかと局長は失望、このままでは益々部下が自分の告発で被害(パレード担当課長が自死もかなりのショック)を受けかねないと自己の命を捧げてまでこの一連の悪行を何とかしないといけないと訴えたのだろう 

私が思うにこれ程崇高(自己は退職すれば蚊帳の外となれるのに部下の今後を慮り高リスクの行動を敢行)な方、人の上に立つに相応しい方を死に追いやった蛮行は必ずその責任を取らせなければならない 

 

 

=+=+=+=+= 

現状では公益通報が意味を持たないこと証明した。公益通報の窓口は第三者機関にしなければこういうことが起き潰されるいい例。企業でも内部告発したものが結局辞めていくのを何度もみた、、、。これじゃ通報出来ない。 

 

=+=+=+=+= 

ここまで斎藤知事ばかりが叩かれていますが、片山副知事を含めて告発者を守れなかった県側の人間全員が処分されるべき出来事だったと思います。 

法律の穴を掻い潜って、自分の都合に合わせた行動は、行政に携わる人間のあるべき行動とは思えません。 

斎藤知事は、当然としてその周囲の人間も刑事罰に問うことが必要だと思います。人が亡くなっていて、それに関わった人間が無罪放免というのはあり得ないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

業務上過失致死傷罪と言ってもよいのではないでしょうか。 

ただ、今までの会見を見ていると法律に違反していないということをずっと言っていて、どうやらそのようだと感じました。 

弁護士と相談しているから自信たっぷりに答弁しています。 

人をそこまで追い詰めたけど、自分は法を犯してないんやと言っている。 

マスコミには方を犯さなかったら、人を自4に至るまで追い詰めてもええんか、というスタンスで詰めて欲しい。 

法律論で責めると問い詰めきれない。 

 

=+=+=+=+= 

この副知事も相当に悪い奴だから恐喝容疑で逮捕して刑事罰を与えるべき。そして知事とその仲間達も重大な法律違反を犯していると思われるので、逮捕して真実を究明するべきです。亡くなった2人とその遺族の方々を思うとやりきれない。そして日本の政治のあり方が問われています。政治家の腐敗により悪い事をすれば法律によって罰せられるという事が当たり前ではなくなってきている。今までに自民党議員の行ってきた悪事も究明されていません。統一協会 

、裏金脱税問題、女性議員のフランス研修等の多過ぎる不正を法律で裁くときです。 

 

=+=+=+=+= 

もう単純なパワハラ問題ではなく、組織的犯罪かつ二人の人を死に追いやった刑事事件として今後は扱って対応をしてほしい。そして本人と関わった人達、その家族もこのことを抱えて生きていくことで、亡くなった方と残された家族の人への弔いがスタートする。 

 

=+=+=+=+= 

毎日のようにパワハラの証拠が出てくるな。 

 

何がパワハラなのかもわからなくなるくらいにパワハラが日常的に行われていたのだろう。 

 

勘違い人間の行先は個人を相手取った訴訟か、それとも刑事事件に発展するのか、今後の展開が楽しみ。 

 

=+=+=+=+= 

この知事は問題なのですが、公務員組織にいた者としては、組織、集団が悪いことと知りながら向く方向を徹底した時、どこまででも隠蔽するので、人の死が増えない限り、正常な道徳で向くことはありません。 

それも民間人の数よりも同じ公務員の死の数次第ということも集団と個人の道徳にも問題、倫理は大きい。 

 

=+=+=+=+= 

片山前副知事は十中八九斎藤知事の指示にしたがって行動。 

 

命じられてやったとは言え、断ることはできたはず。にも関わらずこのような指示を告発者の局長さんに伝えたということは自らその責任を負ったと解釈できる。 

 

涙の退職記者会見で体面(メンツ)を保とうとしたが、先の録音といえ今回の録音でも犯罪の片棒をかつぎ、局長さんが死においこまれる原因をつくったことはあきらか。 

 

命じられてしても犯罪は犯罪。 

 

百条委員会で精査のうえしかるべき処分がくだされることを望む。何より無念の死を選ばざるをえなかった局長さんの処分が撤回されますように。 

 

=+=+=+=+= 

文春はこの音声データとメモを百条委員会に提出すべき。 

証拠材料になるかは委員が判断するだろうが公益性は高いと思う。 

もし2人の自殺者との因果関係も追及出来ず不信任決議案も出されない 

となると、百条委員会の意義さえ問われかねない。 

 

=+=+=+=+= 

全く自分を守る事しか考えられない人ですね。 

こんな人の元で働かなければならない職員の方々の苦労が手に取るように理解できます。 

無駄な時間と無駄な労力と無駄な心労と大切な命が失われて・・・ 

職員の方々が1分でも早く通常の業務を行える環境に戻すにはどうすればいいか、知事自身の判断一つなのにその判断能力も無いくらい保身に必死なのね。 

 

