( 210133 )  2024/09/09 16:02:59  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

アメリカの景気後退への懸念が再び高まり、日経平均株価は一時1100円を超える下落となりました。 

 

アメリカの景気がやはり弱いのではとの懸念が広がり、日経平均株価は再度大きく下落しています。 

 

岩井コスモ証券 担当者 

「かなり下げが大きくなってしまっている状況」 

 

東京株式市場は全面安となり、日経平均株価は一時1100円以上下落しました。 

 

背景にあるのは、再燃するアメリカの景気不安です。先週末にアメリカで発表された雇用に関する統計が市場の予想を下回り、ニューヨーク市場で主要な株価指数が揃って下落。東京市場にも波及しています。 

 

さらに円高も重しです。FRBが来週の会合で大幅な利下げに踏み切るのではとの見方から、円相場は一時1ドル=141円台後半まで円高に進行。業績悪化が懸念される輸出関連株などが大きく売られ、午前の終値は778円安の3万5613円となりました。 

 

「令和のブラックマンデー」からおよそ1か月。市場では再度の急落への警戒感がじわじわと高まっています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE