( 209974 )  2024/09/09 01:01:26  
00

=+=+=+=+= 

そもそもマイナカードは任意のはずだ。また様々な事情からマイナカード申請ができていない国民は決して少なくない。それを切り捨てるような河野さんの物言いは、はっきり言って論外だ。 

政治家としての石破さんを支持する者ではないが、現行保険証の併用、廃止延期は至極当然であり、申請等対応が困難な国民をフォローする何らかの施策も当然あって然るべきではないかと思う。 

 

=+=+=+=+= 

この問題は「廃止の延期」では「廃止」と同じ事。今回総裁選候補者から初めて「併用も選択肢」という柔軟な見解が出た事は評価されるが、河野、林、石破各氏以外の候補者からこの問題に対する見解が聞かれないのはなぜだろうか? 

保険証を廃止してマイナ保険証での医療機関での資格確認を義務化する事で、事実上マイナンバーカードを義務化する事に対して、集団訴訟も起こされている。今月末の総裁選投票日より前の今月中にも裁判は結審し、保険証廃止とされるより前の11月にわざわざ判決を出す(という事は時期も意識した判決)と予想される司法の動きもある中で、恐らく判決後の対応(国にとって不本意な判決の場合、新総裁率いる国が控訴するか否かも含めた難しい対応も考えれる)や次期総裁ポストを睨んでの、党内での駆け引きが渦巻いているのだと思う。 

この辺りも含めて総裁選候補者のみならず、総裁選における自民党議員一人一人の動向も気になる。 

 

=+=+=+=+= 

現在の制度からいえば、マイナ保険証への移行後、今ある紙の保険証が失効するわけではない。 

 

新規に紙の保険証が発行されなくなるのではなく、発行されるものの名前(資格確認書)や記載内容が少し変わるだけ。 

 

国民健康保険は1年間ごとだが、12月以降、マイナ保険証を使わない人は、健康保険証の代わりに資格確認書が送られてくる。 

 

サラリーマンなどの社会保険の健康保険に加入している人は、制度上、会社を辞めるか何かしない限り今の保険証を使い続けることが出来る。 

 

マイナ保険証を使わない人に不都合って、何があるのだろう? 

 

=+=+=+=+= 

それ以前に、マイナカードの原点に戻って任意取得とすればいいだけの話。保険証との紐づけは不要だし、様々な機能を集約すれば便利になる反面、伴ったリスクが背中合わせに増大するだけ。そのリスクマネジメントを誰がしてくれるというのか?国民に何が何でも所持させようと、力尽くになり始めたことで、間違いの始まりであり全てがおかしくなったことに議員は気付くべき。国民の利益は、どういう訳かあなた方の不利益なのだろうが、では何のために議員をしているのか自身に厳しく問いかけ、国民の幸せのための政治を追求することに注力してくれとしか言いようがない。 

 

=+=+=+=+= 

母がマイナ保険証を試しに使ってみましたが、手が震えて暗証番号が押せずに苦労しました。三回間違えてロックしないかヒヤヒヤでした。 

姉は足が不自由で車いすで役所に行ってマイナンバーカードを作りました。電子証明書の期限が切れましたが、もう大変なので更新しないと言っています。結局一回も使いませんでした。 

若い人でも事故や病気でマイナ保険証を使えなくなるかも知れません。皆さん、健康保険証を残しておかないと心配ではないですか? 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードを任意としているうちは 

現在の保険証の廃止はどうなのでしょうか? 

発行当所に強制にできなかったのは 

国民から反感をかうから。 

いずれは1本化の流れとなるのは承知して 

いますが、いろいろな問題を見て見ぬふりを 

して進めようとしているから納得できない人も 

多いかと思います。 

任意であれば、持つ・持たないは 

個人の自由です。 

資格証明書を発行をするとの事ですが、 

それなら、保険証ではダメなの? 

