( 209845 )  2024/09/08 16:29:02  
00

ベンツと肩を並べる…韓国現代自動車・起亜の信用格付けが「オールA」、海外メディアも注目

KOREA WAVE 9/8(日) 12:03 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/14a3ba6ad6a7ade4d7d34e8306477ad5d9d1e68a

 

( 209846 )  2024/09/08 16:29:02  
00

韓国の自動車メーカーである現代自動車と起亜が世界三大信用格付け会社からすべてAランクを取得し、「トリプルクラウン」を達成したことが注目されています。

世界の主要メディアがこのニュースを伝え、自動車業界での影響力が増大していると評価しています。

これにより今後は電動化や未来事業に注力し、投資価値と安定性が認められることで新たな可能性が広がると期待されています。

(要約)

( 209848 )  2024/09/08 16:29:02  
00

現代自動車グループ(c)MONEYTODAY 

 

【09月08日 KOREA WAVE】韓国・現代自動車と起亜が、世界三大信用格付け会社からすべてAランクを取得し、「トリプルクラウン」を達成したことが、海外の主要メディアでも注目を集めている。グローバル完成車グループ「ビッグ3」に成長し、金融市場でも投資価値と安定性を認められ、その地位がさらに高まったと評価されている。 

 

米AP通信、ウォールストリートジャーナル(WSJ)、英ファイナンシャルタイムズ(FT)などが、現代自動車と起亜が最近、スタンダード&プアーズ(S&P)などの世界三大信用格付け会社からすべてAランクを取得したというニュースを伝えた。 

 

これらのメディアは「韓国の自動車ブランドにとって意義深い成果であり、グローバルモビリティ産業における現代自動車・起亜の影響力が増大していることを示している」「現代自動車と起亜がグローバルモビリティ産業のリーダーとしての地位を確固たるものにした」と評価した。 

 

世界三大信用格付け会社からすべてAランクを取得したグローバル完成車メーカーは、現代自動車・起亜、日本のトヨタとホンダ、ドイツのメルセデス・ベンツの4社のみ。これらの信用格付け会社は、現代自動車と起亜を一体として評価している。 

 

現代自動車と起亜は、グローバル信用格付け会社からのランク向上を機に、電動化、ソフトウェア中心車両(SDV)、未来航空モビリティ(AAM)、ロボティクスなど、未来事業の推進にさらに注力する計画を明らかにしている。 

 

現代自動車は、最近開催されたCEOインベスターデーで、未来の新事業への大規模投資計画を発表した。2033年までの10年間で、未来の新事業などに総額120兆5000億ウォンを投資する予定で、これは昨年の発表より約10%増加している。投資は、次世代ハイブリッド、距離延長型電気自動車(EREV)、電気自動車、SDV、水素などを含む中長期戦略「現代ウェイ」の実行に充てられる。起亜も、今年4月に開催したCEOインベスターデーで、2028年までに総額38兆ウォンを投資すると発表している。 

 

信用ランクの向上は、未来事業の推進に必要な資金調達過程で、利子負担を軽減する効果がある。利子費用の減少により、企業が保有する現金が増加し、新事業への投資や配当の余地が広がるという効果もある。 

 

現代自動車と起亜の関係者は「グローバル自動車市場だけでなく、金融市場においても格上げされた地位にふさわしく、国内外でより積極的かつ透明なコミュニケーションを進めるとともに、確実な中・長期未来戦略の実行を通じて、さらに地位を高めていく」と述べた。 

 

(c)KOREA WAVE/AFPBB News 

 

KOREA WAVE 

 

 

( 209847 )  2024/09/08 16:29:02  
00

論調や主な傾向としては、以下のようなポイントが挙げられます: 

 

- 韓国車に対する否定的な意見が多く見られる。

 

- 韓国車の品質や信頼性に疑問を持つコメントが散見される。

 

- 日本車や欧州車との比較において、韓国車に対する評価が低い。

 

- 投資格付け会社や信用格付けに対する疑問や批判がある。

 

- 技術やデザイン面での議論が行われている。

 

- 日本の自動車メーカーに対する支持や信頼が示されるコメントもある。

 

 

(まとめ)

( 209849 )  2024/09/08 16:29:02  
00

=+=+=+=+= 

でも肝心のエンジンがボロなのは相変わらずなので途上国でも中古品が出回っていないし、デザインをヨーロッパ人に変えてからヨーロッパでも移民などの低所得者層からは人気が出ている。 

そもそも格付け会社って投資系の会社なので財務状況を判断するのが仕事であって、車を性能品質乗り心地云々を判断している会社ではない。 

エンジンの性能を確かめるならF-1、エンジンの耐久性を確かめるならパリのダカールラリーで優勝してから言ってほしい。 

こんなものは日本でいうモンドセレクションぐらいの価値しかない。 

ただEVやHVのモーター使われている日本製鉄の無方向性電磁鋼板の技術が中国の宝山製鉄や韓国のポスコになどに技術窃盗され、同品質の物を安く作られるようになったので、これからの日本メーカーは優位性が厳しくなってくると思う。 

