( 211480 ) 2024/09/14 00:20:52 2 00 朝鮮学校、改修費民間の支援頼み 施設の老朽化深刻、公的補助なく共同通信 9/13(金) 15:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bac7f5588e921748f8c88e0ee8b1d7e67def4c7 |
( 211483 ) 2024/09/14 00:20:52 0 00 改修中の京都朝鮮第二初級学校=7月、京都市
京都市の朝鮮学校が、老朽化による校舎の改修工事の資金をクラウドファンディング(CF)で募っている。劣化が深刻で子どもの学習に支障が出ているが、財政難で行政からの補助もないためだ。全国に約60校ある朝鮮学校は多くが同様の問題を抱えており、関係者は「公的補助がないために、市民に支援を呼びかける必要がある現状を知ってほしい」と話す。
【写真】京都国際高 ルーツは韓国系民族学校、生徒の大半が日本人
CFを実施しているのは築60年の京都朝鮮第二初級学校の支援者。講堂の天井は雨漏りでゆがむ。薄暗いトイレは悪臭がひどく、壁のタイルは剥がれ落ち水が流れない便器も。金栄周校長は「帰宅までトイレを我慢する子もいる。安心して学べる環境を提供したい」と話す。
文部科学省によると、小中高校の施設改修への補助は公立・私立ともに2分の1から3分の1の金額が出るが「各種学校」に分類される朝鮮学校は適用外だ。
朝鮮学校は多くが太平洋戦争後約30年の間に創立、当時からの施設は築60年前後だ。耐震工事に補助を出す自治体もあるが、大半の地域は保護者らの寄付で費用を捻出し補修でしのぐ。
|
( 211482 ) 2024/09/14 00:20:52 1 00 日本の海外の日本人学校は、現地の日本人商工会が運営しており、日本政府や自治体の公的補助はほとんどないか、まったくないことが多いようです。
一方で、朝鮮学校は「各種学校」に分類されるため、公的補助は通常出ないというのが一般的な考え方のようです。
総じて、日本の海外の日本人学校や朝鮮学校については、公的補助が出ないか、受けられる条件が厳しいという意見が多く見られました。
(まとめ) | ( 211484 ) 2024/09/14 00:20:52 0 00 =+=+=+=+= 海外の日本人学校は現地の日本人商工会が運営しており、設置などのサポートはその国の政府なり自治体が多少支援をしてくれるが、費用は原則すべて日本人負担。 設立後は入学時の施設負担金や毎月の学費で運用しており、児童・生徒数が少ない学校や、全額ローンで建てた学校などは、多額の学費を払わないといけません。 日本政府や自治体の公的補助がないのは当たり前だと思いますけど。
=+=+=+=+= 一発が、数千万〜数十億、数百億もするミサイルや気象衛星を花火のごとく、宇宙に飛ばし続けている「将軍様」なら、学校の補修に数億円程度ならすぐに出してくれるかもしれない。
ウクライナの人々を殺戮する為にロシアに武器や弾薬を売ったお金も余っているかもしれません。
少し本国へ問い合わせてみては?
=+=+=+=+= 共同通信は何が言いたいのか分からない! 日本にある学校だからその再建の為の公的補助を出せと言っているのか? であれば、その必要理由と根拠をすべて言うべきです。 負担をかけている国の為の補助をして、日本に学校を作らせているだけでも、感謝すべきだが、それがあるか? 非難や誹謗中傷は良く聞く、これらをすべて無くすべきという世論が起きないのが不思議であり、日本人のやさしさ、思いやりも相手次第で変えてゆくべきだろう!
