( 212765 ) 2024/09/18 00:48:41 2 00 兵庫県議会、19日に不信任案提出へ 採決は夜か 知事は取材に「知事の判断は孤独」産経新聞 9/17(火) 22:33 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd32bab0d0456181a21cb7d5c00dbfcba9a30f69 |
( 212768 ) 2024/09/18 00:48:41 0 00 取材に応じる斎藤元彦知事=9月17日、神戸市中央区(高田和彦撮影)
兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑が文書で告発された問題で、県議会各会派の代表者会議が17日開かれ、9月定例会初日の19日午後に、斎藤氏に対する不信任決議案を提出することを確認した。採決は同日夕から夜になる見通しで、全会一致で可決されるとみられる。
【写真】斎藤知事が自身のインスタグラムに投稿した散髪後の自撮り
斎藤氏は17日、県庁で記者団の取材に応じ、不信任案が可決された場合の対応について「法律の規定に沿ってどうするか考える」と従来の見解を繰り返した。「知事の判断には孤独な面がある」とし、「自分でしっかり考え、政治家としての対応を決断していく」とも語った。
非公開で行われた代表者会議では、19日の議事進行などを協議した。関係者によると、午前に補正予算案などが提出され、斎藤氏の提案説明を受けて各会派が質問。常任委員会などを挟んで午後に予算案を可決した後、不信任案の審議に移るという流れが想定されている。
最大会派の自民党が、全会派の代表者と無所属議員連名の不信任案動議を提出。全会派と無所属議員による討論を経て、記名投票が行われる見通しで、正式なスケジュールは19日の議会運営委員会で決まる。
不信任案が可決されれば、斎藤氏は10日以内に県議会を解散することができる。自ら辞職することもでき、解散しなければ自動的に失職。50日以内に知事選が行われる。
議会解散を選択すれば、40日以内に県議選があり、再構成された県議会で改めて不信任案が可決されれば、斎藤氏は失職する。
|
( 212769 ) 2024/09/18 00:48:41 0 00 =+=+=+=+= 一部の芸人が自分を擁護するようなコメントを出してきたし、今後どうすれば有利にことを運べるか風の流れを読んでいるのでしょう。不信任決議案が可決されたら、辞任するか議会を解散させるか。「孤独」という言葉を持ち出して、何らかの支援でも得ようとしているのか。 知事の公約履行率が一部でもてはやさされ、ある程度は県政の業績として認められても、公益通報者保護法の違反、信用金庫への補助金増額キックバック問題は消えない。なによりも2名の職員がなくなっており、それに対する道義的責任すら認めていない状況では、県民・国民の支持は得られないでしょう
=+=+=+=+= どんな経緯を辿るかはわかりませんが、斎藤知事が失職するのは、ほぼ確定だと思います。斎藤知事の考えも普通から逸脱し過ぎていて、想像すらできませんが、県民、県政のことを考える気持ちが少しでもあるのであれば、議会を解散せずに失職して欲しいと思います。 斎藤知事が、この後、どんな人生を送るのかわかりませんが、議会を解散すれば、今後も誰からも理解されることは無いと思います。
=+=+=+=+= ここまできたら議会解散でいい。 16億円は大金だが、金があれば、裏金疑惑が増えるだけだろうし、そのくらいの不信感が今の政治にはある。それよりも維新の議員が減る可能性が高いことを考えれば、未来の4年間に16億円を投資する価値はあるかもしれない。
