( 212579 ) 2024/09/17 14:56:47 0 00 =+=+=+=+= コメントを控えるという事は暗に自民党は統一教会と関係がありますと言っているようなものである。この今の自民党政権で国民に対し刷新というフレーズを唱えても一向に説得力が感じられない。やはり自民党という政党土壌が変わる事は未来永劫ないと確信できたニュース内容であった。
=+=+=+=+= 「過去のことだ 今は違う」って言えないのは何故なのかな? なんだかんだ言ってやっぱり繋がってるんだよ 自民党は事実無根には凄い剣幕で否定するから そろそろ選挙はあると思うので大事な事だと思いますよ
=+=+=+=+= 自民党も兵庫県の斎藤知事もそうだけど、価値観が権威だけになっていますね。いい大学、いい企業、より高い給料、国家、政権与党、ブランド、ランキング上位、人気があること・・・全部権威主義的な価値観ですよね。これらには、自分の好き嫌い、自分の趣味などは全く入っていないですね。子供の頃から、勉強が嫌いとか、でも外で遊ぶのは好きとか、友達と遊ぶのが好きとか・・・自分の好き嫌いであるていど物事を判断して、大人になるにつれて多様な選択肢から自分の価値観を形成して行くとおもいますけど、子供の頃から権威だけだったら、自分自身の価値観を形成できませんよね? なので、選挙で勝つ為なら統一教会とも仲良くする、選挙で勝つ為なら脱法行為で裏金を作る・・・とてもまともな価値観とは思えませんね。
=+=+=+=+= だったら自民党のリーダーを目指す方々にコメントを求めて下さい。 それによってその人の姿勢を理解する一助にするからと言って。 またこの時期に金を無心する若手候補もいるみたいで同じくいい機会なのでコメント求めて下さい。 同じくその人の姿勢を理解する一助にするからと言って。 亡くなっているからとか理由にしているのであれば自民党は何も変わるつもりはないと判断されますが。
=+=+=+=+= 総裁選真っ只中に統一教会の問題が持ち上がったと言う事は其れなりの 援助を今だに受けている候補者が何人かいるのではないかと勘ぐってしまいます、その筆頭が高市早苗候補と小林鷹之候補はまだ絆が深いのではないですか 政府も詳しく説明をする義務が有ると思います。
=+=+=+=+= 事実ではないのなら「違う」って言えばいいじゃん。 「コメントを控える」=事実と捉えられるでしょ。
自民党は総裁選の真っ最中だけとさ、統一教会や裏金といった自分たちにとってマイナスな事項についても候補者の意見を聞いてみたい。
けっきょくさ、誰が総裁になっても自民党は変わらないよ。
=+=+=+=+= 今までの報道から、十分に確証が持てるね。 関連して総裁選で一言。安倍元首相を持ち出すと、旧統一教会の関係問題や安倍派裏金問題、異次元金融緩和の後始末で悪いイメージと思うが、お構いなしの候補がいる。単に内向きということなのか。不思議だね。
=+=+=+=+= >「自民党の調査に関する事柄であり、政府の立場でコメントすることは差し控えさせていただきます」
自民党総裁であり元総理大臣という肩書きは御飾り? 最大派閥の自民党総裁という力で一国の総理大臣の事が政府の立場でコメントされないとは何ぞや? 総裁選に9人もの候補者が居るのなら、そういった事にも言及を求めたら如何かな?
=+=+=+=+= 安倍元総理が自民党本部で面会とUPFビデオメッセージでマザームーンを絶賛し、菅前総理が首相官邸に統一教会北米幹部を招き入れ元教団顧問弁護士の高村氏らと歓迎し、岸田総理が自民党本部で教団平和大使として世界中で教団広報を務めるギングリッチ元米下院議長とUPF日米幹部と面会しているほどズブズブ。党本部に何度も招待しておいて、組織的関係は無いとは苦しい。
岸田総理が統一教会との調査に後ろ向きだったのは納得で、まだ氷山の一角だと思う。自民党総裁選で教団との関係調査を主張する候補が1人も居ないどころか、コバホークのようにズブズブ議員、バックが萩生田氏の小泉進次郎氏が有力候補で、解散命令の行方が心配。
=+=+=+=+= マスコミはずっと改名前の団体名で報道するのは何故なのか? この記事の写真で正式名(世界平和統一家庭連合)が出ているし、今の名称を国民にもっと認知させないと関連団体が多いから今後も被害者が出るという認識が無い。
日本以外でも外国でマスコミやNGOなど多くの団体がある。国民はボランティアやイベントに参加する時は気をつけてほしい。
=+=+=+=+= 統一教会、日本会議、その他にも、何かを取り戻そう、何かを実現しようという人たちが、安倍政権に群がり、あるいは安倍政権を支え、世論をある方向に導き、国のかたちを変え、実際に政策にそれらは反映されたのだろう。戦後教育を受けた世代からすれば、今世紀初頭前後から始まった国民意識の変化はとても不思議なものであった気がするけれど、スポーツ、文化、もちろん政治、経済、あらゆる手段でそれは行われたのではないか。
=+=+=+=+= そういえば、9人の総裁選候補者、誰もこの宗教問題にアプローチしませんね。 宗教問題は、化学兵器を使用して国家転覆を計るテロに発展した過去の歴史からも、国防としての安全保障問題と同列視しても良いくらいの脅威だと思いますけどね。