=+=+=+=+= 昔、朝鮮学校に授業参観する機会が有ったが、1クラス10人ぐらいの少人数授業をしていた。 日本に比べ恵まれていると思っていたが、子ども達に対する思いが強い事が解った。日本で成功した人達の朝鮮総連などの支援が大きいと推測。
当時、教室の前に金日成・金正日の写真が飾っていた事は強い違和感が有った。 質問すると、金日成・金正日は在日朝鮮人のアイデンティティと答えていた。
これでは、「朝鮮学校、改修費民間の支援頼み 施設の老朽化深刻、公的補助」は困難になる。金正恩が日本に向けてミサイルを飛ばしたり、核実験を行い日本を・・・等の暴言がある限りそれは不可能だ。
=+=+=+=+= 朝鮮学校は、全校が学校教育法第134条の「各種学校」に分類され、いわゆる一条校(普通に言う学校)ではないので、公的補助はもらえません。
ちなみに、各種学校には、英会話学校、美容師学校、インターナショナルスクールなどが含まれます。例えば、ECCの校舎が老朽化したからと言って、公費から援助が出るわけではないので、朝鮮学校だけという話にはなりません。
ちなみに、甲子園で活躍した京都国際高校は、もとは韓国学校でしたが、現在は、一条校として認可され、いわゆる普通の高校になっています。ただし、韓国からも認可を受けており、二重国籍的な?状態です。
=+=+=+=+= >文部科学省によると、小中高校の施設改修への補助は公立・私立ともに2分の1から3分の1の金額が出るが「各種学校」に分類される朝鮮学校は適用外だ。
気の毒に・・でも適用外だから仕方ないですね 決まりは決まりですからね 築60年のところは、そんなになるまでに根本的な対策を打てなかったんですかね 老朽化は安全性も含め毎回議題に上がるレベルだと思います
=+=+=+=+= この記事を読んでいると施設の老朽化を題材に民間の支援頼りと取り上げているけど、朝鮮学校自体が北朝鮮に帰属しているのだから朝鮮総連も含めた北朝鮮の関連団体に支援を促せたらいいかと思います。
更に共同通信は北朝鮮がミサイル開発をやる前に教育に予算を掛けるべきと記事に書いたらいいし、ミサイル開発を縮小すれば施設の修繕は可能だと思いますよ。
=+=+=+=+= 日本国憲法第八十九条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
税金を公の支配に属さない教育(各種学校や日本政府の教育方針を受け入れてない外国人向け教育機関)に使ってはいけないのです
=+=+=+=+= 日本より給与所得も上回ったと言っている韓国や、ミサイルをバンバン試射できるほど潤沢な資金を持つ北朝鮮に支援してもらったほうが良いかと思いますが。
=+=+=+=+= 補助がないのがおかしいような書き方ですが、当然だと思いますよ。カリキュラムで個人崇拝を支持している外国の私塾が資格を満たさないのでルールベースで外されただけだと思いますが?排除には普通に該当しないと思う。決定するのは市の自由だと思う。日本の国是である民主主義に反するような内容の教育を応援することこそ問題だと思いますね。これでなぜ日本が支援しないといけないのかよくわからない。母国に支援してもらえば良いと考えます。日本の教育機関としての資格を満たす努力はしないのに努力している学校と同じ扱いを求めるのは筋が通らないと思います。日本は日本の教育理念を世界に主張すべきだと考えます。彼らの主張を応援したいと思う者はいたとしても彼ら自身を除けば国内にはほとんどいないと思いますね。
=+=+=+=+= 北朝鮮は、朝鮮学校に教育援助費と奨学金の名目で、毎年7〜8億円位を送っている。 このお金は朝鮮総連の幹部の子弟・朝鮮学校に通っている者に、毎月3万円出すことに使われる。 校舎の改修費は、北朝鮮が出してくれないなら、毎月3万円の教育援助・奨学金を削ればいいのではないか。
=+=+=+=+= 海外にある日本人学校は日本がやっててよその国からの補助はないよ?母国に頼むのが筋だと思う。
=+=+=+=+= どう考えても日本の教育ではない教育。 これに日本の税金を入れることは出来ない。 むしろ日本にいてなお日本の教育をさせないのは罪だと思う。
社会は「治安・教育・生活」で成り立つ。 これらのどれであろうと、ルールに従わなくては社会の一員とは言えない。 いわばお客か あるいは一時的な居候だ。 自ら社会から外れることを目指したのなら この結果は当然だ。
=+=+=+=+= So what? 偉大なる領導者様がいらっしゃるご本国に支援をお願いしたら?
