( 208520 )  2024/09/04 16:21:01  
00

「俺は知事だぞ!」斎藤知事パワハラ疑惑 職員アンケート回答者の4割が知事のパワハラ見聞

関西テレビ 9/4(水) 11:28 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6070d760808b91795be743829ff8ff8d216478e1

 

( 208521 )  2024/09/04 16:21:01  
00

兵庫県の斎藤知事によるパワーハラスメント疑惑に関する県職員アンケート調査で、約2000人の未集計分の結果が明らかになりました。

その中で、斎藤知事のパワハラを目撃または聞いた職員が5割を超える結果が出ました。

全職員を対象にしたアンケートでは、約7割の回答があり、実際にパワハラを目撃または聞いた回答者は全体の42%にあたる2802人に上ります。

また、自由記述欄には斎藤知事の激怒や侮辱的な行動に関する証言もあり、今後、百条委員会で調査が予定されています。

(要約)

( 208523 )  2024/09/04 16:21:01  
00

関西テレビ 

 

兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などを調べる県職員へのアンケートで、未集計となっていたおよそ2000人のうちパワハラを見聞きした人が5割を超えたことがわかりました。 

 

斎藤知事のパワハラなどの疑惑を告発する文書の、内容の真偽を調べる百条委員会は県の全職員を対象にアンケートを行い先月までにおよそ7割から回答がありました。 

 

関係者によると中間報告以降に集計したおよそ2000人のうち、パワハラを実際に目撃、または人づてに聞いたと答えた職員が5割を超えたことが新たにわかりました。 

 

兵庫県・斎藤知事 

 

これで回答者全体の42%にあたる2802人がパワハラを見聞きしたと回答したことになります。 

 

自由記述には斎藤知事が「俺は知事だぞと激怒した」「『腹立つわ』と繰り返した」などの証言もあり、今後百条委員会で調査される見通しです。 

 

関西テレビ 

 

 

( 208522 )  2024/09/04 16:21:01  
00

この文章群は、兵庫県知事の斉藤元彦に関する様々な批判や意見が含まれています。

パワハラや独裁的な態度、自己中心的な意識などが指摘され、斉藤知事の行動に対する非難や不信感が表現されています。

また、その態度に対して笑いを交えるコメントや、退任を求める声も見られます。

一方で、リコール運動や公益通報についての提案、政治家や上司としての適切な振る舞いを求める声もあります。

その他、現在の知事や政治家に対する批判や疑問、逸話なども含まれています。

複数の意見が混在する中で、斉藤知事の行動や適切さに対する様々な見解が寄せられています。

(まとめ)

( 208524 )  2024/09/04 16:21:01  
00

=+=+=+=+= 

普通に考えればパワハラはあったでしょう、それでも知事は厳しい指導または叱責で押し通すつもりなのだろうけど、、、 

ただ今回の件で一番重要なのは、知事の部下であった県職員の方がお二人も亡くなっているという異常事態で、それに至った過程で何らかの犯罪行為がなかったかを、百条委員会の結果を待つなんて悠長な事していないで、捜査機関が早急に捜査すべき事案だと思います。 

県知事の捜査で県警が動きにくいのなら、大阪地検特捜部が捜査に乗り出すべきだと思います。 

それとマスコミも、お二人が亡くなる様な重大事案の方をもっとしっかりと追及すべきだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

明治になって県令ができました。今の県知事。その時の権限は今以上に強大でした。ようは藩の藩主的な扱いだったのでしょう。多くの民が苦しみました。そこで勃発したのが自由民権運動。全国的には板垣退助が有名で100円札の肖像画になりましたが全国各地でその運動は広まり当地でも警察署が一揆により襲われました。教科書に出てました。今回の兵庫県知事の仕草も兵庫県令的なように権力に物言わせ民を苦しませるみたいにしか思えません。古い家柄のようですから先祖からそうだったのでしょう。民を苦しませて長続きする時代がこれから始まるのでしょうか?独裁地方行政の始まりか。 

 

=+=+=+=+= 

県職員なら県知事、市町村職員なら市町村長。地方公務員にとって、首長は本当の意味での上司ではありません。同じ釜の飯を食った仲ではないからです。 

にもかかわらず、わずか4年の任期で高額な報酬をもらい、一般職員並みの退職金をせしめる。そりゃ妬みもあります。 

風を読むのが公務員の習性。落とせると思いきや一気に潰しにかかります。 

こういうニュースが全国であふれていますが、田舎の市町村だけでなく大都市の知事クラスは初めてではないでしょうか。 

公務員の団結力が試されますね。公務員なめるな。 

 

