( 211820 )  2024/09/15 00:48:55  
00

河野氏「安倍首相に相談」 地上イージス断念巡り釈明

共同通信 9/14(土) 21:07 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5173f1a4cf0b4587df2469eedafc623015216eb5

 

( 211821 )  2024/09/15 00:48:55  
00

自民党の河野デジタル相は、自らが防衛相在任中にイージス・アショアの計画を断念した経緯について、安倍晋三首相に相談して内部の事前説明をしないまま発表したことを釈明した。

また、配備先候補地の知事に計画断念を伝える前にメディアに漏れるのを避けるためだったと説明した。

(要約)

( 211823 )  2024/09/15 00:48:55  
00

自民党総裁選の立候補者討論会で発言する河野デジタル相=14日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ 

 

 自民党の河野太郎デジタル相は14日の党総裁選討論会で、防衛相在任中の2020年6月に地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の計画断念を突如表明した経緯を釈明した。「安倍晋三首相(当時)に相談して、配備中止しようとなった。内部の事前説明をしないで発表するという話もした」と述べた。 

 

【写真】イージス・アショア配備計画が断念にいたるまで 

 

 質問者が「米側と全く調整せずに打ち出したのではないか」と調整能力を疑問視したことへの反論。河野氏は、配備先候補地の秋田・山口両県知事に計画断念を伝える前にメディアに漏れてしまうのを避ける意図があったとも主張した。 

 

 

( 211822 )  2024/09/15 00:48:55  
00

政治家やイージス・アショアに関する意見の中には、河野太郎氏に対する批判や疑問が多く見られます。

彼の行動や発言に対して信用を置かないという声や、安倍元首相を責任転嫁する姿勢に疑問を持つ声が挙がっています。

また、中国との関係やドローンなど新たな防衛兵器の開発についての意見も見受けられます。

一方で、河野氏を支持しないという声や、総裁選において不適格とする意見もあります。

全体として、彼に対する不信感や批判が強い傾向が見られます。

 

 

(まとめ)

( 211824 )  2024/09/15 00:48:55  
00

=+=+=+=+= 

イージス・アショアを断念した理由は 

   迎撃ミサイルのロケートブースターが 

   落ちてきたら危ないから 

ということでしたが、これを聞いてぶっ飛んでしまったことを覚えています。 

落ちてくる核爆弾と迎撃ミサイルのロケットブースター、どっちが危ないんだよ。っていうか、比べるか普通。 

 

=+=+=+=+= 

これまでは自分の突破力を売りにしてたのに都合が悪ければ他の人と相談してましたー(僕のせいではありません!!)か、リアルタイムで聞いて唖然としたよ。 

正直あの時とても首相に相談したとは思えない騒動ぶりだった記憶があるが、まあ記憶も古くて定かでないから何とも言えないけどさ。 

まあ今となっては何とでも言えるよね。 

 

=+=+=+=+= 

自分で成し遂げた感のあるものは必要以上に自慢するくせに批判を浴びると人のせいかそれ程のことでもないというようなそぶりでとぼけてしまうという最もタチの悪い手法で政界を潜り抜けて来た感が有るが、いい加減議員バッジを外してもらわないと日本は終わってしまう。いつもながら会見での無責任ぶりは大臣としてというより国会議員としてあるまじき行為だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

安倍元首相は亡くなってしまって事実確認は出来ませんので、安倍元総理に相談して決めたっと言っても信用できません。 

地上イージス断念して批判されたとき、安倍首相に相談して決めたと言わなかったのかな? 

亡くなった安倍元首相はきっと再調査をして、地元住民が危険なら断念したと思います。 

河野氏のやり方は卑怯だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ、トップじゃない以上、自分の思い通りにいかなかったこともいろいろあったのだろうね。 

問題はね、それを今更弁解がましく言っちゃうとこ。しかも故人を引き合いに出して。今言うなら、そのときにそう言えばよかっただけ。つまり言えないことだった。 

ではなぜ今なら言える? 

個人の弁解のためにある意味秘密までペラペラ話してしまう。 

そんな御仁が信用できるだろうか? 

