( 209935 )  2024/09/09 00:17:51  
00

【速報】「次の自民党総裁にふさわしい人」1位は小泉進次郎氏、「立憲代表にふさわしい人」1位は野田佳彦氏 9月JNN世論調査

TBS NEWS DIG Powered by JNN 9/8(日) 22:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/896918d25121dbdee7dd576137a896cc48c2a684

 

( 209936 )  2024/09/09 00:17:51  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNNの最新の世論調査によると、自民党総裁選に出馬予定の12人の中で最もふさわしいと考えられる人物は、小泉進次郎氏が28.5%で1位、続いて石破茂氏が23.1%で2位、高市早苗氏が9.2%で3位でした。

自民党支持層に限ると、小泉進次郎氏が34.5%で1位となりました。

 

 

立憲民主党の代表にふさわしいと考えられる人物は、野田佳彦氏が30.9%で1位、枝野幸男氏が11.3%で2位、泉健太氏が9.7%で3位でした。

立憲民主党支持層に限ると、野田佳彦氏が53.3%で1位となりました。

 

 

調査は全国18歳以上の男女2171人に対して行われ、固定電話と携帯電話の両方を使用している。

JNNは、電話による調査を通じてより公平な結果を得るための工夫をしている。

(要約)

( 209938 )  2024/09/09 00:17:51  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

最新のJNNの世論調査で、今月行われる自民党・総裁選に出馬予定、あるいは出馬に意欲をみせている12人の中で最もふさわしい人を聞いたところ、1位は小泉進次郎氏で28.5%、2位は石破茂氏で23.1%、3位は高市早苗氏で9.2%でした。 

 

また自民党支持層に限れば、1位は小泉進次郎氏で34.5%、2位は石破茂氏で24.1%、3位は高市早苗氏で11.7%でした。 

 

続いて、立憲民主党の代表にふさわしい人を聞いたところ、1位は野田佳彦氏で30.9%、2位は枝野幸男氏で11.3%、3位は泉健太氏で9.7%、4位は吉田晴美氏で7.1%でした。 

 

こちらも立憲民主党支持層に限れば、1位は野田佳彦氏で53.3%、2位は枝野幸男氏で17.9%、3位は泉健太氏で8.1%、4位は吉田晴美氏で6.5%でした。 

 

【調査方法】 

JNNではコンピュータで無作為に数字を組み合わせ、固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用しています。 

 

9月7日(土)、8日(日)に全国18歳以上の男女2171人〔固定828人、携帯1343人〕に調査を行い、そのうち46.6%にあたる1011人から有効な回答を得ました。その内訳は固定電話509人、携帯502人でした。 

 

インターネットによる調査は、「その分野に関心がある人」が多く回答する傾向があるため、調査結果には偏りが生じます。より「有権者の縮図」に近づけるためにもJNNでは電話による調査を実施しています。無作為に選んだ方々に対し、機械による自動音声で調査を行うのではなく、調査員が直接聞き取りを行っています。固定電話も年齢層が偏らないよう、お住まいの方から乱数で指定させて頂いたお一人を選んで、質問させて頂いています。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 209937 )  2024/09/09 00:17:51  
00

この文の中では、小泉進次郎氏に対する意見が二極化している傾向が見られます。

一方では、若さや容姿、メディアによる露出度に対する人気や支持が高いという意見があります。

一方で、政策や実績、経験不足に対する懸念や批判も目立ちます。

 

 

さらに、一部では立憲民主党の代表に関しても野田佳彦氏の支持が高いとの声や、総理に適任とされる人物に対する期待や批判が見られます。

 

 

一部のコメントには、メディアの影響や世論操作、政治家や政治制度に対する不信感や批判が表れています。

 

 

(まとめ)

( 209939 )  2024/09/09 00:17:51  
00

=+=+=+=+= 

前回の世論調査から見てやはり小泉さんに勢いがあり、高市さんが盛り上げ、石破さんが停滞しているといったところでしょうか 

高市さんは2候補と差がありますがまだ出馬会見をしておらず、小泉石破両氏とメディアの露出度が圧倒的に低いことを鑑みれば、明日の出馬会見以降、どれくらい勢いを増しどこまで追い上げられるかが鍵になりそうです 