=+=+=+=+= 

いじめと同じで具体的な定義もなく、確証も難しいから認めさせることは難しいかもしれないが、被害者が我慢して終わることはあってはならず、命をかけてまで訴えるということはよほどだと思う。 

この案件だけはしっかり解決してほしいし、パワハラも法律など具体的に定めないとまた繰り返される。 

そして、知事はもちろんのこと、その仲間や裏にいる人も明白にしてほしい。亡くなった方の声を無駄にしないで。 

 

=+=+=+=+= 

2802人の大人が全員思い違いをするというのは、天文学的に低い確率だと思いますけどね。 

まぁ、知事のロジックからすると、パワハラと思うことと認めることは別ということになるのかも知れませんが。 

ですがパー券についても目撃証言があったたようですから、これで告発文にあった7つの項目全てでA回答が出たことになって、4月末に項目全てにおいて核心的部分に事実がないとした人事課の報告内容とはかなり様相が違ってきたように思えますね。 

それでもそんな部署の在り方を改善すると明言もしないで風通しのよい職場にするというのは、どう考えてもロジックとして成立しない気がしますけど。 

自分は仕事に対しては厳しく指導すると百条委でも証言されていたように記憶していますが? 

 

=+=+=+=+= 

斎藤は今でさえ自分は悪くない、不信任決議は通らない、と確信を持っているのでは?笑  

 

不信任決議が否決された場合の強気コメントさえ準備中。  

 

斎藤のようなタイプの場合、今は多くのメディアに放送されて、費用もかけず効率良く斎藤の名前はじめ、政策や考えがアピール出来ている、と考えている可能性も高い。  

 

斎藤が社会常識、つまり斎藤自身の立場や評価に気付くようになるためには、早期の不信任決議が必要、と考える人が多いはず。 

 

=+=+=+=+= 

もうこの段階で、告発書にあった知事のパワハラに関してはパワハラに該当するかはどうかは別にして「事実無根の嘘八百」ではないことは明らかだと思う。 

なので知事が告発文書に関して第三者に調査を委ねる措置を何故取らなかったのかの、パワハラ防止法違反を追及して欲しい。 

これで告発文書の信憑性がかなり高まったので、捜査機関も動けるかな…。 

 

=+=+=+=+= 

パワハラは言語道断ですが、公益通報した人を調査結果待たずに処分なんて、公益通報の制度自体を否定しているし、阪神タイガース及びオリックスバッファローズの優勝パレードの補助金の件、この件も明らかにしてほしい。しかし、斎藤知事、次の選挙では確実に再選はないであろうから、ここまできたらボーナス及び任期満了における退職金狙いではとさえ考える。しかし、次から次へと色々な事が明るみに出て、これだけ針のむしろにされて、、この斎藤知事のメンタルはある意味凄いと思う。国会議員ならもう入院して、逃げ回っているのだろうが、記者会見の返答のベクトルが保身以外のなにものでもないが、このメンタルをもっと県民のために使って欲しかった。 

 

=+=+=+=+= 

回答者全体の42%がパワハラを見聞きしたと報告していることは、アンケートが事実に基づく信頼性の高い情報を提供している様子。これにより、今後の百条委員会の調査がどのように進展するのか興味深い。 

 

=+=+=+=+= 

百条委員会もマスコミも、もういいよ。 

パワハラはあった、これ以上はもういらんでしょ。 

逆にこれだけ具体例や知事のトンチンカンな「合理的です」みたいな、ある意味では認めてる証言があるんだから追求続けても無意味。 

パワハラ、公益通報の件も黒。 

さっさと公職選挙法違反や、不正資金とかそっちに移るべき。 

パワハラ話だけで終わって良いわけないんだから。 

数々の疑惑について罪を明白にするために動いてくれ。 

 

 

=+=+=+=+= 

部下の死を欠片も考えたり反省したりといった様子はまるで伺えない。人の形をした、人の心を持たないエイリアン、とでも表現するしかない。少なくとも、人の上に立って指導するような器ではないのは明らかですね。 

 