昨日も弾道ミサイル騒動を朝早くからやっていたようだが、それだけの金があるんだったら「在日同胞」の救いの声にも、きっと耳を傾けてくれるだろう。きっと、ね。
=+=+=+=+= 日本の海外の日本人学校も寄付でやっているようなことを聞いたけど、他の国のその種の学校も同じ境遇かなと思うけど、救済が必要なら、本国の支援を受けたらよいと思うけどね。 地元の学校に行かない理由はあるのかな。郷に入れば郷に従う方が良いような気がするけど。
=+=+=+=+= 共同通信は何故このような記事を配信するのでしょうか。自治体や政府が補助するっていうならその補助は法的根拠が無い困ったニュースだが、そうじゃないでしょ。何を言いたいのかわからない。
=+=+=+=+= 子供に罪はないとは思うものの、日本国の税金から、日本に向けてミサイルを撃ち、日本人を拉致する国家の学校に対して、補助金を支出するのは、やはり無理がある。子どもたちが可哀想というのは、よくわかるが、しかしなかなか心情的に難しいだろう。 だれかが指摘しているように、北朝鮮軍の軍拡にはかなりの費用がかかっている。同胞の学校改修に資金を出すべきだろう。それが北朝鮮政府の責務だ(どっちにしろ、パチンコや非合法な暗号資産でハックしたお金もあるだろうし、多少マシなことに還元したらどうだ)
=+=+=+=+= 韓国政府じゃなくて北朝鮮政府に頼る必要があるのも大きな課題だよね。
公共施設関係の仕事をしているけど、先日仕事とまったく関係のない川崎市内の朝鮮学校の前を通ったけど、建物の劣化状況は日本の小中学校の平均レベルではなく、「劣化が進行しているので早期対応が必要」とされる学校と同レベルの痛み方だった。手を入れる必要はありそう。 ただそれを、日本国や神奈川県や川崎市の税金でやるかとなると話はまた違ってくるんだよな。高校野球で優勝した京都国際みたいに日本の学習指導要領を受け入れてというのであれば、それは面倒を見る必要はあるだろうけど、そういう学校でもないし。
=+=+=+=+= 日本に外国人の子弟を対象とした、いわゆるインターナショナル・スクールとか民族学校は多いけど、これらの学校の必要経費は皆、母国や日本国内の関係者からの寄付等で賄われているはず。
東京には、東京中華学校(台湾系)があるが、日本の税金からの出費はないはずである。 これらの学校の学生が、日本の大学受験のための大検を受ける資格があるかどうかは、また別次元にある。
=+=+=+=+= 教科書の基準であったり教師の資格であったり、基準をクリアするから学校として公的援助を受けられると認識しています。 他の専門学校と同じようなカテゴリならば自助努力が必要だし、義務教育として主張するならば基準に合わせるべきだと思う。
=+=+=+=+= 日本の税金で修繕する理由があるわけが無いです。
日本の学校法で認可されるには、日本の学校教育法に定められたカリキュラムを教育する必要があり、 朝鮮学校はブラジル学校やアメリカ学校、自動車教習所と同じく各種学校であり、未認可校です。 認可されるには、日本の学校法に定められたカリキュラムを教育しなければなりません。
これは差別でも何でもなく、どの外国人学校に当てはまる等しいルールです
金正恩を崇拝する教育は日本の教育法に定められたカリキュラムからは外れています。
修繕費は北朝鮮や韓国政府に言えば良いんじゃないでしょうか
=+=+=+=+= 北の将軍様の人徳を持ってすれば、寄付なんかすぐに集まるはずだよね。 寄付が集まりません!て本国に相談すればいいんじゃないかな。
=+=+=+=+= 仕方ないでしょう。日本の学校に行けるのからそうすればいいだけでは。多分ですけどアメリカンスクールにも補助は出ていないと思う。アメリカンスクールにも日本人は行っている。民族的な教育が必要と思うなら母国から支援を貰えばいい。
=+=+=+=+= 海外にある日本学校は授業料は一般的には高いらしいけど現地の日系企業の寄付や授業料負担があると聞く。修善等も寄付金とかがあるでしょう。朝鮮学校も母国が援助していると思う。母国に援助要請をすべきだと思う。
=+=+=+=+= これは報道する必要あるんですかね。クラウドファンディングで集めて、修理費を賄おうとしているだけのことで、ニュース性は無いですけどね。共同通信だから報道しているとは思ってしまいますね。
=+=+=+=+= これって、本国北朝鮮の学校よりも、ひどい状況なんでしょうか?
