( 213150 )  2024/09/19 01:42:57  
00

日本人校男児、母親の目前で襲撃 中国・深セン、住宅街に叫び声

共同通信 9/18(水) 18:46 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/10d1eae533acb2bf4f181b90f4ef7ab93d56f487

 

( 213151 )  2024/09/19 01:42:57  
00

広東省深セン市で日本人学校の男児が刺された事件が発生。

男児は母親と一緒に登校中に襲撃を受け、事件現場は学校から約200メートルの場所だった。

地元当局者が数十人集まり、警察官も現場に駆けつけるなど物々しい雰囲気だった。

地元住民は「子どもを襲うのは許せない」と怒りを表明している。

男児は親子で電動自転車に乗っていたとの情報もあり、警察官は以前の事件にも触れながら「またこういう事件が起きてしまった」とコメントした。

(要約)

( 213153 )  2024/09/19 01:42:57  
00

日本人学校の児童が男に襲われた現場=18日、中国広東省深セン市(共同) 

 

 【深セン共同】助けを求める母親の叫び声が閑静な住宅街に響き渡った。中国広東省深センで日本人学校の男児が刺された事件。登校途中の男児が一緒にいた母親の目の前で襲撃にあった。現場は学校から約200メートル。警察官など地元当局者が数十人集まり物々しい雰囲気が漂った。 

 

【写真】日本人学校の児童が男に襲われた現場を見る中国当局者ら 

 

 「事故でも起きたのかと思った」と現場付近の店で働く女性は語る。「日本人だろうが中国人だろうが子どもを襲うのは許せない」と憤った。 

 

 地元当局者によると、男児は電動自転車に親子で乗っていたとの情報がある。警察官は「(6月の江蘇省蘇州の切り付け事件に続いて)またこういう事件が起きてしまった」と語った。 

 

 

( 213152 )  2024/09/19 01:42:57  
00

(まとめ) 

このテキストでは、中国で日本人学校の男児が襲撃された出来事に関する様々な意見や憂慮が述べられています。

多くのコメントからは、日本人の安全や国の対応に対する懸念が表れており、中国との外交や対応について深く考える必要があることが示唆されています。

日中関係や安全保障に対する意識の高まりが見られる一方で、個人レベルや家族単位でのリスク管理に対するコメントも多く見られました。

( 213154 )  2024/09/19 01:42:57  
00

=+=+=+=+= 

こうした国との間で観光客4000万人目標の協議すら進められているのはリスクでしかないと思う。 

修学旅行の件もしかり、一応、国交こそ結んでいるものの、やはり国策的にそういった壁を作るような教育を国策にしている以上、リスクは高いと思います。 

こうして日本人が現地でヘイトを向けられることもあるし、邦人がこうして命を狙われかねない中での協議は国益に合わないでしょうし即刻、中止し新たな切り札も必要のように思います。 

 

=+=+=+=+= 

うちの子の成人済みの同級生達も数人、親について中国に行っていた子達がいます。 

 

みんな向こうの現地の子達と仲良くなって、日本に帰国してから、日本の卒業式の後にわざわざ中国の卒業イベントに参加しに行ってました 

子供達は海を越えて仲良くしているのにこんな事件が起こるなんて 

 

怪我をされたお子さんが一日も早く回復されるのを願ってます 

 

=+=+=+=+= 

日中議連が行ったばかりですよね。 

普段は反ヘイトしてるマスコミ、学者、政治家は、しっかり抗議するんですよね。 

まさかの日本人ヘイトは無視、遺憾だけですかね? 

中国の反日教育は凄まじいらしいですが、その辺の報道は無いんでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

ニーハオ政府が本腰を入れて日本人や外国人を守るわけが無い。サプライチェーンの下に、ニーハオとの貿易が大切なのは分かるが、極力フェイドアウトの方向でいかないと駄目だと思わせる事件だ。良識あるニーハオにもとばっちりが来る。そんな彼女ら彼らの良心の言葉を聞きたい。お子さん、早く回復して心の傷が残らないように、心から祈念致します。 

 