=+=+=+=+= 長年の選挙協力や寄付金などでズブズブなのは、もう誰しも判っている事なので、過去を認めた上で、断ち切って変わった事を説明して示した方が、よっぽど信頼されると思うのですけどね。
集めた政治資金を政治家でもない奥様に、非課税で相続できる法律の建付けも一緒に見解を示して欲しい。
=+=+=+=+= やっぱり岸首相の時からズブズブの関係だったんだな。今回の総選挙の争点に何故か組み入れられいないのが不思議だった。特に○○一択などと同じフレーズでSNS投稿で支持されている安倍絶対の候補には、この反日団体=旧統一教会に関する関係、考え方を徹底して聞いて欲しい。
=+=+=+=+= こういうニュースを読んで、日本の芸能人もハリウッド俳優たちのよう声をあげてほしいですよね。 怒っているし絶対に許してはいけないと感じている人が大半。 でもそういう一般の声をマスコミは無視し続ける。 唯一それを動かせるのは名の知れた人たちだと思う。 影響力のある人たちは団結して、日本を常識あるまともな国に立て直すためにもっと声をあげてほしい。 そしてそういうのを見て、無関心な人たちにも目を覚ましてもらいたい。
=+=+=+=+= 岸及び安倍一族とそれに関係する議員に対して、これだけ明確な写真が出て来ても明確な見解を示ない自民党に、これ以上望んでも無駄です。この件に明確に意思を示すことが出来るのは国民しか居ません。 10月と予想される衆議院選挙、そして来年に予定される参議院選挙で明確な国民の意思を示しましょう。関連議員には投票しないこと、比例代表に自民党を書かない事で国民の意思を示しましょう。
=+=+=+=+= 岸田首相はいくら追及されても、安倍氏については、個人なので調査は控えるとして隠してきたが、それが写真で明らかにされた意義は大きい。 やはり自民党は、党として旧統一教会と深い関係があり、選挙支援を受けていたのだ。協力関係を持っていたのは今回の総裁選候補者の内、コバホークや高市氏などが該当する。 あれだけ詐欺商法として告発を受けた団体やその関連団体が政権党の中枢と深い関係にあった事の意味は小さくない。 裏金問題でもそうだが、自民党はいつも調査を中途半端にして逃げ切ろうとする。こんな政党が税金を原資とする政党助成金を湯水の如く受け取って疑惑だらけの「政治活動費」に使っていると思うと腹が立つ。 次の総選挙ではぜひとも下野させたい。
=+=+=+=+= 裏金問題を新総裁選挙の争点にされているが、旧統一教会と自民党議員との癒着や二世信者問題、不当献金問題など全く進展していない実状を忘れてはならない。
また「コメントは控える」お決まりの姿勢を新総裁候補の面々はどう考えているのか聞きたい。
=+=+=+=+= 統一教会は海外の新興宗教なので、つながりイコール日本人に求めていることなんだろうなと考えますと普通に振る舞っていただけの認識ではなかったのでしょうか?実際に信者さん見ると大変静かで穏やかな生活を送っている方なのです。 知人も実は信者さんなのです。とても穏やかで静かな方です。それで、何で?新興宗教にハマったのか?全然、わからない。しかも統一教会の浸透の凄さはツル同様なのですが、入っていた方が良いのか悪いのかがさっぱりわからない。では何故入信したのか?その利益の面が存在するはずです。利益、しかし、一般の信者が静かな普通の生活なのだから、なにか法律を根底から変えている多数派だったとしたら、歴史を変えてしまっているのでしょう。結局、日本人らしさを求めた人もそこまで日本人には詳しくない。すると、追及すべき案件であることは間違いなく、国と都政を担う東京都にとって重要だと思います。大変なニュースです。
=+=+=+=+= 安倍元総理の弟、岸防衛相ははっきり支援を認めていましたね。 認めたらいい事では無いですが、そこから辞めたら自分の親族を防衛省に次の大臣の秘書だったかで残していたと思います。 日本にとって防衛は非常に大事だけど、安倍さん含めタカ派の方々が軒並み統一教会に近く。 正直、北朝鮮だの韓国だのを反日勢力と憎み煽ってる思想の方々の中に、統一教会が入り込んでいたりしないか非常に気になるところ。
この春、岸田総理が登壇する自民党のイベントで、統一教会の一部が会場でサポートしてた話も確かあったと思う。 現在の総裁選でも、小泉進次郎氏擁立で菅元総理は萩生田氏も一緒に食事会をしてましたよね。
広島の選挙での買収資金も、官邸での統一教会上層部のもてなしなども、菅元総理が官房長官時代に接点ある可能性なども言われていましたし。 麻生さんも含めてですが、自民党での岸田政権での調査なんか全く信用できません。
=+=+=+=+= 統一教会は海外の新興宗教なので、つながりイコール日本人に求めていることなんだろうなと考えますと普通に振る舞っていただけの認識ではなかったのでしょうか?実際に信者さん見ると大変静かで穏やかな生活を送っている方なのです。 知人も実は信者さんなのです。とても穏やかで静かな方です。それで、何で?新興宗教にハマったのか?全然、わからない。しかも統一教会の浸透の凄さはツル同様なのですが、入っていた方が良いのか悪いのかがさっぱりわからない。では何故入信したのか?その利益の面が存在するはずです。利益、しかし、一般の信者が静かな普通の生活なのだから、なにか法律を根底から変えている多数派だったとしたら、歴史を変えてしまっているのでしょう。結局、日本人らしさを求めた人もそこまで日本人には詳しくない。すると、追及すべき案件であることは間違いなく、国と都政を担う東京都にとって重要だと思います。大変なニュースです。
