( 213033 )  2024/09/18 18:28:32  
00

48号を放ったドジャース・大谷翔平【写真:荒川祐史】 

 

【MLB】マーリンズ ー ドジャース(日本時間18日・マイアミ) 

 

 ドジャース・大谷翔平投手は17日(日本時間18日)、敵地・マーリンズ戦に「1番・指名打者」で出場し、3回の第2打席で48号2ランを放った。今季「48本塁打&48盗塁(48-48)」を達成。メジャー通算219号となり、韓国出身のチュ・シンス(秋信守)を抜いてアジア出身者最多本塁打を更新した。 

 

【実際の動画】被弾の投手は天仰ぎ呆然… 大谷翔平の打った瞬間確信48号 

 

 2023年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンを世界一へ導いたマイアミの地で、大谷が5試合ぶりの一発を放った。4点を追う3回1死一塁で、打った瞬間にそれとわかる一発を右翼席に叩き込んだ。打球速度105.3マイル(約169.5キロ)、飛距離402フィート(約122.5メートル)、角度32度の豪快弾に、敵地は騒然とした雰囲気に包まれた。 

 

 記録ずくめの48号だ。2006年のデビッド・オルティスを抜き、指名打者としてのシーズン最多本塁打を更新した。2004年のエイドリアン・ベルトレと並んで球団歴代2位。2001年にショーン・グリーンが記録した49本に、あと1本に迫った。この日を含めて今季残り11試合。記録更新にまた一歩迫った。 

 

 マーリンズの本拠地ローンデポ・パークでは初本塁打。日本選手最多を更新する30球場目のアーチで、残りはシチズンズバンク・パーク(フィリーズ)、グレートアメリカン・ボールパーク(レッズ)となった。 

 

 本塁打でナ・リーグ2位のマルセル・オズナ外野手(ブレーブス)は37発。リーグをまたいだ2年連続キングへ、独走態勢を築いている。打点は110。ウィリー・アダメス内野手(ブルワーズ)を抜いてリーグトップになった。日本選手では単独2位。2005年に松井秀喜氏(当時ヤンキース)が記録した、日本選手最多の116に迫っている。 

 

 年間「51-51」ペース。空前の「50-50」へ、いよいよカウントダウンだ。 

 

Full-Count編集部 

 

 

 
 

IMAGE