無駄な作業ばかり増え、問題ないかと 

個人的には思います。 

 

=+=+=+=+= 

海外では保険証はデジタル化されて携帯のウォレットで提示できる様になっていた。 

カード化する事も時代遅れにならないのかと思う。 

免許証と一体化はセキュリティの面で良くないと感じる 

 

=+=+=+=+= 

私はマイナンバーカードをまだ作っていないけど保険証に代わる資格確認書が発行されるから2024年中に作らなくてもいいかなと浅い考えをしている。 

資格確認書の有効期限は5年あるし2026年にはマイナンバーカードが新しいデザインになるからその時に作る予定。 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードに全て集約するのは、別にいいと思うけど… 

 

更新しなきゃならんのが、面倒じゃない? 

写真を撮り直してとか… 

 

写真じゃなくて、指紋でいいんじゃないかと思うんだが… 

 

本人確認が写真だから、更新しなきゃならなくなるけど、指紋なら、いちいち更新しなくても問題なくなるやろ? 

 

それに、震災や他の災害、事件や事故等で亡くなって身元を照合するのに、マイナカードで指紋登録しとけば、亡くなった方の指紋さえ確認出来れば、身元照合も出来たりするよね? 

 

とりあえず、面倒くさい更新をしなくても済む様なシステムにして欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

不正の問題もあるのだから、紙の保険証の様に、画像付きのマイナンバーカードを支払時に見せれば良いようにすれば良いと思います。 

折角大金を使ってかなり普及させたのだから… 

あと紙の保険証を使用したい人は、何か犯罪や不正取得していないか調査の上認めるべきと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

一体化する事を反対している人より現行の政治家や行政や官僚への不信が一体化への最大の反対理由だと理解して欲しい。自民党支持している方は良く「それでも野党よりマジ」なんて言うけど一体何が「マシ」なのかキチンと教えて欲しい。外交なんて何処の党がなっても米国や中国の機嫌取りは変わらないし自衛隊もこのままでしょう。自民党は確か日本国憲法を改正の為に結党した筈が今では最大の護憲勢力じゃないですか。所得倍増計画や日本列島改造論なんてあんなのはかつての「ソヴィエト計画」を下敷にしてスパイスとしてケインズ理論の亜種計画じゃないですか。今の日本の繁栄は正直、戦前に軍属に苦しめられた科学者が解放されて、戦前に高度な教育を受けて志が高い官僚の頭脳と勤勉な国民の力で国が維持されていただけで決して自民党のおかげではない。 

いい加減「議員の為にやる政治」の自民党議員を支持者は選別して落選させて下さい。 

 

=+=+=+=+= 

自民・石破元幹事長「困ってる人いれば併用も選択肢」と見直しに言及 紙の保険証廃止しマイナカードと一体化の政府方針 

 

こういう考え方のトップでは、一部に人たちには喜ばれるキャラだと思う。 

国政を担うトップの人たちは、原則一本化を言い続けるべきだと思う。優秀な多くの関係者たちが、マイナンバーカードシステム、DX改革などに奔走している最中だと思う、誰も、現段階で完璧だと思っていないから。 

完成すれば、保険証の不正使用も、治安行政、納税、公費の徴収、支出など相当のメリットに展開してゆくと思う。理数系の頭のいい人に期待している。 

そして、政治家の裏金だけでなく、公金チューチューなどへ拡大管理も可能となっていって欲しい。 

政治家の権力の乱用、不正は、絶対に許さない方向へいってほしい。つまらない、目先の寛容な発言は、責任感の無さを表現してると思う。 

現場の方たちには、やりきって欲しいと応援したいです 

 

=+=+=+=+= 

医療機関に関しては併用でもいいが、その他の場所でいまだに保険証を身分証として使える現状を改めて欲しい。せめて公的機関はマイナンバーカード以外での身分証明を断ればもっと普及が進むと思う。マイナンバーカード普及を嫌がるのは何の意味もないことを行政はもっとアピールした方がいいよ。 

 

=+=+=+=+= 

そもそもマイナンバーカード自体運用としてどうなの?カードに顔写真もナンバーも書いてある。個人情報ダダ漏れでしょ。カードをかざせば情報が読み取れれば良いのでは?? 

