( 208572 )  2024/09/04 17:16:37  
00

車業界における売り方や購入条件に関する意見が幅広くあります。

一部の人々は抱き合わせ販売や残クレの強要に否定的であり、このような商法は独禁法違反だと考えています。

一方で、一括購入や選択の自由を求める声もあり、販売方法に対する批判が多く寄せられています。

一部の店舗は親切な対応を行っているとの意見もありますが、一貫して高額なオプションを押し付けるようなやり方に対する不満が根強いようです。

最終的には「お金はもっと有意義に使いましょう」といった意見や、身の丈に合った車を購入するべきだという声も挙がっています。

(まとめ)

( 208574 )  2024/09/04 17:16:37  
00

=+=+=+=+= 

メンテパック、マット、ボディコーティングが必須となります」。 

 

これは抱き合わせ販売にあたり、独占禁止法違反です。 

拒否して販売を断られた場合は、速やかに当局へ通報すると宣言すれば良いですね。 

 

=+=+=+=+= 

最近のトヨタの人気車種アルファードやランクルなどディーラーに行くと残クレ、下取り、ボディーコーティングしないと売れませんみたいな、ものすごく強気な売り方ばかりです。明らかにおかしい。販売店が独自にやっているのかもしれませんがトヨタは指導する必要があると思います。 

 

=+=+=+=+= 

車業界の皆さん、新しい車をバンバン発売するのも利益を生むために必要でしょうが、新車を買って長く大切に乗り続けたお客様に対して、もう少し何かのアフターサービスを検討お願いしたい。 

愛車としての価値観を大切にしたい。 

 

=+=+=+=+= 

購入条件は残クレ、下取り車あり、メンテパック、マット、ボディコーティング完全に抱き合わせ商品にしか見えないんですけど、公正取引委員会が動かないってことは問題ないんですかね。誰も通報しないのかな。 

いずれにせよ、車以外で儲けようとしないで欲しいです。全部言いなりになると残クレの金利だけで100万くらい?他も合わせると総額150以上上乗せってことですか。 

 

=+=+=+=+= 

アルファードの450万ですか 

アルファードってやはり高級なブランドイメージであって欲しい。 

 

『俺はアルヴェルに車乗れる程社会的成功収めてるんだぞ!』とマウント取れる事により、自尊心やプライドが満たされる 

 

軽自動車等乗ってる方より社会的カーストは上位であると自分の今の位置に安心出来る、 

 

周りの人にミエ張れる 

 

この3点が最大の強みだと思いますし、私も例に漏れず、それで乗ってますが、あまり安くするとブランドイメージにマイナスな気がします。 

 

=+=+=+=+= 

トヨタっていいのかな?若かった頃キャデラックセビルSTSからソアラ4代目かシーマ4代目かベンツclkのどれかに乗り換えようと思いトヨタのディーラー行ったけど若かったからか歩いて行ったからか、やたらと偉そうでカタログすら貰えなかった。 

日産はメチャクチャ対応良かったしカタログも貰えた。 

結局は親の代から世話になってるヤナセでclkを買ったけど。 

それ以来トヨタでは絶対買わないと決めてる。 

 

=+=+=+=+= 

昨年の6月21日発表日にアルファードZを予約しましたが、何の条件もありませんでした。 

 

東京の旧ネッツ系のディーラーです。 

 

時期が違いますが、ディーラーにより方針が違うのでしょうか。 

 

何にしても今のトヨタの販売方法はおかしいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

ここまで制限つけられるのならKINTOの方がまし。 

特に自動車保険の等級低い人とか若い人はね。 

残クレだと事故車になると精算時に追い金必要になるが、KINTOだとそれはない。KINTOは走行距離の制限つくが、それは残クレも実質的に同じ。 

 

残クレのメリットって好きなOPを選べるぐらいしか残ってないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

一見、お手頃と見せているけどディラーの店頭で買えず どうせ高騰して外で600万スタートとかになるんだろうね。 

 

生産も安定して 

定価で買えるようにお落ち着いた頃に出してほしい 

 

=+=+=+=+= 

残クレ、メンテパック、ボディコーティング等を付けないと購入できないなんてビッグモーターやネクステージと同じで悪どいね。 

これがトヨタディーラーのやることかと思うとゾッとする。 

やはり章夫君は完全に退陣してもらわないといけないな。 

トヨタを本当に悪い方向に引っ張っている。 

自分の亡くなった父親はマイカーなんて近所で誰も持っていないなか2代目クラウン(初代観音開きの次)を購入し歴代トヨタ車ばかりで自分も親の影響でマイカーはトヨタだけ。今はRAV4PHVに乗ってる。 