=+=+=+=+= 朝日の今日の一面はインパクトあったなあ。自民とずぶずぶだった証拠が決定的に世にあらわれたってことだ。9人の総裁候補も少しでも旧統一とは決然と対峙する旨を言ってもらいたいけど、こんな調子じゃ無理かな。どんな人がこれをリークしてきたのかも興味深いね。
=+=+=+=+= 面談した場所が「総裁応接室」との事だが、党としての施設である以上、部屋の予約等の資料が残っている物と思われる。 しかし、ここ数年間の「旧統一教会がらみの追求+捜査」で出てきていないという事は、自民党と安倍一族がいかに旧統一教会とズブズブの関係を持っていて、それを隠そうとする力が強いかが伺える。
現在、自民党の総裁選挙の件で、面白おかしく報道され、本質が見えにくくなっているように思われるが、裏金を含め、旧統一教会の件も忘れるべきでは無いと考えます。
=+=+=+=+= 山上容疑者への裁判が始まらない所が怖い。結局、三権分立なはずなのに、司法さえも保守擁護。まあ、右翼が街宣車で法律違反しても警察が捕まえないのだから、本当に闇は深い。
=+=+=+=+= コメントは控えるって、否定できないのだから、そのとおりだということでしょう。無いなら無いと一言だけですむこと。亡くなった元総理も都合悪いことは控えるとか後日説明するとか誤魔化すばかりだった。ついぞ説明することはなかったが!国会で虚偽答弁を100回以上したり、憲法に規定する臨時国会の要件を満たしているのに開かなかったりと、元総理の政治姿勢は国会軽視、憲法軽視、国民軽視、嘘だらけと政治信条は別にして政治指導者として肯定できるものではなかった。それだけに、元総理と政治姿勢が近い総裁候補には、私は自民党員だが投票はしないつもりだ。
=+=+=+=+= 「何を、今更」という報道で当時から自民党や所属議員が嘘を付いていると思っていた。 その際たる政治家が故安倍総理で、安倍派所属の議員の殆どが旧統一教会と関係が有ったと思っていた。 嘘を付き事実を誤魔化した者たちが今になって真実を語るはずがない。 だが、そんな政党でも所属議員でも35%の支持(近々の調査数値?)が得られているようだから、選ばれる側が悪いのか選ぶ側が悪いのか、結局、何も変わらないという事。 裏金問題も次の選挙時点では時効なアイテムとなっているだろう。
=+=+=+=+= あらためて統一問題が浮上しましたね。 この機会に自民党総裁選立候補者に対し討論会において政治と統一、政治と金 政治と拉致問題の対応見解政治姿勢を問うて下さい。もう終わったこと、過去のこと、問題からズレる発言、安倍擁護に走るような人は総裁に非ずです。この問題を討議せず何処が何が刷新感なのかふざけるなと言いたい。
=+=+=+=+= 統一教会との関係が遮断されているならコメントを差し控える必要はないはず 事実を認め、あるべき姿ではなかったとして断罪すればジミントウの出直しは始まっているかもしれないと思えたが、ノーコメントというのはやっぱり陰でつながっているよな、裏金と同じ構図だよな、と妙に納得できる
=+=+=+=+= 自民党には、もう一度下野してもらって、抜本的な立て直しに取り組んで貰った方が良いと思います。
次の選挙で勝たせてしまっては、喉元過ぎれば熱さを忘れる…ということになってしまうように思います。
おかしなことをすれば、政権を失うという危機感が、今の自民党には必要ではないでしょうか。
=+=+=+=+= 統一教会が政府中枢に入り込んでいるのは明白。 もう自民党の総裁が誰でも関係ないんじゃ無いか? 裏金もザル法で規制できない、統一教会との決別もできない、これで何を改革、刷新するのか。日本のためになることをできるのか、自民党という存在自体に疑問がある。
=+=+=+=+= 安倍氏は政府のトップをされた方なのに「政府の立場でコメント控える」とはどういうことなのか理解できない。政府に関することを政府がコメントしないで誰が回答やコメントをするのだろうか? 政治屋の「コメントを控える」は「報道内容は正しいが、自分たちの不祥事や悪さを認めることになり辞任者が出たり支持率が急落するので回答やコメントができない」という意味だとと理解している。 この件に関しては旧統一教会と自民党の関係問題が再燃し、総裁選への影響や衆院選にダメージがあるからコメントできないということなのだと思う。 多くの国民は政治の安定や外交を考えれば自民党が与党であることが望ましいが、昨今の自民党は私利私欲、利権優先で政策を行い不祥事があっても数や権力で握り潰していて信用できなくなっているのだと思う。 不祥事、自分らに都合が悪いこともきちんと認めて信用される自民党になって欲しい。
=+=+=+=+= 関係を認めると色々とややこしいから「解散命令」を発出したとだけ述べるに止め、まるでトカゲの尻尾切りと同じ構図。 臭いものには蓋、がいつまで経っても変わらないのであればこれからも変わる事は難しそう。 少なくとも、面談があった事で救われた信者も悲しい事にいたでしょう。それすらも踏み躙る。 ただ選挙の為の人手が欲しかっただけ。 内閣を守るという意味では必要な事かも分かりませんが、隠れてやる、これは特殊詐欺組織となんら変わらない。 バレなきゃ犯罪ではない、は犯罪者の理屈です。