 

=+=+=+=+= 

「何が真実か調べてください」兵庫県自死職員は解任後に真相究明を嘆願していた。 

元県民局長は公益保護の「対象外」とした弁護士は、文書で知事の政治資金にまつわる疑惑を指摘された県信用保証協会の顧問弁護士も務めていた。 

また、井ノ本知明総務部長は人事を所管する総務部のトップとして「公益通報」の保護対象外とした判断にかかわった。 

退職金をもらって、敵前逃亡の元副知事は元県民局長のパソコンを押収したり、関係があった職員に“スマホを見せろ”と迫った。 

パワハラについては、絶対に認めない。 

しかし、既に二人が亡くなっている。 

阪神オリックス優勝パレードへの寄付金の出所にも焦点が当てられている。 

知事本人、元副知事等からの指示だとする疑惑は、信用金庫も絡んでいる刑事事件案件。 

絶対に辞職しないのだから、不信任決議なら議会解散だろう。 

 

=+=+=+=+= 

問題の知事に対する行為を内部告発したにも関わらず、当事者である知事にその真偽の判断や、その後の処分が委ねられたのでは、権力を持った当事者が自分に都合の良い判断とその後の制裁人事に至る可能性は容易に予想されます。 

今回事案の問題点は内部告発内容が第三者的な窓口に報告されないまま、真実が何かを客観的に評価されずに告発者が一方的に解任されたという点です。 

本事案の最大の問題点は兵庫県の内部告発制度が、組織として全く機能していないことが浮き彫りになった点だと感じます。 

 

=+=+=+=+= 

局長の役職解任は人事権を持つ知事の指示だろうけど、副知事と総務部長ら知事の側近も相当ですね。 

局長が命をかけた訴えです。知事はもちろん、副知事や元総務部長の辞職や降格申し出による逃げきりを許してはいけないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

この件はパワハラとこおねだりの問題でなく犯罪が絡んでいると思う、司法はこの知事が辞職しようが 

解任されようが関係なく共犯があればきちんと裁いて貰いたいね。 

 

=+=+=+=+= 

「記憶にありません」 

「その発言を理解出来ません」 

百条委員会の公開尋問の場でも説明責任を全く果たせていない! 

その上、斎藤が被害者ヅラするようなコメントを、わざわざ補足として発言したのには呆れたし、質問をしていた自民党議員は感情を押し殺すように被害者ヅラするな!と話していた。 

ここ数日だけでも新たな斎藤のおねだり音声が発覚している。 

もう詰んでると思うし知事の座から引きずり降ろす事も目の前だと思いたい。 

19日に不信任決議案出されるらしい、絶対数で不信任案可決して欲しい。 

コイツが知事から引きずり降ろされる事で兵庫県は前に進む事が出来ると思います。 

 

=+=+=+=+= 

この男の刻んだ十字架は進むも退くも修羅の道を死ぬまで背負うことになる。悲しいかな御本人は使命感に囚われ、己の宿命的な転機を受入れられずに知事職に執着を燃やす。祖先や一族郎党の名誉の為にも、一刻も早い政治家としての出処進退を明らかにして貰いたいものである。 

 

=+=+=+=+= 

パワハラ疑惑に関しては、全ては厳しい指導の延長線で自覚していない。 

モノを投げるのは、自分も厳しく育てられたから仕方がないところはある。 

20メートルの件は、人を待たせているから叱った。 

亡くなった職員に関しては、お悔やみする。 

職員のアンケートについては、厳しい上司だろうから仕方がない。 

公益通報扱いにしなかったのは、嘘800に公益通報など無い。 

人事局に即刻処分を促したことは、していない。 

公開叱責に当たらないのか、事実無根だから当たらない。 

 

自分が百条委員会に招集されている現実をどうとらえているか? 

6日には是非訊いてもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

現役当時、上司が机を叩く、部下のスマホを投げる、理不尽な指示をするなどの行為に困り果てた後輩から相談を受け、先輩にメールで相談したところ内部通報へ転送された。 

社内調査があり最終的には通報した私が問題山積の子会社に出された。 

それなりのポジションに据えた幹部は評価、査定した責任があり、本人も幹部も非を認めず通報した者を潰す。 

監督署もハラスメントで訴えても100万円も取れませんよ。 

みんな面倒なだけ。と冷めたもの。 

嫌な過去を思い出しました。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤氏は、処分も手続きも「適正、適切、と認識」と言っている。これは側近たちにも変わらぬ姿勢でいたと考えられる。と、すれば、これで通されてしまうと、既に証拠や証人が次々とあがってきている不正、不適切な蛮行は、誰の仕業として裁かれるのか。 

