( 212900 ) 2024/09/18 15:59:20 2 00 【速報】斎藤知事「県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方」改めて続投に意欲 あす19日に県議会全会派が一致して不信任決議案提出・可決へ 失職か議会解散もしくは辞職 注目される判断は関西テレビ 9/18(水) 13:31 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f909673b2811555749db26c941ba599ccd56f913 |
( 212903 ) 2024/09/18 15:59:20 0 00 斎藤知事
斎藤知事が先ほど18日午後1時半ごろから報道陣の取材に応じています。
斎藤知事のパワハラなどの疑惑をめぐり、兵庫県議会の全会派があす19日に不信任決議案を提出し採決することで一致していて、全議員が賛成し可決するとみられています。
知事は不信任決議案成立から10日以内に、失職か議会解散かの選択することになります。
この判断について聞かれると、「どのように対応していくかしっかり考えていく」と述べました。
斎藤知事への主な質問と回答は以下のようなものです。
(Q現状への責任の取り方は?) 【斎藤知事】「批判やご指摘もすべて受け止めて、県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方です」
<改めて続投の意思を示す>
(Q出直し選挙の考えはないか?) 【斎藤知事】「明日の県議会の状況あるが、4年の任期の中でしっかりやっていくことが大事だと思います」
(Q知事を推薦した国政政党への影響も避けられないが?) 【斎藤知事】「私がやるべきことは国政政党のためではなく、県民の皆さんの利益のためにやっていくということが大事だと思っています」
(Q17日も話していたが、だれにも相談せず不信任決議案への対応決めるのか?) 【斎藤知事】「私が決めます。知事であり、政治家ですから、ここの局面、判断自分で決めることが大事です」
また斎藤知事は「改めまして、県政の状況について、このような状況になっていることは県民の皆様、県議会の皆様、すべての皆さんに申し訳ないと思っています」と述べて一礼し、県民たちに対して謝罪しました。
関西テレビ
|
( 212904 ) 2024/09/18 15:59:20 0 00 =+=+=+=+= 斎藤知事が「どのように対応していくかしっかり考えていく」と言ったとのことですが、この人はプライドが高く、周りに対する思いやりに欠ける人なのだと感じますから、周りから全体での辞職要求によって、流石の斎藤知事も窮地に追い込まれた現状、いわゆるそれこそ四面楚歌状態だと思われましたが、辞任拒否して続投する考えということで、不信任決議案が明日提出されますから、今後の成り行きを注目したいです。
=+=+=+=+= 県民の皆様の利益のためにと言うからには、税金16億円だかかかる議会解散は選ばないという理解で良いだろうか。解散を選んだ時点で16億円使用が決定するわけで、それより自身が続投することの方が県民の利益になると考えるほど自惚れているのか、この後の判断に注目したい。
=+=+=+=+= >県民の皆さんの利益のためにやっていくということが大事
議会解散による県会議員選挙費用の16億円は県民の利益に資するのでしょうか。
いくら地方自治の法的な手続きにその選択肢があったとしても、県民のための大義があるというならそこをきちんと話してほしい。
もしその解散目的が県民のためにならない可能性があり、個人的なものであるならそれはそれでもルールなので、はぐらかさず、自分の口で県民にきちんと説明する義務がある。
4年間の負託を受けているので県政を前に言うが、それこそ負託されたのは3年前の話。 今負託を受けているかは別の話。 斎藤県政が県民に支持されているかどうか、頭脳明晰で地方行政のプロなんだから、しっかりと情勢を見極めて、無駄な施策は謹んで欲しいですね。
どうしても県民に負託を受けているかどうかわからず、議会にも不信任案を突き付けられているなら、知事自身が出直し選挙に出ればいい。
=+=+=+=+= 県政を担って責任を果たすとは言うけれど、自分が辞めないと言えば、不信任案可決に躊躇する県議がいると思っているのだろう。
知事が議会を解散させれば県議会選挙で割を食うのは県議たち。
とは言え、新たな県議会ができても再度不信任案が可決され辞職せざるを得なくなると思われる。
悪あがきにしても、とてもスマートなやり方とは思えない。
=+=+=+=+= 斎藤知事は、何を聞かれても答えは同じ。 ロボットと会話しているみたいで人としての優しさや感情もない。しかもすべての判断基準がズレている。いろんな問題、疑惑、まさしく叩けば埃が出る、お亡くなりになった方への対応も論外。それに失職してもボーナスが出るとは…あり得ない! 失職だけでなく、民事も含めて徹底的に取り締まってほしい!