=+=+=+=+= 保守を語っていた自民党が統一教会と繋がっていた事実。今も統一教会と繋がりのある議員がいるのではないですか。総裁選に出ている方も統一教会との噂のある議員いますよね。 いまだに安倍を神格化している小林氏や高市早苗氏のような議員がいるのが怖いし、自民党議員の倫理観どうなってるのかと思う。
=+=+=+=+= コメントしないは本当の事を話すと都合が悪いと自ら自白しているようなものですよね、やはり自民党と旧統一教会はズブズブの関係だったという事が裏付けされた格好でしょうか。この問題、自民党がダンマリを決め込むなら新総裁誕生と新内閣発足で普段ならご祝儀相場で上がるはずの内閣支持率がたいして上がらないなんて事に繋がるかもしれません。岸田政権の末期とはまではいかないが、新内閣発足当初から支持率が低空飛行なんて事も起こり得ますね。
=+=+=+=+= 自民党本部の総裁応接室で選挙前に打ち合わせ。安倍及び自民党の岩盤支持が統一教会だった証拠だな。夫婦別姓にLBGTとか未だに統一教会の影響を受けてるから自民党は決められない。総裁選ポスターに未だに安倍を崇めてる自民党は、現状から全く変わる気が無い証拠だな。
=+=+=+=+= 思っていた通り、自民党と旧統一教会は切っても切れない深~い関係があるのですね。 政府は「コメントは控える」?・・・いやいや、控えてもらったら困ります、コメントしてくださいよ、と言いたい。 それにしても自民党の闇はどこまで広く、深いのでしょう?際限ありません、裏金問題も未だ闇の中、そして首相候補に立候補した面々は裏金問題に正面から答えようとしません。 やはり政権から下野していだだくしか方法はないようです。選挙は大切ですね、野党にもしっかりしろ、と言いたい。
=+=+=+=+= 100歩譲って勝共連合ならともかく、統一教会(家庭連合)本体の韓国人幹部まで招き入れて会談はいくらなんでもまずすぎる。創価学会ですら建前だけでも公明党を咬ませているのに宗教団体のトップと総理大臣が直接会談して票のやり取りは想像を遥かに越えた密着ぶり。しかも韓国人の関係者が同席したとなると外国人による選挙、政治への介入という問題も出てくる。
=+=+=+=+= 世間は今自民党の読み通り総裁選真っ盛りです。野党も代表選やってますが扱いは雲泥の差です。毎日のように総裁選の票読みをやってる各メディア。その陰に隠れて今は裏金事件さえも遠い過去の話しになりかけています。ましてやこの統一教会事件は遥か彼方の事件のようです。メディアは今のことしか報じませんし政権与党を利すると分かっていても朝晩このニュースばかり伝えます。 これでは毎日テレビを観ている多くの人達は、結果的にまんまとこの戦略に嵌り裏金事件や統一教会事件は昔の出来事みたいに忘れ去ります。 本来この記事は、時の首相であった安倍氏と統一教会幹部の組織ぐるみの付き合いであったことを証明するものです。時の政権与党と特定の宗教団体が選挙のためにこんな密接な付き合いをしていることは許されることではありません。総裁選で各候補者の唱えている政策を見るにつけ自民党という党には一体何を期待したら良いのでしょうか。
=+=+=+=+= 建前的には政府としてはノーコメントもありだとは思うけれど、自民党としてはきちんとコメントすべきだろうね。岸田さんは首相であるけれども総裁でもあるからきちんと答えないと,それから,総裁選では統一教会のことは全く触れられていないけれど、「一切の縁を切ります」と明言して貰わないといけませんね。
=+=+=+=+= 高市さんと小林さんは統一教会裏金議員が断トツ推薦人に連ねています。 今の自民党は旧安倍派議員が一番多い。この二人が勝ってしまうと、また統一教会の思うがままに操られてしまうでしょう。 統一教会のトップ、ハンハクチャさんは、日本は彼女を救世主と認めないと日本が滅びると信者の前で発言。 ヤフコメでも高市さんを総裁にしないと日本が終わると奇妙なことを言う方がいますね。ネットにも信者さんが大勢いて高市さんを応援しているような。
=+=+=+=+= 自民党と統一教会の深い癒着の関係がハッキリしたな。 ここでもハッキリ言うが次の選挙で自民党には投票してはいけない。 一度、次の選挙で自民党には反省する機会を与える必要がある。 反省する機会を与えないと本当に自民党を変える事は永遠に出来ないと思う。
=+=+=+=+= 2013年当時、自民党が選挙で勝利して政権復帰するために統一教会に日本を売ったわけで、その後、政権復帰するとアベノミクスで日本をどんどんおかしくしていった。極端な観光経済重視に傾いて円安政策を進め、ふるさと納税で都市税収を減少させて増税の原動力とし、円安により国民貧困化を推進し、更に為替反動がいつか来ることが分かっていながら貯蓄から投資へなどと国民に危険な投資を薦めてきた。自民党の本性に、まだ気付かない人たちが多数なのには驚くばかり。