 

知事と距離が近かっただけに、性格と頭の良さを知っているだけに、身の危険を感じ恐くなって逃げだしたのが、副知事らの本音ということが、だんだんと判ってきました。 

 

=+=+=+=+= 

まさに恐怖政治だと思う 

 

亡くなられた元局長をヤクザ顔負けの揺さぶった片山元副知事自身も 

 

斎藤から他の職員のいる前でモノを投げつけられるパワハラを受け恐縮していたという状況を考えると 

 

元局長詰めないと自分も何されるか分からない危機感から動いていた可能性すらある 

 

警察、検察はこの音声データ分析して逮捕に繋げよ 

 

 

=+=+=+=+= 

知事に猛烈に批判が集中していますが、よく考えましょう。 

知事がどれ程のパワハラで我儘な人であったとしても、この人一人だけで起こせる問題なんか、たかが知れていますよ。 

知事の意向に従って、忠実に動いた人が何人もいたから、この有様ですよね。 

そこは、知事への責任追及と併せて本腰を入れてやって頂きたいです。 

 

=+=+=+=+= 

あまりこの事件の真相とは関係ない発言なので、この記事だけを下地に書くと明言した上で書きますが。 

 

でもこれって昨今よく言われる「人格否定をしてはならない」によって醸成される人格の一雛形のようにも思う。 

 

そして、このコメントでこの副知事を非難している姿から連想するのはやはり人間の使い捨て。 

 

平たく言えば、他人なんか変わらないのだからリスクを犯さずにテキトーに煽てて接していれば良い。 

一定レベルを超えた時に捨てれば良いのだから。と。 

 

どちらが人間を軽んじているのか、人の人生を何だと考えているのかを問われるに相応しい姿勢か。 

 

アホくさくて私に近づくのは最低限の知性を得た後にしてくれとくれぐれも願わずにはいられない思いがするものである。 

 

=+=+=+=+= 

全てこの知事のやり方が原因で2人の方が亡くなられたことを考えると、とても辞任だけでは済まされないという思いだが、果して刑事的な責任を問えるのかどうか。 

また公益通報制度なるものが全く機能していなかったことも、今後を考えるととても由々しき論点だと思う。 

それにしてもまた文春ですか。他のメディアと取材力・情報収集能力が違いますね。 

 

=+=+=+=+= 

これ、遺族がなかなか表に出てこないのは、県側が「プライベートな情報」で遺族側にも脅しをかけているのでは?と思えてしまうな。もし、騒ぎ立てるようなら公開してやるぞ、と。 

 

兵庫県庁はあまりにも闇が深すぎる。反社組織と何が違うのかわからない。 

 

そして兵庫県警はいったいなにをやっているのか。被害届なしでも動くべきレベルだろう。県知事様の不興を買うのにびびってるのか? 

 

=+=+=+=+= 

議会が速やかに不信任決議を出せばいいだけ。 

議員が再選しないかもしれないとして、びびってさっさと出せない保身の方が、兵庫県政を悪化させている。 

出された斎藤は、辞職か解散の二者選択になるが、辞職を頑なに拒否してるので、解散一択だろうけど、まあ、斎藤の異常さを兵庫県民は認識したので、いずれにせよ斎藤は終わる。 

不信任議決にノラリクラリした議員は、県政より自分の立場を優先したことを自ら世間に晒してしまいましたね。 

 

=+=+=+=+= 

いじめは犯罪だと言われるようになった。 

一連の件、単なる組織内のパワハラではない。 

これ違法で陰湿な大人のいじめです。 

刑事事件として立件も可能な事件かも。 

ご遺族は刑事告訴されてよいと思う。 

もちろん、民事でも相応の賠償を求めるべき。 

知事と先に辞めた副知事ね。 

判決によっては、退職金とか返納だよ。 

 

=+=+=+=+= 

パワハラ知事を当選させた前歴のある有権者だから、斎藤氏を知事の座から引きずり下ろして再び選挙をしたところで、次はセクハラ知事かモラハラ知事を当選させるだけでしょう。 

だったら有権者は思い切って選挙権を放棄して、有識者に新しい知事を選んでもらった方が賢明だと思います。 

選挙にかかる膨大な手間と費用も節約できますしね… 

 

=+=+=+=+= 

詳しい方教えてください。 

斎藤知事に対しては辞職を求めるコメントが多数ありますが、そもそも公務員でありますので懲戒処分を求めることは法律(条令)的にできないのでしょうか。 

辞職であれは退職金は出ますし、その後公務の職に就くことも出来ます。 

出来るのであれば辞職より懲戒処分の方が良いと思うのでよくわかる方教えてください。 

 

=+=+=+=+= 

この元副知事は、いったい何が「はい。分かった。」のでしょうか。 

いくら退職したとはいえ、責任は大きい。 

百条で喚問する必要は絶対にあるでしょう。そして結果によっては副知事こそ処罰の対象となるべきでは。 

かたや早々に逃げ出して退職金をもらい、かたや真実の究明を求めて黙殺かつ社会的にも生物的にも文字通り抹殺されている状態。 

あまりに不条理すぎる。 

 

=+=+=+=+= 

これだけ世間を騒がせているのに何故辞任しないのか? 