そして、マイナは任意のはず。マイナに保険証を付けるかどうかも任意の一択でしょう。 

 

=+=+=+=+= 

石破氏は併用可能出来ると見ているのですね、たしか林氏は紙保険証廃止を延期とか言ってた気がします。 

自民党内で紙の保険証を廃止しなくてもやっていけるという話が出ているのに、なんで河野太郎は頑なに紙保険証を廃止してマイナカードにさせたいのでしょうね、大きな利権でもあるのか? 

そういえば麻生さんが「マイナカードは持ってるけど、あれって使うこと無いよね?」って言ってたよね。 

元総理でさえマイナカードの必要性を感じていないのだから、紙の保険証廃止はやめた方が良いんじゃないの? 

河野太郎が勧めてるって言うだけで胡散臭さ満載なのだが… 

 

=+=+=+=+= 

石破氏も林氏も、国民や野党が保険証廃止の再考を提案しても無視して河野氏に従っていた。それが今になってこんな事を言い出すのは総裁選での党員票と、その後の解散総選挙を見込んでいるから。 

他の候補が裏金問題に触れたり、裏金維持法と化した政治資金規正法改正案に不満を言うのもそうだ。今までは何も言わなかったのに、マスコミが総裁選で注目すると急に態度が変わる。 

自民党の連中はマスコミが注目している時だけ仕事をしているふりをして、国民の声を聞くふりをする。本当は国民になんて興味がないのに。 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードは税金の補足率が上がり政府に有利。登録した人を減税すればよい。そもそも目的は税金の補足率向上と公的サービスの効率的な運用だ。役所のトップがマイナ反対とは目先の利益しか考えていない。 

 

=+=+=+=+= 

マイナンバー制度自体を見送ってもらいたい。 

そもそも民主党が韓国と同じ制度を取り入れて国民を管理しようとした制度だし、マニフェストにも書いてなかったこと。 

ドイツも導入を見送っているのに、何故韓国と歩調を合わせる必要があるのだろうか。 

是非廃止で。 

 

=+=+=+=+= 

例え党内で決めたこととは言え、「もし総裁になったら、マイナ保険証一本化を完全白紙にします!あと、免許証などマイナンバーカードへの一本化の方針も完全白紙にし、現行制度を活かす形で不備なところを改善します」と言う人はいないのかね。 

党の方針に反するとは言え、そのくらいのことを言わないと国民からの信頼はもう戻せないぞ。 

 

=+=+=+=+= 

結局、案の一つだと煙に巻き明言を避ける。 

そういうところが石破さんのダメなところ。 

その点、良し悪しはあれど廃止、延期とハッキリ名言をしている候補は評価できる 

 

 

=+=+=+=+= 

俺は正直そこは問題じゃないと思うんだよなぁ 

別にマイナカード一本化でもいいと思うんよ 

ただお前らがマイナカードは強制ではなく任意だと言って進めてんのが問題なんだわ 

任意としたくせに実質強制になるレベルで外堀埋めてんのが気に入らねぇんだわ。河野とか絶対に総理になって欲しくねぇレベル 

結局義務化してぇんだろこれ?正直10年もすれば義務化されてんじゃねぇかなと思ってんだよね 

必要性も利便性も上手く説明できず国民の理解を得られないので任意ですとしながら外堀埋めて普及率を上げ、頃合いを見てこれだけ普及しているので手続きの簡略化の為義務化しますねってのが狙いでしょこれ 

 

義務化しますわって誰か言えねぇもんかね 

 

=+=+=+=+= 

紙の保険証の必要性はみずほ議員が「保険証を持って無い人に貸し借りできなくなる」からマイナンバーカードに一本化するのには反対だー 

と国会で言っていたじゃないですか。 

残す理由は無いはずです。支持欲しさに政権与党の決定事項を反故にして大衆受けするような事を言うのはやめて頂きたい。 

 

=+=+=+=+= 

この問題も争点だよね。 

河野氏や現政権は強引に押し進めすぎた。 

国民の不満や反感に対してもロクな説明もせず 

任意とは名ばかりで強制を強いて来た訳で 

見直しも必要だろう。 

 

=+=+=+=+= 

顔写真・ICチップ付きの健康保険証を発行すればいいんじゃないw 

 

保険料を払ってる身としては別になんでも構わないが、不正利用・悪用を防いでくれればどーでもいい。 

 

=+=+=+=+= 

保険証、運転免許証全部1枚になれば楽なんだけど… 

LINE登録Yahoo登録クレカ登録PayPay登録スマホに登録みんな、何個かは個人情報登録してるでしょ? 