=+=+=+=+= ガルシア・マルケス推しですか?バーニー・サンダースにも興味がお有りだったようですが。 まぁ、人が時間に遅れたら怒るのに自分は遅刻するとか、ちょっと指摘しただけの人を着拒にしたり、喫茶店の店員さんに高圧的な態度をとったりしてたら孤独になっても自然の理レベルで何ら不思議はないかと思いますけど。 ご自身でも百条委でおっしゃっていましたけどね。過去は取り戻せないって。 ゲーテでしたっけ。 今あるものはかつてあったものであり、かつてあったものは二度と戻らない あとはエドガー・アラン・ポーの大鴉を思い出します。どれだけの後悔や逡巡を抱えて泣いたり強がったりしても、大鴉はNevermore(もう二度とない)としか答えない。 そこまで分かっていたのなら、いろいろもう少し丁寧にしていたらよかったのに。自分より下の立場の人たちにも。 でも道義的という意味が分からないか…
=+=+=+=+= まるで、米国のトランプ前大統領を彷彿させるではないか。
そう言えば、トランプは前回の大統領選の後、こう述べている。 「私たちは決してあきらめない。決して敗北を認めない。そんなことは起きない」
そして、起きたのが前代未聞の米国議会襲撃だった。
斎藤知事は、議会襲撃よろしく、県議会解散に打って出るかもしれない。 私は、記事にある知事の次の言葉が気になる。 「知事の判断には孤独な面がある」とし、「自分でしっかり考え、政治家としての対応を決断していく」 孤独な面があるはずの知事の判断と言うが、公益通報者をあぶり出すために側近の副知事と人権感覚の乏しい弁護士に意見を求めているではないか。 政治家として対応する以前に「自分でしっかりと考え、人間としての対応を決断すべきだ。 一票の行使には、慎重であるべきだ。兵庫県の有権者は今、忸怩たる思いでいるに違いない。
=+=+=+=+= 不信任を提出されたら、改革を進めてきた内容を発表、亡くなられた方の病歴も出来れば発表、県職員の堕落、反知事活動、井戸知事から受け継がれている「利権」とそれに食いついている人達を発表、などを信義構わずに捨て身でやってみるのも良い。景色が変わるかもしれない。
=+=+=+=+= 不信任決議が出れば、斎藤知事には最後の仕事として解散をして欲しい。そして、今回明るみに出た、『不適格な県議会議員』を落選する機会を作ってください。維新の県議会議員は今回の一連の流れで、どういった組織か分かりました。少し前まで維新は改革をしてくれそうなイメージでしたが、全く違いましたね。だからこそ斎藤知事には解散をして欲しい。解散すれば可能性は限りなく低いですが、次、不信任が必ず可決されるかは分かりません。ワンチャンかけて不適切な議員を一掃してください。
=+=+=+=+= こんな県知事になってはいけません!という見本のような人。 情報化社会と言われて久しいが今はSNS全盛の時代であり 一般人の意見や考え方がダイレクトに全国に知れ渡りほぼ 共通認識に近いものになってしまう傾向があると思う。 多分、今年の重大ニュースにランクインするかもしれない。
=+=+=+=+= 知事辞めろ一辺倒の報道だらけですが実は出費の削減など公約実現度が高いことはあまり報じられていません。職員には煙たがられても県民には問題は無かったのでしょう。亡くなられた職員は気の毒でしたが知事がそれを意図したわけで無く不測の事態でした。同調圧力で一時的な失職はせざるを得ない状況ですが後に出直ししても充分再選は可能かと思います。
=+=+=+=+= そろそろこの問題を私なりにクローズしたい。以下に見解を書きます
私も十分百条委員会youtube動画全て確認した訳ではないが、出来れば県民の理解ある皆さんはこれを見てからご判断頂きたい。
・知事より副知事の方が有能 ・知事は世の中の悲しみや苦しみについてまだ十分理解していない。相手を思いやった判断が出来ていない。法の勘所も抑えていない。
・元木昌彦氏がいみじくも仰っていたが、マスコミは追求相手側に立って考えるのが下手というか習性がないから元局長側に偏って報道を進めて仕舞い、公平性が無かった
・元局長の単独行為の可能性が高く、 陰謀論や利権の闇と繋がっているかもどうかは現時点では不明であるが、推定無罪だ。
・おねだりやパワハラ含め、パレード補助金の件ともう一件の自殺も知事は罷免される程の罪は犯していない事が証明可能と思われる。
(字数が足りないのでどなたかのコメの返事へ続く)