やはり選択的夫婦別姓や多様性に国民は関心を持っていないことが改めて浮き彫りになりましたね 

是非メディアのみなさんには社会保証や物価対策、子育て支援の方を中心に取り上げていって欲しいです 

 

=+=+=+=+= 

相応しいですかね。低所得者で年収106万以下の増税が政策の1つになっている。また小泉進次郎氏が総理になったら裏金問題を揉み消そうとしてると言ってる方もいます。そして某週刊誌では妻の他に3人の不倫疑惑がある。この様な内容で政治のトップになったら日本はメチャクチャになる。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ石破さんよりは支持できますかね。 

進次郎が仮に総理になった場合、やはり最初は上手く行かないのではないかなと思いますが、若いというのも大きな武器ですので、若いリーダーが出てくるのは個人的には歓迎ですね。 

 

後は女性総理もそろそろ出ても良いと思いますね。 

 

結局総理が変わっても大した期待していないですので、おっさん(というよりおじいさん)よりは若さや女性といった話題性があっても良いかと。 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏は果たして現時点で総裁に適任か疑問に感じている。1年以内で結果を出すという宣言は良いが、政策のための政策を断行することになるまいか。それは「中庸」を外れた結果を産みはしないか。SNSの拡散を推進する戦略も打ち出している様だが、先日の都知事選で見られた様な手法で熱狂的な支持を得るつもりだろうか。これはポピュリズムに他ならない。熱意と世論への迎合だけでは正しい答えは得られないと考えるが。 

 

今回は個人的には小林氏を支持している。民主党代表が野田氏になった場合、小泉氏が相手だと自民党が下野する可能性もあるのではないか。 

 

=+=+=+=+= 

自分でも言ってるように、総理になるなら労働流動性をしっかりやってほしい。今のように、失業や無職に対する免疫性が決定的に欠如した脆弱な国民性のままでは、いずれこの国は滅んだも同然の状態になる。この国の国民は、すぐクビになる国はすぐ就職できる国でもあるという事を受け入れようとせず、現実から目を背けている。だからなおのこと、労働流動性をについては国が主導することが必要なのだ。進次郎氏本人はともかく、ブレーンにはそこら辺のことをちゃんと理解している人間がいるのだろう。しっかり進次郎氏の手綱を持ち、導いてやってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

本日の立憲民主の代表戦候補者の討論会を見たけれど、枝野さんも泉さんも野田さんのことをレスペクトしているのがよくわかった。ここは自民党と大きな違いだ。政策や考え方の違いはあったとしても、野田さんに一目置いている事はよくわかる。それでも、それはそれこれはこれとして、枝野さんも泉さんも偉いのは正々堂々と戦いを挑んでいるっていうところかな。 

 

一方の自民党もそうであればいいんだけれども、あんまりそんなイメージがないなぁ。 

 

自民にレスペクト、あるんか? 

 

今の自民党のリーダーに足りないところも、ほんとに難しいけど、周囲の人にレスペクトされるような人間ということなんだろうけれども、そういう人間ができてる人は、得てして表には出てこないからなあ。 

 

また、レスペクトは金じゃ買えないし。 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎さんはお父さんから無税で受け継いだ政治資金5000万円?についてどういう見解をお持ちか?若くして立候補できた理由の一つでしょうね。どうやら菅さんが小泉さんを全面バックアップしているらしい。小泉さんは菅さんを全面的に信頼しているらしいですね。安倍政権下で菅さんの官邸主導の政治は相当無理がありました。強硬路線は「結果が良ければ」我慢出来るが、その間に日本は益々凋落して、株価以外は散々たる結果。構造改革も、少子化も改善されているとは言えない。貧富の差は拡大した。即ち、円は暴落、この暴落は深刻で、セブンイレブンまで外国勢の買収対象となる事態。勿論、首相の考えもありますが、どうやって官邸が独自路線を突っ走るか、議会を無視出来るか、悪知恵の働く官僚を総動員して実現させたのは菅さん。傀儡政権に近くなるのではないですかね。 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏が自民党総裁になって総選挙となるのなら、再び野田政権が誕生する確率は高くなるでしょうね。立憲側としてはありがたい成り行きだろうと推測します。 

 

どなたかがヤフコメでコメントしていたのを読んで同感だと思ったのですが、小泉進次郎氏がトランプ・ハリスやプーチン・習近平と並んでまともにやり合えるとは到底思えない。頼りなさ過ぎる。 