国だけ管理されたく無い? 

民間の方が怖いでしょうに 

左、が騒ぎすぎ? 

日本は左に情報操作されてない? 

 

=+=+=+=+= 

どちらにしても時間的にもう無理と思うわ 

今月に総裁選してもこの時点では首相ではないからね 

 

臨時国会を開いて首相指名選挙して組閣した後だから 

早くても10月下旬、遅れたら11月。 

 

12月に廃止だから止めるのは不可能と思うけど 

 

尋ねている報道も答えてる石破氏も分かっているのかしら? 

 

=+=+=+=+= 

このマイナンバーの件も総裁候補の青山繁晴さんならどういう考えがあるのか聞いてみたい。クソメディアが報道しない青山繁晴さんの意見はかなり実状を理解した意見だけどクソメディアが一切報道しないから世間に知られない。また、変なのが総裁になったら変な法律が増えて一部の人が儲けるだけでしょ。正直、日常でマイナンバーの必要性は感じない。 

 

=+=+=+=+= 

今どき物理カード発行する意味がない 

クラウド上で保存しておいて使いたいところで 

指紋認証や色彩認証端末で完結できる 

デジタル化と言いつつもアナログ物理カードが必須なんて笑わせるよね 

 

=+=+=+=+= 

左派政党が何か理由を付けて叩きたかったのがマイナカード 

支持者や、あんまり物を考える力のない人たちが 

まんまと乗せられて、踊らされて、今に至る 

紙の保険証なんて廃止しても誰も困りません 

併用という発想には中身も信念もない 

紙の保険証なんて一刀両断して、マイナカードと一体化してください 

 

=+=+=+=+= 

このままいけば自民党総裁は総理大臣だ。 

中国の脅威、貧富の格差、国難に近い状態なのに公約や方針が夫婦別姓やマイナカードだとさ。こいつらみんないかれているよ。 

 

有権者もそろそろ長い眠りから覚めたほうが良いぞ。 

 

 

=+=+=+=+= 

マイナカード一本化でいいのでは?顔写真つきで悪用されにくいだろうし。よほど都合悪い方々もいるのかな?落としたり紛失を心配する人がいるけどクレジットカードや免許証と同じと思うけど。まぁ新たなことを好まず古いものにしがみつく日本人らしいね。 

 

=+=+=+=+= 

>自民党 石破茂 元幹事長 

「(一本化を)納得してない人、使えないで困ってる人がいっぱいいる。そういう状況が仮に全力を尽くしてもあったとすれば、それは併用ということも考えてるのが選択肢として当然だと思っています」 

 

それで発生する追加コストは誰が負担するの? 

 

=+=+=+=+= 

国民が行政に最も納得できないことの一つがマイナカードと保険証の強制統合。本気でここを何とかしてくれるなら期待したい。 

 

=+=+=+=+= 

会社員にでもならないと、いつまでも親の健康保険証を使っている人が多いですもんね。 

不正使用をなくしたい意向が強いのでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

また中途半端なことを言い出したなw 

元来,カードは任意だろよ。 

将来,IT化が進んでいって電子的な仕組みにする必要性ってのを説明して,安全性に関する徹底的に追求と説明を行いながら進めていくのが筋だと思うけどね。 

あ,あと,カネの匂いがプンプンするやり方はやめてくれw 

 

=+=+=+=+= 

石破さんが一発逆転するならマイナカード廃止ぐらい言わないと。 

今のままではインパクト弱い。 

小泉さんだって、それなりにいってるし。 

マイナカード廃止ほど、おいしいネタないのに。 

評判悪いのに、そんなに残す必要のあるものなんですかね。 

票かせぎにコスパいいネタなのに。 

 