多分、辞職する手続きすら無知でどうして良いのか悩んでいるのだと思う。 

誰か辞任の手順をレクチャーしてあげて。 

 

 

=+=+=+=+= 

ご自身にも言い分はあろうとは思いますが、部下の死に真摯に向き合えない人が人の上に立つのは悲劇しか生まない。ましてや県政のトップは。 

これまでの会見、百条委員会の証人尋問への回答などを見ていても能力云々の前に人としての心が欠落しているようにしか見えない。 

仮に報道されている内容が事実ではないとしても、亡くなった部下の尊厳の踏みにじるのは問題外。 

自己保身のために権力を行使して事実を捻じ曲げようとしているようにしか見えない。 

推薦政党は、推薦した責任をしっかり果たしていただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

まず事実として7月7日に元局長さんが亡くなり、その5日後に片山さんが辞意を表明。百条委は勘弁してくれと泣いて頼んだりしながら7月末に退職。同じタイミングで病欠と降格が一人ずつ。 

さらに知事は日頃からあれそれの報告がない、などと深夜のチャット等でも部下とやりとりしていて、調査は適切だったとしています。 

次に仮定として調査が片山さんらの独断で行われ、詳細な報告含め知事はノータッチのまま決裁だけ行ったとする。 

ではなぜ片山さんに対して辞める前にしっかりと説明しろと指示をしなかったのか。 

原則非公開の条例があっても片山さんも特別職だし、部下の独断のせいでこれだけ騒ぎが大きくなったのなら、知事の性格上報告や説明を指示したはず。だって片山さんたちは適切に調査をしただけのはずなんだから。 

本当に適切であったのなら、3月27日のような早業で無駄に力強くイキり気味に説明できたのでは? 

 

=+=+=+=+= 

百条委員会の答弁から、斎藤知事本人はこれまでの事は『パワハラ』だとは思っていないし、実際にこれがパワハラになるのか?と疑問な部分が多々ある。むしろ周りの取り巻きが知事の指示や意向、考えを理解せず、配慮できなかっただけではないかと思える部分がある。更に、兵庫県の百条委員会はどの進行役も公正な姿勢で臨んでいるとは思えない。「停職3ヶ月は不適切」だの「パワハラを認めて反省しないのか」など、進行役が斎藤知事を責めてどうする! あなた方の役割は、真実を明らかにすること。兵庫県の百条委員会は形骸化している。 

 

=+=+=+=+= 

この知事が居たからパワハラ含め様々な問題が起きていますが、側近も一端を担っていて無罪ではなさそうですね。 

さっさと逃げている副知事も我関せずみたいなスタンスですが、早く事実解明を進めて側近も知事と同様の処罰をお願いします。 

亡くなられたお二人と残されたご家族のためにお願いします。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも「20メートル歩かされて激怒」の件にしても、事実はあったわけで嘘八百ではなかった 

知事の「当時はそういう認識だった」という言葉を信じるとしても、通行禁止は通行禁止、要するに知事が誤認して叱責したわけだ 

元局長の「処分」に関わった人達って、何を調査して 

どんな根拠で処分を決定したのかね? 

 

=+=+=+=+= 

もはや、勘違いしている人の代表ですよね。 

 

あの人から県政という言葉が発せられること自体が矛盾していますよね。 

 

たった二十メートル歩いただけで激怒って。 

 

沢山の職員の方々が毎日、毎日どんだけ歩いて出勤されているのかわかってませんよね。 

 

そもそも、選挙で選ばれたのだから国民と同じレベルで対応してこその県政だと思いますけどねぇ。 

 

=+=+=+=+= 

来年度兵庫県庁に採用予定の新人さん達は辞退した方がいいんじゃないかな? 