=+=+=+=+= 

脱中国を本気で進めていかないと。 

そして、日本国内の中国経済の力も削っていかないと。 

彼らは日本国内においてすでに「日本人以外」と商売をするシステムを構築している。 

日本人のお金を必要としない、だから日本人に気を使う必要はない。 

彼らは独自に日本国内で確実に力をつけ、これから急速に経済圏を広げてくる。 

中国国内で商売をするより、日本で商売をした方がリスクが低く取れるパイが多いからだ。 

日本国民は減少していく、中国人をはじめその他の外国人が増えていく。 

近い将来、日本人なのに「外国人」扱いされる日が必ず来る。 

本気で日本人を守りたいなら、脱中国を進めなければ本当に「滅びる」。 

そしてその重要な決定が27日に行われる。 

この結果次第で日本の将来が決まる、大げさではなく陰謀論でもなく、マジで詰む。 

安いという理由で中国に深く入り込みすぎた結果が今の現状だ。 

難しくても、取り組まなければならない。 

 

=+=+=+=+= 

手術の経過がわかりませんが、中国の医療は年々上がっているとはいえまだまだ低レベルである事は明確です。 

実際私も中国に住んでいましが、採血するにしても技術が低くとても痛かった。 

私の場合、体質的に欠陥が埋まっていますが、血管が見つからず針を刺した状態のまま皮膚内をグリグリして血管を探すような人ばかり。 

男児の無事を全力で祈っていますが、中国医療に不安を感じています。 

 

=+=+=+=+= 

満州事変の原因もこの様な事件が頻発してた事に有る。傷害事件や暴行事件、レイプなどが年間数千件にも及んでいたという。日本は当時満州を支配していた張作霖政権に取締りを要請していたが一向に改善がされず、そういう事情もあって満州事変が起きた。当時の日本国内では満州事変は国民から支持されていた事。 

 

中国では反日感情が高ぶると必ずといって良いほどこういう事件が起きる。現在の中国政府がちゃんとした取締りを強化する事を願ってる。 

 

=+=+=+=+= 

今回は日本人学校の男児が被害に遭いましたが、国籍がどこであろうと許されることではない。 

母親の目の前で襲撃にあったというのも、母親にとってはショッキングな出来事であったろう。母親のこころのケアも必要だと感じます。 

負傷した男児が一日も早く回復することを願っています。 

 

=+=+=+=+= 

昨年まで中国に駐在していました。 

中国政府の反日教育がこういう事件を起こした。中国政府が日本人学校を守る気はさらさらなく、直接抗議すらしない弱腰日本政府では、駐在に帯同しているご家族は帰国するべきでしょう。 

どうせ死に体の岸田さんは何も手を打たない。 

自民党の総裁候補にどうするのか聞いてみたい。 

男の子の怪我が軽傷で、お母さん共々心の傷も早く癒えることを祈っています。 

 

=+=+=+=+= 

今はとにかく、被害に遭われたお子さんの早期回復を願っています。 

それにしても、まだ小さな児童をターゲットにするというのは極めて卑劣な犯行であり、容疑者には最大限の厳しい罰が必要だと思います。 

また、事件の詳しい経緯はまだ分かりませんが、日本人に対するヘイトクライム的な犯罪であれば決して許されない行為だと感じます。 

日本政府も遺憾砲を撃つだけでは無く、中国政府に対して強く申し入れるべきですし、少しずつでも中国と距離を置いていくように対応すべきです。 

 

 

=+=+=+=+= 

子供たちの命に関わる事態がくり返された、ということで。 

 

個人の自由や仕事の都合などで中国に在住するのはまったくもって宜しいとして。 

子供たちは、日本に戻しておいた方が良いと思う。 

 

事件がくり返されたわけだし。 

 

=+=+=+=+= 

刺された男の子はもちろん、目の前で現場を見たお母様の気持ちも心配です。気が狂いそう。 

そして日本人学校から200mの場所。当分は休校ですかね。怖くて行けないですよね。これを機に日本に帰る人もいそうですね。帰れればいいですけどね。 

 

=+=+=+=+= 

アメリカだったらミサイルの1発でも中国に撃ち込むくらいするでしょうね。もしくはそれに近い交渉をするでしょう。 

日本政府はどうするのか?自民党総裁選の立候補者や立憲民主党党首選の立候補者達にそれぞれコメントしてもらいましょう。それから日本共産党の党首にもコメント貰いましょう。そしてテレビでそれを大々的に毎日朝昼晩と年内放送し続けてもらいましょう。 

