( 210869 )  2024/09/12 00:56:42  
00

=+=+=+=+= 

閣僚なら失敗や失言は辞任すればいいし、変わりはいくらでもいる。しかし総理になれば若いから、経験不足だからの言い訳は通用せず擁護もされない。失敗は許されず、特に外交・防衛においては、日本にヤバい結果をもたらすことにもつながる。それに閣議で総理が着席してから、先輩格の閣僚たちが座る光景を想像すると、なんともね・・。また総理は自衛隊の最高指揮官であり、成り上がりの43歳に敬意を持つだろうかね。最高裁長官や検事総長の人選にも、間接的に影響を与えるし、頭の良さだけ見れば官僚やそのトップがどう感じるかも読めないね。 

まあ期待するとすれば、戦後政治の流れを大きく変えるかもだけど、大統領制の国でもないし、戦前の首相のように天皇の威光をバックに強権的政治も不可能。人気やテクニカルな部分が優れてたとしても、やはり若すぎで政治の世界以外でも人生経験をあと10年以上は積まないと、評価は定まらないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

進次郎氏の名前が上がる時点で国民に忖度してると感じます。 

元総理のお父さんの言われる通り、まだ政治経験が浅く、イメージはレジ袋だけです。アメリカやロシア、中国と渡り合えるのだろうか。 

外交や少子化や経済問題、日本は難しい舵取りを迫られるでしょう。 

進次郎氏が総裁になっても、裏金自民は国民から厳しい目で見られてるでしょう。個人的には政治経験の長い石破さんを推したいです。 

進次郎氏はまだお若いので経験を積みチャンスは訪れるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

百歩譲って進次郎自身は「落ちて学ぶこともあるだろう」という感覚かも知れないのだが、今の自民の人材不足が深刻過ぎて本当に総裁になってしまう悲劇が待っている。 

親父さんの言う通りにしておくべきではなかったか。進次郎の悲劇は国民の惨状を招く。 

 

=+=+=+=+= 

小泉父は、ずっと前から50をすぎてからって言ってたんですよね。 

 

それが菅さんに担がれて、こんなに経験の浅い状態で出てきてしまった。 

 

それにしても、選挙目当てで政治家が小泉さんにつくのは理解できるけど、普通の国民は小泉さんのどんなところに惹かれてるんでしょうか。 

世論調査で一位になってる理由が分かりません。 

 

=+=+=+=+= 

本人も若過ぎるし能力実力的実績的にまだまだここは出るべきではないと内心理解しているのだろうが、如何せん人気者で自民党票集めに表紙を飾りたく、周りが急かし囃し立てるから今の絶大な声を無視することもできず、断れず男が廃るやむを得ずと内心思っているのかも知れない。いや違いないだろう。 

もしも仕方なくとそう思っているなら国家・国民にとって、いや進次郎本人に取っても良くないことで両者にとって将来に渡り禍根を残し不幸に成りかねない。国のトップを決める一大事あり、親も本人が決める事と突き放さず本人に決めさせるのでなく、ここは父として総理経験者として親が立ち入り、進次郎の気持ちを聞き取り探り説得するとか親子心身一体で進退を決めることが一番だろう。親の言うとおり「若過ぎる 50才過ぎて力を付けてからで良いだろう」と思わざるを得ない。 

 

=+=+=+=+= 

誰が総理総裁になろうが、 

官僚に主導権を握られているようでは短命だろうね。 

 

きちんと政権を構築するためには、 

官僚より政策を勉強していなければ無理なんだろうな。 

 

新しい政権には税金の使途を見直す事を強く求めたい。 

 

岸田政権では増税が目立ちましたが、 

不毛な補助金制度が増えたなという印象も受ける。 

 

財政を健全化するためには、今後補助金依存で生き残っているゾンビ会社・団体の淘汰も必要になってきます。 

 

そうすれば、人手が不足している産業に人やお金を回す事ができる(可能性がある)のではないでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

10年以上議員をしてきたのに、 

政策の勉強をちゃんとしてこなかった。 

内心「議員て本当チョロいな」って思っているだろうね。 

 