名古屋住みでトヨタの強烈なファンである自分から見ても今のトヨタはお客様第一とはほど遠い。 

章夫君のポチの佐藤社長やクラウンとは似ても似つかないひどい代物を4種類も作った副社長にも早くやめてもらわないとトヨタがめちゃくちゃになる。 

 

 

=+=+=+=+= 

廉価グレードって、見る人が見ればわかるんだけどね。笑 

側だけ頑張ったハリボテを、残価設定やローンを組んでまでして 

必死で買おうとする意味が分かりません。 

ライフスタイルや身の丈に合った車で良いじゃん。 

 

=+=+=+=+= 

>450万円以下のエントリーグレード、Xグレードの追加 

ここがトヨタの車販売の上手いところ。 

先に通常の高額モデルで揺るぎないブランドを創り上げ価値を築く、少し販売が落ち着いたところで庶民にも手が届きやすいエントリーグレードを投入。これで普段からアルヴェルに憧れていたが、価格を見て二の足を踏んでいた人を根こそぎ取り込める。ある意味「消費者に寄り添う販売や車造り」を行っているとも取れる。色んな意見はあると思うけど、やっぱ車は売れてナンボなんだよ。売れないとあらゆる土俵に上がらない。話題にもならない。先ずは売れることが先決。 

 

=+=+=+=+= 

アルヴェルを残クレ5年で契約すると 

ローン手数料だけで100万くらい 

びっくりですよね 

少々残価率が良くてもそれだけ手数料払ってたら意味ないですよ! 

って事で、自分はいつ買えるかもはっきりしないアルヴェルはきっぱり諦めレクサスNX350hFスポを契約した。 

同じ値引きなしならレクサスの方が何ならコスパいいかも知れませんよ。 

3年までのメンテ付きだしディーラーに行くだけで良い気分にもなりますから 

 

=+=+=+=+= 

これと対抗するミニバンって実際には無いと思うが、路線は違うけど敢えて候補に挙げるならデリカD:5かな…シャモニーでコンプリートパッケージで500万弱で高グレード買い方に何の制約も無いし、こっちの方が買いだね!実質の燃費も良いし走行性能もいい。 

 

=+=+=+=+= 

巷であふれかえっているこの車種に、そこまで高額負担してまで乗ろうとする気持ちが私には理解できない。超割高(特に残クレ)をつかまされていることに気がつかないのだろうか?生活を犠牲にしてまで乗る車ではない。お金はもっと有意義に使いましょう! 

 

=+=+=+=+= 

これだけの抱き合わせをしても買いたい人が列を作って並んでるんだから販社の売り方はいいと思う。何がそこまで良いのか理解できないが、これだけ人々の心を掴むんだからトヨタはすごい。 

 

=+=+=+=+= 

皆さん、車に対する執着が凄いなぁ。 

前の型のアルファードに乗ってますが買い替えても買い替えなくてもどっちでも良いです。 

今の車で満足してますからね。 

600〜700万ぐらいで普通に買えるなら買っても良いかな。 

頑張ってまで買い替えたくない。 

納車も遅いみたいなんで今の車を乗り潰しても良いかな。 

 

=+=+=+=+= 

最近ディーラーに行きましたが、長くお付き合いをしたいと上手い言葉を並べ、抽選に応募するなら、ローンや、パッケージなども入っていただきたいと言われました。そんな選択までしないと購入できないなんて、悲しすぎます。 

 

=+=+=+=+= 

メンテパック、マット、ボディコーティングが必須となります」 

→販社にこんな権限あるんか? 

販売会社と販売店名と公にして 

独占禁止法違反で告発するべき。 

この事案は、メーカーに知れたらまずいでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

またもや、トヨタディーラーから〜10kmしか動かしてないアルヴェルが中古車オークションに出まくるな、小売より高値で売れるから辞められないんだろうけど、平等に一般の乗りたいユーザーに売って欲しい 

 

 

=+=+=+=+= 

私もディーラーで残クレとコーティングが必須条件と言われました。メンテパックとかは囲い込みするために入ってくれ、は理解できるんですが、お金の払い方まで必須条件という、、、お金の払い方ぐらいは選べるほうがいいなあ。残クレは丸儲けなんでしょうねえ。。。 

 

=+=+=+=+= 

馴染みのDは抽選だけど、残クレ、下取り、コーティング、メンテパック、マット、バイザー付ければ、当選確率があがりますと 

 

抽選は非公開なので形だけで、恐らく抱き合わせを点数化して、高得点者から当選にしていると思われます 

 

=+=+=+=+= 

メンテナンスパックやローン(ましてや残クレ)が購入の条件って本当ですか?勝手な忖度や憶測が入っているように感じます。 

 

自分も含め周りで買った(買えた)人はみんな現金一括だし、メンテナンスパックも入っていない人が多いですよ。 

 

偽情報や都市伝説的なものに惑わされない方がいいです。 

 

=+=+=+=+= 

発売してからこれだけの月日がたっても抽選販売って舐めてるでしょ!cmはレースの事ばかりで車の宣伝はなし!レースなんてどうでもいい!車メーカーは国策で恩恵を受けてきたんだから日本の消費者に行き渡るようにするべき! 