失礼ながら、たとえばトヨタとかソフトバンクとか、日本の上場企業経営者の方々がその座に就いたほうがまだ絵になる。 

 

=+=+=+=+= 

小泉さんは選挙終わるまでの客寄せパンダとして使われるだけだよね。立憲は野田さんが妥当かな。どちらにしても、政治資金関係は少しはマシになって次に交代なら良しとするべきか。人口は減少するわけだし、野田さんは安部さんと約束した議員定数削減に切り込んでほしいね。そしたら全力で応援するわ。 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎総理大臣誕生はほぼ間違い無いでしょうね、この流れは。 

あとは小泉総理が解散して選挙で国民がどう判断するかだと思います。 

結果、自民と小泉進次郎総理が国民から信任を得たとなればあとは総理がどう日本を舵取りをしていくのかですね。 

私は期待してます。 

小泉進次郎総理誕生を反対される方は選挙でノーを突きつける意外方法はありません。 

よろしくお願い致します。 

 

 

=+=+=+=+= 

総裁選は庶民は指くわえて見てるしかないので、誰がなるのか分かりませんが、世論調査も意味無いでしょうし、庶民の為ではなく、自民党が有益になる人しか選ばないと思っています。なられた方は大変ですが頑張って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

小泉はもう要らないよ。 

 

総理総裁になって、国政を混乱させ、外交で日本が恥をかき、それからようやくダメ出しされるのかもしれないが。その間、我慢する。 

 

おもてなしの夫婦別姓が反対勢力に拒否されて、1年後に「国民の信を問う」と衆議院解散して、惨敗してくれれば、それでいいよ。 

 

兵庫県知事も、素性が知れるまで3年かかった。 

兵庫の元局長や安倍政権時の赤木さんや、そんな悲しい犠牲が出てしまう前に終了してくれれば。仕方ない、良しとする。 

 

それも、民主主義なんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

世論調査で進次郎がトップ?本当にですか?日本人が酷く劣化してるって事でしょうか?メディアによる偽報道である事を願います。最近の中国による領空侵犯の際一言も発せられてないですしゴミ袋の有料化だけで進次郎になんら実績や閣僚経験も乏しい。世界情勢を鑑みれば現状の日本を任せる事は出来ないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

自民が進次郎氏、立民が野田氏になったら、個人的には立民に入れちゃうかな。 

 

ただ、野田氏は憲法改正には消極的だし、自衛隊員の息子と言いながら、自衛隊の規定はいらないっていうし、安全保障政策はこんなご時世だから、少し心配。 

 

でも、野田氏は進次郎氏よりもまともな判断はできるとは思う。 

 

=+=+=+=+= 

立憲のドジョウ氏はあの党には珍しい、地に足のついた政治家。「民主政権の悪夢」を体験している自分ですら、もう一度トライさせてみたらどうかと思ったりもします。 

 

ましてや進次郎が対抗馬ということなら、、、ありかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

若さと容姿に重視をおくとますます国が貧しくなりそう。生え抜きで自分の実力主義で立候補まで登りつめた人じゃないと、バックアップがどであれ、トランプ、習近平、プーチンと離しできないと思います。ましてや昭和後期の恵まれた時代の二世、お金にもバックアップにも恵まれ苦労していない人は、そもそも派遣労働の貧困、就職氷河期の辛さすら理解されていないのではないでしょうか。ご自身がその立場に陥ったことがないので。ソのような方が解雇規制の改革を行っても国民の気持ちに寄り添った政治よりも献金してくれる経営者の気持ちに寄り添った政治改革であるとしか思えません。 

 

=+=+=+=+= 

野田の支持が異様に高いが、野田がどういう政治家かわかってる? 