このまま努力せずに過ごしているのなら50歳を過ぎても「空っぽのまま」進歩は無いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

純一郎氏は「仮に落選しても、それはまた将来の糧になるんじゃないか」 

などとも語っていた。 

父親から見てもあまりに経験不足で考え方も稚拙に感じているのだろう。 

若すぎるというのもあたっているがそれより本人の資質の問題がある。 

 

=+=+=+=+= 

純粋に元首相の息子に対する親心だと思う。しかし本人してみれば大真面目なのである。「選択的夫婦別姓制度」など「強制的親子別姓制度」と私は考える。しかし進次郎氏や立憲民主党、朝日毎日は同じ家族で姓が異なることに違和感はないのである。日本的家族制度崩壊に繋がると思うが、それをいきなり主張し始め1年以内に法制化しすると主張しているのだ。さらに国民的支持率も一番高いのである。元総理より二回り若輩者であるが昨今の考え方には閉口してしまう。全く進次郎氏や立憲民主党、朝日毎日の考え方について行けない。 

 

=+=+=+=+= 

あ、そうなのか 

やっぱ普通そうだよね 

オレも今回、落ちるの前提で学びのトライなら、それでも、それにしても40過ぎてプラスチックが石油から出来てるのも知らない知性で総理目指すってどうよとは思ったのだが 

受かられちゃ本当に困るよ 

自民党に直接、苦情の電話、みんなで入れた方がいいんじゃない 

本当にみんな困るでしょ、流石に 

まあ、でも、選挙で落としゃあいいのか、自民党を 

 

 

=+=+=+=+= 

皆様、否定的なコメントが多いですが、逆に問いたい。 

小泉さん以外の方で、本気で日本の為に思って政治をしてくれる方は誰でしょうか? 

教えていただきたい! 

 

彼以上に日本の未来、若者に対して目を向けてくれている方はいないと思う!それもやはり、若さ故に若者に寄り添った思考であるからです! 

 

産業についても自動車産業と農業の二刀流で行くと言うお気持ち、感銘を受けた!! 

とても大事な事だからね! 

微力な私ですが、応援しております! 

絶対なってほしい!日本を変えてください! 

 

=+=+=+=+= 

キングダムでも出てくる話だが 

 

かつて中国で趙と秦が戦っているときに 

秦は趙の王に計略を仕掛けて指揮官の廉頗に代わって 

若く経験不足の趙括が総大将になるように仕向けた。 

それで趙は大敗し国力を失った。 

 

今の外国資本が入ったマスコミの小泉進次郎を持ち上げる報道をみると 

そういう中国の逸話を思い出すんだよな。 

 

=+=+=+=+= 

ポストがほしい人と 

選挙で負けるかもしれない議員達が 

人気のある(??)進次郎さんに総理になってもらい 

支持率上がり当選に繋げたい思惑がプンプンする。 

 

菅さんも自民の存続の為と進次郎さんは使いやすいさもあるんじゃないかな? 

頭がキレる方だとそうはいかない。 

 

お父さまもまだ早いと言われてるのは 

たぶん舵を取れない事も全て分かっていそう。 

 

裏金疑惑議員やら公明支持母体の票に頼ってばかりの議員は引退する事が日本の始まりの気がする。 

自分の力で勝てば胸張れるはずだよ。 

 

=+=+=+=+= 

殆どの方が批判的な意見ですが、じゃ代わりに誰がいますか? 

総裁選候補見てください皆んなどんぐりの背比べでしょう。 

ただ一人メディアが名前さえ出さない青山繁晴氏くらいでしょう。この人以外は誰が総理大臣になっても大差なく国民に支持されるべき人はいないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

いやいや、若すぎるんじゃないですよ。 

議員としてまず勉強不足で、父親譲りの日本をダメにしてしまう思想の悪さ、発言が毎回危ういところ、他の議員や思想に裏で操られてしまう信念の弱さ。 

いずれも自民党総裁にも日本の首相にも致命的な能力不足で不適合です。 

 

これらは年齢は関係ありません。 

 