=+=+=+=+= 

古代ローマ帝国の時代、皇帝は謙虚さを学ぶ必要がありました。ピクテトスのようなストア派の家庭教師などについて勉強するのが義務だったのです。クーデターなどで帝位を奪取しても、こうした教養が身に付かないと市民は皇帝に不適とみなして、批判し、ときには帝位から引きずり落としました。帝政以前の民主制の精神が生きていたのでしょう。 

 

ローマ皇帝でさえ、そうだったのです。極東の島国の一県知事なら、もっともっと謙虚でなければなりませんね。 

 

=+=+=+=+= 

県知事という肩書でどうにか無理難題を解決しようという姿勢はダメでしょ。 

その驕りを今更襟を正すで乗り切ろうとしているのが腹立たしい。 

先に回答済みのアンケートも、再アンケートしてみれば更にパーセンテージは上がるんじゃないですかね? 

 

=+=+=+=+= 

暴言を吐けば即パワハラ、叱ればパワハラ、と言うように単純ではないと思いますが、この組織、マンガですよね… 

知事の悪口みんなで書いてね、的なアンケートを全員に回すとか、多少なりとも教養や羞恥心のある大人がやりますかね。ネットのクチコミを集めるような愚行に思えるのですが… 

こんなアンケートをどこの組織でもまわしてみたら、みんな好き勝手書くでしょうね。 

このアンケートは、後々誰が書いたかとかでまた叱責をくらったりはしないのですか? 

 

=+=+=+=+= 

もうこれは兵庫県の知事ではなく、兵庫県のお殿様ですね。 

そして牛タン倶楽部の連中は、お殿様によいしょする悪代官といったところですか! 

お殿様と悪代官がつるんでの悪行三昧、 

まるでどこかの時代劇を見ているようです。 

兵庫県民の皆さん お気の毒です。 

 

=+=+=+=+= 

伝聞が多いのは、情報共有と言って、「知事トリセツ」とか、「エピソードとともに、業務上の注意として情報共有」していたからなので、数が多いからというのは判断基準としては過ち。 

 

=+=+=+=+= 

これだけ証言が出てきても『パワハラ音声』等の実際の証拠が一切出てきていないんですよね 

 

証言の実で直接的な証拠が出てこないからから知事も辞職せずに、のらりくらりと職務を続けている 

 

=+=+=+=+= 

陰湿なパワハラ、愛ある叱責。 

この知事は陰湿なんだろうね。本人にその自覚はなくても、受ける方がそう捉えるなら認めざるをえないんだよ。 

付いて行きたい、成果を出したい、と思わせる上司でないとダメなんですよ。 

俺は正しい事をした、間違っていない。そうであっても、二人が亡くなられ、周りからパワハラの証言があった時点で、終わりなんです。 

 

=+=+=+=+= 

まあパワハラはあったでしょうね。 

でも5割の意味は全くない。 

 

パワハラを見た聞いたと言っとけばまあいいか。 

知事なんて私と関係ないし、変わっても仕事変わらないから、とりあえず見たとすればいいや。 

という立ち位置の職員がほとんどだと思いますよ。この5割は。 

 

=+=+=+=+= 

県民の皆様の為に仕事をするのが知事ならば、叱責されたり追い詰められた職員も県民なんじゃないの? 

もし他県から通勤していたとしても 県内に通勤通学している人も同じく扱い大切にすべきじゃないの? 

 

 

=+=+=+=+= 

今の世の中でこれだけのパワハラがあれば 

音声データを録る人がいそうと思うのですが出てこない。それも不思議。 

車載のドラレコとか、何も出ない。何かありそうなのに。 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞ…」の言動の有無は知る由もないが、俺は社長だぞとか、部長だぞとか、◯◯長だぞ…と言い放って共感が得られ様ものなら、例えばジェンダーバランスやら多様性に関して、その組織としてどの様に認識しているのかはただただ不安に思えてくる。 

 

=+=+=+=+= 

「斎藤さんだぞ」っていうお笑い芸人の真似をしたかったんだろうか。 

誰かつっこんでくれー、って思っていたのなら可愛げがあるけど、本当にどうしようもない勘違い知事。総務省のキャリアってだけでそこまで兵庫県職員を下に見る必要があるのか。 

 