野田は無能ではないが、財務省の利益代弁者でゴリゴリの消費税増税派だぞ。 

消費税率が1パ-セントでも上がれば不平を言う 

国民の大多数が受け入れられるとは思えないが。 

 

それと小泉は論外。あの記者のように面と向かって言うのは失礼だが、多くの国民が内心では思ってること。代々政治家の一家でなければ、大企業の正社員や公務員になるのも無理だったはず。若くて容姿が良いからと言って、そんな人を総理にしてはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏は確かに人気があることは認める。兵庫県知事とは全く違うと思うが 

人気だけでは痛い目にあう可能性もある為まずは実績を積んでほしいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

テレビやマスコミは小泉さんを押しているのがわかる 

他の人はあまり放送されいない 

小泉さんは暇なのかわからないけど、街頭演説をして知名度を生かしている 

他の議員は仕事があるので総裁選所ではない人も中にはいる 

立憲は自民にたえして言える人が野田さんか枝野さんしかいないと思うただそれだけ 

どちらにせよ国民が選ぶのではなく党内での選挙だからあまり意味はない、国民は見届けるだけ 

学校で例えたら生徒会長や部長が誰が良いかって言う事 

 

=+=+=+=+= 

政治家として晴れ舞台の総裁選出馬会見では、事前質問への回答を準備したカンペ朗読メインだった小泉進次郎氏を「首相にふさわしい」と多数が選んだ理由を知りたい。 

 

進次郎氏が目玉公約とした解雇・残業規制の緩和は労働者搾取を加速させ、企業は労働力を安く使い捨てし易くなるのは、バックの菅氏と小泉パパのブレーン竹中平蔵氏の狙い通り。清和会以外の派閥利権を破壊し後の安倍派を一人勝ちにした小泉パパは、国民の為ではなく自派閥と進次郎世襲に有利にするスタンスで、結果的に日本経済を破壊し国力を衰退させたが、その再来になりそう。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さん支持のヤフコメ民の悲鳴が聞こえて来るが、世論調査でこの結果は理解できると言うか、予想の範囲内。 

不思議なのは、おそらく自民党党員への調査でも似たような傾向であること。 

自民党は(実質的には)保守政党ではない、と考えると辻褄が合う。 

 

=+=+=+=+= 

本当にどうしようもない有権者だな。 

親父のやった酷さを知らないのか?自分にも子供とか居て考えないのか? 

フジは小泉押しだからなら杞憂で良いが、どうしようもなくなるぞ。 

事実を報道しないマスコミもダメだが、何も学習しない国民も同類。 

 

これ以上親父の様に規制緩和なんかされた暮らして行けなくなる。 

 

=+=+=+=+= 

普段から日本も大統領制みたいに国民がトップを決められたらいいのに 

と言ってる人たちもいるけど 

こういう人気投票になってしまうということが証明されて 

やっぱり日本人には向いていないな、と思うよ 

 

=+=+=+=+= 

小泉Jr.になっても人気取りだけで政策も外交もなんにもない。 

国内では財務省、国交省、総務省からのいいなり 

外交では中東、ウクライナ、中国、アメリカとどうやっていくのか…不安でしかない。 

人気取りができるよう今まで財務省、総務省が仕掛けてきてやっと実が結ぼうとしてるね! 

 

=+=+=+=+= 

わたしは小泉さんが、どんな方なのかよく存じ上げません。が、もしお父さんの力がなくても、国会議員になっているほどの政治的能力がある人なのか?おそらくそうではないだろう。いや、もしそんな能力があったとしても・・・裏金などで今も非難轟轟の自民党の性格が部分的には世襲制にあるなら、とてもではないがこの人に自民党総裁になって欲しいとは思わない。幸か不幸か、日本人は忘れやすい国民性を持っているそうだが…このことがすでに土壇場に立たされている日本の将来にどんな影響を与えるのか?……やれやれ。 

 

=+=+=+=+= 

このアンケート結果が真実か否か疑問ですが、自民党内の所業なので国民がとやかく言ってもどうしようもないこと。 

恐らく下馬評通りの結果となると思うが、益々日本は混沌とするだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

予知です。小泉氏が勝利したら、総選挙で自民党は野党になり、野田さんが総理になるでしょう。もっとも、自民党の立候補者より、野田さんの方が、総理っていう感じです。 

 

=+=+=+=+= 

>続いて、立憲民主党の代表にふさわしい人を聞いたところ、1位は野田佳彦氏で30.9%、2位は枝野幸男氏で11.3%、3位は泉健太氏で9.7%、4位は吉田晴美氏で7.1%でした。 

 

>こちらも立憲民主党支持層に限れば、1位は野田佳彦氏で53.3%、2位は枝野幸男氏で17.9%、3位は泉健太氏で8.1%、4位は吉田晴美氏で6.5%でした。 

 