 

無論、志があって志望したのだろうけど、待ってるのはコイツとコイツの取り巻き、そしてそれを正せない職場だよ。 

 

間違ってることを間違っていると言えない環境は容易く心を壊すし、これからも犠牲者は増えるかもしれない 

 

=+=+=+=+= 

知事と同じように他の幹部連中も糾弾されるべき。 

 

本来守るべき立場の人が知事に従い違法に職員を責めるとは言語道断。 

 

先に退職した副知事についても遡って懲戒処分を検討すべき。 

 

公務員としてあるまじきは、ろくに法律も知らない知事含めた幹部連中。 

 

メディアや世論でどんどんせめて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

「守秘義務違反で問われるとすれば、あれの(内容)すべてについて何が真実で何が真実でないかというのは調べていただきたいなというふうに思います」 

 片山氏の返答はこうだ。 

「はい。分かった。じゃあ、今の指示の通りに従ってやってください。以上です」 

 

片山氏への処分も必要でしょう 

逃げ得は許されないのは飲酒運転と同じ 

しっかり事実を究明して厳正な対処をすべき 

兵庫県も百条委員会も、全国民が見てますよ。 

あなたたちの仕事と後始末を、、 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県全体の職員のイメージが悪過ぎます。知事が居座れば居座るほど副知事以下の者が不正を働いているのではないかと思ってしまう。もちろん、そんな事は絶対に無いと思うけど。一度責任取って県職員の給与を5割カットしたらいいよ。税金で飯食ってるんだから、それぐらいの誠意は最低限みせてほしいわ。 

 

 

=+=+=+=+= 

会見観たけど「自分は間違った判断はしていない」のお強い石が見えました〜この方を「知事」にしたのは、投票した方ですね〜「免許取ったらこっちのもんよ!」的な考えでしょう。 

まぁ次は無いのは間違いないけど、 

じゃあ今は⁈そりゃ我慢するしかないでしょうねーなんたって「知事」ですから。 

本人は「爪痕残したい」のでしょうが断固拒否の姿勢を取るしかないでしょう。この方の「肉声録音・動画」を、投稿しまくって追い込むのが効果的ですから、ここは一丸となってみんなで 

対処しないところでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ、公務員の官僚様社会は刀を刺してきた時代からの文化ですからお殿様には逆らえませんが、ただそれを支えてきた他の悪代官も居ると思います。 

根本的に腐ってしまってるのかと感じます。 

全て膿を出しきれないと体質改善は厳しいかもしれませんね。 

 

=+=+=+=+= 

こういう人間が形成された、環境がある。 

斉藤氏の親も同じ事。 

だから、自分が悪いなんて全く感じていない。 

人間は習慣で性格が作られてしまう。 

そういう人生になる。 

本来の人間の心が作られてないから、 

いくら尋問してもわからない人間の一人だな。 

こういう人が、トップの器と自分で勘違いしてるから、弱者はいつでも犠牲になって死んで行くんだなあ。 

独裁者はほんとうは、孤独で気が弱く、淋しがり屋さんなんです。 

でも、そうやって自分の精神をキープしてるんだなあ。 

もうそんな時代はすぎましたよ。 

頭がいい人は他人を犠牲にして、自分を守るのが正しいと勘違いしてるよ。 

昔も今も同じことだったんだなあ。  

トップは自分の腹を切れないなら、なるな! 

わからないだろうけどね。この類いは。 

 

=+=+=+=+= 

副知事の辞職時の涙は一体なんだったのか。 

ポーズに違いない。兵庫県民をナメている。 

知事の指導は本来の指導とはかけ離れ過ぎており、己の物欲にならないものは、パワハラをもって己の正論としている。 

もう、これこそ悪の枢軸としか言いようがない。 

県政よりも己の事しか考えてない奴に、県政、県政と吠えて欲しくない。今の知事に何ができる。 

県民は不信感を抱かずにはいられない。 

 

=+=+=+=+= 

何で自殺したんだろうか。 

内部告発をメディアにも流した。兵庫県内部ではもみ消されると思ったから。 

懲戒処分された、これは明らかな違法行為で戦える。 

メディアも報道していたし。 

 

何か自殺するようなプレッシャを与えていたなら、それが一番の問題だよ。 

知事のおねだりやパワハラだけなら、謝罪程度で終わるぞ。 

 

しかし公務員は物を貰ったらいけないのは昔の話か。 

缶コーヒーでも贈賄になると言われてたのにな。 

 

=+=+=+=+= 

報道されている事が全て事実とは思ってはいないが、自分への処分等に対し抗議の自死をした人がいる事は事実だ。何故、都知事の椅子にしがみつくのか分からないが、人として辞任するのが当たり前だと私は思う。 

 

=+=+=+=+= 

おれ、こういうタイプの人の下で働いたことある。 

自分の瑕疵は絶対に認めない上に、他人になすりつけたり、他人のミスには非常に厳しい。 

アンガーコントロールができないから、大勢の前で大声上げて関係のないことも一緒に怒られるし、ペンや定規を投げつけられたこともある。 

自分が責任を取ることは徹底的に避けてきたから、こいつは出世した。 

何人かの部下は不当に評価を下げられ、精神を病んで休んだ人もいる。 

おれがあの世に行ったら、絶対に取り憑いてやると決めている。 

 