残念ながらもう過去の人ですよ、河野さんは。 

 

=+=+=+=+= 

河野太郎は何もしなくて良い。湯水の如く税金を使い何の責任感も無いし健康保険証との強制的紐付けは何だ?話しが違うだろう。何がデジタル庁大臣だ。居場所が無いので無理に造った省庁です。仕事をしたいならばSNSでの詐欺やX、FB、Twitter等の詐欺を捜査摘発したら良い。デジタル庁なんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

地上イージス立地候補地の上空を飛ぶミサイルは米国目標の迎撃用だとも聞いたが、その頃、超音速ミサイル開発や回避ミサイルが敵国とされる国による実験成功が報じられ、迎撃不可能の可能性が高く利用される建設運用されるまでの期間は随分と後の話でしたから。 

 

=+=+=+=+= 

他の課題も含めて調整が苦手な人だという印象は強い。この件も記憶に残るが、実名を出さなくても説明できたのではないか。存命なら言わないだろうなと思ってしまった。 

 

=+=+=+=+= 

河野氏は総裁選で原潜取得に関する議論をと訴えてやや外した感があった。 

自分自身としては大いに議論すべきと考えているが、この人に音頭を取ってほしくはない。 

イージスアショアより遥かにハードルが高い原潜取得というテーマはこの人に任せれば確実にぽしゃる。 

イージスアショアは背景に防衛省サイドのやる気なさ、いい加減な調査・対応等も背景にあるが極めつけはこの方の独断だろう。ミサイルブースターの落下制御ができないという頓珍漢な理由を掲げて葬ってしまった事は世界の軍事関係者の失笑を買っていた。 

ここここに至っても明確な納得のゆく説明責任を果たして言えるとは言えず、 

恐らく地上設置の輸入品のレーダーとVLS装置を敷設するだけのミサイル基地では潤う勢力が少ない事からこうした方面から圧力がかかっていたと推測できる。 

マイナンバーにしてもそうだが確たる政策理念がなく利益誘導型の政治家は首相になるべきではない。 

 

=+=+=+=+= 

総理に相談だろうが、大臣単独だろうが、簡単に中止できることがオカシイ。 

そもそも必要なかったのでは…。 

代案が巨大な船に載せてもオカシイ。 

当初の計画地の近くにフロートに載せて移動せず陸自の運用ならまだ判る。 

イージスアシュアの購入が目的の第一で、立地とかは些末な問題だったのでは…。 

 

 

=+=+=+=+= 

馬鹿高い割に、完全に迎撃出来るかも分からず、相手のミサイルが安物かも知れない等を考えると設置せずは良い判断だったと思います。 

ドローンや無人機などでの攻撃が有効だと判明した今、対費用効果の高い防衛兵器を自国開発すべきであろう。 

ブラックボックスの多いアメリカ兵器からの脱却と自国は自分達で守る他ないという覚悟が今の日本には必要かと思います。 

 

=+=+=+=+= 

日ロ平和条約交渉は、安倍=プーチンのトップ交渉でほぼ大筋合意。後は、外務大臣レベルで、具体的に詰めていく予定だった。その後、河野=ラブロフ外相級会談が何度か解されたが、ラブロフはイージス・アショアはロシアへの脅威であるとして、話が進まなかった。河野太郎は、日ソ共同宣言の立役者・河野一郎の孫、何としても日ロ平和条約を締結させたかった。 

 その後、河野太郎は、防衛大臣になって、イージス・アショアの廃止を強行した。そういう流れなんじゃないのか。 

 

=+=+=+=+= 

ロゴ問題を始め、中国とズブズブの関係にある河野太郎が、中共が懸念を抱くイージスアショアの建造に反対したのは親中派らしい彼の行動だ。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも長期航海になる海自艦艇に乗ってくれる人間が居ないから地上アショアを検討したのに、問題が出ると解決策を探らずすぐにひっくり返してしまった河野さんには国の舵取りは任せられないな 

 