=+=+=+=+= 矛盾していることや、現状を認識してないのでしょうか… 県政を前に進めるどころか、停滞させてます。 二言目には、3年前に県民から付託されたと言われてますが、当初は、確かに期待もされてたでしょう、そのままの期待に応えて、普通に指揮をとっていれば、継続した付託があると言えます。 今は、ほとんどの人が辞職を願っています。 明日、不信任決議が可決されますが、可決後、今までの知事がしなかった議会の解散をするのでしょう。 もうプライドと上から目線の姿勢しか感じられません。 東大では、フェンディーでした。 今は、変でー
=+=+=+=+= 議会を解散したら、ますます県政は停滞し決まるものも決まらず県民生活をますます混乱させることになると考えないのだろうか。 自分の知事としての在職期間の延命を優先する男に兵庫県の未来を託している県民は気の毒だ。 これが斎藤の賢明な行使を選択できるラストチャンス。 もし議会の解散を選んだ時は寄付金をめぐるパレード関連の背任行為で検察の調査の手が伸びることにだろうな。
=+=+=+=+= 斎藤知事は「批判やご指摘もすべて受け止めて、県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方です」と何度も聞いたフレーズを繰り返し述べている。兵庫県庁に届く苦情も日に日に増えて県職員は疲弊してまさに人災である。県政を止めずにと言ってるが、知事が辞めずに県議会を解散すると兵庫県政はさらに滞る。改革の歩みを止めてるのも県政を止めてるのも斎藤知事本人なのに全く自覚がない。斎藤知事のわがままで、解散すれば約16億円以上もの血税を無駄に使い兵庫県民をさらに苦しめる。県民に申し訳ないと言うがその気持ちが少しでもあれば自分の行為を深く反省して即刻辞職するべきである。
=+=+=+=+= この件は紐解いてゆくと、判然としない点が、 ・公益通報条件である通報内容が真実である証明が添えてない告発文であったこと。 ・告発文は県民局長と自民議員??と結託して作成したとのうわさがあること。 ・県民局長はクーデター、革命、逃げ切るなど公務員が知事を排除しようとしている意思が見られること。 ・最初に自分ではないとしらばっくれている人物であること。
これら判然しないと、県民局長側が正義ではなく政治手目的で動いてたの? っていう感が拭えない。
=+=+=+=+= この人の実績を調べてみると、私立高校の授業料無償化、知事報酬のカット、天下り規制のため県職員OB56人に対して退職を要求と、かなり身を切る改革をしていており、他にも数々の公約を達成していて決して評価は低くない。 老いた議員や職員にとっては気に食わない知事だっただろし、知事本人からしたら「謀られた」と思ってしまうのも無理はないかもしれない。 だからこそ初動で第三者委員を設置して正々堂々と自らの潔白を証明するべきだった。
=+=+=+=+= 知事の肩を持つわけではないがいろいろ疑惑について証拠がないならホントに怪文書の類。疑わしきは罰せずは法治の基本。疑惑は疑惑。100条委員会でも立証できていない。噂話で知事を退任においこんだらそれこそ民主主義の根幹を揺るがすもの。その前提で出した不信任案は非常に重い。また噂話だけでここまで炎上させたならマスコミの罪も重い。 兵庫県民には悪いが知事には徹底的にやって欲しい。兵庫県庁内の権力闘争が発端でない事を願う。
=+=+=+=+= ご自分が思い描いているようにはこの先満足には前に進んでいかないでしょう。 一人の力は限られていますし、周囲の100%の協力も難しくなるのでは? 知事に代われる人はいらっしゃると思いますが、お亡くなりになった方 の代わりは誰もなれません。せめて、その方への心からのお詫びの気持ちがあれば辞任の道しかないのではないでしょうか?