=+=+=+=+= 

前回の百条委員会で、嫌われていると思うか?の質問に「分からない」と答えていたが、はっきり言って、めちゃくちゃ嫌われてますよ。 

こんな事も分からないというか、グレーとして、お茶を濁すつもりなんやな。 

県政を前に進めるなんて無理!ほとんどの人が一緒に働きたくない、もっと言うと顔も見たくないんだから。 

 

=+=+=+=+= 

俺は知事だぞ!で何を指導して、どう言う効果があったか教えてほしいわ。 

明らかに立場を利用した物言いで、どう弁解するのか。 

反面教師として、ここまで来るとメンタルで学ぶ部分はあるな。 

 

=+=+=+=+= 

器、資質がないのに知事になってしまった人。総務省出身なので天下り先もなく、今の年収1800万にしがみつかないと再就職できない。一刻も早く解任させないとダメだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

この件の記事を見ると何故かインティーゲーム『僕、アルバイトォォ!!』を思い出してしまうんだ笑 そのうち『俺は知事だぞぉぉ!!』というゲームが登場することを密かに期待している笑 

 

=+=+=+=+= 

リコール運動、起きませんか?自治会単位で始めてはいかがですか?県庁や市役所OBの皆さんも多くいらっしゃるでしょう?あなたたちが呼びかけてはどうですか? 

 

=+=+=+=+= 

人づてに聞いた人も多くは「知事はこんな人だから気をつけろ」的な忠告だったりするんだろうな。パワハラをされる前提で周囲が動いてそう。 

その辺のブラック企業よりよっぽど酷いな。 

 

=+=+=+=+= 

今更ながらもう斉藤はどうしようもない 

もう真摯に受け止めなくてもいい、襟を正さなくてもいい、言動に気をつけなくてもいい 

今すぐ兵庫からいや関西から出て行ってくれ 

顔も見たくない、声も聞きたくない 

同じ関西人として恥ずかしい 

 

 

=+=+=+=+= 

自分以外は皆愚か者なんでしょうね、だから委員会の追及も内心「ああ、つまんね〜、暇だな、愚か者からの質問めんどくせえな、みたいテレビあるからもう帰りてえんだよ」とか思っていそう。 

 

=+=+=+=+= 

特権意識が異常に強いんだな。今まで見てきたものを真似てやっているなら、総務省は大丈夫なのか?と心配になる。ここまで堕落したことしてるのかね。 

 

=+=+=+=+= 

日本維新の会は瀬戸際にある。 

この対応を誤ると、国民の間に維新への不信感が増す。傍観者でいればいるほど、国民は離れていく。 

 

=+=+=+=+= 

不信任が可決されれば辞任か解散となるが、普通辞職を選ぶけど、この人の場合 腹癒せにみんな道連れだ!と解散しそう。また無駄な金が掛かるな。 

 

=+=+=+=+= 

俺は知事だぞ!今年の逆の意味での流行語大賞になりそう(笑) 

だれかギャグかコントでも作ればいいのにな。 

それでも、この知事様がやったことはぜんぜん笑えないんだがな。 

 

=+=+=+=+= 

「知事」という職業は「県民の代表」ってだけで別に偉い訳じゃないんだけど何か思い違いされてませんか? 

部下が2名も自死されてるのは知事の監督不行届ですよね。 

 

=+=+=+=+= 

俺は知事だそ! 

って言われたら 

で?って言ってやればいいのに 

都知事ならまだしも県知事レベルで威張られてもねぇ 

って言ってやる県幹部が一人でもいればいいのにね 

 

=+=+=+=+= 

斎藤さんをいちばんバックアップしているのはマスコミでしょう。視聴率が稼げるネタですから今やめられたら困るでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤知事が「俺は知事だぞと激怒した」「『腹立つわ』と繰り返した」などの証言もあり 

 

兵庫県のイオンからも来ないで下さいもあり日本中から嫌われてます 斎藤元彦君知事はそんなに偉いのかね… その内 元知事 自称知事と言いますか? ま〜口から出任せですから〜っ 残念! 斬り! 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞ。」この方が来年?もっとはやく知事失職したら周りにはなんて言うのだろう? 