=+=+=+=+= 

この知事今46歳。 

あと一年粘る事はおそらくは不可能でしょう。 

その後の人生知ったこっちゃないですが天下りや 

受け入れ先はほぼ皆無でしょう。 

余程の物好きや信用を失う覚悟がある方なら別ですが・・・ 

 

少なくとも人の上に立つ器量の者でない以上人に使われる 

立場になる仕事はこの年齢と人格では無理でしょう。 

それ以上に違法行為や他に問題証拠が出た場合なくなった 

職員親族から刑事や民事で訴えられ賠償金の支払いが確定 

すればどうなるか・・・ 

 

亡くなった方々や精神を病んでしまった職員の方にはお悔やみと 

今後の県や次の県知事のフォローがある事を願います。 

言い訳知事の今後も必ず報道してもらいたい。 

切り抜き変更動画のマスゴミで無い報道のみ期待します。 

 

=+=+=+=+= 

美味しいから辞めれないよな。維新の幹事長は今だに知事の素質があるとか言ってるけど、どこら辺が素質があるのか教えて欲しいけどな。不信任案しか方法がないけど、自民と維新は議席を大幅に減らすだろうね。維新は壊滅的じゃないかな。でも反対しても次の衆院選に響くだろうね。賛成も反対も茨の道だな。自業自得なので、オワコン維新には投票しないけどね。自民は、初動がよかったので、メガネの影響次第だろうな。まぁ〜解散しか方法がないだろうね。次の知事がまともであるように祈っておくよ。兵庫県民も大変だよなと思ってしまう。 

 

=+=+=+=+= 

知事は悪いんだけど、本当に悪いのはそれを増長させて思うがままに…なのかどうなのか、兎に角は知事の廻りにいた人達だし、それをよしとしてきた人、更には見て見ぬふりをしてきた人もその次に悪いですよね。 

県庁って何のためにあるのですかね。県職員は何のために、誰のために働いているのですかね。 

誰かぎやっている、誰かがやってくれると思わずに、県政のためにみんながちゃんと問題に向き合っていれば、亡くならずにすんだ人もいたのではありませんか? 

勿論、パワハラを受けたのであればその事については被害者で良いです。けれど、俯瞰してみた場合、本当に被害者ですか? 

全員がとは思いませんが、少なからず、熱さを失った人がいるのではありませんか? 

そんな空気がまた、パワハラを増長させるのに… 

 

 

=+=+=+=+= 

マスコミは、判断が難しいパワハラ、おねだりについていろいろ書いているが、本来は公益通報に対する処理が知事、その側近によってないがしろにされたことをもっと取り上げるべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

知事は告発者の内容を嘘八百と苔下ろしましたが実際は知事が嘘八百くで更に県庁組織が告発者潰しをしたようなので犯罪です。辞任するつもりはないようですが罷免されるまでしがみつくのなら将来どうされるのでしょうか?日本の役人もできず当然ながら政治家も無理でしょう。そして会社員になりたくても誰も雇わないですよね。起業しても社員になりたい方はおられませんし取引も無理でしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

辻斬りばかりする若殿をいさめるために家老などが自腹切る そんな時代劇ありましたよね。あれなら藤田まことが最後に処分しますが。現代の日本の大都市 兵庫でこんなことがあるのですね。兵庫は怖い県だと思い始めました。知事は辻斬りなんだ。 

 

=+=+=+=+= 

閉鎖的な議会が百条の名の下に公になる事は事例としてとても良い事例ではないですか?  

内容は村意識丸出しの保身と探り合いのニュアンスがマンマンでしたが。 

ある意味、ここまで公になり問いただされる人間はじょーゆ氏依頼見たことが有りません。 

ここまでに至る検証をしたがる先生はたくさんいらっしゃるのではないですか? 

すぐさま追い込み追い出すのではなく、ことなくじっくりと最後までエンディングを見たい。 

個の行く末かな。 

 

=+=+=+=+= 

県知事は副知事から本人が認めているという報告を受けただけで、自分はどのようなやり取りがあったか詳細までは知らない、そんな音声テープがある事も知らなかったし、テープの内容は今回初めて聞いた、とか言うのかな。副知事ももうお辞めになってる訳ですし。 

 

=+=+=+=+= 

今度、この副知事も百条委員会に証人として呼ばれるとか。 

ホントの事を言うのか?あるいはまだこの知事に忖度して、かばう事を言うのかの? 