 

=+=+=+=+= 

ヴェルファイアを今月納車 

ランクル250を来年12月生産を当選 

両方ともに現金一括でメンテパックコーティング下取りなしで契約できましたが 

とても親切な対応のトヨタカローラさんでしたが、これはまれな良質店なのかな 

 

=+=+=+=+= 

各販売会社によって納期、売り方、販売枠台数が全く違うので全国規模で各ディーラーを回るべき 

トヨタモビリティ東京なんかは強気な売り方をしてくるのでおすすめできない 

 

=+=+=+=+= 

今更の記事だな 

 

もう皆売り切れちゃってるよ! 

 

 

日曜日に電話がかかって来て、買います?って、聞かれて 

購入したけど 

v6を10年以上乗ってる者とからすると、 

ターボも、うるさいだけだろうし 

ハイブリッドも、どうしようもないだろう 

 

YouTubeの人らって、v6をずーっと乗って来た人じゃないから、良く感じるんじゃない?w 

 

v6は、ずっしり、まろやか巡航 

 

なーんも期待はしていない。 

 

ただ、同じようなエルグランドが 

良ければ、買い換えるだろうね!! 

 

来年になったら、 

中古出るから、みんなさー 

待て!って 

 

車2台買った方が得だって 

 

=+=+=+=+= 

まあ、何に価値を見出すかは人それぞれで、美容、健康、ジュエリー、家と同じように車っていう選択肢もあるんだと思うよ。 

だから自分に見合わない高い額の車を残クレで買っている人がいたとして、それが夢なんだろうな。くらいにしか思わない。 

 

=+=+=+=+= 

残クレ、下取り有りだけでも購入条件エグいと思う。ただでさえ抽選なのに、少しでも儲けようとするところが!下取りはディーラー売ったらめちゃ損やん。 

まだコーティングが出始めた頃、コーティングも施工者によりけりで、高い金出しても綺麗にできてなくて自分でやった方が綺麗だった。自分のディーラーは施工者が担当者やった時はウケたw 

 

=+=+=+=+= 

残クレは購入(販売)ではなくリース(賃貸借) 

ディーラー側としては新車で売ってオイシイ。確実に下取りで戻ってきてオイシイ。また中古車で売ってオイシイ。プランによっては保険も整備も売り上がるウマウマリース 

 

 

=+=+=+=+= 

>購入条件は残クレ、下取り車あり、メンテパック、マット、ボディコーティングが必須となります。 

 

40年くらい前だけどビックリマンチョコがポッキーと 

抱き合わせでないと買えなかった時のこと思い出した。 

100円のポッキーの箱にビックリマン2つテープで貼って160円で売ってた。 

 

=+=+=+=+= 

俺は背もそんなに高くないし、ヴォクシーくらいが運転しやすいよ 

乗り心地はアルベルは確かに良いね 

欲しいのもうなずける 

でもな〜 

でかくて乗り心地良いのは当たり前よね 

 

=+=+=+=+= 

現状新古車は業者市場にあふれており新車の台数は意図的に絞られてる気がします。 

希少性を高め販売はしやすくなります。 

 

=+=+=+=+= 

欲しくても手に入りにくい状況を利用して利益マシマシの抱き合わせや残クレ必須は悪質な転売ヤーと変わらんのじゃないか? 

これって支払い方法の双方合意ではなくパワーバランスによる店側の一方的な押しつけでしかないのでは 

 

抽選には残クレで参加して当選した後に最終的な支払いの段階まで進めて「現金一括で」って掌返しても強制通用力の概念で言えば店側は拒否できないですよね。 

トヨタ販売店のやりかたが露骨すぎて気持ちが悪い 

 

=+=+=+=+= 

昨年、埼◯トヨ◯ットで商談して 

現在保有アル30に付いている物を全て 

オプションとして記載されて 

下取りは絶対と! 