 

=+=+=+=+= 

主人が商社勤の2児の母です。来年北京転勤が決まりました。 

私は断ってほしいと懇願しましたが主人からは自分の力を試したいからと家族で一緒ついてきてほしいと言われ従うことにしましたが不安で仕方ありません政府には対策をお願いしたいです。 

 

=+=+=+=+= 

日本の国民が中国でこのような犯罪に遭遇しているにも関わらず、外務大臣、官房長官等は、自分達の選挙しか頭に無い。こんな人達に国政を任せられると考える日本人はいるのでしょうか?民間企業なら、職場放棄と言われるのでは?これで国民のためにどうするとか?言えますかね? 

 

=+=+=+=+= 

深センは外国人慣れしている地域と言うけど、これは日本人を狙ってきてますね。 

これはもう日本にとっては危険地域指定にしないと。 

少年も夕方から夜に掛けてまだ手術が終わってないみたいだし、どれだけの怪我を負わされたんだか。 

早く元気になるようにお祈りします。 

 

=+=+=+=+= 

以前、議員の中国への訪問時に修学旅行の話が出たけどどうなったのだろうか? 

記憶にあるのは、昔修学旅行で列車事故があった事。保証は僅かな金額でだったような気がする。定かでは無いけど。 

そして今回の事件。中国の治安は本国の住民でさえ危ないのに日本人の安全性が心配になる。 

 

=+=+=+=+= 

かなりマズい状況だ。現地の子供達の身の安全はもちろんだが日本人は可能な限り引き揚げるべきだろう。女性と子供最優先で。 

 

と、同時に中国人に対する報復心に駆られて暴走する連中が出てこないよう日本の警察はいつも以上に目を光らせておく必要がある。 

 

下手をすればこれがきっかけで戦争に発展してもおかしくない。 

 

=+=+=+=+= 

またこんな事がおきてしまったではない。 

 

中国だけではない。手をつないで歩いていても道路側に子供を歩かせていると 

車で子供を引きはがして連れていってしまうそうだ。 

 

中国ではこんな事がおこり、日本では中国の富裕層が有名な公立小学校に入学させるために文京区などに住んでいるらしい。 

 

これ以上何も規制せず日本に流入させていたらどうなることか。もう手遅れのような事態もおこっている。国内で移住をするにしても注意しなければいけない要因がまたひとつ増えてしまった。 

 

=+=+=+=+= 

日本人を狙い犯行かわからないが、幼い子が被害に遭われ、かわいそうに同じ日本人して辛いです  

母もショックだろうが、子も深く傷ついた事だろう  

どの程度かよく分からないが無事手術が成功し、治る事を祈る 防犯カメラ沢山あるだろうから、犯人を早く捕まえてほしい 

 

 

=+=+=+=+= 

中国の状況が起こるべくして起きていると感じる。一般国民が貧困になると事件は増えます。今の中国は、異常事態だと思う。国内犯罪を含めて、海外にいる中国人も危険だと思いますよ。特に不法滞在者が中国に戻れない状況だと思う。入管トラブルも気を付けないと命懸けで日本に来る訳です。中国国内も貧困層が富裕層を狙うのも時間の問題。ましてや日本人というだけで、許さると思っている中国人もいるはずです。政府は、人質も含めて可能性がある事を対策していかないと事件は続くし、悪質になる。本来ならば、こんな事を想像もしていない大使館に問題ある。 

 

=+=+=+=+= 

中国に子ども連れで赴任するのは大きな間違いだと思います。ここは安全だからと思っていたらお気楽すぎる。会社も家族帯同まで強制しないと思います。何かあっても中国政府も日本政府も(残念ながら)本気では守ってくれません。北朝鮮の拉致被害者の事例で分かってますよね。中国地区を捨てる勇気を持たない日本企業に定年まで勤務する気は私にはありません。 

 

=+=+=+=+= 

中国の右翼だからと言って、どんな人も傷つけていい権利や理由などない。 

各国の右翼がそれぞれ主張し合って、暴力支配した結果、国同士の戦争が始まったり、防衛費などで軍需産業が儲けるなど、愚かなことには加担してはならない。 

きっとどちらの国も、右翼の衝突を利用して、内政批判の矛先をそらすのだろう。 

政権党の内政批判回避に利用されずに、冷静に見ていく必要がある。 

 