全ての層向けの調査と立憲支持層向けと比較すると野田氏と枝野氏、特に野田氏が立憲支持層だと更に伸びて泉氏と吉田氏が落ちるのは意外ですね。 

スタンスがコロコロ代わり何がしたいかさっぱり分からないし他の調査でも一桁だった泉氏はともかく、ジェンダー平等などを重視してる立憲支持層対象の調査なら吉田氏の支持が多ければ倍近く差がつくと思っていたのですが。 

 

このまま行けば代表選は野田氏が1度目で当選か野田・枝野両氏による決選投票になりそうですね。 

 

=+=+=+=+= 

これって左翼TBS系列の願望を反映したアンケート結果じゃないの?小泉が人気なのは何となく分かる。若くて見てくれの良い政治家に騙されるアホが国民に多いのは事実だろう。 

 

でも次が石破って、ほんとか? 

あのルックスで優柔不断、党内の人望もない、金融資産課税を打ち出すなどゴリゴリの増税派のどこを支持するのか理解不能。少なくとも周囲に石破を推す人はいないし、ネットを見てもそんな意見はほとんど見当たらないのだが・・・ 

 

=+=+=+=+= 

残念なことに世界は子どもが望むほど簡単には変革を得ることができません 

そもそも嘴の黄色い雛が囀ったくらいで既得権益層が納得するはずもなく、たとえその首をかけた断行を試みても改革は成されないでしょう 

できるのならば他の誰かがとっくにやっています 

 

 

=+=+=+=+= 

これ単に人気投票でしょ。 

小泉の何の政策に期待するのか具体的に教えて。 

若い、カッコイイ、ハッキリ物を言う、それぐらいかな。奥さんが有名人、お父さんが元総理もあるか。 

もし木村拓哉が総裁選に出たら、総裁=総理になっちゃう国だな、日本は。 

 

=+=+=+=+= 

これが今の日本ですよ失われた30年と言われ、少子化問題、世界情勢、問題山積み、このレベルの政治家達から総理が選ばれる野党第一党の代表を選ぶ、本当に絶望しかない 

テレビを観てください裏金問題で大騒ぎしたもの達を持ち上げ注目させ、自民党の支持率は僅かですが上がってますもううんざりだ 

 

=+=+=+=+= 

進次郎さんが政権交代がかなり現実味を増すと思う。 

どこの党が与党になっても問題ばっかり起こすのは変わらないだろうからそろそろ自民以外に任せても良いと思う 

 

=+=+=+=+= 

速報? 

JNN世論調査? 

依頼した人にはそうかもしれませんが、初めて目にする人間にとってはメディアによる印象捜査にしか思えません。 

国民のほとんどはこんな調査に応じる暇などなく仕事に追われています。 

どうせなら、オンライン投票の実証実験でもして下さい。 

 

=+=+=+=+= 

自民党裏金問題は、後にお金を払えば済むという事ではなくて、裏金を平気で作れる人間って事ですよね! 

 

税金で暮らしてる人達なのにすごい人間性です! 

 

儲からなかったら、自民党の政治家達は政治家をしないでしょうね! 

儲かるから政治家をやるんでしょうね。 

 

貧しい家庭がいっぱいあるのに… 

 

麻生さんなんかは、オシャレ帽子をかぶっているけど、寂しくかつ情けなくなります! 

 

国民は自民党にバカにされないようにしないとね! 

 

=+=+=+=+= 

自民党員党友+議員票で、もし小泉ー高市になったらかなり激震が走るかも。麻生派や旧安倍派の議員次第で、日本政治にもガラスの天井が見える。 

 

=+=+=+=+= 

あー、どっちもないワ。 

進次郎氏は言わずもかなだが野田氏は民主党政権時に消費増税引き上げを解散条件に当時の自民党総裁に迫った張本人。 

しかも中共日本支部東京新聞系列のJNNデショ? 

中共の希望を日本支部の新聞社を通じてさも日本人が希望しているような虚言を拡散するのはやめてもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

自民は予想通りなので、立憲民主について。 

枝野氏は東日本大震災の時、官房長官として現時点で全く問題ありませんと繰り返し言っていた。 

違ったじゃないか! 