=+=+=+=+= 

前の防衛相からブースターの落下が無いように開発されていると聞いていた、ということだが、契約に関する監督責任は誰か取ったのかね。 

安倍のロシア外交も失敗だったが、傍から見るとどこの勢力か分からない世論に乗っかり、与党の支持者の意見を無視して物事を決めているような危うさを感じる。 

自身で全部の責任が取れるならまだしも、泣くという行為が為政者として信じられない。 

 

=+=+=+=+= 

もし、安倍首相に相談せずに河野氏が独走したのであれば、もうそれは政治家として論外だ。当時から、安倍内閣としての決定であって安倍首相が関与していないはずはないというのが大方の見方だった。安倍氏に相談も無く独断でのことだったら、安倍氏は即座に河野氏を更迭するであろうから、まあ、この河野氏の説明は当然だろう。 

 

=+=+=+=+= 

河野さんはほんとずるい。安倍元首相は亡くなっているので確認しようがない。だーれも安部さんには聞けない。 

 

それに何故今になって言うの? 

前から批判されてたのに、安部さんが亡くなって2年以上経つのに。 

 

=+=+=+=+= 

イージスアショアなんて高価なのに役立たずなのは検証してわかっていたことで、世界中どこも採用していない。トランプ政権に無理やり買わされそうになったのを安倍首相が中心で閣議決定で覆していて、防衛大臣の河野太郎が一存で決めた訳ではないくらいすぐ分かることなのに、何か彼が独断で決められるような権力がどこかにあったような記事の書き方はおかしい。 

 

=+=+=+=+= 

「安倍晋三首相(当時)に相談して、配備中止しようとなった。内部の事前説明をしないで発表するという話もした」 

 

故人に責任転嫁とは… 

 

統一教会を日本に引き込んだ安倍を擁護したくはないが 

流石にものを言えないからとあれもこれもと押し付けられているのは 

些か気の毒になってくるね。 

 

=+=+=+=+= 

責任は当然トップである安倍首相だけど、実務の不手際は担当大臣。自分の失敗を安倍首相にケツ拭いてもらっただけ。 

 

故人を引き合いに出して弁明するのは、本当に器が小さい。 

 

政策とか人間性以前、とにかく総理になるには器が小さい。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人はあちらの国に親族会社の工場がありそれが人質になっているのであちらの国の言いなりです。なのでイージスアショアの中止はあちらの国がゆくゆく日本を侵略するのに邪魔なので彼が防衛大臣をいいことにストップさせたのです。 

当時中止の理由を費用がかかりすぎるからと言っていたが、今のマイナカードと健康保険証との一体化にどれだけ費用がかかっても気にしていないのが当時の言い訳が場当たり的な言い訳であることがわかります。 

 

=+=+=+=+= 

いやアレ、迎撃はピンポイントでしかできないので… 

百発百中でもなし 

 

中央指揮の防衛省、総理大臣官邸のとこに配備するならいいけど、それでもそこに割く人員がお高くなるし 

 

難癖つける人もいるけど、百発百中ではないにせよ、飛んでくるミサイルにミサイル当てるだけで物凄い技術だからね!? 

こういう分野の研究にカネ使うのは良い 

 

=+=+=+=+= 

イージスアショアの中止は第4次安倍第2次改造内閣の閣議決定なのにこの記者もここのコメント書いてる奴らも何言っているのか? 

閣議決定ということは総理以下全閣僚の一致をみて決定しているのだから当時入閣していた高市早苗も了承している話。 

防衛省官僚からの説明を受けて、閣議の後決定したことを加藤が発表したに過ぎないのに。 

 

=+=+=+=+= 

あまりにも唐突で、独断の断行ね印象を持ちました。今更、亡くなった安倍総理の話をされてもね。その時にきちんと釈明して欲しかったです。総理になっても独断しそうで、危ない政治家の印象を持ちます! 

 

=+=+=+=+= 

また言い訳ですか?いろいろとカッコ悪いな… 

最近、総裁選のために過去にやらかしたことの言い訳とマイナカード絡みの強行発言で感情が行ったり来たりしてて自分でもどうして良いか分からなくなってんじゃない? 

もうさ、議員を辞めて休養した方が良いんじゃないか? 