もし、本国よりひどい状況であれば、本国に支援を求めるべきだと思うし(日本人学校やアメリカンスクールのように)、本国より恵まれているのであれば、何を求めているのかと。
子供達のことを第一に思えば、日本の公立の学校も受入を拒まないのだし、そっちを選択してもらえばいいのではないかと思います。
あえて本国の方針に従って続けていくのであれば、それ相応の覚悟でやっていただくべきかと。
=+=+=+=+= 民間頼りとあるが、税金から出ているわけではなくてクラウドファンディングで募っているという話だから、寄付したい人が寄付してる訳だからこれで良いと思う。北朝鮮が拉致やミサイルを続ける限り、税金から補助は出せない。
=+=+=+=+= クラウドファンディングでもしたら?ここに公的資金を使うと、他の専門学校などの各種学校にも公的資金をってなってしまう。公立学校に通えるのにわざわざ朝鮮学校に通ってるんだから、そこは学費なりあげて対応するべき。朝鮮学校よりも小学校などの公立学校の補修に税金を使うべきだよ。
=+=+=+=+= その辺にある学習塾と同じ位置付けの学校だから仕方がないと思う。これを認めたら役所は塾にも補助金を出さなくてはいけなくなるからね。それより何より、半日を叩き込んでいる所に補助金なんて国民の理解が得られないし卒業生や保護者が捻出するしかないよね。
=+=+=+=+= 法律的ないい方をすれば朝鮮学校は公立学校、私立学校にも該当しない、私塾扱いですからね。私塾を立て直すのに公的費用を出すのはおかしいという事ですし、これが許されれば他の私塾もOKと言う事になります。 卒業した方々のカンパで何とかしたら?か本国に支援を頼んではどうでしょうかね。
=+=+=+=+= 法律的ないい方をすれば朝鮮学校は公立学校、私立学校にも該当しない、私塾扱いですからね。私塾を立て直すのに公的費用を出すのはおかしいという事ですし、これが許されれば他の私塾もOKと言う事になります。 卒業した方々のカンパで何とかしたら?か本国に支援を頼んではどうでしょうかね。
=+=+=+=+= 愛知県の朝鮮学校のそばをたまたま通りかかったことがある。土日だと思う 校舎は古いし、グランドも狭い。そのグランドで先生が子どもと一緒にサッカーをしていた 隣りが公立の小学校。学校って施設しょぼいよね、とか常々思ってたが隣りの朝鮮学校に比べれば全然真新しい校舎で面積も2倍はある 戦後70年、このぐらいの差ができたんだな それは感じたが、日本のカリキュラムでない学校に公的支援はという問題は別 別の言い方をすれば、甲子園で話題になった京都国際高校は一条校の認可を文科省から受けているので、相応の支援はあってしかるべき。そことは違う なお、ブラジル系の民族学校は、彼らの親を雇っている企業さんからの支援がある
=+=+=+=+= ミサイル発射している本国に支援してもらえないのかな? 朝鮮学校の中には保護者が作ったキムチを販売しているところもあるけれど、売り上げはこうした修繕とかに充てられているのかな?
=+=+=+=+= ショーグン様の次の候補?のかっぷくの良い「オジョー様」はブランド品で身の回りを固めている位ですからお金はあると思いますよ
ショーグン様がダメでも「オジョー様」が何とかしてくれるのでは?
日本に住んでいながら反日思想教えている学校に何で税金入れる必要性があるのか意味不明
教員と生徒でバイトして稼いで校舎の修繕するのが良いと思います 校舎を大切に使うと思う
=+=+=+=+= 日本の「学習指導要領」に則っていないのだから公的補助が出ないのはあたりまえ。 インターナショナルスクールでも「学習指導要領」に則っていれば公的補助が出るけど、則っていなければ出ない。どこの国だろうがただそれだけです。 公的補助が欲しければ、日本の「学習指導要領」に則った学習指導をすれば良いだけでしょ。 別に難し話でもないです
=+=+=+=+= 朝鮮学校はその民族的教育の自由だと引き換えに1条校ではない。つまりは教育の自由さを確保する為に税金を受け取らない事を望んでいるのでは?普通の民間の学校でもフリースクール等にも教育の自由さを確保するために税金に頼らない学校もある。税金を受け取るなら指導要領に従った教育をしてもらわないとね。
=+=+=+=+= 海外にたくさんある日本人学校も、現地の国の公的補助など全くない。 現地に進出している企業や個人の寄付、善意の募金などですべて賄う。教員の給与等は日本政府だか、JICAだかの支払いだったと思う。要するに朝鮮学校も同じ扱いでいいはず。なぜすぐに日本人の懐をあてにするのか?共同通信の記者も良く調べてから記事にすべき! そんなに補助してやりたいと思うなら、まず自分のポケットマネーで寄付すればよいし、クラファンで集めるなり、何といっても総連ですからパチ屋の寄付を募ったらお釣りがくるほど集まるんじゃないの?