=+=+=+=+= 

自民はいらん!立憲もいらんけど、立憲が政権握れよ。 

 

交代交代にやんなきゃ仕方がないくらい、政治も国民もレベルが下がってる。 

 

ていうか、マイナカードは任意ですよね。 

 

=+=+=+=+= 

こうしてマイナカードの取得がどんどん遅れていく 住基カードの二の舞になりはしないか 

政治とカネの問題には全く聞く耳持たないくせにこうした偏った声の大きな人にはなびいてしまうんですね 

 

=+=+=+=+= 

併用するならするでいいが、保険証には、必ず顔写真の掲載するよう変更が必要だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

そもそもマイナカードは任意だった筈 

 

そもそも設備を導入出来ないクリニックもあるだろうし、強制というのは賛同出来ない 

 

 

=+=+=+=+= 

そもそもマイナカードは任意だった筈 

 

そもそも設備を導入出来ないクリニックもあるだろうし、強制というのは賛同出来ない 

 

=+=+=+=+= 

紙の保険証を使ったなりすまし対策はどうするんでしょうか。 

さっさと全国民マイナ保険証にして不正利用をなくすべきです。 

 

=+=+=+=+= 

「紙の保険証」ってわざわざ書くってことは、国保のことなんだよね? 

社保はカード式だよね? 

揚げ足とりみたいだけどさ、保険料強制徴収して保険証出さないとか、ありえないでしょ? 

NHKよりひどいじゃん? 

 

=+=+=+=+= 

これ思ったのが、"困ってる人"が亡くなったら元も子もないんですよね 

医療技術が発達してる分、日本人の長生き化してますけど、そういう人たちの死亡リスク高いですし、その結果"マイナ保険推進派"が残ってしまえば"何のために延期したのか"という問題が発生しますし・・・ 

 

=+=+=+=+= 

困ってる人沢山いるだろう? 

だから併用でいい!! 

 

マイナカードは任意 

持ちたくなきゃ持たなくていい 

紙の保険証はずっと必要だ! 

 

=+=+=+=+= 

党内野党が言うのはまだ分かるけど、官房長官として推し進めて会見でも散々やっといて、総裁になったら見直すとか2枚どころじゃ無く何枚舌隠し持ってんだかわからない程の胡散臭さ。 

 

=+=+=+=+= 

困っている人いれば、って 

政治家は国民が困らないように政治をしてもらわなきゃ困ります。 

困る亜k同化自分でちゃんと考えるなり調査してください。 

 

=+=+=+=+= 

河野がどこからか金を貰って便宜をはかってるとちゃうの あまりにも無理な進め方。 

再度見直した方がええよ 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードって任意だし他人に見せないようにって言ってなかった? 

なんでも紐づけてレジタル化にするのってどうなの? 

 

=+=+=+=+= 

自民党、何言ってるのかな。自身の見解なんかいう必要あるかな?自民党内で決めて、それを推進すればいいこと。適当に変えないでください。 

 

 

=+=+=+=+= 

将来、一本化にしたらヤバいでしょ!未来が見えてるよ!自民党の利権の為に何故、国民が犠牲にならなきゃならない!任意だろーが!おいしいのは多額の金が入る、自民党だけ! 

 

=+=+=+=+= 

酷い政治ですね。 

河野氏が早急に進める理由は 

結局のところお金なんでしょうね。 

小泉純一郎がやたらと郵政民営化を 

すすめてお金をもらっていた事実が 

あるように政府が強引にすすめる理由は 

全てお金。売国なんです 

 

=+=+=+=+= 

マイナーカードよりも金融所得課税の内明と税率を公表してくれ。 

それによってアンタの支持率が変わるよ。 

 

=+=+=+=+= 

困ったら使うやろ。保険証なければ金払わなあかんのやから、絶対やるわ。 

さっさと電子化すれば良い。 

 

=+=+=+=+= 

「やるのも選択肢の一つだ」……最低限の社会経験のある大人ならわかりますね? コレ、現在のところたいしてやる気がないときの物言いです。 

 

=+=+=+=+= 

マイナンバーにいくら税金が使われ、どれだけ漏えいし、機能しないで、やるなら国の防衛システムの強化が先だろ!こんなの、ブロックですが、河野! 

