( 212811 )  2024/09/18 01:39:10  
00

TBSで放送されたドリフ特番に、加藤茶がインタビュー出演した。

『全員集合』や『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』などの名作コントが放送され、視聴者からは「昭和の笑い」を楽しむ声が多かったが、ワイプ表示について批判的な意見もあった。

局側は現代の視聴者も楽しめるように親子500人とタレントを呼んで収録し、観客の反応を挿入した。

批判的な意見もあるが、一部からは観客ウォッチングを入れた企画が良いとの声もあった。

ドリフの笑いは時代を超えて楽しまれているようだ。

(要約)

( 212813 )  2024/09/18 01:39:10  
00

ドリフ特番にインタビュー出演した加藤茶 

 

 9月16日、TBS系で特別番組『今夜復活!8時だョ!全員集合 不適切だけど笑っちゃう!ドリフ伝説コントBEST20!』が放送された。 

 

【写真あり】大ブーイングのワイプに映ったタレントたち 

 

 1969年から16年間にわたり放送され、最高視聴率50.5%を記録した伝説のバラエティ番組『全員集合』のなかから、珠玉のコントを惜しみなく放出。おなじみの「早口言葉」「ヒゲダンス」などに加え、後番組の『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(1986~1992年)からも名作コントの数々が放送された。Xでは、 

 

《ドリフおもろすぎwww やっぱり昔しかできないお笑いって唯一無二で最強だなwww》 

 

 と、「昭和の笑い」を堪能したという声が多数。しかし、こんな声も……。 

 

《8時だョ!全員集合 また見られるの嬉しいけど ワイプほんと要らないよね邪魔すぎる》 

 

《せっかくのドリフを堪能したいのにワイプが邪魔!ドリフのコントを見せる番組なのにスタジオゲストの反応いらんでしょ》 

 

《ほんと芸能人のカットインいらない。むしろ、やめて。せっかくのドリフのコントを台無しにしてる。余計なコメントも要らない》 

 

「番組は、『全員集合』第1回の公開収録がおこなわれた三鷹市公会堂に、親子500人とタレントを呼んで、そこでの反応などをコントの間に挿入するという編集がされていました。 

 

 コントの最中も画面にはずっとワイプが表示され、永瀬廉さんやカンニング竹山さん、子役の永尾柚乃ちゃんらがコントを見て笑う様子が映し出されました。 

 

 こうした編集やワイプが不要と言えばそうなのですが、夜の6時半から3時間半という時間帯に、ただ昔の映像を放送するわけにはいかない、という局側の考えもわかります」(芸能記者) 

 

 Xでは「ワイプ」について、圧倒的に批判的な意見が多いものの、なかには、 

 

《ワイプ要らんって意見多いけど、令和キッズがどれくらい笑っているかは興味あるから、観客ウォッチングを入れたのはよい企画だと思う》 

 

《改めてお客さん入れて昔のVTRを大勢で観てるんでしょ。テーマが令和・平成・昭和の3世代で笑えるってテーマで編集してんだからさ。今どきのせせっこましい人みたくちっちゃいこと言うなよ》 

 

 と理解を示す意見もある。ほかにも 

 

《ドリフ最強!4歳息子がお腹かかえて嗚咽するほど笑っとる 笑いは時代を越えるんだなぁ》 

 

《やっぱりドリフって凄いな。16歳の娘がドリフ観ながらケタケタと声出して笑ってる。お笑い番組観てもここまで笑っているの見たことないのに。ドリフターズは偉大だ!》 

 

 などの意見も少なくない。ドリフの笑いは不滅だ! 

 

 

 
 

IMAGE