=+=+=+=+= 私ははっきりさせて欲しいと思います と言うかもっと前からなぜ報道され なかったのか疑問です 政府の人間が頭を下げて宗教の人にお願いに行くのは 危険な感じがします。何十年もほったらかしにしてなぜ報道しなかったのか 桜田さんの時とか報道されたかもしれませんが自民党との関係はあまり 報道されなかった様な記憶があります しかし野党にもいかがわしい団体と繋がっているのは沢山あります 与野党とも氷山の一角なのかもしれません 安倍さんは参議院選挙のお願いをしたのか 会わざるをえなかったのかよく わからないけれど 安倍さんは統一教会とは離れたがっていたという報道も あった様なきがする 実際はわからないけれど どちらにしろ本当の事を 知りたい 左翼嫌いの私としては 立憲民主党の人もたしか数名統一教会と 関係があったと思う その事も忘れて欲しくない 色んな団体がうごめいているのが日本の今の現状
=+=+=+=+= 解散命令請求してるって事だけど、日本人の被害者にちゃんと損害金支払われるのかな?解散したら支払われない可能性高くなるって聞いたような。もしそうだとしたら、自民党は統一教会を守ろうとしてることなるよね。解散させるべきだと思うが被害者に損害賠償金きっちり支払わせるべきだと思う。
=+=+=+=+= 何故このタイミングなのかと言えば、総裁選かな。衆院選前に出せば自民党へのネガティブキャンペーンになったはずなのに。大好きな立憲・共産党が自民党を批判する種になったと思います。 しかし、今しないと、お抱えの石破さんが決選投票に残れず、安倍系の高市さんが残ってしまう可能性が出てきたので、その危機感なのかもしれませんね。ただ、自民党員って、統一教会問題はかなり織り込み済みでそこまで影響しないのではないかと。そもそも、これやり過ぎると、議員票ですら、石破さんから逃げてゆく可能性あると思います。 つまり、石破さんへの援護射撃ではなく逆に不利だと思います。そのくらいの計算が出来ないくらい朝日って愚かなのかな?と思ってしまうのですが、多分そうではなくて。 朝日は高市さん推しなのではないかと。何でもかんでも安倍が悪いと言い続けたあの楽しい時期をもう一度と高市さんに託しているのではと。
=+=+=+=+= この件は、国政の外国団体による干渉であり、元総理大臣や元衆議院議長が、深く関与して居た事が浮き彫りになって居る。臭いもの蓋をしないで、北朝鮮に流されたと言う5000憶円以上の金の流れや、今でも日本人女性7000人以上が、外国の便所も無い農村で奉仕させられているという人権問題も明確にすべきだ!
=+=+=+=+= コメントを控えるという事はどういう事なのだろうか?あったか無かったかだけだが、それさえも国民の疑問に答える事の出来ない自民党、そして今総裁選真っただ中である自民党、この際この自民党総裁候補に調べてもらって各候補者に答えて戴きたい。今後の総理総裁を目指している御仁ならその位の事が出来無い様では、とても国民に対する説明責任のある政権与党総理総裁とは言え無い。
=+=+=+=+= 2013年か。その頃は政治も報道も統一教会に全く無関心だった事を証明するものだ。この写真の所有者も同じだ。せめて報道が問題意識を持ちその時報道していたら、何年分の被害者が救えたかもと思うと残念だ。報道機関として反省する事が大事だ。今となってはタダ亡くなった人を批判しているに過ぎない。
=+=+=+=+= 総裁選真っ最中に出たスクープ記事、パーティー券還流裏金問題政治資金不記載問題で統一教会問題は報道されなくなったがこれでまたクローズアップされる、総裁候補のコメントが求められるだろう、立憲代表候補もこれ幸いに騒ぎ出すだろう、自民党は変わらない変われないと、、
=+=+=+=+= この国は統一教会とそうかの言いなりって事なんだね。。だって嫌なら有権者は他の政党に投票すれば良いわけだからね。次の選挙でも両宗教団体と繋がりのある候補が当選するならば、この国がそれを望んでいる事がハッキリする。
=+=+=+=+= 人はとにかく忘れやすい。 こうして時々、忘れてはいけないことを楔を打つように記事化するのはとても良い。
とりわけ、自民党が総裁選で国民意識を、これら過去の数々の問題以外のいろんな論点に置き換えようとしている今のようなタイミングには絶対必要。
総選挙の際にも、また、多くの国民は忘れかねないので、記事が出されるように願いたい。
そして、国民を忘れさせる大きな装置はテレビメディア。 コレをなんとかできないものか。
=+=+=+=+= コメントを控えたところで事実は変わらない 改めて、安倍と統一教会の関係が証明された 機密費で組織票をつくり、統一教会がバックアップする それが安倍一強の秘密だ 国民が支持したわけではない 朝日新聞は社説で安倍政治を総括するべきである
=+=+=+=+= まあ呼ばれたまま行って挨拶してる議員もあれだけいたんだから、この人が会ってないなんてことあり得ないでしょ
問題はどこまで蜜月だったか 大方全面的にお互いにバックアップしますよとでも言ってたと思うね
=+=+=+=+= 統一教会では今回の総裁選は高市早苗氏一択とのネット記事が有ったが、そんな候補者は総裁選辞退すべきではないのでしょうか。 夫婦別姓反対や憲法改正など統一教会の意向が反映されないようすべきです。
=+=+=+=+= 朝日新聞は政府(官房副長官や大臣)だけでなく与党党首や与党幹事長に質問すればいい。 既に長年ずぶずぶの関係が続いていたことが判明し現在は関係を断っていると宣言しているのだから、当時の党首だった安倍氏や当時の幹事長に関する質問とすれば自民党は答える必要があるでしょう。