=+=+=+=+= 韓国系の京都国際高校のように日本の学校教育法上の一条校になれれば補助も出るだろうけど、日本の学習指導要領に則らない教育である以上、私的学習施設とならざるをえないだけに公的支援は難しいわな。
=+=+=+=+= 「学校」を名乗っているだけの私塾なのだから、補助金が出ないのは当たり前。 日本で学校と認めてほしいならば、学習指導要領に沿った教育をすべき。 その上で、韓国語を韓国史を多少学ぶ程度のカリキュラムにするのが妥当だと思います。
=+=+=+=+= 本国が日本の排他的水域にポンポン数億円のおもちゃを打っている現状からして、決して友好的国家ではないわけだから自分たちで何とかすればという感じ。公立の学校でもプールの改修が出来なくて水泳の授業すらない地域もあるんだから、まずは自国の教育に注力すべきだ。
=+=+=+=+= 「大半の地域は保護者らの寄付で費用を捻出し補修でしのぐ。」
いや、当たり前のことなんですが。。それがどうかしたの?
公的教育機関として認められておらず、日本では各種学校なのですから。学習塾の自社ビルの改修費は経営者が負担するのと同じです。保護者から集める授業料や施設費で賄ってください。
本国北朝鮮式の教育を実施するために経済的独立性は必要条件でしょう? 金は出せ、口出しするな、何なら公的補助金の余剰金は本国に送金してミサイル代に、とはいかに?
=+=+=+=+= 公費が欲しいなら、文科省の指導要綱に沿ったカリキュラムにすればいいだけ。 独自カリキュラムの私塾でいたいなら、仕方ないんじゃないの?そう言えば、近所にもインターナショナルスクールあるけど、そこは施設綺麗だなあ。学費高いからかな?
=+=+=+=+= うん、だから補助が必要なら条件を満たしてもらわないと。
京都国際の活躍のおかげで、他国がルーツでも公に提示されている条件さえ満たせば、差別なく補助金対象にもなるし、
日本の伝統的な高校野球の大会である甲子園にも、差別なく出場できることがよくわかったじゃないですか?
韓国ではなぜか、特定日にプロ野球で日本人投手が先発することはまかりならん、と差別されてましたけど。
=+=+=+=+= 一般の塾に対して、公金が投入されるのだろうか? 教育内容云々抜きにしても、塾と同じ扱いなのだから、 公的補助は無理だと思う。 いわゆる”学校”と認めてほしいのなら、 それなりの、学習内容が必要だと思う。
=+=+=+=+= 本来国民の幸福の為に使う国家予算のほぼ全部を核ミサイル開発につぎ込み教育予算は無し。生徒には気の毒だが国の方針で運用されている以上どうしようもない。国のリーダーはアラブの石油王の様な宮殿に住み贅沢の限りを尽くす生活をしている様を見ると同情する日本人はいないと断言できる。
=+=+=+=+= その学校に必ず入らないといけない訳ではない。 施設が老朽化、ぼろい学校が嫌なら受験しなければいいだけ。 同じような偏差値の学校はいくらでもある。そして子供たちに罪はないのに、可哀想だとは思うが。
=+=+=+=+= 甲子園を勝った京都国際高校に倣って、きちんと日本の法令に基づいた「学校」としての体制を作れば良いかと。 学校を自称していても制度上駅前のなんとか塾や予備校と同格のただの私塾に対して国や自治体が補助する理由は何も無い。
=+=+=+=+= 公的支援は過去してきたんだから、終了の上限をハッキリしておくべきでは? 日本国の教育施設でもないのに、未来永劫補助してたらおかしいでしょ。 私学も同じだが、これだって公立があるんだから、いつまでも補助するのは違うと思う。
=+=+=+=+= この経済的事情から、甲子園に出られる野球部を作って人集めをすることになったんでしょうね。一般の日本の私立中高も全く同じ事情を抱えていますから、ますます進む少子化社会で、生徒の奪い合いが加速することでしょう。
=+=+=+=+= 万が一にも日本人が寄付とかして、そのお金で日本への敵対意識を植え付けたり、物理的攻撃なと仕掛けてくるかもなのに、有り得ないでしょ。
どうぞ本国に言ってみてはいかが? ミサイルをこちらに向かってバンバン打つだけの資金があるようですから、余裕でしょう。
=+=+=+=+= 海外の日本人学校はその国が整備してくれているんですかね?それであれば、補助を出しても良いのかも。朝鮮学校に関しては、完全に日本の学校とはちがうので文部科学省とは別の区分けなんでしょう。
=+=+=+=+= 残された拉致被害者家族の親愛の情を思えば、同情の余地はない‥!!! かって、私の従弟が突然行方不明となり、毎年、お盆に警察庁が公開する身元不明者の遺留品を見に叔母夫婦は上京していました。 帰ってきた叔母さんは「あの子の物がなかったので、きっと、どこかで生きている」と、自分に言い聞かせながら母に話しをしていました。 昔の物語りをだすまでもなく、ヒトとして、最も残酷な事を、関係者は何の手立てもしていない・・!!!!!!!