このような録音とかが有って、逆の事を言えば「偽証」と出きるけど、証拠がないと、嘘を言っても議員達は見抜けないだろうし。 

 他に総務部長とか人事課長も、証人に呼べばイイのに。 

 百条委員会に少し期待していたいけど、党の思惑も受けてるだろうしねぇ。 

 

=+=+=+=+= 

このような人が知事でいてることがこれからも怖いです。 

一日も早く辞任して下さい、これ以上は何を言っても無駄ですよ。 

あなたに対する信頼は無いです、早く兵庫県をもとの状態に戻して下さい。 

亡くなった人達のご冥福をお祈り申し上げます。 

パワハラを一日も早く認めて辞任して下さい。 

 

=+=+=+=+= 

被害者が亡くなったのが惜しい。鬱も無気力もあっただろうけど生きて証拠を叩きつけたかったね。死人の立場は弱くなる。宝塚だって有耶無耶にされた。 

人が死んでなお、姿をさらす人間が恐ろしい。 

本気でパワハラが何かわからないし、傷つけた感覚も皆無なんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、おねだりするような人格は公的機関に向いていない。 

それは、貰ったら返礼することになるから。 

つまり、何らかの形で贈答者に対して便宜を測らざるを得ないことになる。 

公務員ならば誰もが気を付けていること。 

中国から贈り物をされる前におねだり知事の実態が発覚してよかった。 

 

=+=+=+=+= 

国民が十分に納得いくまで、公の場で社会的責任、刑事的責任、民事的責任、道義的責任、説明責任を果たさせることを強く希望します。 

 

 

=+=+=+=+= 

国民が十分に納得いくまで、公の場で社会的責任、刑事的責任、民事的責任、道義的責任、説明責任を果たさせることを強く希望します。 

 

=+=+=+=+= 

ハラスメントを多用する今の時代が良いのか悪いのか分からないが、ハラスメントを多用する人が多い現代においては時代に合っていないリーダーで、かつ嫌われてしまっていたためにこうなってしまったのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

上司として指導と言うのであれば、職員が2人も亡くなっている時点で上司として失格。記憶していない?指導として適切と認識?はぁ? 

人として失格な人間に県知事なんて務まるわけないでしょ! 

県議会議員は何してるの?どうせ自分の利権も絡んで動けないんでしょ? 

どこの自治体も同じかもしれないが、政治家の信用が下がったのは間違いない。 

 

=+=+=+=+= 

政治汚職事件など、大胆な筆致で読む人の度肝を抜くような記事は沢山見かける。果たしてそうなのか?全く国民の私たちには無関係と思える。知る限りでは政治犯は職場や社会のいたる所にいる。公務員だろうと、一般社会人だろうと、公正ではない全ての言動が法に照らして政治犯と言っても過言ではない。公務員も会社員も給料は税金または税金同格。つまり全ての事業が公務に能うから。どんな事件においても。メディアが個人攻撃的記事を書いてはならない。喧嘩売っているのかな!?と思える。身近にもこんなメディアのような人間が沢山いる。どこの属性か?と私は尋ねる。 

 

=+=+=+=+= 

この事件は斉藤とその側近をすべて処罰し、遺族に謝罪させないと収束しない、特にさっさと辞任した副知事や、うつ病とかいって休職している幹部は逃げ得を絶対許してはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

明らかに公益通報保護違反だと思うのだが、しっかりと調べて逆に知事達を処分するべき。 

これが認められてしまうと上司に対しての公益通報なんて出来なくなる。 

 

=+=+=+=+= 

この斎藤知事だけでなく、知事側近のグループ「牛タン倶楽部」のメンバー(片山副知事・井ノ本総務部長・原田産業労働部長・小橋担当理事)とこの方に入れ知恵をした、兵庫県弁護士会所属の藤原正廣弁護士にも確りと司法のメスが入ることを期待します。何人もの方がお亡くなりになっています。 

 

=+=+=+=+= 

そもそもね、人の死に自分が何かしら関係してて、遺族の方や故人の気持ちに寄り添えない人間が、何万人もの県民と歩み寄って進められるわけないのよ。 

県議員も県民の顔色見ながら保身で弱腰。 

県民だけやなく国民は今、兵庫政治の動向に目を向けてて、どれだけ上層部が上級国民を気取ってるのか気付いてますよ。 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県の幹部職員の天下り問題に手を付けたら、天下り先が無くなるかもしれない県職員の反撃にあってこの騒ぎって聞きましたが、公平に事実を報道して下さい。 

 

まず、兵庫県県職員の天下りの実態を公表しましょう。 

 

=+=+=+=+= 

古いけど水戸黄門の悪代官みたいですね。 

江戸時代と変わってない。 

それに地方自治を指導管理する 

総務省の官僚だった人間がこれをしている。 

県政大混乱を全く気にしてない。 

 