=+=+=+=+= 百条委員会含めて、パワハラやらなんやらとりあげられた事項はいずれも、なんら具体的な犯罪行為として司法による認定を受けてないので、知事は辞任する必要はないと思います。
むしろ、知事を推薦してきた県議の方こそ、明確な違法性を指摘できていないのだから、知事への推薦を取り下げるのなら、辞任すべきではないか?知事側には主張に誤謬はないが、県議の方には自己矛盾があると言わざるを得ない。マスコミも関テレやフジテレビの一部番組など、ごく一部だけが執拗な知事批判を繰り返していて、異常さが感じられる。
=+=+=+=+= なぜ、辞職を求められるか、よく考えたほうがよい。県議86名、県職員労働組合、県民も嫌気さしてる人が大半。どの面で県政を前に進めるつもりなのか?不思議でならない。元県民局長の告発文のなかには事実も多数あり、遺族の方と裁判になったら負ける可能性が高いのでは?と思ってしまう。
=+=+=+=+= こんな中途半端な状態でやめさせるのは如何なものかと、百条で最後までしっかりやらないと、議会が解散すれば、百条も解散になるのでしょう、知事だけでは無く、その時の幹部、特に副知事、告発をもみ消した全員、そうでなくては亡くなった方が浮かばれません、やめて済む物ではない、しっかりと捜査されないと、県民として情けない。
=+=+=+=+= 百条委員会で疑惑の根拠が見出せないにも関わらず不信任案を出す不可解な県議会。正義でもなんでもなく単なる改革反対派に過ぎないことが分かった。改革を阻む政敵は解散すべきある。再選に16億かかるらしいが兵庫240万世帯で考えると1世帯あたり667円。トイレのLED電球を替える位な負担で県政の正常化が図れる。
=+=+=+=+= 一貫して自分の非を認めず辞職しないのだから19日に不信任案提出されたら議会解散するでしょ 前代未聞ではあるけど… でも世の中にはこんな人っているんだね、、ある意味学びになりました
=+=+=+=+= ようやくこの知事の記事が減っていくってことですかね。 失職でも議会解散でも辞職でもいいので、早く兵庫県の皆さんが安心して任せられる知事になってほしいですね。
=+=+=+=+= 「県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方」改めて続投に意欲。 選挙民に対して公約を着実に進めた実績は確かだが、兵庫県職員に対してはは既得権益と利権を奪ったんがあかんかった。特に幹部職員の天下りだな。 斎藤知事は兵庫県民のために働いたが、兵庫県職員の特権階級的な利権を止めにしたのがあかんかった。 兵庫県職員が評価するのは県民でなく県職員のために働いてくれる知事だ。 それが実態だろうな。
=+=+=+=+= 今、斎藤知事の話を聞いていると、未だに補正予算の審議とか・・・ 県民や県議会に迷惑かけていると言いながら、不信任案が可決されるかどうかも含めて、これからしっかり考えると・・・責任の欠片もなく知事はおろか、一般社会人としての見識など全くない人です。 辞任されようと、県議会解散しようと、公益通報に関する数々の違反行為、パワハラ行為、おねだりを含む嫌疑はしっかり追及し、逃げ得だけは許さないで貰いたい。
=+=+=+=+= 公益通報された容疑者本人が、容疑者ではなく被害者として立場をすり替え、パワハラ被害を通報した被害者を加害者として一方的に迫害処罰し2人も死に追いやった事が白昼に晒されても知事特権にしがみついてみっともない。
=+=+=+=+= 県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方、と言われても既に斎藤知事自ら県政をとめている状態なのに、その言い草はないのではと思う。