=+=+=+=+= しょうがないな、 義務教育は国家の思惑で行う重要事業の一つだから。 国が求める国民を作る為の子どもの思想教育事業に、 教育プログラム以外の事業では予算は付きません。 国家の政治的な思想に囚われたくない人は インターナショナルスクールに行くのがいいでしょう。 殆どの国で卒業資格として扱ってもらえます。 大学に行く予定がないのならどこでもいいんですが。
=+=+=+=+= 国立の施設すらもクラウドファンディングで資金集めするんだから「各種学校」に補助がなくてもそれはもう国が貧乏なので仕方ないと思う。こんな国からさっさと去るか、本国や関係者に支援を求めるしかないと思う。
=+=+=+=+= 哀れを誘って、公的補助をお願いしたい‥が透けてみてるが、日本を敵視しているし、ミサイルだって撃ち込んでいるやん。 公的補助金なんてあり得ないやろ。 国際的な場で不当だとか言っているようだけど‥ 他国の国民に、自分達の国に向けてミサイル撃ってくるけど、自国民が納めた税金を使って助けていいか聞いてみたらいい。 ほとんどの国の人はNOだと思うよ。
=+=+=+=+= 学校教育法に基づく一条校になれば良いだけだけど。
国交の無い国の将軍様を祀って、旧統一教会のサタン よろしく思想教育し、団体活動も行うとなると、 どの国でも対処に困惑、中には自治州で分離とか、 弾圧に至る話に。
民間の支援頼みでも存在が認められるだけ良いのでは? 治外法権みたいな学校運営なら、本国から貰うでも。 児童・生徒も、日本の小中学校などに入学・転校でも。
=+=+=+=+= ミサイルなんて撃ってる場合じゃないですよね、 国のトップというものは、国民全員、他国へ就学している者を含め、 必要最低限のサポートを検討するべきなんです。
気の毒に、他国出身者だろうが、 我が国に来て 真面目に学ぶ児童や学生の 少しでも力になってやりたいですよ、出来るものならばね。
ミサイルを放つ度に、罪も無い児童、学生が 肩身の狭い辛い生活を強いられているわけでしょう?
大昔にあった、両国間の悲しい歴史は変えられませんけれども、 時代は前に進んでいるのだから、 罪も無い児童や学生の事まで考えられないとは、 トップを辞めたらいいのではないですかね
=+=+=+=+= ここじゃなかったかもしれないけど、公園でサッカー部が占拠して地域の幼い子が公園で遊べないとかもあったな〜。地域との軋轢や反日教育も未だにあるなら、仕方ないよね。権利と義務のバランスの問題
=+=+=+=+= そりゃあ無いでしょ ポイポイと飛翔体を飛ばして日本の領空を脅かす国家の思想を教育する機関やで? 何を以て補助を日本がせにゃならんの?
=+=+=+=+= 日本は土地を貸しているだけでは? 誰のための学校なのか、どこの国の学校なのか考えたらどこが金を出して支援するべきなのかはわかると思う。 わからないのなら国に帰って、国の支援を受けている学校に行くべき。 そもそもミサイル飛ばす金があるんだから将軍様に直談判でもすればいい。 日本なら何言っても大丈夫と舐めているだけだと思う。
=+=+=+=+= 外交上、相互主義的な考え方もあるので、北朝鮮にある日本人学校と同額は支援すべきだな。北朝鮮に日本人教師が中心で、親日教育が可能な学校があるのか、そんな学校に北朝鮮の政府支援があるのかは知らないが。
=+=+=+=+= ミサイルを打つお金があれば、そのお金で学校を直せばいい それをミサイルの目標とされ国民を拉致された日本の公的資金で直そうなど、あり得ない 朝鮮出身の子供達も日本の公立学校に通う事が出来るのに、わざわざ朝鮮学校に通う事も変だよね そして、一番変なのは共同通信が公的補助がないと記事に書く事 共同通信は拉致事件の事忘れたのか?