それも維新や自民に推薦された人間だ 

つまり官僚や議員、政党にはろくなモラルがないのが良くわかった。 

さらに議会やマスゴミも役に立たないので 

日本の地方自治が機能不全している。 

 

モラルやハラスメントや法律教育を義務化して免許制にしさらに更新制で 

免許持ってないと、職員、立候補、議員、首長、秘書など 

公的機関で働けないようにするとか 

内部通報制度を利害関係の無い第3者機関とかの強化と 

リコール要件を左翼や外国機関に悪用されない程度に軽くするなど 

制度変更が必要。 

 

未来ではエヴァみたいに3つのAIで民主主義するとか、 

知事室とか会議室とか議場とか職場まるごとAIカメラ音声監視して 

ハラスメントチェックとかなるのかな。 

 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事以下、4人組の断罪は当然として、不当な処分を受けて自裁された元県民局長の名誉回復も重要だ。斎藤元彦のメンタルに最もダメージを与えることができるのでは。 

 

=+=+=+=+= 

知事の指示で上層部だけで個人のパソコンやUSBを取り上げ恫喝して降格処分など話し合いもなくする事自体個人情報保護法違反だしパワハラなどの犯罪です。 

警察も動くべき事案ではないですか? 

驚くことばかりです。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事の不信任決議のカギは維新の議員だ。斎藤知事の取り巻きと一緒になって、元県民局長に嫌がらせしていた人たち。許せない。しかし、世間の空気を読んで、さすがに不信任決議に賛成するかとは思うが。 

 

=+=+=+=+= 

次回の百条委員会では、冒頭に「片山副知事とは、百条委員会への対応について話をしましたか? 8月1日以降話をしたことはありますか。話をされたならばどのような話をしましたか?」などと各出席者に聞いてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事、側近も含め、県の内規はしりませんが、いろんな事で違反している気がします。百条委員会で、斎藤知事の供述みましたけど、他の会見時と同じことを言ってますが?百条委員会ってもっと権威のあるものだと勘違いしてました。 

 

=+=+=+=+= 

知事だけでなく、この片山という元職員も酷い!自分が遺族なら訴えるかも。自殺するほど精神的に追い詰め脅迫、暴言の数々。辞職だけで済む話じゃない。録音が残っていて良かった。自分の暴言が日本中に知られて、今どんな気分なのか?きっちり謝罪するべし! 

 

=+=+=+=+= 

こういう輩にパワハラの意味など分かるはずがない。 

東大出て、キャリア官僚ならなおさら、人の気持ちとか、その人の立場に立って物事を考えるなど到底無理。闘うのはそこではない。 

だから、議員も委員会も闘い方を間違えると向こうの思うツボ。しっかり何が本体なのかをはっきりさせて方法を練らないとやっただけのいいアリバイ作りで終わってしまう。 

 

=+=+=+=+= 

大阪と同じ構図や。新しい政党の首長になって、維新の議席も兵庫で増えてきて、過去の長期独裁の系譜の中で居心地よくやってた焦ってきた自民野党が中央では反対の立場やのに手を組んで維新叩きしてるんやで。つまり敵の敵は味方だけの話や。そこに利権を相当潰された維新嫌いのマスコミものっかってるんやで。 

こんな客観的証拠が曖昧な小学校の学級会みたいになになに君になになにと言われましたー、そうだそうだ私も聞いたみたいなレベルやんか。みんなもうちょっと考えてニュース見た方がええんちゃうか。 

 

=+=+=+=+= 

いつまでパワハラを問題にしているのか?パワハラ罪なんてものは存在しない。パワハラされたと言うのもある意味基準は自由、逆にしてないと言うのも同様だ。だからこんな無駄なやりとりはやめて、明白な犯罪を見つけましょ。公務員法違反然り収賄罪然り。 

 

=+=+=+=+= 

よっぽど斎藤知事がやろうとした事に対して困る人間がいるんだな。と、感じています。前政権が長期だったから表に出されたら困る事もあるだろう。二人の死がこの問題の視野を斎藤知事&パワハラの構図から抜け出せない楔になってるのかもね。前長期政権を支えていた自民党も斎藤知事を支援してたはずだがある時を境にハシゴを外した。今、維新が叩かれてはいるが自民党に至っては当時も対抗馬と相乗りし、風向きが変わりそうなら一気にハシゴを外したか形になってる。また、報道はどれも同じ論調この流れの中で私は斎藤知事は最後までしっかり真相究明に尽くして進退を決めていただきたい。現在の県職員のほとんどは全政権下のスタッフ。知られたくない真実があれば、加担した人間は組織の上層を占めている。1年2年県政が停滞するよりも真相究明が斎藤知事の本丸かもしれないのかもっと感じています。 

 

 

 
 

IMAGE