=+=+=+=+= 

こんな状況でどんぐりの背比べになってしまうくらい、今はリーダー候補っていないんだと痛感。 

60代の爺さん総理が誕生したって1人でできるわけではないし、逆に40代の若造総理が誕生日したって脇をしっかりした人がサポートすればいいと思う。 

結局は議員ひとりひとりが国を良くしようと本気で思っているかだ。 

(思ってないでしょうけど) 

 

=+=+=+=+= 

進次郎氏は、父親から高評価の言葉がなく、応援が相応しいという認識を示されましたね。多額の後援会資金を非課税で引き継いだだけに、世襲議員からは脱税となる裏金問題の抜本的解決策に言及できず説得力がありません。 

 

=+=+=+=+= 

「若すぎる」よりむしろ、「~かすぎる」と日本中が思ってますが、自民党には選挙に勝つ方が重要なのでしょう。使い捨ての短期内閣になる可能性が高そう、小泉パパも止めれば良いのに。 

 

=+=+=+=+= 

若すぎるし資質が無さすぎます 

レールに乗せられたボンボンではなく、もっと地道な生活の中から政治家を志し、自力で這い上がってきた人はいないのか 

 

=+=+=+=+= 

総理大臣は一旦有事となれば、市民を救う為1万人の自衛官を死地に向かわせる決断をする立場。南海トラフ地震が起き、その堤防を閉じれば、その外側の市民が千人死ぬかもしれない。しかし10万人助かるなら、閉めろと決断する立場。進次郎さんに出来るとは思えない。 

トランプやプーチン、習近平はやるだろう。 

 

 

=+=+=+=+= 

正直、日本の国のリーダーとして大いに疑問。 

プーチン、習さんからしたら、赤子をひねるくらいだろうね。 

政治方針も包括的で、よく分からない。 

知性も確かに失礼かもしれないけど、感じない。 

 

=+=+=+=+= 

総裁になるチャンスは年を重ねたからといってあるわけではない。若くても国民に支持される政策をやってくれればよい。 

 

=+=+=+=+= 

進次郎の知名度を使って牛耳りたい連中が多いのと小泉の経験不足からそれが見極められないためかなり危険 総理になりたいのと牛耳りたいの利害が一致している 

 

=+=+=+=+= 

彼が憎しでなく、彼のためにも今回は落ちたほうがと思う。いっても、いつかそのうち総理に就くことが内定しているよくな幸運のひと。50歳くらいで十分 

 

=+=+=+=+= 

若過ぎではない。海外では普通。じゃあ年配は年寄りすぎると言ってるのと同じ。年齢で判断したらなんにもできない。 

 

=+=+=+=+= 

なぜ立候補されようと思われたのか伺いたい。本当にご自身で日本の総理総裁に相応しいと思われたのでしょうか。だとしたら大きな勘違いです。 

 

=+=+=+=+= 

若さよりも、問題・課題と向き合って議論し、日本の為に決断・実行できる人が良い。 

 

=+=+=+=+= 

小泉さんのお父さんのボキャブラも兄弟も個人的に好きだが、この世界の状況から総理は難しいと思う。 

プーチンさんが笑顔になりそう。 

 

=+=+=+=+= 

年齢重ねても成長するわけじゃないから早いとか遅いとか言ってるあたりが違うかなぁ50になっても進次郎さんじゃきついかな 

 

=+=+=+=+= 

そもそも人気のために総理になるなんて 

考えられない、外交に国内の問題 

解決など出来るはずもない 

 

 

=+=+=+=+= 

田中真紀子さんも言ってたし、まだまだ総理の器ではないですよね。ライドシェアくらいなら出来るらしいけど。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ菅さんが総裁になるようなものなのかなと思います。進次郎さんの後ろに菅さんが二人羽織のようにくっつくことになるんじゃないですか〜? 