10年ちょった経って、小学生低学年以外は皆覚えているぞ。 

前回の選挙で完敗したのに、よく出てこれるもんだね。 

普通だったら、議員引退だよ。 

 

=+=+=+=+= 

野田氏は立憲の中では珍しい本物の政治家。 

 

進次郎ごときが太刀打ちできるわけがない。 

 

立憲が野田氏でほぼ決定なら自民は進次郎なんか持ち上げてる場合じゃないですよ。 

 

=+=+=+=+= 

質問に対して答えをはぐらす名人ばかり 

中国の領空侵犯にかんし明確に答えた人は皆無 

マスコミさえ報道これ以上するなとの通達でも出たの?って位 

裏金何か私達の生活に何の影響も無いし 

高市位が1番ましかな 

総理に成って靖国神社参拝してくれ 

 

 

=+=+=+=+= 

質問に対して答えをはぐらす名人ばかり 

中国の領空侵犯にかんし明確に答えた人は皆無 

マスコミさえ報道これ以上するなとの通達でも出たの?って位 

裏金何か私達の生活に何の影響も無いし 

高市位が1番ましかな 

総理に成って靖国神社参拝してくれ 

 

=+=+=+=+= 

総理はイメージや若さだけでは務まらない。優先すべきは日本の国益に繋がる政治を行える人。進次郎氏は経験不足であり、時期尚早である。 

 

=+=+=+=+= 

あのう、小泉(父)とそれにのせられた国民が、 

よくわかんない民営化とか、郵政解体とかした 

結果、生活はよくなったのか? 

 

小泉(父)改革は、それ以前の日本のガバナンスを破壊し、 

権力を解体した。 

 

自民党はこわれ、霞が関はこわれ、財界はこわれ、 

雇用も生活も壊れた。 

 

政治が長期ビジョンに欠ける国民に媚びるようになった。 

 

日本はそれまで培った資産も、技術も、地位も失っていった。 

そのきっかけが小泉(父)改革だった。 

 

息子は父とどう違い、どう同じなのか? 

 

=+=+=+=+= 

国民はいかに何も考えずに投票しているのかがよく分かる結果だ。 

よさそう、なにかしてくれそう、という、何も根拠がない状態で投票するから、お金がある自民党が大勝ちするわけだ。 

 

=+=+=+=+= 

えーみんな本当に小泉がふさわしいと真面目に思ってんの?プラスチックは石油からできるんですよ皆さん知ってました?とか真顔で言うようなレベルの男だよ?彼が首相で国際政治の荒波乗り越えて行けると思ってんの?だいたい彼の親父が日本に何残したと思ってるの? 

 

=+=+=+=+= 

有権者のレベル以上の政治リーダーはでてこない。小泉進次郎をリーダーに仰ぐのが国民のレベルとあってるってことだろう。こうなると思ってたから全然不思議じゃないけどな。 

 

=+=+=+=+= 

何でレジ袋についての(余計な事をしたっていう)実績しかない人が1位なのか分からない。 

お父さんの力? 

お父さんが良かっただけで息子もそうかって言われたら違う。 

岸田以上に日本破滅に追い込むんじゃない? 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎氏は、自民党総裁には相応しいと思うが、日本の総理大臣には相応しくない。 

 

よって、解散総選挙になったら、自民党を叩き潰さなければなりません。 

 

=+=+=+=+= 

もし将来、進次郎氏がトランプ氏や習近平国家主席やプーチン大統領に良いようにあしらわれるようなことになったら、きっと世論は手のひらを返すような気がします…。 

 

=+=+=+=+= 

我々庶民には選ぶ事が出来ないのに 

なぜ 

こーゆーニュースが出るのか? 

 

政府への忖度? 

ただの人気調査? 

 

確かに総裁次第で時期総理は決まる。 

が、国民にはどーしようも出来ない。 

 

今の岸田がノーマークだった事すら 

みんな忘れたの? 

 

ある意味、時間のムダ、思考の無駄なニュースだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

解雇規制の緩和については、議論が必要だろう。予想以上に反発があり、総裁選に影響がかなりあると思うのだが… 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎? 