=+=+=+=+= 斎藤の責任の果たし方は議会を解散して県政を進めるになると思います。 そして改選後の不信任案可決で失職したら議会に由る被害者かの様なコメントを涙目で言いそうです。
=+=+=+=+= 知事になるとPRの為と言えば有価物をガンガン受け取れるのか…しかも個人的に。
犯人探しも最悪だがこれも職員からしたら何だそれって話に感じる。
各県の知事もそんな感じなのかと思われても仕方がない。
今県政を止めてる責任は取らないのか。 矛盾だらけ
=+=+=+=+= 県政すでに止まってるのに。まぁ辞任はしないだろう。自動的に失職するまで居座ると思います。もうこんな人はどこも雇いたくないだろうな。どうするのかこれから。自分で会社作るしかない。
=+=+=+=+= 斎藤元彦は往生際まで悪くて見苦しい限りだ。
それに比べて、解散を恐れず不信任案を提出する兵庫県議も方々は、県政の救いだと思う。
=+=+=+=+= 知事の判断で16億が失われるかも知れない。めちゃくちゃ県民に恨まれそう。知事を 辞めても、たぶんどこも雇ってくれないだろう。仕事に、いつまでもしがみつくのが怖すぎて雇うことができないと思う。政治家も 死者まで出したら、もう無理だろうなー
=+=+=+=+= 「県民のために」と念仏の様に唱えているが、現状「県政を混乱させ停滞させている」のはこの人であることは自明の理だ。 地位にしがみつくためのロジックが「県民のために働かねばならない」であって、県政混乱という現実や混乱させた自己責任から逃避しているだけ。人間性が未熟かつ価値観が偏狭で責任の取り方も知らない。 勉強ばかりしていて人間を磨けなかったのかは知らないが、この人の実態は「大人の皮を被った子供」。総合点で落第。という事で辞職して欲しいが、子供だから議会解散に進むだろうな。
=+=+=+=+= 毎日この人のニュース見て兵庫県民の方々は日々どんな気持ちなんですかね? 本当に気の毒です。 よく「選んだのは県民だろ」とかってヤフコメではすぐ書く輩いるけど、この人に投票してない人だってたくさんいますからね。
=+=+=+=+= パワハラなんぞというがテレビで大泉洋やら宮根やらがTVでおおっぴらにスタッフや出演者らに指示や苦言を言うのと変わらない程度 悪いやつのイメージだけは大きく広められるが中身が犯罪でもなんでもない気配りや配慮の話に収まる 政治家の界隈では割と普通に行われる配慮でそれが知事だとダメな感じかな?
=+=+=+=+= >【斎藤知事(17日)】「知事というのは、判断には、孤独な面もずっとありますので、
牛タン倶楽部の仲間に相談すればいいのでは? 一緒に兵庫県庁を牛耳ってきた仲間にすら相談できず、パワハラ仲間の片山安孝副知事も信用できなくて孤独なのだとしたら、それはもう知事だから孤独なのではなく、個人的にコミュ障なだけでは
=+=+=+=+= 県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方というなら、潔く辞職することが、県政を進めることになると思うんですが違いますかね?
=+=+=+=+= 兵庫県民の為にといつも言っているのだから、解散して16億円県民からの税金を無駄に使う事は分かっているはずなので、最後位辞職を選ぶと信じたいが、、、
=+=+=+=+= 県政を進める為には辞職一択。 まぁ誰も大義名分を信じてませんけどね。 自分の独りよがりの為に、知事の椅子に居座る覚悟がある事だけはわかります。
=+=+=+=+= 県のリーダーたる者は、自己本位の責任の取り方ではなく、 県民の意向を汲んだ責任の取り方をしてほしい!
=+=+=+=+= この方、県政→牽制と意味間違えてないか? 裁判を見据えて牽制をする事が大事ですって事やな。
あと、ずっとこれ言うけど『繰り返しになりますけど』は今年のギャグ大賞狙いか!