 

=+=+=+=+= 

夫婦別姓、解雇規制の緩和を推進している小泉進次郎はもっとも危険。この国を壊そうとしている。小泉進次郎、石破茂、河野太郎、この3人だけは未来永劫、総理総裁にしていけない輩です。 

 

=+=+=+=+= 

お父様正解でございます 

投票する議員の人達にきちんと考えてもらいたい 

まずは補佐ポジでとにかく色々経験させてから 

 

=+=+=+=+= 

何年たってもダメなもんはダメでしょ。親の七光りがなければ国会議員に当選すら無理でしょう。いつなっても結局は菅氏が闇将軍で動かすだけです。 

 

=+=+=+=+= 

貴方も息子を言えないが。改革、改革を謳って、結局引退後、息子に地盤継がして。批判忘れた?この人達は出ては、いけない。 

 

=+=+=+=+= 

若いことが問題なのではなく、経験と賢さに乏しいだけ 日本の将来が思いやられるよ 正直やめて欲しい! 

 

=+=+=+=+= 

竹中平蔵に利用されて国を壊したパパも早すぎるとか言ってないで、息子を平蔵みたいな奴から守ったら?絶対変なのに騙されて担ぎ上げられてるぞ。 

 

=+=+=+=+= 

確かにこれからずっと政治家やってくとしたら、あんまり早くやるのも考えモンだわな。総理辞めたらやる事ないんじゃない。 

 

=+=+=+=+= 

親バカすぎる。 

若いとか、そんな問題ではないと思う。 

器の問題です、器。 

そもそもの話、親も親でしたがね。 

この親子に聞いてみたいのですが、 

政治家は政治家なのですか? 

それとも、 

政治家とはタレントなのですか? 

 

 

=+=+=+=+= 

それでも流れとして自民党総裁に受かるし、首相にもなるでしょ。そこからの〜、外交、内政、不安しかない。 

 

=+=+=+=+= 

世界のリーダーを見ても若すぎるって年ではないと思います。ただ、能力が足りないだけでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

組織の長になれず、大臣は黒歴史。 

これで総理になったら立ち往生するし、日本は確実に不幸になる、 

 

=+=+=+=+= 

自民党総裁って、 

人脈と人気が第一条件みたいで、 

能力や資質は重要ではない様子。 

だめだこりゃ。 

 

=+=+=+=+= 

各局が小泉父を取材して、流れで息子の取材を流す 

結局テレビ局は応援しているんですかね 

 

=+=+=+=+= 

お父様も、あのサクラ会見をご覧になって、「若過ぎる」ではなく「~か過ぎる」と思われたことでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

今更自民党を変える? 

スケールが小さい。 

何故日本を変えると言えないのか? 

親父の真似だけでは行き詰まる 

 

=+=+=+=+= 

さすが親父は息子をよく分かっています。 

自民党の皆さま。 

お願いですから彼を総理にしないでください。 

 

=+=+=+=+= 

さすが親だね。きちんと見ている。 

進次郎氏親のいうこときかないのでこれで終わりになる。 

 

=+=+=+=+= 

小泉が当選したら自民党はマジでヤバイ 

話題作りには良いが総理の器ではない 

 

 

=+=+=+=+= 

50過ぎてから立候補したって、今までと何も変わらないよね。 

 

43歳だって、若くない。 

既に中年のおじさん。 

 

=+=+=+=+= 

こんなチョロい人間を総理総裁に押し上げるより、高市や青山をトップや閣僚に据えた方がよほど国益になる。 

みんなアホなのか? 

 

=+=+=+=+= 

政治経験どころか人生経験も積んでいない人間が総裁選に出馬するとか、ふざけている。 

 

=+=+=+=+= 

国民の利益より 

やっぱり息子の名誉なんだね 

元総理が、単なる人の子の親で動いてもらっては困るんだが 

 

=+=+=+=+= 

本当に努力している人、本当に能力のある人のやる気を削ぐ親子。 

 

=+=+=+=+= 

30年後の進次郎氏が、今の自分について、どう語るか。それを聞いてみたい。 

 

=+=+=+=+= 

世襲ですからね。 

これで首相になったら彼の国と 

同じじゃないか、国民はたまったもんじゃ無い 

 

=+=+=+=+= 

「若すぎる」と言う事は経験不足だ、と言う事です.又ベテラン議員達の餌食になる. 