役職は言えないから「俺は元知事だぞ。」かな。 

 

 

=+=+=+=+= 

俺は知事だぞ!ではなくて、すいませんと言う思いから知事です。と言いましたと、またいうんだろ。もう知事の器でも無いし。人としてどうかって人だよね。 

 

=+=+=+=+= 

自由記述には斎藤知事が「俺は知事だぞと激怒した」「『腹立つわ』と繰り返した」とあるが、 

私なら返事として【知事だから何?腹立った序でにお茶立てといて。】と返しそう。 

 

=+=+=+=+= 

適切に職員達を指導させて頂いたのに、職員たちは、パワハラだと言って、維新と私を陥れようとしている。という思考回路かしら。 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞと激怒した」「『腹立つわ』と繰り返した」 

これ、ふつうにアウトですよね。なぜ不信任が決められないのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

今回の件を含め、うやむやになっている女帝教員の件もはっきりさせてほしい。。。 

 

=+=+=+=+= 

叩けばホコリが出る、を地でいく方ですね。 

早く職員の方、被害届を出しましょう。 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞ!」こんな感じの知事が多いのでしょうね。問題発言をする知事が多すぎます。 

 

=+=+=+=+= 

>「俺は知事だぞと激怒した」「『腹立つわ』と繰り返した」 

 

ハッキリ言って、小学生低学年レベルの精神年齢だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞ!」って…。 

 

いかにも、「俺は偉いんやぞ!」って言うてるのとおんなじやな! 

 

私だったら、「そう、それがどうしたの?」って返しそう(笑) 

 

=+=+=+=+= 

「俺は知事だぞ」Tシャツを販売して財政の足しにしましょう 

 

 

=+=+=+=+= 

だからなんだよ!って、みんな思ってると思う。 

 

=+=+=+=+= 

どこかのことわざじゃないけれど、 

水に落ちた犬はもう叩かれっ放しですな 

 

=+=+=+=+= 

もう貴方には知事の資格なし。即辞職してください。もう顔も見たくないです。 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県民はなんでストライキ的なこと起こさへんの??こんなんが知事でええの??? 

 

=+=+=+=+= 

知らないふりをしてる人もいれたら半数以上かもね 

 

=+=+=+=+= 

今年の流行語大賞は「俺は知事だぞ」に決まり。 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県民からのリコールの動きは無いのかね。 

 

=+=+=+=+= 

親とおじいちゃんの顔が見たい。 

 

=+=+=+=+= 

マネージャーとして失格 

 

それが、政治家なら、なおさら失格w 

 

=+=+=+=+= 

そこは「斎藤さんだぞ」だろ 

 

 

=+=+=+=+= 

それがどうしたって言ってやったらいい。 

 

=+=+=+=+= 

だから何? 

 

=+=+=+=+= 

兵庫県民、責任を持ってリコールしろよ。 

 

=+=+=+=+= 

俺は 

斎藤さんだぞ 

と言った方がまだまし。 

 

=+=+=+=+= 

障害者用トイレを知事が身嗜みを整えるために使用した件は意外と一般県民にとって迷惑だと思う 

理由は本当に障害者用トイレしか利用できない障害者がピンチな時に使えない場合にとても迷惑 

ある意味、この知事様は障害者なんで、20mいや八百歩譲って障害者トイレを利用して頂いたとしても、髪型を整えるための利用はいかがなものかな? 

常識的な障害のない知事なら、障害者トイレは利用しないと思う 

 

=+=+=+=+= 

この人はボンボン育ちで自分が貴族・華族くらいの特権階級だと勘違いしてるよね。素でヤバイ人だと思う 

 

=+=+=+=+= 

ここまでの勘違い野郎はもはやマンガレベル。お見事と言うほかないが、二人も亡くなっているので早く退場してください。 

 

=+=+=+=+= 

もうええわ。 

こいつの顏見たくない。 

維新でも誰でもいいから引導渡してやってくれ。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤、俺たちにもカニくれないか?俺たち市民だぞ。早くくれないか斎藤容疑者さん 

 

=+=+=+=+= 

何処かの独裁国家にでも行ってくれ! 

 

 

=+=+=+=+= 

恥事か、痴事若しくは稚事とあてるべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

ダサい…ダサ過ぎる 

 

=+=+=+=+= 

コイツ本当に恥ずかしい。笑 

まさに日本の恥。 

 

=+=+=+=+= 

バカ殿をこじらせたような人だな 

 

=+=+=+=+= 

だから何だ?同じ人間だろ! 

 

=+=+=+=+= 

頭おかしい 

 

=+=+=+=+= 

「ちじだぞ知事」と呼べばいいでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

俺はパワハラマンだぞやろ? 

 

 

 
 

IMAGE