 

=+=+=+=+= 

この話が真実なら普通は墓場までもっていく種類の話だろう。ホンマにどうしようもない男。総理総裁候補?どころか代議士をやっている事も受け入れ難い。 

 

=+=+=+=+= 

世で言う「死人に口なし」。 

この人は威勢のいい事ばかりぶち上げて成果なし。 

外相時代は、外相専用機が必要とか言ってたな。 

マイナンバーも杜撰だし。 

某県知事を連想するのは私だけかな? 

絶対に総理にしてはいけない人の一人だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

本当は中国に何か言われたのじゃないのか、中国と北朝鮮は友好国だから中国より何か打診され中止しろって、河野は中国とベタベタの仲だからな、マイナーも中国から言われたんじゃないのか。 

 

=+=+=+=+= 

はいはい、レジ袋有料化は前任の大臣が決めたことで僕ではない! 

と同じ流れ同じ手法の死人に口なしの卑劣で卑怯なやつですね! 

決定・実施した時は、ワイの判断や!ワイの仕事や! 

と自分の手柄を誇示してドヤ顔していたのに 

風向きが変わったら掌返して他人のせい他人になすりつけですね。 

しかも物申せぬ安倍晋三さんのせいにしますか。 

これは倫理観を疑いたくなりますまさに許しがたい蛮行です。 

こんなのばかりが選出されてますけど、神奈川県の人達大丈夫ですか? 

 

=+=+=+=+= 

河野太郎氏は、防衛大臣のとき、 

当時、防衛の要と言われたイージスアショアを 

代替案を示さぬまま突如、中止し 

そのままトンズラした。 

 

…無責任極まりないが、 

案の定、北朝鮮はミサイル撃ち放題 

 

その当時の言い訳を 

「死人に口なし」とばかりに、 

今になって故人に責任転嫁しようとしている 

のでしょうか。 

 

 

=+=+=+=+= 

それは、安倍と菅の地元だからでしょ。 

反対の声がちょこと上った途端に、あっけなく引っ込めたね。 

なにがなんでも強硬に進める沖縄での事業とえらい違いですわ。 

今からでも巨大ミサイル基地作ればよいのにね。 

国土防衛には大変優れた立地だし、土地は腐るほどあるし。 

 

=+=+=+=+= 

河野洋平、河野太郎 

日本にとって役に立つ政治家なのかな? 

慰安婦にせよ、イージスアショアにせよ国民の事を考えてるのか疑問だ 

 

神奈川15区にまともな自民党候補者を立てて欲しい 

 

=+=+=+=+= 

こうなんていうかイレギュラーに弱い印象 

地上イージス断念の時も、それを質問された時の釈明も 

SNSで都合の悪いことをブロックしているから対応能力が低くなるのか、 

対応能力が低いのを隠すためにブロックしているのか 

 

なんにせよ非常時や緊急時に迅速かつ的確な判断ができるか疑問が残る 

マイナンバーもグダグダだしな 

 

=+=+=+=+= 

親中河野氏は今までイージス本土基地の白紙撤回、中国偵察気球の擁護(米は破壊)、中国企業の太陽光パネル他優遇推進(親族企業と懇意)、中国人労働者の就労推進!日本の医療や教育行政サービスは中国人移民に乗っ取られつつある!親媚中河野氏は総裁にしてはならない! 

 

=+=+=+=+= 

この人は、一体どの層に人気があるのかわからない。 

政治を少しかじっただけの人? 

どう見ても、日本にとって危険な行動してるよね? 

この人を大臣に指名する人も信用できない。 

 

=+=+=+=+= 

亡くなった人を言い訳に使うなんてほんとヒキョー 

ますます嫌になった 

仮に本当だとしても「やめたいんですけど」と相談したんだろ 

「どうしても配備したい」という相談はどうせしてないよね 

 

=+=+=+=+= 

>安倍晋三首相(当時)に相談して、配備中止しようとなった。 

 

安倍先生に、責任転嫁ですか?器が小さいですね。 

「自分自身で決断した」といえば、評価も高まったのでは? 