=+=+=+=+= 議会からそっぽを向かれ、県職員からもそっぽを向かれ、県民からもそっぽを向かれ、どこに行こうとしているのか斉藤知事。 議会を解散しようとしているが、やったとこでこれまで助けてくれた維新の議員は全員落選間違い無し!今よりももっと孤独になる! そんな状況で知事が務まるのか甚だ疑問。 法律が大事と言いながら、法律違反のオンパレード!恐れ入ります!警察と仲良くしていただくのが一番だと思います。
=+=+=+=+= 解散までするのを維新の本体は認められるだろうか? 恐らく県議会選挙やり直すと維新は負けるはずで必死に避ける方向を模索すると思う
斎藤氏が判断するにあたり、維新は斎藤氏に接触して何らかの条件を付けると思う
私の予想では結論として、維新は不信任案に合意しつつも齋藤氏は辞職するシナリオだと思う
=+=+=+=+= 「知事の判断には孤独な面がある」 自ら孤独に入っていった者が言う台詞ではないな。
「自分でしっかり考え、政治家としての対応を決断していく」 しっかりできない者が政治家をやることが失敗の始まり。そして最後は他人事として罪を葬る。
今後どうなるか、自分の目と耳で確かめるがいい。 亡くなられた二人の叫びを聞きながら日々呼吸していろ。
=+=+=+=+= 公益通報者保護法は守らないのに 不信任案が可決したら法律の規定に沿って どうするか考えるの?なぜそこは法律を 守るの?守らないでクビで 退職金無しで良いんじゃなくて? 自分でしっかり考え政治家としての対応を決断していく? そうやって犯人探しをしろと指示して 自分の都合の悪い事は握り潰そうとしたんだね
=+=+=+=+= 不信任を決議されたら議会解散だろう。議会議員選挙で新議会発足後、改めて不信任が決議されるまでの3〜4ヶ月程度は現知事は継続だろうから、給料狙いだろうね。その間、転職活動するのかな。
=+=+=+=+= 基本的に、組織のトップは孤独なんです。 それは、責任ある判断を自らが下さなければならず、それを誰かのせいにはできないからなんです。
しかし、今のこの知事は、自分の為の判断であり、組織のトップとしての責任ある判断ではないですから、単に言い訳にしかなっていません。
=+=+=+=+= 世間の流れ的に分からんではないけど、百条ではまだ調査途中。なんら真相も明らかになってない中で一足飛びの不信任ではある。 知事の想定外の対応で、いろいろおかしい流れになってるなぁ。
そして、知事はもうどうしようもないのでさっさと辞めるべき。
=+=+=+=+= >40日以内に県議選があり、再構成された県議会で改めて不信任案が可決されれば失職
辞職するつもりはないだろうから、知事として少しでも長く居座れるルートが選ばれたことを考えると、知事の給与や退職金だけでなく選挙にかかる費用まで含めたら膨大な額になる。改革の歩みを進めていくというのが聞いて呆れる。
=+=+=+=+= 「知事の判断には孤独な面がある」って 自分で知事は何事も大変なんですよとアピール。 孤独じゃないんですよ。判断しなきゃならないんです.自らの問題でこうなったのだから.孤独ではなく、知事の判断には責任があるんです。孤独ではなくぼっちです
=+=+=+=+= そら孤独だろうよ。 思い切り世間から反感買っとるし。 支持者も極めて少ない中、自分の置かれた立場を理解していないとしか思えない。 こんなのが、官僚出身ちゅうのも信じられない。
=+=+=+=+= どうか歩みを止めないで欲しい。公約達成率は、9割を越えている。真実に気付き始めた人が沢山います。どうか頑張って欲しい。
=+=+=+=+= 悲劇の主人公としてまだ自我は保てている様子ですね、まだ自分のペースのようだ。ん…? てか、誰の進言も受け付けません、自分の権限フル五段活用しますから!宣言なのか?
=+=+=+=+= もし仮に史上初の議会解散になったとしたら、 県民の怒りは頂点に達するよ。 家族も含めて荷物まとめて地元から出るしか 選択肢も無いだろうし。 もういい加減諦めた方がいいよ。
=+=+=+=+= 島根県知事が兵庫県問題に言及してますが、誠に本質を理解した丸山さんは立派な知事だと思いました!