 

=+=+=+=+= 

息子を推してしまうとハードルが上がってしまう事を心配してるのかな。 

 

=+=+=+=+= 

選挙用に乗せられて50過ぎれば只の人 

マジで小泉さん、早すぎるってね 

流石の父親も呆れてるよ 

 

 

=+=+=+=+= 

いや、これは端から総裁になる為の立候補じゃないな。真意は別にある。 

 

=+=+=+=+= 

若すぎる前に自民党総裁としての資質と能力がなさ過ぎる 

菅の操り人形だし 

 

=+=+=+=+= 

お父ちゃんの言うことには素直に従いましょう! 

 

=+=+=+=+= 

40超えてるのに若すぎるとか言われても。 

そんなだから次世代のための政治ができないんだよ。 

 

=+=+=+=+= 

自分的には若いとかじゃなくて、能力・資質はないと思います 

 

=+=+=+=+= 

良いよなぁ失敗を繰り返しても高収入は保証されてるから 

 

=+=+=+=+= 

年齢じゃなく実力だよ! 

進次郎は50過ぎてもムリです。 

 

=+=+=+=+= 

小泉祭りはいつまでやるのでしょうね。 

 

メディアに都合がいいのでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

まあ、経験値は足りないかもね! 

 

=+=+=+=+= 

若いのは良いが、セクシー小泉には中身がない。抽象的なコメントが多い。 

 

 

=+=+=+=+= 

確かに若すぎる気はするけど、もう賽は投げられた感…うまくいけばこれから何回も総理になって安倍の記録超えるだろけどな 

 

=+=+=+=+= 

進次郎が総理大臣になったら菅さんが官房長官とかまたなりそうだな。 

 

=+=+=+=+= 

年齢の問題ではないのでは 

 

=+=+=+=+= 

早いではなく 

無理と思います 

 

=+=+=+=+= 

“増税メガネ”の次は“ポエム”なのか、、、 

 

=+=+=+=+= 

何歳でも立候補して良いよ 

 

=+=+=+=+= 

神輿をかついだ菅さんの責任ですよ~(笑) 

 

=+=+=+=+= 

レジ袋有料にした奴を総理にするの? 

 

=+=+=+=+= 

まっとうなご意見ですね。 

 

=+=+=+=+= 

全く至言ですな。 

 

 

=+=+=+=+= 

全く至言ですな。 

 

=+=+=+=+= 

「若すぎる」というが年齢の問題ではない。むしろ自民重鎮の老害がひどいので、若い方がよいぐらい。 

しかし、重要なのは資質。これまでにどのような経歴・実績をあげたのか? 

他の候補者に勝っているのか? 

この点を息子に問うべき。 

進次郎氏の経歴 コロンビア大学なんて元首相のあなたがいなければ、ありえませんよ。 

 

=+=+=+=+= 

小泉元首相、息子の進次郎元環境相の総裁選出馬に「若すぎる」 

そう思うなら、羽交い絞めにしてでもとめんかい。 

日本を二代に渡ってつぶす気か。 

ブッシュの犬だった親父。 

息子は、誰の犬になるんやろな。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、年齢じゃなく資質が全くない 

親子揃って、労働者いじめか 

この親子に日本は壊されていく 

ガン細胞だよ 

 

=+=+=+=+= 

50過ぎて相応しくない人にやられても困ります。 回りも助けたくない人を助けなくてはならない。 

 

=+=+=+=+= 

父が言うなら間違いない。誰が見ても、まだ早いし未熟すぎる。環境大臣で世界に恥をさらしたしね。 

 

=+=+=+=+= 

シンジロ若すぎる 

外交ムリだニャ 

アイテにされないニャ 

 

ドンゾコニッポン 

はあ 

オイラはチニタイ 

 

=+=+=+=+= 

年齢は関係ないがこの人はやってはいけない!! 

だって〇〇〇つ 

 

=+=+=+=+= 

年寄りの引き際のわからない老害よりまだマシだよ。 

 

=+=+=+=+= 

親バカだよねぇ 

「若すぎる」でなくて「能力がない」だろ 

 

 

 
 

IMAGE