 

=+=+=+=+= 

後出しジャンケンのように、話をするのが本当に大嫌い。 

しかも、亡くなられた安倍元総理を利用して。 

 

黙っておく話なら、墓場まで持って行こうよ。 

こんな人に自民党は任せられない。 

 

=+=+=+=+= 

人のせいにするのが得意に見えるので真相はわかりません。 

核ミサイルよりブースターの落下に重点をおいたとかあり得ない事に思います。 

 

=+=+=+=+= 

菅前総理が官房長官していたので、ひょっとして安倍元総理から話くらいは聞いているかもですね。 

まあ、国家機密だから菅さんに聞いても喋らないでしょうが… 

 

 

=+=+=+=+= 

これメディアがスクープしたのを河野太郎がTwitterでフェイクニュースとか言ってやつだ。その後メディアの報道と同じ内容のことが発表された。トランプの真似なのかマスコミ叩きで人気取りしたいのか知らんが信用できないヤツだと思ったわ 

 

=+=+=+=+= 

結論、この人に総理になってほしくないのと、議員を引退してもらいたい。 

自分の意見と違う下の立場の人を堂々と蔑んだりしてるのが見るに耐えかねない。 

 

=+=+=+=+= 

役に立たないのに値段だけが高い買い物をせずに済んだのは良かった 

米国からの高い武器の押し売りには、引き続き断ってください 

 

=+=+=+=+= 

政治資金の収支報告はすべてデジタル化して、マイナカードと紐付けして管理します、くらい言ってみたらどうですか? 

 

=+=+=+=+= 

河野太郎は汚い人気だよ、安倍さんを引き合いに出して保守派の票が目当てのなんだよね! 

なぜ今それを言う自体違和感しか無い。 

 

=+=+=+=+= 

故人のせいにしている。死人に口なしではないか。卑劣極まりない。いやしくも一国の総理候補の態度ではない。原発容認への手のひら返しといい信頼性にかける。総理の資格なし。 

 

=+=+=+=+= 

>安倍晋三首相(当時)に相談して、 

 

安倍さんはもうなくなってるし、この話、どうなんでしょうか? 

 

沓澤さんの事でわかりましたが 

総理大臣になろうとしている河野さんの事を書くと 

法的に訴えられそうで、どう書いていいかわかりません 

 

中国でもキンペーの事をぷーさんと書くと罰を受けるようですよね 

 

=+=+=+=+= 

総理大臣候補車は、三十年も経済成長出来ない原因を解決するとは絶対に云わないが、そこだろ そこが一番大切だろ 

 

=+=+=+=+= 

覚えてるよ。 

あやふやになったやつね。 

君が自衛隊の訓練施設で遊んでる時か? 

 

今になって大臣らしい事いってんのか。 

国会では、所管外でございます。だろ。 

自己都合でございます。 

 

まあ、俺だったら内閣に入れないな。 

 

=+=+=+=+= 

メディアに漏れるのを防ぐって、つい最近ペラペラ話して世界の市場混乱させ、多くの国民の資産溶かしましたよね。 

 

 

=+=+=+=+= 

都合が悪ければ鬼籍に入っている御仁のせいにしてごまかすのは旧安倍派、岸田総理の好むところですね。はっきり言ってみっともないですよ。 

 

=+=+=+=+= 

契約してから、陸上配備やめた件ですね。 

仕方なく、船に載せるという。 

ほんと、めちゃくちゃです。 

何も反省してないから、またやらかすよ。 

 

=+=+=+=+= 

親中で左、独善的な行動。都合が悪ければ所管外。こんな人物は絶対に総理になってはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

死人にくちなし 

自分に都合の悪い事は、シャットアウトや他人のせいにする… 

河野さん、総裁の道を自分で塞いでいってますよ! 

 

今、世間を騒がせている兵庫県知事と同じ匂いがするゾ! 

 

=+=+=+=+= 

ワ◯チンもやる時は全責任は私にあると言って今は人のせいにし、都合悪いと所管外と逃げ、今回は安倍さんがーとまた人のせい!! 

総理目指す前に政治家辞めるべきでは?? 