=+=+=+=+= まずは祖国にお金を出してもらうことが第一であり日本の税金から出すのを前提に話するのは違うと思います。 しかもこの見出しは「公的補助なく」とあたかも日本の役所が悪いような書き方。共同通信は朝鮮からの意向で記事を書いてるんでしょうか? 共同通信に答えてほしいですね。
=+=+=+=+= 日本の学校として教育していない、インターナショナルのように自由に教育している校が公的補助を求めるのはおかしな話。補修でしのぐ、だから?って思います。校舎が破損し学校として成立できないなら日本から撤収してもらって一向に構わない。
=+=+=+=+= 共同通信はなんでこんな事を記事にするのかよくわからない。そもそも適用外だし、将軍様にお願いすれば簡単にお金は出てくるだろう。あれだけバンバンミサイル撃てるくらいだからね。
=+=+=+=+= 財政難で行政からの補助もないためだ。 日本国民の税金は使用されるべきでない。 拉致問題の解決に寄与するなら考えても良い。 被害者の帰国を確認したら考えても良い。
=+=+=+=+= 仮に公的資金を投入しても、きちんとした明細が出るわけでもなく、本国へ送金されてミサイルの費用になると思うので日本の公的資金の投入はあり得ないと思います
=+=+=+=+= 海外にある日本人学校、補習校も現地政府の支援はありません。現地政府、自治体は土地の取得などで便宜をはかってくれるだけで、その費用は、すべて日本政府(=自国政府)、進出している企業、父兄の負担(=寄付と分担金)です。 この国は何を甘えているのでしょうか? そして、この記者の言い分は、「日本政府や自治体が費用を補助しろ」とでも言いたいのか?
=+=+=+=+= > 「公的補助がないために、市民に支援を呼びかける必要がある現状を知ってほしい」
この場合の公的補助っていうのは当然北朝鮮政府からの補助を指すんだろうけど、日本在住とはいえ、公的な場でこんなにはっきりと自国批判をして大丈夫なのかな?と心配になる。 勇気ある朝鮮労働党批判だとは思うけど、帰国したら粛清されかねないよ・・・
=+=+=+=+= 個人的には、一回での全額保証よりも、義務教育終了までの年100万給付+出産、学費無償くらいはしてもいいと思う。父親が収入あまりなくても、母親が専業して3人子育てすれば十分暮らせる金額。
=+=+=+=+= この場合、公的補助とは本国の補助ではないのか?
幸い高額なミサイルを連発できるほど、本国には金があるらしいので出してもらったらいい。
海外の日本人学校でも、現地政府が援助していると言う話は聞いたことがない。
=+=+=+=+= 南北両政府にお願いしてみたらいいのではないでしょうか。 それとここまで老朽化が激しいのであれば耐震性も問題ありでしょう。 とある市役所でも外壁に補強材を取り付けていました。 取り壊すか?補強工事をするか? どうするのでしょうか。
=+=+=+=+= そもそも、区分が専門学校と同義って解釈じゃないんですか? 公立の学校と同じじゃないですよね?
なんであれもこれも、日本が出さないといけないのか? そんなに困ってるなら母国に頼る、または運営できる範囲に縮小すべきです
問題に上げる場所間違ってませんか?
=+=+=+=+= 当然でしょ。外国の学校に支援しているような国は非常に珍しいので。しかも、日本政府は自国民には年金削減や増税などで国民に痛みだけを与えているのに。日本のお金で施設を改築したいのなら、日本の学校になりなさい。
=+=+=+=+= 一般市民からの答えはNOだ。日本人も貧しくなりすぎた。物価は上がるが給料が上がらない。 とてもじゃないが自分達の事で精一杯。行政もそうだろう。日本人拉致がわかった以上支援はできない。極々当たり前の事だ。
=+=+=+=+= ここは日本です。なので文部科学省が学校として認めていないものに公金を用いないのは当然の話。そんなことは将軍様のいる本国に問い合わせるべきものであり、我々日本人には全く関係が無い。ミサイルの発射を中止して、金を下さいと将軍様に直談判すれば済む話だろう。
=+=+=+=+= 共同通信が何を言いたいのかわからんが、各種学校は朝鮮学校に限らず、学費や寄付で校舎の改修を行っている。 朝鮮学校を特別扱いをする必要はないし、公費補助が欲しければ法に準拠すればよいだけの話。
=+=+=+=+= 日本で日本の教育方針を排除して自国の教育してるのだから仕方るまい。 外国籍や税金を納めない外国人に日本の税金を使う方がおかしい。 特に警察案件には毅然とした態度でいれる総理が望ましい。
=+=+=+=+= (以下、2011年3月9日「朝日新聞デジタル」記事より抜粋)
大阪府の橋下徹知事は8日、 大阪朝鮮高級学校(大阪府東大阪市)と同校の生徒に対する 府独自の補助金計約1億円について、2010年度は支給しない 方針を明らかにした。
(1)学習指導要領に準じた教育の実施(2)朝鮮総連と一線を画す (3)財務情報の公開(4)金正日総書記らの肖像画を教室から外す、 の4項目を補助金支給の要件に挙げていた。
これに対し、朝鮮学校側は 肖像画を外さなかったことに加え、政治的中立性を問題にしていた 「現代朝鮮史」の教科書について、回答書で「編集委員会に意見を述べる」 と触れたにとどまっていたことを問題視。朝鮮学校側への補助金見送り を決めた。 (以上、記事より抜粋)
その後、朝鮮学校側は裁判を起こすも敗訴。 保護者も再三抗議するも、尚2024年7月現在も、 補助金は支給されていないようです。
=+=+=+=+= >公立・私立ともに2分の1から3分の1の金額が出るが「各種学校」に分類される朝鮮学校は適用外だ。
一条校になれば良いだけじゃない?文科省(日本政府)の指図は、受けたくないけど補助は、他の一条校と同じにして欲しいってちょっと虫が良すぎません?それに他の各種学校も同じ様な状況でやりくりしてるのでは、ないでしょうか?
