( 212961 )  2024/09/18 17:11:21  
00

大阪市北区の梅田ロフトは建物の契約満了に伴い、2025年春に営業を終了し、同じ大阪・キタエリア内で移転することを発表した。

梅田ロフトは関西で34年間営業しており、幅広い雑貨を扱う売り場面積が関西最大として知られている。

しかし、近年は一階建ての店舗が主流となり、競合他社の影響で売上も伸び悩んでいるため、移転を決定した。

ロフトは引き続き新しい生活提案を行うと述べている。

(要約)

( 212963 )  2024/09/18 17:11:21  
00

MBSニュース 

 

雑貨専門の小売店を展開するロフトは、大阪市北区茶屋町で運営する「梅田ロフト」が建物の契約満了に伴い、2025年春に現在の場所での営業を終了すると発表しました。営業終了後は、大阪・キタエリア内で移転を予定しているということです。 

 

大阪市北区茶屋町にある梅田ロフト。1987年に開業した渋谷のロフト1号店に続き、2号店として、1990年4月にオープン。関西での基幹店としての位置づけで約34年にわたり営業を続けてきました。 

 

梅田ロフトは1階~8階の中に日用品やコスメのほか、キャラクターグッズなど幅広く雑貨を取り扱い関西最大の売り場面積を誇ります。 

 

MBSニュース 

 

しかし、近年はワンフロアで買い物をしやすい店舗が主流となっていることや、時代の流れとともに競合他社の影響でピーク時の売上も確保できていないことなどから、現在の建物の契約満了に伴い、2025年春に営業を終了し、同じ大阪・キタエリア内で移転するということです。 

 

ロフトは「創業以来『時の器』の精神とともに、時代の変化を敏感に感じ取り、トレンドをしなやかに切りとり、雑貨を通して新しい生活提案し続けてまいりました。引き続き雑貨文化のプロデュースカンパニーとして、関西のお客さまの期待に応えるべく、雑貨の“今”を感じさせる新しい生活提案を梅田ロフトから引き続き発信してまいります」としています。 

 

 

 
 

IMAGE