 

=+=+=+=+= 

問題起きると責任転嫁するような男が総理大臣なんて務まるわけないだろ。もう国民からはそっぽ向かれてるの気づいたほうがいいぞ。 

 

=+=+=+=+= 

中国とズブズブだから中国から懸念を示されて勝手に断念したのかと思ってた 

もう安倍元総理がお亡くなりになってるのでホントのところは不明 

 

=+=+=+=+= 

この人望のなさで総裁選に出る事が信じれん 

そして総理大臣になってしまう可能性がある事がもっと信じれん 

 

=+=+=+=+= 

この人全て人のせいにして自分は悪くないと。責任取らない大臣は要らない。総理大臣は持って要らない。国会議員としても不用品。 

 

=+=+=+=+= 

安倍さんが亡くなってるので裏どりもできないし、だから何、という感じしか、。 

 

 

=+=+=+=+= 

あくまで想像の範疇の意見ですが、中華人民共和国にやめる様働きかけられたのでやめたと思える政治家です 

 

=+=+=+=+= 

死人に口なしなんだよ! 

いまさら故人を言い訳に使うとは汚い政治家のやりそうなことだわ! 

 

=+=+=+=+= 

もう自民党の総理は要らない。思ったことを何でもかんでも喋り過ぎ。 

自民党は一度解散したほうがいい。 

 

=+=+=+=+= 

日本上空の怪しい気球放置してたんだから、防衛する気ないよね。 

 

=+=+=+=+= 

死人に口なし。 

細部を棚上げした適当な釈明に映る。 

Chinaに内通した人の言葉に説得力はない。 

 

=+=+=+=+= 

すでに総裁レースから完全に脱落しているが、この卑怯な発言で止めの一撃が刺された 

 

=+=+=+=+= 

イージスアシュアの設置場所を見れば明確 

北朝鮮が米国にミサイルを発射した時用 

 

=+=+=+=+= 

死人に口なしとか言ってる人がいるけどこのレベルの案件をトップの確認なしではできない 

 

=+=+=+=+= 

非常識世襲議員の大将敵より怖い何の信念も無い政治家。 

もう斎藤知事と一緒に即刻辞職だろう。 

 

=+=+=+=+= 

人のせいにするな。死人に口なしか?中国に言われたからだろ。河野は明らかに国益を損した。 

 

 

=+=+=+=+= 

死人に口なしだから何とでも言えるよな。青山繁晴は真相知ってるんじゃないか? 

 

=+=+=+=+= 

この人は信用出来ない。 

 

=+=+=+=+= 

都合の悪い時だけ安倍さんの名前を出すんかよ。子どもの言い訳みたいだね。 

 

=+=+=+=+= 

安倍さんに亡くなってからまでそんなこと言うとは終わってるわ。何から何までおまえの責任はどこにあんだよ! 

 

=+=+=+=+= 

国会議員と役人全員で毛沢東の肖像画の踏み絵をやるべきだと思ってる。 

 

=+=+=+=+= 

コオロギを喰うくらいなら、私は飢えることを選びます。 

 

=+=+=+=+= 

候補者1人消えました 

 

=+=+=+=+= 

日本人はブロックするけど中国はブロックしません 

 

=+=+=+=+= 

こいつ、都合が悪くなったら他人の名前出したり管轄外と言ったりして信用ならんな。 

 

=+=+=+=+= 

亡くなった人の名前を出すのはどうかと…。 

 

 

=+=+=+=+= 

死人に責任を押し付けるってすごいな。。。 

 

=+=+=+=+= 

よく言うよ。青山さんからファクトチェックが入るよ笑。 

 

=+=+=+=+= 

決戦投票にすら残らないだろうからどーでもいいです 

 

=+=+=+=+= 

安倍氏を取られ、岸田総理が退陣し、再びハンドラーズ達の支配下に戻ろうとしている日本国(><) 

 

=+=+=+=+= 

所管外では? 

 

=+=+=+=+= 

麻生さんに出馬の承諾を得た時点で終わっていると思います 

 

=+=+=+=+= 

死人に口なし。 

 

=+=+=+=+= 

河野は話題の斎藤知事と存在感が似ている 

 

=+=+=+=+= 

そのウソ、本当ですか 

 

=+=+=+=+= 

あったなー 懐かしい 

 

 

 
 

IMAGE