 

=+=+=+=+= 

地政学的に隣を眺めればレッドチームに囲まれた危ない位置の同国の全体格付けはAマイナスですよ 

デザインで選んで貰う安い車内部は、他国技術を登用薄ぺらな付け焼き刃 

他国と比較して喜ぶ前に何とかしてノーベル賞を取れる努力をするのが信用に値する。 

 

=+=+=+=+= 

充電率80%以下で燃え、輸送中のトラックの荷台で燃え、充電して燃え、走行して燃え、衝突して燃え、燃えないと思えば急発進、海外メディアも注目ですね。 

 

=+=+=+=+= 

聯合ニュース(7月1日)によると、今年上半期(1―6月)韓国完成車メーカー5社(現代自、起亜、韓国GM、ルノーコリア、KGKGモビリティー)の世界販売台数は計412万台で、前年同期比0・2%減少した。国内販売は同11・7%も減少した。 

 

最新の8月実績を見れば、完成車5社の世界販売台数は前年同期比5・9%減少した。5社のトップである現代自も同5・3%の減だった。 

 

=+=+=+=+= 

韓国車も日本ではダメだが、世界を見れば相当数売れてるのだから当然だろうね。キアの社長にアウディTTやパサートなどを担当したデザイナーのシュライヤー氏を採用したのはすごく驚きでしたが成功を収めましたね。 

 

=+=+=+=+= 

流石だ!財閥やスポンサー企業へのヨイショが凄い!! 

人の揚げ足取りや、不安を煽りマイナスな部分の記事ばかり書いてないで日本のメディアも見習いなさい、最近は外国人の方が日本の良さを語れる時代になりつつあるぞ笑 

 

=+=+=+=+= 

いくらオールAでも現代など乗りたくないです日本人なので日本車で充分だし例え乗ったとしても欧米車だ現代車で丸ゴケになりたくない。 

 

=+=+=+=+= 

走る止まる曲がるの基本性能と安全性でベンツと肩を並べてもらいたいものだ 

韓国車が優れてるのはヨーロッパ人デザイナーによる見た目のカッコ良さくらい 

 

=+=+=+=+= 

信用格付の話で車の出来の話ではない、 

現代がベンツと並ぶ? 

笑わせてくれる。 

 

=+=+=+=+= 

ここの韓国車に乗ったこともない、海外に住んだこともない、外国人と深い交流をしたことがないような方たちの相変わらずのコメントをみてると、日本の衰退はまだまだ止まらないなと再認識させられます。 

現実を直視せずに改善しないから中国に抜かれたんですよ。他の国に抜かれるのも時間の問題ですね。 

 

 

=+=+=+=+= 

信用格付け会社の言う事を信用する人っているのか、、、 

リーマン・ブラザーズは高い格付けなのに破綻したんですけど。 

 

=+=+=+=+= 

日本ではまず見ない車の事なんかどーでもいい! 

 

=+=+=+=+= 

昭和で時間が止まった現実を直視できない人達が沢山いて呆れる。 

 

ヨーロッパはホンダやトヨタより韓国車の方が販売台数も上位なんですけどね。 アメリカでもトヨタ以外、韓国勢に負けてる現実。 

ここの人達は何言ってもは通じないでしょうけどね。。。 

こういう輩が日本に多いから、この30年で日本が衰退の歯止めがきかないんですよね。 

 

=+=+=+=+= 

日本車では、この程度で記事になるだろうか。当然ともいえることで、そんなに自慢することでもないと思うが。 

 

=+=+=+=+= 

はいはい。 

 

=+=+=+=+= 

トヨタ傘下のダイハツ、スバル、スズキ 

ホンダ 

以上の車は優秀だね 

ニッサン、ミツビシ 

は、まだまだやな 

 

=+=+=+=+= 

ついこの間まで、雨漏りするとか言っていた車ですよね? 

 

=+=+=+=+= 

もらったとしてもすぐ売る。 

 

=+=+=+=+= 

トヨタホンダと並んでメルセデスが同じランクなら信用ならんな 

 

=+=+=+=+= 

燃える車とか簡単に盗まれる車が信用格付けでオールAってなんの冗談だ! 

 

 

=+=+=+=+= 

"世界3大格付け会社" が必ずしも信頼に値しないことが証明された。 

 

=+=+=+=+= 

トヨタを抜いて世界一の座に着いて下さい。 

 

=+=+=+=+= 

リコールの台数も金額も世界一では? 

 

=+=+=+=+= 

臆面もなく、こんなこと書いて恥ずかしくないのか… 

 

=+=+=+=+= 

おっと!! 

うっかりキアチャレンジを忘れるところだった。 

 

=+=+=+=+= 

ベンツと肩を並べるだってwww 

相変わらず自己評価だけは高いのな 

 

=+=+=+=+= 

ま、俺なら絶対乗らねー。 

レンタカーでも嫌やわ。 

 

=+=+=+=+= 

安全性能の話じゃなくて財務の話でしたか。 

 

=+=+=+=+= 

凄いよ、ヒョンデ(笑) 

こんなに凄いんだから、日本以外で商売してくれ(笑) 

 

=+=+=+=+= 

大好き、自画自賛!! 

