( 211683 )  2024/09/14 15:40:44  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

“パワハラ”や“おねだり”などの疑惑を内部告発された兵庫県の斎藤元彦知事。19日、不信任案が提出され全議員の賛成で可決される見通しです。「議会の解散」か「失職」か、知事の選択は。 

 

【写真を見る】兵庫県議全員が辞職要求も…斎藤知事「歩みを止めない」連発で“続投強調” 19日、不信任案は全議員賛成で可決される見通し 議会の解散は肯定も否定もせず【news23】 

 

■「歩みを止めない」連発の斎藤知事、水曜日には涙も… 

 

兵庫県 斎藤元彦知事 

「県民の皆さまを含め、全ての皆さまに心からお詫びを申し上げたい」 

 

兵庫県の斎藤知事が“パワハラ”などの疑惑を内部告発された問題。全ての県議会議員が辞職を迫る異例の事態となっていますが、「続投の意思」は揺らいでいないようです。 

 

斎藤知事 

「県立大学の無償化、県立高校の環境整備・不妊治療など、若い世代の投資にしっかり向けていくことが私の改革。歩みは私は止めるべきではない。歩みを止めるわけにいかない。歩みを止めないでやっていきたいと思っています」 

 

11日(水)の会見では涙を浮かべる場面もあった斎藤知事。 

 

斎藤知事(11日) 

「大変…申し訳ないなと。こういう状況になったことは申し訳ないなという思いで」 

 

涙の理由を問われると… 

 

斎藤知事(11日) 

「(Q.元県民局長が亡くなられたことへの後悔・悔しさのような感情は今の涙にこもっていない?)今の思いは、自民党の先生方とのこれまでの経緯や維新の会の皆さんとのこれまでの経緯ということに対しての説明でした」 

 

■不信任案提出、全会派が合意 “解散”か“失職”か 

 

県議会では知事を支えてきた「自民党」や「維新の会」を含む全会派が、9月議会中の不信任案提出で合意。 

 

不信任案は19日(木)の開会日に提出、そして即日採決され、全議員の賛成により可決されるのが確実な情勢です。 

 

可決されれば、斎藤知事は10日以内に議会を解散するか、失職するかの選択を迫られることになりますが… 

 

斎藤知事 

「様々な選択肢があるので、これから判断することになる」 

「(Q.現段階で『議会を解散する』選択肢を排除したわけではない?)様々な選択肢を検討していくということ」 

 

議会の解散について、肯定も否定もしませんでした。 

 

JNNの取材では議会を解散した場合、選挙費用がおよそ16億円に上ると試算されていることが分かっています。 

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

 

 
 

IMAGE