総理大臣に相応しい容姿ってなんだよ笑 

 

しゃーねーから、小泉進次郎の長所を若さと容姿とかいう総理に特に必要ではない項目で誤魔化してるんだろう 

 

小泉進次郎が総理になれるのであれば、そこの君も総理になれる可能性はあるよ 

その程度の能力だろう 

 

=+=+=+=+= 

「議員の世襲と企業団体献金の廃止」 

 

 野田氏は、今大きな声で演説していますが、2009年当時の民主党が政権についた時の選挙公約(マニフェスト)の一番最初にこの項目が記載されています。 

 当時は国会で絶対多数を占めていていつでも法律改正できたのに、それをサボっておいて、今になって自民党世襲議員を批判しているこのバカらしさ。 

  

 「悪夢の民主党政権」だったといわれる所以です。 

 

=+=+=+=+= 

政治の若返り化とか言って、世間の人はやっぱり年齢で「こんな若造が」となるんでしょうね。となると日本では55歳以上くらいしか総理大臣になれないね。 

 

=+=+=+=+= 

何故小泉進次郎氏がふさわしいと思うのか選んだ人に問うてみたい 

けど進次郎が党首になって支持率があがるのかな?ろくに考えない有権者が多いのも困りものだが・・・ 

 

=+=+=+=+= 

真逆だろ 

電話での世論調査は高齢者が多いだろ 

その大半の人達は、世論操作しているテレビ、メディアからしか情報を得ていないのだからネット調査よりも回答が偏る 

 

巧妙で陰湿な世論操作はいい加減にしろ 

 

=+=+=+=+= 

まぁ小泉氏と野田氏なら代表質問も野田氏の圧勝だろうしで衆議院議員選挙で政権交代が現実味を増すだろうな 

 

=+=+=+=+= 

チリのピノチェト、ベトナムのグエン・カオ・キ、イランのパーレビ、そして日本の小泉だ。これらはみなアメリカの傀儡政権だ。まず総理になったらエライことになるよ。皆分かってんのかな? 

 

=+=+=+=+= 

小泉の演説とかコメント聞いていると、ほんとオヤジとそっくりな。口だけ、勢いだけのパフォーマー。中学校の生徒会長決めわけじゃないんだから、もっとまともなの選出しなきゃ。小泉なんかが総理になったらマジで日本終わる。 

 

=+=+=+=+= 

自分はフリーランスだからどうでもいいけど、何言ってるのか理解もせずになんとなくのイメージで進次郎がふさわしいって言ってる人間だらけなら国が衰退し続けるのもやむなしだなw国民のレベルに合ってるわ 

 

 

=+=+=+=+= 

チリのピノチェト、ベトナムのグエン・カオ・キ、イランのパーレビ、そして日本の小泉だ。これらはみなアメリカの傀儡政権だ。まず総理になったらエライことになるよ。皆分かってんのかな? 

 

=+=+=+=+= 

小泉の演説とかコメント聞いていると、ほんとオヤジとそっくりな。口だけ、勢いだけのパフォーマー。中学校の生徒会長決めわけじゃないんだから、もっとまともなの選出しなきゃ。小泉なんかが総理になったらマジで日本終わる。 

 

=+=+=+=+= 

自分はフリーランスだからどうでもいいけど、何言ってるのか理解もせずになんとなくのイメージで進次郎がふさわしいって言ってる人間だらけなら国が衰退し続けるのもやむなしだなw国民のレベルに合ってるわ 

 

=+=+=+=+= 

回答してるのはテレビしか見てないとか興味ない人たちなんだろうな 

 

該当者なしも選択肢に入れてみてほしい 

 

=+=+=+=+= 

誰がなっても同じです! 

とにかく政権交代しかありませんね!もういい加減自民はウンザリです!選挙のことしか考えてない自民はだめです!国民第一の政治家さんを期待します! 

自民は辞めてください! 

 

=+=+=+=+= 

進次郎さんが総裁になったら、社員を簡単に辞めさすことが出来て会社が喜ぶ、社員は不安で結婚も 

家を持つことも、お金も使わなくなる 

みんな、騙されるな~ 

 

=+=+=+=+= 

小泉さんは富士山に似ていると言われる。遠くから見る分にはいいが、実際に行ってみるとゴミは多いし石ころだらけ。首相になって粗が出ないの望む。 

 

=+=+=+=+= 

島国日本、古来から瓦版文化は人々の心理を左右する媒体として根ざしている、無抵抗の民衆に流布を齎す道具、未だ顕著の様子です、 

 

=+=+=+=+= 

完全なマスコミの操作やん。普通に考えたら高市さん、青山さんの名前が出てこないとおかしい。ビニール袋有料化というしょうもないことしかしなかった小泉の小倅が総裁に相応しいわけない。 