=+=+=+=+= 

男児には本当に気の毒ではありますが、いよいよ新時代の幕開けといった感じです。もちろん悪い意味で。昔、伊藤貫さんがトヨタの若社長に世界情勢と日中関係のあり方についてアメリカでレクチャーしたことがあったそうですが、その来たるべき現実とリスクを理路整然と説明したのに馬耳東風で経営に何の反映もされなかったとのことです。まぁ経団連も経産省も政府もみな同じですね。全て他人事でこのように一般人が被害に遭うことも想像できず今も別世界の小事として聞き流しているでしょう。政府は國が滅びるまで売国と欺瞞を続けますから、我々は自己防衛しか頼る道はありません。 

 

=+=+=+=+= 

仕事で仕方ない場合もあるだろうけど、これだけ日本人が標的になってる時に中国で暮らしてるって危機感無さすぎでは? 

もしかしたら中国ではこのニュースが流れていないのかもしれないけど、日本に知り合いがいたら連絡来ないのかな? 

今まで被害に遭った日本人やバスの襲撃犯から生徒を守って亡くなった方の命を無駄にしないで欲しい 

 

=+=+=+=+= 

マスコミ各社のこの事件の取り扱いが弱い。 

もし、日本国内で子供が通り魔に刺されるという同様の事件が起こった場合はこの十倍以上の騒ぎ方をするだろう。 

マスコミの上層部や政治家の多くがだいぶ中国勢に侵されているということなのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

被害にあわれた男の子の早期回復をお祈り申し上げます。 

自身より非力な子供を狙った犯行は許せない 。日本政府は中国に(個人的には国と思っておりません)最大限の抗議をしてもらいたい。 

自国民まして子供が傷つけられて「遺憾に思う」なんてなんの役にもたたない言葉ではあの無法者集団は必ず同じ事を繰り返す。 

岸田さん、貴方はまだ総理大臣なんだから事態を重く受けとめて下さい。 

日本の宝は日本国民です。 

 

=+=+=+=+= 

中国政府は国内のガス抜きとして半日教育を行ってきましたが、実際には中国国内は反乱が起きる寸前の状態と言えるほどです。外資の中国離れによる就職難、医療や食品の安全性の問題、さらには完全な権力社会によって生じた不満など、数え切れないほどの不安要素が存在しています。そのため、政府は神経を尖らせています。しかし、以前よりも不幸をもたらしているのは国外ではなく、私たちをせんのうしてきた政府であることに気づき始めています。 

 

=+=+=+=+= 

有った事、無かった事、途轍もなく誇張し、創作し、自国民に憎しみを煽り増幅させる国、やがて、その憎しみが我が身(国民)に返ってくる。 

その憎しみが、衝動を引き起こし対象を傷つけ 

る行為を生んだのである。憎しみの行動は、必ず反作用を生む、傷付けられた側が更なる憎しみを持ち、傷つけた側の国民を警戒し、内々卑下し、民度の低さを傷つけた側国民須く持たれるのである。作用は、反作用によってバランスが保たれる、この宇宙も、地球力学も、人間社会のバランスも、時として短期間に反作用が反応せず、バランスを欠いた理りと諦め勝ちだか 

天網恢々疎にして漏らさず、結果的に損する者は憎しみを植え付けた側である。 

 

=+=+=+=+= 

以前、日本人の母子が切り付けられた事件が起きた時、ここで政府が中国に強い抗議をしなければまた事件が起きるとコメントした。 

それから靖国の落書き、NHKのラジオ放送、先日の日本国内での日本女性の切り付けと、中国人の日本に対する犯罪が多発している。 

日本政府は、毅然とした態度で中国に抗議をしないとまだまだ犯罪行為は終わらないと思う。自国民を守らないで何を守るのか。 

 

 

=+=+=+=+= 

2001年から2020年まで上海、天津に駐在してました、深圳や東莞はよく出張で行きましたが中国の中では治安が悪かった場所でした、いまはそうでは無いにしても上海と同じ感覚でいてはいけないと思う位治安は悪いです、北京や上海はまだしもそれ以外では家族帯同の駐在はやめた方がいいと思う、1番いいのは駐在しない事、中国経済どん底だから撤退すべきだと思う 