=+=+=+=+= 否定も肯定もしないというのは、真実ですと言っているようなもね。否定すれば真実の時虚偽が問われるし、肯定すればそれはそれで問題。 総裁選のこのタイミングで出してきた、ということは有力議員に何か関係があった可能性でもあるのだろうか。いずれにせよ政府に都合の悪いネタだろう。小出しに出して相手の出方を見るのは常套手段、また動きがあるでしょう。
=+=+=+=+= 日本に統一教会を引き込んだのが反共主義者の岸信介で、娘婿の安倍晋太郎、孫の晋三と関係が引き継がれていたのは、「壺売り晋三」と揶揄されていた事からも世間周知の事実。統一教会に選挙で助けてもらった事もさんざん報道されているのだから、今更逃げても意味はない。 総裁選の土砂降り報道でもろもろの悪事が消し飛んでいる自民党としては、今騒がないでほしいのが本音だろう。
=+=+=+=+= 最近、政も検察もこの様なコメントが多いけど許されるべきじゃない、と思う。信頼される政府になるためには都合の悪い事も明らかにして信頼回復に努めてほしい。
=+=+=+=+= 総裁選も佳境に差し掛かりこのような記事がテレビ朝日から出るという事は、当選されては困る方が台頭してきたという事ですか。それも安倍氏に近い方が・・・。 ただ今でも思う。安部氏と旧統一の会長が面談したとして何の問題がありますか?と。この時期にこのような過去のことが出ること自体、総裁選で朝日が押しの候補の苦戦、なっては困る候補の躍進のせいかと思われても仕方ないですよ。朝日、残念過ぎる。もっと社会の公器として報じることがあるだろうに。
=+=+=+=+= この時期に何だか一種のシナリオを感じてしまいますね。 安倍さんのみではなく、自民党の派閥重鎮のトップクラスなら多かれ少なかれほぼ全部が関係あるのじゃないでしょうか。 つまり総裁選めぐる裏側の争いが発端だと思いますよ
=+=+=+=+= なんだか盛り上がってて、いかにも次の政権も自民党見たいな感じ? 安倍晋三が居なくなって、色々な事が出て来て、どんだけの事を裏でやってたか? それでも支持するのか? 国民の為に仕事してくれる政治家は居るのだろうか? 企業献金を無くして世襲議員を無くさないと駄目でしょう? 自民党は裏金作るでしょう! 納税義務がないし…一番稼げるし! 自分が国会議員だったやっちゃうもん。 稼げるし納税義務ないから… 誰もがそう思うと思う。 議員だって苦しいと自民党は言ってるけど贅沢してるだけだと思う。 野党がやって行けてるのに。 国民が一番苦しいけどね! 納税義務があるから。 自民党議員に飯食わせてやりたくないのが本音かな。
=+=+=+=+= 「控える」って言えないことがあると言うこと。 国民が選んだ議員なのに、責任追及をする権利もないのか?安倍元首相は残念な事にはなったらが森友、桜の会、統一教会もあやふやで、年月を掛けてなかった事にするの様にしてる感じ。お亡くなりになった赤木さんの事も、司法の事も信用出来ない。黒田総裁の定年の人気も阿部さんが延長させた。自民党は裏では真っ黒な事をしていると思っている。 逃げるのは卑怯。
=+=+=+=+= 関係がない訳が無い。安倍晋三は子供の頃、統一教会日本本部の屋敷で育っているんだから。実家のようなものだよ。なぜ自民党議員は誰もはっきりと認めないのかね。山上が安倍晋三を暗殺した時点で、既に取り繕う事はできなくなっている。 また、総裁選候補者では高市が特に統一教会との関係が深い。にも関わらず、「気付かなかった」として回答しやすい一部分の関わりのみ認めて、既に説明済みとして後の残りは全く説明しようともしない。自民党の関係調査すら拒んでいるぐらいだ。 安倍晋三は統一教会と日本政界との関係全てを取り仕切る役割を担っていた。その安倍晋三が後ろ盾になっていたという時点で関係の深さは明らかだ。イメージ操作に騙されてはいけない。
=+=+=+=+= 立憲民主でも関わりがある議員がいますが、このタイミングで自民下げをするメディアの意図に気がつく必要があるようです。
高市早苗議員が優勢なので外国勢力は蹴落とすことに必死だと感じます。
=+=+=+=+= 総裁選中にこれが出てきたということは いまだに統一教会側より何かしらの援助を受けているものがいる だから阻止しなければ、って意図があるのでしょうか どの総裁候補者が援助されているのかな
=+=+=+=+= 旧統一教会の件も裏金も形だけのまやかし処分だけで時間を稼いだものの、本当のケジメは何もついていないのがこれらの問題。旧統一教会と深い関係のある現文科大臣さえ何食わぬ顔で大臣継続中で、解散請求も何時になることやら。写真までしっかりと出てくるあたり、やはり闇は相当深く、コメントさえしない現政府の対応をみても旧統一教会との関係は現在進行形なのでしょう。会長面談の席には萩生田も同席だったようだが、やはり、という呆れた思いですね。総裁選ではこれらを強引に封印する自民党総裁選立候補者達も本当に自民党を変えたいならば、先ずはこれらの問題解決が最優先されるべきだろうが、今回も毎度毎度の臭いものに蓋。本気で自民党を変えるつもりは誰一人として無いらしいが、こんな茶番の総裁選にこれまで何度も騙されてきた国民達も本当に目を覚ましてほしいもの。やはり今回ばかりは自民党、いったん下野して出直すことが必要では。
