( 208036 )  2024/09/03 01:49:54  
00

サトウ食品は「サトウのごはん」全商品の価格を12月2日出荷分から11~14%値上げすると発表した。

国産原料米の価格高騰やコスト上昇を吸収できなくなったためだと説明している。

昨年の価格改定以降、原料米の値上がりなどの要因で再度価格改定を行うことになった。

業界トップのサトウ食品が値上げを行ったことで、競合他社も追随する動きが予想される。

(要約)

( 208038 )  2024/09/03 01:49:54  
00

「サトウのごはん」 

 

サトウ食品は2日、パックごはんの首位ブランド「サトウのごはん」全商品を12月2日出荷分から値上げすることを発表した。 

 

希望小売価格を11~14%引き上げる。同品に100%使用する国産原料米の急激な価格高騰や資材費・人件費・物流費の上昇により、企業努力だけで吸収することが困難になったためとしている。 

 

「サトウのごはん」は昨年7月にも、資材や物流などのコスト上昇から5年ぶりに価格改定。これらの上昇が続いているほか、今回は原料米の高騰も加わり、再度の改定を余儀なくされた。 

 

東洋水産も「マルちゃん」ブランドのパックごはんについて、11月1日からの値上げを予定している。競合他社も時期を見定めながら検討を進めているなか、業界トップのサトウ食品が動いたことで追随の動きも予想される。 

 

 

 
 

IMAGE