 

=+=+=+=+= 

投票権を持つ党員へのアンケート調査は無いのね(笑)。莫大な広告宣伝費を共産党政府から貰っているのだから、頑張らないと。 

 

 

=+=+=+=+= 

投票権を持つ党員へのアンケート調査は無いのね(笑)。莫大な広告宣伝費を共産党政府から貰っているのだから、頑張らないと。 

 

=+=+=+=+= 

「次の自民党総裁にふさわしい人 1位は小泉進次郎氏、立憲代表にふさわしい人 1位は野田佳彦氏」 

・・・ 

世論調査ではこんなもんでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

純一郎が労働派遣法を改正し氷河期世代に多数の派遣社員が誕生しました。 

進次郎が解雇規制を緩和して50代になった氷河期世代にとどめを刺すでしょう 

まず世襲を規制しなさい! 

 

=+=+=+=+= 

夫婦別姓について、そろそろ決着をつけましょう!と言っといて、国民の議論を高めましょうって何なんだと思いました。 

 

=+=+=+=+= 

報道による国民煽動は絶対にあってはならない。 

どう見ても進次郎が相応しいわけがない。 

いまだにテレビを信じきっている人間がいるのに驚きを隠せない。 

結果次第では自民は大敗する。 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎なら、財務省増税路線、親中再エネ課金、竹中平蔵ブレーンを覚悟しなければならない。 

候補は大勢いるが高市さんしか自民党に期待できない。 

 

=+=+=+=+= 

小泉も無理。というかダメ。騙されてはいけない!!小泉も、他候補と同じく問題だらけの今の日本を引っ張れる訳がない。中国にもどうせ、へこへこしていい顔しかできないよ。そんな奴に、日本国民も日本の治安も何一つ守れる訳がない!!!!! 

 

=+=+=+=+= 

本気で国家を憂う日本人なんてほとんどいないからまた自民が勝つでしょう。平和ボケしすぎてみんな馬鹿になってしまっている。平和がありがたいと言えない状態ですね。 

 

=+=+=+=+= 

経済政策について具体的に発信しているのは、今の所、茂木さんしかいない。 

日本の政治家の質が… 

 

=+=+=+=+= 

>自民党支持層に限れば、1位は小泉進次郎氏で34.5% 

 

まあ自民支持者の間でも新次郎が人気なら、ほぼ進次郎できまりやろ。 

小泉総理が誕生だなw 

 

 

=+=+=+=+= 

国民の関心事は経済再生のほうが高いと思うんだけど、立憲民主党の候補は消費税減税や廃止を言わないどころか自民党と変わらん。 ガッカリだ。 

 

=+=+=+=+= 

高市が小泉がいい 石破はマスコミにゴリ押しされてる 

石破はマスコミとズブズブになると思う 

というか ずっと前から自民党自体がマスコミとズブズブなんだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

小泉? 

冗談はよしてくれ…日本が終わる。 

これまでの実績なんですか? 

高市さんのように世界で戦ってきてますか? 

コンビニの袋無くしただけでしょ? 

そんな実績で国のトップになれるなんて世界から笑われる… 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏が人気なのは分かるが、何を言ってるのかよく分からない人に期待を寄せる国民感情がよくわからんのよ。 

 

=+=+=+=+= 

進次郎氏では今後の日本を担うことは難しいだろうな。やはり高市氏に総理大臣になってもらうしかないだろ。 

 

=+=+=+=+= 

小泉は実績のないボンボンってだけならいつものお飾り総理で良いんだけれど、 

中国共産党のラジコンの菅が後ろ盾についてるって聞いて一気にキナ臭い 

 

=+=+=+=+= 

自民党総裁はさておき、小泉に日本の総理大臣が務まりますかね? 

 

プーチンやトランプと会談できますか? 

無理だろ。 

 

=+=+=+=+= 

野田元総理にとっては戦いやすい人物だろう。自民が下野する可能性があると思う。 

 

=+=+=+=+= 

またマスコミが自分達の都合のよいように下駄履かせてますね。自民党が弱くなると出てくる現象です。 

 

=+=+=+=+= 

小泉進次郎さんで大丈夫なのか?日本を任せられるのかな?私は、無理だと思っています。 

 

 

 
 

IMAGE