=+=+=+=+= 安倍氏が自民党で圧倒的な地位を築いたのはこの様な団体と深いつながりを得たからであろう。 決して旧統一教会だけではないだろう。 安倍氏周辺を調査すれば他にも公に出来ない業界や団体等があると疑われるがそこは自民党の存在を根底から覆す様な事案があるだろうから絶対に触れられない様に蓋をして国民の疑いを消し去ることに全力を尽くすだろう。 今回の総裁立候補者を見ても自民党を本気で改革する様な人物は見当たらない。 小泉元総理も自民党をぶっ壊すなんて勇ましい事を言っていたが言葉だけで何一つ党をぶっ壊す様な改革はやらなかった。 今回は裏金も旧統一教会も済んだかの様に誰も関わろうとしない。 こんなんで党の改革なんて出来るわけはないし期待する方がバカみたい。
=+=+=+=+= 面談事実が無ければ、無いとはっきり言うだろう。
事実上、現在は旧統一と創価が与党という宗教政治になっている事に異常さを感じる。
宗教と政治は別物であって欲しい。宗教の啓蒙と政治経済は違う。
=+=+=+=+= 政治不信の原因の一つであり、これから政権を任せられる政党かどうかを国民が判断する材料の一つとして、ちゃんと説明する必要がある。 ちゃんと説明できないのなら、解散をしたうえで国民の信を問うべきだ。
=+=+=+=+= 亡くなった安倍氏は、自分から見ると疑惑が多すぎてとても支持できない人物だったのだけれど、いまだに保守層に人気がある。 政権奪還の時、自民党は、安倍氏と麻生氏は一体何をしたのだろう。 そこがはっきりしないと、統一教会との問題は払しょくできない気がする。
=+=+=+=+= 安倍総理と旧統一教会の会長らとの面談は自民党本部の総裁応接室で行われ、2013年の参議院選挙の直前だったとみられると伝えています。政府ではなく自民党との話でったとぼやかしているのは納得できない。自民党がとのやり取りであったとすれば、自民党としてのコメントを発表するべし。知らぬ存ぜぬであれば、益々付き合いがあったとの疑惑が深まるだけ。
=+=+=+=+= 以前文春が統一教会は北朝鮮のミサイル開発に4500億寄付をしているとの情報をアメリカのペンタゴンが掴んだとの記事を出していましたが、全然取り上げられなかったと記憶しています。本当なら、自民党が協力して日本近海に向けてミサイルを飛ばしているようなものですよね? 未だに支持をする人がいるのが信じられません。
=+=+=+=+= 今もこのような記事を書くなど朝日新聞も語るに落ちた〜サンゴは大切に、、の頃から進歩がない。統一協会会長と安倍氏が面会してそれが何の意味があるのか?彼等は教会でなく協会である。 表向きは宗教団体ではない。 安倍氏が教団に入信していたとか、自民党が協会傘下になったとかならともかく、単に選挙協力や共産党対策で話し合ったことだけなのではないか?これをとやかくいうのであれば公明党と創価学会の関係はよほど問題。 それにいわゆる統一協会も宗教である以上家族を大切にとか家庭を軽んじるななど一般的な価値観を教えている。そういう意味合いで協力をするとかなら何の問題もないはず。 問題なのは統一協会が宗教の衣を被ったサタンのような教団であること。 そういうことを理解した上での自民党が深い関係を持とうとしたのであればの罪は深い。
=+=+=+=+= 高市早苗は「安倍さんの遺志を継ぐ」とかアベノミクスを継承するとか安倍晋三の後継者であることを特にアピールしてるけど、統一教会との関係性についてはどうなのだろう。メディアがどんどん追及してほしいね。ちゃんと調査報道して膿を出すべき。
それにしても自民党の統一教会との密着ぶりって骨の髄まで浸透してるんだねぇ。 ていうか、選択的夫婦別姓に反対したり家父長主義的で保守的な傾向って統一教会の教義そのまんまやん。もうこんな党、存在したらダメでしょ。
政権交代しましょう。
=+=+=+=+= 官邸内で教団幹部と会っていた動かぬ証拠。10年前には党としてしっかり関係性があったわけで、今なお、記憶に無い、答えるのを控えるなどと嘯いて関係性が続いていることは明らか。かると教団と結びついている政党が日本の国政を主導しているというディストピア。
=+=+=+=+= 自民党政権は55年体制を抜け、1990年代以降はイデオロギー対立が支持を生む時代ではなくなった。平成年代の野党は新進党や民主党といった自民党の劣化版の有象無象であったが、政策を間違えれば選挙で負け、連立政権や下野を許すこともあった。
選挙で野党に確実に勝つためには計算の出来る宗教票が手っ取り早い。だから自民党は創価や統一教会と癒着した。日本国民を騙して高額な仏壇や聖典を買わせる心霊商法を黙認した。そのおかげで不幸になった国民の呪詛が、安倍暗殺を引き起こした。
国民の幸福と安寧を真摯に考えず、目先の安易な策に走った自民党の姿勢は批判されるべきである。しかし、小泉改革や安倍一強を支持したのも国民である。それが私たち悲しき大衆、愚民の社会である。
=+=+=+=+= 2013年参議院選挙の影で、統一教会と故安倍晋三氏間で選挙協力が結ばれた事は 言うまでも無く、議員の秘書にと教会から 信者が送り込まれた。 自民党は選挙に勝つたが、9年後の銃撃事件を産む結果へと進んだ。
=+=+=+=+= 故安部が関わっていたことは明らかなことで”死人(故安部)に口なし”では済まされない事です。自民党が関係を持っている旧統一教会の親族の2世の方達がどれだけ大変な目に合っているか。解散請求をしたでは済まされない。裏金同様に現状を明らかにしないと国民は納得もしなければ、自民党と言う如何わしい政治団体は排除すべき出る。