=+=+=+=+= これはお子さんがかわいそうです。 直ぐにでも本国の学校に切り替えるか、北に将軍様に援助を求めましょう。 あるいは日本の公立に切り替えるという選択もあるかもしれませんね。 朝鮮学校はそこで北朝鮮の教育が行われている以上、日本の市町村は一銭も補助できないのですよ。
=+=+=+=+= なんで日本の国や地方が支援しないといけないの? なんで日本人が支援しないといけないの? そんなのは母国に支援を要請しなさい。ロシアへ大量に弾薬やミサイルを輸出しているから資金は豊富なはず。 日本が支援するいわれや根拠はない。
=+=+=+=+= 本国の刈上げとっちゃん坊やにお願いしてみたら? あんな無駄なロケット打ち上げていないで 援助して貰えばいいんじゃないの? 冷静に考えても 拉致したり ミサイル飛ばす国の学校に なぜ資金援助しなきゃならないのか?全く意味が分からない。存続したいなら 保護者に多く出してもらって 現状よりも規模縮小とか 統合とかすればいいんじゃない。税金なんて使わないでもらいたい。
=+=+=+=+= 朝鮮学校は幼稚園から小中高と大学迄有り、60年の歴史で国内でも認知されています。昔からサッカーは有名で近年、ボクシングラクビーも強豪高になっていますが、生徒は国籍関係無く朝鮮半島がルーツですが、今後、日本人も入学出来る様にすれば、生徒数軽減と授業料収入で存続可能かと思います。日本人が入学するメリットは強豪クラブ活動とハングル語文化の習得です。
=+=+=+=+= 全く嫌な記憶しか有りません…小学生の時に中学生達に良くカツアゲされました…お金が無いとお腹を殴られたり足を蹴られた、知る限りで中学生が小学生に対しカツアゲ行為をするのは彼らだけで日本人はしません、しかも小学生の100円前後を…東急目蒲線の不動前のかむろ坂の途中に在った朝鮮第7中学校。自分も中学生に成り身長も175cmを越え充分に応戦出来る頃には、何故か廃校に成ってました…
=+=+=+=+= なにがあっても国や県のお金が使われることがないように! 子どもたちには申し訳ないけどミサイル飛ばされてるし拉致もされてるからね。 そういう情報をここに通っている子どもや家族はどういう風に感じてるかわからないけど。
=+=+=+=+= 改修費民間の支援頼み 施設の老朽化深刻、公的補助なく」←そりゃそうだろ。公的機関でないのだし、各種学校の分類なのだからから。当たり前だろ。そんな補助金あるならもっと日本の公立学校、幼稚園に使うのが極々普通でしょ。この記事は極めてナンセンス。何が言いたいんだ?
=+=+=+=+= 知らんがな︎ 将軍様に泣いてすがれば? ミサイル一発でどれだけ修繕できるんだか 出す必要なんて無い そんな金あったら日本の小中学校にもっとエアコンを設置して学習し易い環境にしてあげて。
=+=+=+=+= 大変かも知れないけど 私塾みたいなモンやからなー 支援はないやろ? 逆に日本人の学生が困ったら支援しますか? 我が国の多くの学生が苦労してるのに他国の学生を助ける筋が無い。差別でなく区別しないといけないと思うので。
=+=+=+=+= 公的補助がないから改修費がないというのは 上部組織の総連の問題で 日本は何の関係もないですよ。 あと、祖国が弾道ミサイルをどんどん撃ち込んでいるが、 それに対してなぜ抗議しないのですか? ミサイル撃ち込むなら学校の改修費を 出してくださいと。
|
![]() |