 

 

=+=+=+=+= 

それでも買うことはないです。 

 

=+=+=+=+= 

笑わせる。 

 

=+=+=+=+= 

ベンツと肩を並べる??(笑) 

 

=+=+=+=+= 

それでも恥ずかしくて 

乗る勇気は無い 

 

=+=+=+=+= 

保証が長いってことでしょ 

 

=+=+=+=+= 

じゃあなんでEVバッテリー燃えるのさ、 

 

=+=+=+=+= 

かと言って日本人は買わないな。 

 

=+=+=+=+= 

実際企業体としては安定してるし 

 

=+=+=+=+= 

メルセデスは全てオリジナルの最新機能を搭載した車、韓国車は? 

旧態然とした中身に側だけ体よく造った車誰がどう言う目線で評価したのか分からないが、少くても英国など権威ある評論家が韓国車を高評価したことは一度も無い、今やAIを使えば最先端のモデルなど簡単にできる時代、況してやAIデザインで電気自動車だったら評価の価値すら無い、図々しい良く恥ずかしくも無く比べられたな感心する、だからBTSのビルボード1位で韓国が世界の頂点になったと喜べる訳だ 

 

=+=+=+=+= 

怖くて乗れない。 

それに日本では日本車のほかに優秀な欧州車があっていらない。 

 

自動車はカオスの時代だ。 

EVだ何だかんだと未来の見えずらい時になっている。どのようなものが出てくるかわからない。 

昔々、アメリカでの事だが、ある発明者が水で走る車を作ったが、詐欺師と叩かれ失意のうちになくなり、その時に設計図ほかを全て消し去ったのでどのようなものかわからなくなったと言う。 

眉唾物でも、もしできたら世界は変わるだろう。 

頑張って未来の車を作ってくれ。すぐ壊れないという条件付きだ。 

 

今の韓国車はやはり怖い。 

 

 

=+=+=+=+= 

台湾は産業が成熟した時、日本からの技術移転があった場合には感謝の意を示し、その真実を公にし、謙虚に喜ぶ。 

韓国は感謝せず真実を隠し、あたかも自分達の技術で日本を追抜いたと喧伝する。 

このアジアの2国の違いは長い歴史のなかで培われたのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

ヒョンデはフォード車のノックダウンから始まり、三菱自動車との提携で成長した会社ですね。古い韓流ドラマに出てくる車はデリカやパジェロにそっくりです。それが今や三菱自動車など全く及ばない大企業になりました。売れていないのは日本だけ。日本では中国車の方が何倍も売れている。ヒョンデのアイオニック5を絶賛した自動車ジャーナリストは誹謗中傷に晒される。 

嫌韓は多いに結構だが、上から目線で「韓国車なんて」と一蹴しているだけだと、家電メーカーが総崩れした時の二の舞になりかねない。日本メーカーの製品でも中身は韓国製。これ平気なの?私は嫌です。 

ヒョンデは昨年の販売台数は世界3位です。ルノー、日産、三菱連合よりも多い。韓国の鼻息は益々激しくなり、調子に乗るでしょう。しっかりと脅威として認識して叩きに行かないとまたやられる。 

見下しておいて負けるというみっともない構図が我慢なりません。 

 

=+=+=+=+= 

トリプルAじゃなくトリプルクラウンなのか、まぎらわしいな 

投資格付けAの最底辺ばかり3つ、3つの格付け機関の最上位は「도요타=トヨタ」。 

 

=+=+=+=+= 

でも日本で売れないのは、意味のない反日感情より車の品質が信用出来ないのが買わない原因かな 

 

=+=+=+=+= 

相変わらず小馬鹿にしたコメントが多いけど欧米のドラマなど見るとかなりの数で朝鮮車見かけます!サムスンの時もそうだけど今では笑えないレベルの差がついてしまった 

二の舞だけはゴメンです。 

 

=+=+=+=+= 

冷静になって結果を見て、韓国車のレベルが上がってることを受け入れるとしよう。だけど絶対に買わない。 

 

=+=+=+=+= 

お世辞にも品質が良いとはいえないよ 

個人的には、韓国と言う国が信用できないし、大嫌いなので 

買いませんが 

 

=+=+=+=+= 

日本が隣にあったことを感謝すべきだね。 

 

=+=+=+=+= 

EVは中国車と同様に、良く燃えるらしいね。発火危険度は格付けしないの? 

 

=+=+=+=+= 

韓国車の何がいいのか分からない。まぁどんなにごり押しされても一生乗らないだろうね 

 

 

=+=+=+=+= 

韓国の企業は生理的にムリ! 

 

=+=+=+=+= 

中韓車は、いくら誰かの評判が良くても、 

死ぬまで絶対に買わんし、乗る事もない。 

 

=+=+=+=+= 

ホールホルホルホルホルヾ(≧∀≦*)ノ〃 

 

=+=+=+=+= 

この結果にいくら積んだのかなぁ。 

 

 

 
 

IMAGE