=+=+=+=+= 「県政を止めずに進めていくことが〜」って、どれだけ停滞させる気でしょかね? 言ってることと、実際に起きていることが理解出来てないのか、完全に破綻してますね。
=+=+=+=+= 斎藤は「しっかり」が口癖だが、何の中身もない「やってます」を演出するためだけのワードなので、今後NGにしてもらいたい。
=+=+=+=+= 誰か上層部が着地点を作ってあげないと、斎藤知事は矛を収めず泥沼でしょう。
維新の吉村では全くだめだったが、この人に物言える師匠みたいな人はいないのか?
=+=+=+=+= 真実は報道内容とは真逆のようです。メディアが叩く→真逆の事実 100以上の公約をほぼ100%達成しているそうですので応援します。負けるなー!!
=+=+=+=+= 県政をとめて刑事責任をとる方が正しい責任のとり方だと思うよ。 本当、自分が好きだよね。この知事は。
=+=+=+=+= 亡くなった2名の方々に対しての申し訳ないはないの?おねだりや贈呈品が事実だからこそ、揉み消そうとした。
=+=+=+=+= 最後くらい迷惑かけずに辞職してください。 解散だと、選挙費用に無駄な税金がかかります。 よろしくお願いします。
=+=+=+=+= 兵庫県のWEBの知事の予定、最近ほぼ白紙だけど何してんの?海産物とかフルーツとか地場産業の視察とか行かないの?
=+=+=+=+= 明日の議会でもまともな議論が出来ずに、不信任案ち終始するだろう 何が「県政を進めていく」だよ
=+=+=+=+= 県議会、知事、衆議院、兵庫県は選挙ばかりになって大変ですね…。また職員さんの負担が…。
=+=+=+=+= ここまでくると流石に ご家族が心配になるな… 安全な場所に身を隠した方が良いのでは?
=+=+=+=+= 反省してます。 でも辞めません。
簡単に反省という言葉を使わないで欲しい。 亡くなられた方が居るって事をお忘れか?
=+=+=+=+= ようやく、ここまで来たのか 長かったですが 決して疑惑の解明は、おざなりにしてはいけません
=+=+=+=+= 「斎藤知事「県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方」」 失職を目前にして「前に進めていく」?出来る訳が無い状況下でこの発言! 理解不能!
=+=+=+=+= 「斎藤知事「県政をとめずに前に進めていくことが、私の責任の果たし方」」 失職を目前にして「前に進めていく」?出来る訳が無い状況下でこの発言! 理解不能!
=+=+=+=+= 知事を追われる話と 亡くなった人の無念はまた別のことだからな 元副知事も同罪以上に関与している
=+=+=+=+= 自ら辞任するつもりは無さそうだな。 頼むからテレビ局は今後コメンテーターで使うなんてことはしないでおくれよ。
=+=+=+=+= 県政を止めてる張本人が何言ってるんだかね。元副知事と合わせてきっちり責任取ってよ。
=+=+=+=+= 県政を停滞させ他の県知事や首長の信頼を疑問視させていると思います。
=+=+=+=+= 開いた口が塞がらないとは、この事だ 県民のみならず、国民の大半は、お前には呆れてる リーダーの資格は全く無い 潔く散れや
=+=+=+=+= この人の言う責任とは一体? 満期まで勤め上げて退職金満額受け取ることを言ってるのだろうか?w
=+=+=+=+= そろそろ流行語大賞に選ばれそうな気の利いたコメントが欲しいところです
=+=+=+=+= 明日は、記者会見でどのような発言されるか、それとも沈黙を貫くか
=+=+=+=+= 斎藤知事、貴方の対応で大切な命を奪われた職員への責任はどうする?自死と言っても労災と同じ。 さぁ、どうするの知事?
=+=+=+=+= いやいや、県政はとっくに止まってますがな!何言うてはるの?あんたがブレーキ踏んでますやん! が県民の声ですよ。
=+=+=+=+= 既得権益をがっちり守る兵庫県 伏魔殿を征服失敗 次の知事も官僚からかな
=+=+=+=+= もう県政は止まってるし、続投する限り前に進まない。それすらもわかってないのか?