値上げと値引きなしは予定通りだったけど 

見積もり見たらそれよりも遥かに追金が多く 

ローンの一言目で、はい分かりました買いませんと退店した 

色々と車買って来たけど、こんなに不快な思いしたの初めてだった!その後は、お付き合い一切なし^_^ 

他のディーラーで注文中! 

昨日ディーラーにて、記事通りの話を貰えて 

やっと実感して来た^_^ 

何の縛りもないと、言われていますが 

この後あったら、どうしょうかなぁ? 

 

=+=+=+=+= 

ランクル250契約出来ましたがローンや下取りは無しですが30万円のコーティングといらないディーラーオプション全部で50万ほど付けさせられ悶々としてます。 

 

=+=+=+=+= 

主人が購入したディーラーは初回抽選は外れたけど(残クレじゃない、下取り車なし) 

追加の抽選で当選して買えた。その時も残クレなし、下取り車もなし。コーティングはつけたけど。 

残クレで買いたくない人もいるだろうし、残クレ縛り本当やめてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

アルベルって未分不相応の奴等がKINTOで乗る車ってイメージ。だからかドレスアップしてる車も少ない。ノーマルホイールで冬は安いスタッドレスに中華ホイール。 

 

=+=+=+=+= 

車買うのも面倒くさくなったなあ。値引きしないで余計なオプション類を強要されるなら、テスラみたいにネット直販になった方が遥かに良いな。 

 

=+=+=+=+= 

残クレ必須にするなら100万くらい値引きしてくれないと割に合わないわ。残クレの金利って5%くらいでしょ。なんで金銭的負担も押し付けられるんや。 

 

 

=+=+=+=+= 

不当な抱き合わせ販売に見えるけど… 

一応抽選を謳ってること 

天下のトヨタ自動車 

どんな条件が付こうとも買いたい人が一定数いそうなこと 

これらを勘案すると当局も見て見ぬふりなんでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

この車ってリセール以外で純粋に欲しいと思ってる人ってどれくらいいるんだろうか? 

本当に欲しい人が買えるといいね。 

 

=+=+=+=+= 

抱き合わせ販売しても売れるとは大したもんだ。残クレで買う車じゃないね 

乗せていただくには良い車かと思うが購入する程、魅力があるとは思わない。 

 

=+=+=+=+= 

当方地域のディーラーでは、抽選ですがキャッシュでも購入出来ました。 

ディーラーによるのかも知れませんが残クレが条件なのは酷いですね。 

 

=+=+=+=+= 

購入条件が残クレって、ディーラーよ、余りにも商売が悪度過ぎじゃないか?仮に嘘のニュースならマスコミに抗議しないと本当であれば下劣な商売になるよ。 

 

=+=+=+=+= 

センターコンソールもパワーシートも付いてない廉価グレードか。 

昔のcパッケージでリアシートだけ選べればいいんだけどな。 

エグゼクティブパワーシートは使い勝手悪い。 

 

=+=+=+=+= 

ちゃんと付き合いのある客なら支払い方法問わず、受注するけどこんなアホなことやってんのどこの系列のどの店舗だよ。 

行政指導入ってもおかしくないぞ。 

 

=+=+=+=+= 

抱き合わせ販売が酷いらしいですね。録音でもいいので証拠を提出したほうが当局の動きは早いです。 

 

=+=+=+=+= 

アルファードで威張るなら同じ価格のベンツEクラスの方が上だ! 

さすが国産だけあってベンツには勝てんし、 

本当の金持ち気分を味わうなら1200万以上の外車乗れ! 

 

=+=+=+=+= 

点検パックの加入は理解できるけど 

コーティング、マット必須って意味わからん。 

本来、任意であるオプションなのに。 

 

 

=+=+=+=+= 

エルグラもオデッセイも 指くわえてないで、頑張れば売れるんだから、改良してほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

ディーラーの糞高い内容の伴わないコーティングやマットの抱き合わせ販売は何かしら問題にならないんですかね? 

トヨタの殿様商売っぷりには腹立たしいが購入してしまう私もバカだな。 

 

=+=+=+=+= 

購入条件は残クレ、下取り車あり、メンテパック、マット、ボディコーティングを付けていただかないと…… 

 

こんなやり方でいいの 

 

=+=+=+=+= 

売り方について否定的な意見が多いけど、客だって選ばないと注文を捌ききれないだろ、どんだけ欲しい人間がいると思ってんだ? トヨタのやる事に口出すなんて何様だ? 