=+=+=+=+= この事で安倍前総理に対する見方が変わった。
実は祖父の代から旧統一教会と仲良く、政治面でも「多大な」支援を受けていた事実。しかも、安倍前総理は統一教会のなんかのイベントで支援に対する感謝をするVTRまであった。ズブズブどころじゃない。
本部で面談とは、国民を何だと思ってんだ。
=+=+=+=+= 自民総裁選中だから旧統一教会を本気で怒らせるようなヘタなことは言えないんだろう。 つまり現在も自民と旧統一教会は選挙協力にあるツーカーの関係だということ。
候補者全員皇室男系支持になったのも、その先に皇室の絶滅が不可避になるから韓鶴子の野望も達成できるからね。
=+=+=+=+= まあ、おそらく会談したんでしょうね。 でも安倍氏は十分すぎる報いを受けたので、そのことはもういいんじゃないかなとは思う。それよりも現在もなお関係を持っている、もしくは、再開しようとしている議員がいないかどうかを、厳しくチェックする必要がある。
=+=+=+=+= この時期に出どころが、朝日っていうのは何か意図があるのかと勘ぐってしまうが、自民党と統一教会が、もう切ることができない関係になっているという事実だけは確認できる。裏金、脱税を当然の権利と主張し尚且つ、統一教会とも縁が切れない政党に国政を任せいていいのだろうか。次回の選挙では、たとえ頼りなくても、野党に投票し自民党には下野させる一択。
=+=+=+=+= 特定の候補にダーティーなイメージをつけ、総裁選の結果に影響を与えたいメディアの報道だと思いました。 メディアは今の統一教会に一体どれだけの力や影響力があると思っているんでしょうか。一昔前の統一教会による被害が甚大だったときに何故メディアは問題視して叩かなかったのでしょうか。その時に問題視されていれば、助けられた方も沢山いたでしょうに。今はもう影響力も力も無くなった団体だから、反撃されないから安心して叩けるんでしょうか。日本は厳しい世界情勢の中にあり、正直この統一協会の話題なんてうんざりです。 日本は憲法改正等、もっと優先的に取り組まなければならない課題が沢山あります。国民の目をそらすようなことはやめてほしい。
=+=+=+=+= 「自民党の調査に関する事柄であり、政府の立場でコメントすることは差し控えさせていただきます」というコメントが既に政府として認めているものと想像され、安倍さんは政教分離の原則を破ったものだと感じます。
=+=+=+=+= 2013年、当時の安倍総理大臣が旧統一教会の会長らと面談していたとみられると朝日新聞が報じました。政府は「コメントは控える」としています。 報道
何故、今 これを朝日新聞が報じるのでしょうか?
やはり 自民党総裁選との関係と思えますね。
小泉くんが 危なくなっているから?
2013年 安倍政権時代
官房長官だったのは 菅元総理ですよね‥
この面会に無関係だったとは 思えないのですよね。
2012年から2020年まで 長期に渡る安倍政権で ずっと官房長官をしていた 菅元総理‥
統一教会と自民党との 関係が深まったのも その時期ではありませんかね?
=+=+=+=+= 自民党としては選挙協力をいくらでも欲していたので多少怪しいところでもリップサービスだけで実利を与えなければ問題ないと考えたのかも知れないが教団側は政府のお墨付きということで強行的な運営を行なったと言う責任は免れ無いはず
=+=+=+=+= 似たような写真を出されても、「覚えていない」とか「記憶にない」とか言う国会議員の方々がいましたが…。
組織ぐるみで仲良しだったことは明白ですね…。
山上氏の怒りの矛先が向けられたのも理解できなくはないですね。
もちろん、その行為を擁護するわけではありません。
=+=+=+=+= 統一教会、裏金、加えて総裁選では立憲など野党が言っていた政策活動費の廃止など平気で言ってる。選挙で勝つため、政権与党の代議士でいるためだけが目的の自民党を信じてはいけない。
=+=+=+=+= この問題についてはキッチリと白黒つけないとダメだ 安倍総理やトランプ大統領が教団の広告ビデオに登場して教祖を称賛するような 明らかに異常な影響力をもつ外国のカルト宗教が我が国の政権与党に重大な影響を与えてきたという事は 我々日本人としてこれは絶対に見過ごしてはならない事だ
私達日本人は日本国家の国益や日本国民の豊かな暮らしの為に投票してきたわけであって 外国のカルトに間接的に支配される為に投票してきたわけではない!
これは絶対にうやむやにしてはいけない 民主主義や選挙制度の意義や根幹にかかわる事だ 外国カルトの影響下にある政党があたかも愛国保守的な姿勢を装って国民を騙して投票させてきたという事だからな?
ところが実際は外国カルトの傀儡的な政党に投票してきたという事になるわけだろ? こんな事は許してはいけない 人を馬鹿にするのも大概にしてもらいたい!
=+=+=+=+= 現在政府を担っているのは自民党だと忘れてはいけない。自民党は日本国政府なんです。政府としてはコメントを控えるは詭弁です。政府自民党は問題が表面化するたびにこのすり替えで逃げています。これを是正するには国民によって自民党を政権から下ろすしか方法は無いのです。
|
![]() |