( 208683 )  2024/09/05 00:10:40  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

6日に18歳で成人になられる悠仁さまの進路を巡り、ネット上で臆測が飛び交っています。 

 

 今、ある署名活動が物議を醸しています。それは秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまの進路について。 

 

 6日の誕生日に18歳となり、成年を迎えられる悠仁さま。現在、筑波大学附属高校3年生なのですが…。 

 

署名サイトの文 

「悠仁様が東大の推薦入試を悪用し、将来の天皇として『特別扱い』で入学されることは、象徴天皇制を根底から揺るがすこととなるため反対します」 

 

 悠仁さまが推薦入試で東大に入学することに反対するオンライン署名が行われ、1万2000を超える署名が集まったといいます。 

 

 これに対し、SNSでは…。 

 

X(旧ツイッター)への投稿 

「学力に見合った大学に進学される方が良い」 

「国民とは違うから特別扱いされて当たり前」 

「慣例通り、学習院大学に進学されては?」 

 

 賛否様々な意見が交わされていますが、現在、署名ページは「ガイドラインに違反したため削除されたか、発信者が削除した可能性がある」として見ることができません。 

 

 進路について憶測や議論が先行するなか、悠仁さまご自身は現在のところ、明言されていません。 

 

 秋篠宮さまは去年の会見で悠仁さまが日頃、トンボの研究に打ち込んでいることに触れ、進路については悠仁さまの意向が大事だと話されました。 

 

秋篠宮さま 

「本人が何をしたいかということが一番大事なのだと思います。そういうことができるような場所に行ってくれたら良いのではないかな」 

 

 皇室の進路、進学はどのような形がふさわしいのでしょうか。そして、自由な選択は許されるのでしょうか。 

 

テレビ朝日 

 

 

 
 

IMAGE