 

=+=+=+=+= 

今まで言ってなかった事を都合良く耳障りの良い事言い並べる、そして結局掌返し。 

自民党の総裁選は、本当不毛だわ。 

党が腐敗してるんだから。 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードって党内で意見がこんなに割れてるんか? 

そんなもんを良くここまで強制できるな 

無責任な議員どもが選挙を気にして意見コロコロ? 

 

=+=+=+=+= 

マイナンバーカードの使用でなぜ困る? 

まっとうに暮らしてるカタギさんなら 

困るって状況がおかしいだろ。 

 

=+=+=+=+= 

そうだよ 

保険証は他人に貸して使えるから 

不正利用してる人が200万人位いるらしいしその人たちが困るもんね 

 

 

=+=+=+=+= 

総理大臣になったら、満期まで報酬は要らないと、、、言う候補は、居ないんかな? 

政治家は、金が好き好き?ラブリーちゃん? 

 

=+=+=+=+= 

困る人って?具体的に誰よ? 

そんなこと言ってたらいつまでも変わらんじゃん。どんどん行政を合理化しないとみんなが損するじゃん 

 

=+=+=+=+= 

寧ろ免許証とマイナンバーカードと保険証はさっさと統合して欲しいのだけど? 

 

=+=+=+=+= 

党内野党だと嘯いているのに 

今までは何も言わずにいていきなり言い出す時点で胡散臭さしかない 

 

=+=+=+=+= 

紙の保険証の廃止は不正を無くすためじゃなかったの? 

 

=+=+=+=+= 

外国人の成りすまし、不正利用止めてくれればなんでも良い。 

 

=+=+=+=+= 

なんか与野党問わず新総理が生まれても何も期待できそうにない。 

 

=+=+=+=+= 

つうか、政治家はみんな、マイナカード持ってんだよね? 

推進してる人は特に。 

 

=+=+=+=+= 

自民党が 

無理矢理押し付ける愚策 

 

ポイントに税金使ってるが、暑苦しいあいつ、 

訴訟しよか 

 

=+=+=+=+= 

紙ベースより メンテナンスコストがかかりすぎる。 

 

 

=+=+=+=+= 

何で対中国の脅威とか対処方針とかが全く話題に登らないの????? 

 

=+=+=+=+= 

見直してくれ 

選択肢が多い方がいあ 

 

=+=+=+=+= 

併用も可。 

紙が主でマイナが補助です。 

 

=+=+=+=+= 

臆病だな。いつまで顔写真無しの本人確認をやるつもりなのか。 

 

=+=+=+=+= 

出世したら取得を義務にすればいい。 

 

=+=+=+=+= 

今さら言うか? 

早く言えよ。 

票がほしいのが見え見え。 

コイツも信用できんわ。 

 

=+=+=+=+= 

病院じゃ、使えなくなりますよ!しか言われませんよ。 

はっきりして下さい 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードは無くても困らない。 

 

=+=+=+=+= 

マイナカードのゴリ押しに困っていますけど?って言いたいよねw 

 

=+=+=+=+= 

困ってる人って誰? 

 石破さんは何がしたいの? 

 

 

=+=+=+=+= 

困ってる人って誰? 

 石破さんは何がしたいの? 

 

=+=+=+=+= 

そこは腰砕けになっちゃダメでしょ 

 

=+=+=+=+= 

河野がまた怒ってるかなwww 

 

=+=+=+=+= 

河野は論外 

 

=+=+=+=+= 

あのカード、なんの役に立つの? 

 

やめたら? 

 

=+=+=+=+= 

自分たちの物差しでしか社会測れんのよね。 

 

=+=+=+=+= 

困ってる人しかいないですね 

 

=+=+=+=+= 

選挙終わったら増税 

 

=+=+=+=+= 

当選のためなら信念のないやつら。 

 

=+=+=+=+= 

でたー仲間を後ろから打つ石破砲 

 

 

 
 

IMAGE