=+=+=+=+= 自分が停滞させてる事を自覚してないのが凄い
=+=+=+=+= 当然の仕方がない自然な流れだと思います。
=+=+=+=+= 県政を止めずに?すでに止まっているのでは?
=+=+=+=+= 一人県政に悪影響を及ぼしながら良く言うわ。 東大出の独りよがりだ。
=+=+=+=+= 辞職が県民にとり最善だと思うけど
=+=+=+=+= 責務は、続投ではなく退任です。
=+=+=+=+= すでに県政は止まっているに等しいのでは?
=+=+=+=+= 県政止めないなら議会を解散するなよ
=+=+=+=+= この知事の言ってる事そろそろ暗記出来そう。
=+=+=+=+= もう、ええて
=+=+=+=+= 往生際が悪すぎだ。
=+=+=+=+= 辞めて県民に信を問いなさいよ。
=+=+=+=+= あぶない知事
=+=+=+=+= 長引かせる事で、違ったみかたをする兵庫県の県民が出てくるのえお待っていて、その通りなっている。色々良いことをしたと言う人達まで出てみている、間違いなくキックバックしているのは、裁判所に任せれば良く。一刻も此の男を辞めさせないといけないが、今回の件は兵庫県も全く動かず、2人の職員がこの知事に抗議して自殺している事もこの人だけでなく、擁護する兵庫県民にも大きな責任がある。 勿論日本維新の会は解党したほうが良い、千葉の県議の維新の会の2人も今百条委員会にかけられている、こちらは詐欺に相当する事である。 日本維新の会は至る所で、日の損失になる事をしている。
=+=+=+=+= 県政は知事を早く辞めたら次の知事が しっかりやっていきますから それが県政を止めない事なのが この人にもわかってるはずなのになぁ 自分が知事っていうピカピカのブランドでいたいんだろうなぁ 辞めれば無職だもんね もしかしたら容疑者、犯罪者、前科ものになるかもしれんしね
=+=+=+=+= 「県政を前に」を、責任をとるとは言わないんだよ。 魔女狩り、拷問、仲間の炙り出し、踏み絵、追い込んで自死させる。 パワハラ致死の責任の取り方は、みずから潔く断頭台に赴くこと。 辞職して、給料返還、退職金放棄、すべてを遺族に寄付して補償、謝罪および、兵庫県の歴史から抹消。 政治は、まともに期待された次の知事が、責任をもっとやっていく。 斉藤よ、君が考えることではない。 君は、償いを考えよ!
=+=+=+=+= これじゃー進めなきゃならない事も進められない 仕事妨害してるよ 自分がしつこい性格ということが理解できないのかも 誰がなんと言おうが自分が相手を好きなんだから仕方ないだろ!といってつきまとうストーカーとダブるなあ 粘れば粘るほど嫌われるのにね
=+=+=+=+= いたら人が亡くなるし、多数の人が精神的な病気になるので、この人の能力と比較しても釣り合わないぐらいの損失でしょ。 辞めさせる方がいいよ。
=+=+=+=+= 斎藤知事、頑張って下さい。 無能な県議と、やる気がない県庁職員相手で大変かと思いますが、応援しています。
=+=+=+=+= 俺様は今まで全て自分で決めてきた 下僕(牛タンクラブ)の意見? そんなものは聞いたことはない 俺様はこれからも全部自分で決めていく
こんな感じですか
=+=+=+=+= 論理破綻しているのに、突っ込みが足りない。 こんな男相手にするなよ、 騒がれて喜んでいる変な男。
=+=+=+=+= 孤立無援、四面楚歌、暖簾に腕押し、ぬかにくぎ、豆腐にかすがい。。。
=+=+=+=+= 異常極まりない、亡くなってる人達になんとお詫びする。
=+=+=+=+= 失◯もあるのではないか。
=+=+=+=+= 薄っぺらい人間だね もがくほどみっともない
=+=+=+=+= カニ知事
=+=+=+=+= 斎藤!!
もう十分に迷惑や!!
|
![]() |