=+=+=+=+= まあ、どちらにしても早ければ今年中には失職ですな。今のうちに就職活動しておいたほうがいいよ。まあ、誰も相手にしないだろうけどね。
=+=+=+=+= そりゃ孤立しているんだから孤独なのは当たり前で。それも自業自得で。 そんなカッコつけているところが既に間違い。何言ってんだ、いまさらとしか思わん。
=+=+=+=+= 次の知事選には泉房穂さんが勝つだろう。 旧守派の県議、県庁職員はヤブヘビになったね。 オオカミを追い出したと思たら虎がきたーってね。 まあ自業自得だよ。
=+=+=+=+= 自分の力量以上の立場を得てしまった事がサイトーちゃんにとっても県民にとっても不幸だったね。
=+=+=+=+= なんか、名言っぽくまとめてるけど そうなったのは自分の責任。 そのうち、判断どころか ほんとに孤独になりますよ。
=+=+=+=+= 知事室が贈答品博物館みたいになっている「おねだり」だけでも許せないのだが。
=+=+=+=+= 追い詰められて究極の選択を迫られた方はもっと孤独だったと思いますが。
=+=+=+=+= 牛タン倶楽部の面々も居なくなって、そりゃ孤独でしょう。カッコつけてる場合か?
=+=+=+=+= この人答弁で県として判断したと県を全面に出してるが己の判断やろ!県職員も大迷惑や!
=+=+=+=+= 不信任決議案可決したら、正々堂々粛々と解散したらよい。
=+=+=+=+= どこまで面の皮が厚いんだろうね。
=+=+=+=+= 知事の判断は孤独じゃなくて 誰の意見も聞かないって事でしょ
=+=+=+=+= また訳のわからん事言ってる。少しは分かりやすい説明してほしい。
=+=+=+=+= 知事の判断は孤独? 議会解散しようが、失職確実だからその通り! 分かってんじゃん!
=+=+=+=+= 孤独のグルメやね。 カニ、カキ、タマネギ。
=+=+=+=+= 孤独なのがつらかったら、知事をやめればいいよ。簡単なこと。
=+=+=+=+= 明日の定例会見中止か。まあやっても一緒だしな
=+=+=+=+= 知事の判断は孤独…
ここでそれを言うってウケを狙ってるのか(笑
=+=+=+=+= あんなやり方してたら そら孤独になるわな
=+=+=+=+= 維新よ威信をかけて知事辞任させよ。 でないと選挙でやばいぞ。
=+=+=+=+= 人を人とも思わないような言動をしてきた結果がこれ、これから先の長い人生は茨の道だと思う。 因果応報、自業自得とはこの事で部下にしてきたパワハラが如何に人を傷つけたかを身を以て知るが良い。
=+=+=+=+= Xでは、これも陰謀論にしようとしてるリテラシーの低い人たちがいて驚く ネットに書き込みできるのは、一定以上の理解力のある人間だけにすべきだ ほんと、日本語すら理解できない人間が多すぎる
=+=+=+=+= この人、なんの為に知事してるんだ? もちろん、当選当初は普通?だったかもしれないが。 経験して事ないような地位や拳力を得ると、勘違いする人間はいくらでもいる。 そのうちの一人でしたすぎない、単なる凡人。 悪いことは言わんから、早く耳標出して辞めな。 亡くなった人、あんたと全く無カンケイだなんて誰も思ってないんだからな。 裸の王様は、所詮、そのレベルの人。 あなたはいま、それに気づいて政治家を辞めること。 それとも、人間やめますか?
=+=+=+=+= 人命を軽視する人間はこの知事以外にもいるんですね。皆で国を作って一緒に暮らせばいい。
=+=+=+=+= 亡くなった局長は、あなたよりも もっと孤独と絶望を感じて死んだのですよ。
いつも自分は、自分は…の ご自分本位なのですね。
=+=+=+=+= 早く辞任すればまだ他の道もあったものを ここまで来たらクビで無職 意地になるところが違うんですよね、知事
=+=+=+=+= ホリエモンチャンネルでも港利権についての天下り禁止は言ってましたね。 マスゴミはいつもの放送しない自由ですか?
=+=+=+=+= いづれにしても政治からは消えゆく人。 職員を死に追いやった責任は消えない。
=+=+=+=+= ここまで来て、勝てる要素ないのに、、何も言えねえ。県民からすれば公害レベルですよね。
=+=+=+=+= この期に及んでまた自分話。ほんと自己愛しかないのかアンタは。
=+=+=+=+= もう飽きたわ さっさと捕まれ さいなら
=+=+=+=+= ナルシストだしナルシストだね。
=+=+=+=+= まぁ早くこいつと片山を殺人罪で逮捕してくれよ
|
![]() |