 

=+=+=+=+= 

残クレ優先かよ。確かに一括で買う人からは利子が取れないからな。 

残クレだと年収が低くても高級車乗れると記事が出てたな。 

 

=+=+=+=+= 

そこまでしてアルファードに乗る意味って何でしょうか?見栄なのかな?安い車買うなら電車で旅行した方がよっぽど良いけどなぁ〜 

 

=+=+=+=+= 

あのクルマって、別にそれほど人を乗せられるわけてもないのよね、 

もちろん毎回定員いっぱい乗せるわけでもないし、 

それならノアとか買う方が頭良いか、となる 

 

=+=+=+=+= 

なるほど売手市場ですね、残クレで購入ですか?皆さん急いでミニパン買いましょう。残クレはお得ですから総額1.000万くらいなら躊躇なく。 

 

=+=+=+=+= 

一層のこと安価グレードの発売を中止して欲しい。これだけ売れている車種にどうして安物を出のですか? 

 

=+=+=+=+= 

やっとX追加されるのか 

 

この車、後部座席のシートにこだわらない場合はXで十分だからな 

というかXでもかなり快適よ? 

 

 

=+=+=+=+= 

残クレ必須www 

これだけで、残クレがいかにディーラーにおいしい制度か分かる 

 

=+=+=+=+= 

"抽選になりますがエントリーしていただき、当選すれば購入できます。購入条件は残クレ、下取り車あり、メンテパック、マット、ボディコーティングを付けていただかないと" 

 

上から目線の売ってやる感があって、こんなのに応じてまで買う必要は全くないわ、アホらし。 

 

=+=+=+=+= 

廉価版なんか出すなよ。 

プライドないのかよ。 

そんなんだからジャリでも乗れるような大衆車に成り下がるんだろうが。 

 

=+=+=+=+= 

必須の購入条件があるのは、独禁法にかからないかな?詳しい人教えてください。 

 

=+=+=+=+= 

内装や装備を気にしない人や家族構成上8人乗りが良い人には朗報だろね。うちもだけど。 

 

=+=+=+=+= 

売る側にも選ぶ権利があるからね。残念だけど、なかなか新車は買えない 

 

=+=+=+=+= 

業者さんも買い漁ってるだろうね。新古車価格が新車のそれを上回るパターン。 

 

=+=+=+=+= 

残クレ必須とか顧客を蔑ろにするような殿様商売は,そのうち痛いしっぺ返しを食らうでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

今回の枠でやっと30から乗り換え確定した。 

買いたくても買えないってどうにかならんもんかね? 

 

=+=+=+=+= 

もう抽選とか言うの辞めな 

 

エリアのお偉いさん人選してるだけだから 

 

残クレでしか買えないし 

 

 

=+=+=+=+= 

残クレでしか買えない車に価値はない。こんなにも無駄に高い車なのに、三列目はいまだに手動、、、 

 

=+=+=+=+= 

天下のトヨタ様がビッグモーター同様の半強制オプションの違法販売していいんですか? 

 

=+=+=+=+= 

ハイブリッドでもない、E fourでもない最安グレードで輩が走り出す。 

 

=+=+=+=+= 

ミニバンが高級車扱いになりさらに抽選とか… 

おかしな時代になったなぁ 

 

=+=+=+=+= 

本当に余裕のある人はこの2車種はさけそうだよね 

 

=+=+=+=+= 

アルファードに乗って激安スーパーに来てる人達は上手くお金を使えない人が多いな。 

 

=+=+=+=+= 

また、ファミリーヤンキーカーが増えるのか...残念です。 

 

=+=+=+=+= 

残クレオラオラ光るナンバーどや顔ファミリー 

 

=+=+=+=+= 

購入条件が色々とあるのかも知れませんね。 

 

=+=+=+=+= 

エントリーグレードなら誰でも買える値段だね! 

 

 

=+=+=+=+= 

自分で運転する車ではない。 

後ろでふんぞり返れる人が乗る車 

 

=+=+=+=+= 

車もクジで買う時代になったか… 

殿様商売が透けて見えるな! 

 

=+=+=+=+= 

ホントなら、抱き合わせ商法は大問題ですな。 

 

=+=+=+=+= 

みんなそんなにアルファード欲しいの?なんで理解できないんだけど。 

 

=+=+=+=+= 

残クレなんてディーラーが儲けるだけで、メリットは無い。 

 

=+=+=+=+= 

今更改良前のモデル買う気にはならない 

 

=+=+=+=+= 

どこの世界の話やねん、、安ないわ。>450万円以下の最安Xグレード 

 

=+=+=+=+= 

独禁法にひっかからないのかな?!汗 

 

=+=+=+=+= 

身の丈に合わない人間が残クレで買うとか信じられんな 

 

=+=+=+=+= 

下取りも必須か… 

どうせ叩かれるんだろうなー 

 

 

 
 

IMAGE