 

=+=+=+=+= 

私も中国へ84年に初めて行き、毎月3週間位行ってました。その時後輩が咳が長期間止まらないと言って、病院で診てもらったら、肺気腫と言う病気でした。 

もちろん病気の本人は、日本に帰って治療をしたいと言ってましたが、この病気は飛行機に乗れない病気で、もし飛行機に乗るとしたら医者が一緒でなければダメとか、酸素ボンベが必要とか言われ(うそか本当かは分からず)仕方なく北京の日中友好病院で手術を受けました。 

結果成功したので良かったですが、失敗だったらどうしたらといろいろ考えていた時です。 

 

=+=+=+=+= 

何人犠牲になったら国は動くんだろうか。 

それとも、何人犠牲になっても物理的対策をしないのだろうか。 

 

中国の失業率の上昇、アメリカの関税上昇による輸出の低下 

土地価値の暴落によりこれから治安の悪化が益々顕著になると思われます。 

 

企業の撤退を後押ししなければ、今後も日本人も含め多くの外国人の犠牲が増えそうな予感がします。 

 

お子様の健康状態が気がかりです。 

 

=+=+=+=+= 

犯人は44歳の男らしいですね。国籍問わず卑劣な者は厳罰に処して欲しいです。 

被害者の男の子は現在治療中みたいですが、どうか無事でありますよう祈ってます。 

 

=+=+=+=+= 

今回の事件も中国国内ではニュースにもならず扱われたとしても小さいでしょう。自分たちが起こした事件はほぼなかった事に、他で起きた他国の事件にはヒステリックに攻撃してくる。窃盗、強盗、落書き等々。罪のない子供が襲われることはさらに罪深い。 

 

=+=+=+=+= 

普通、戦争案件だよねこんなの… 

被害に遭った男の子の回復と無事を祈ると共に、どこかの企業の駐在員のご家族なんだろうか。この会社は社員を守る為中国側に対し何かアクション起こすのだろうか。もちろん日本政府も。総裁選立候補者に関しては声明を出すのかはわからないがある意味見ものだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

事件が深圳で起きたことに少し驚いた。深圳は中国トップクラスのIT都市で、街のあちこちにカメラがあるかと思う。 

シートベルトをしないで運転すれば、自動的に口座から罰金が引かれるような街だ。後部座席でも。 

そんなところで、当事件のようなことをすれば逃げ切れる可能性は極めて低いのは目に見えている。 

犯人はよほどの自覚を持って犯行に及んだとしか思えない。 

 

危惧するのは、反日行為は多少のことなら許されるという2012年当時の愛国無罪の考えが中国人の中に少しでも残っていること。 

そのような考えの者が、日本人相手なら犯罪をしても当局は大目にみてくれるだろうと勝手に考えて犯罪に及ぶようなことがあると、危なくてしょうがない。 

 

中国政府は、本件に対して厳格に臨んでほしい。 

 

なお、蘇州市では日本人児童を守って自分が刺されて亡くなった中国人がいたことも付記しておく。命をかけて守ってくれた中国人もいる。 

 

=+=+=+=+= 

山東省は香港に隣接した地区で、南京がある江蘇省とは地理的に離れているが、第二次大戦よりも前、日清戦争〜第一次大戦のころに大日本帝國軍に上陸や占領を受けていたところだそう。 

 

しかし、それがこの母子となんの関係があるのでしょう? 

 

犯人の動機は発表されていないようなので、歴史とは関係ないかもしれない。が、中国政府が動機に触れない以上、柳条湖事件の日に起きたことから、無関係ではないでしょう。 

 

日本人を襲って傷つけたところで過去は何も変わらないし、未来に良いことなど何も無い。 

 

=+=+=+=+= 

日本人、中国人に関係なく、子供を襲う事が大問題。 

日本でも度々、子供や弱者を襲う事件が発生しています。 

国際問題に何故しなければいけないのか、不可思議ではあります。 

ここで肝心なのは、被害にあった方が治るのか 

犯人を捕まえて厳罰にしてもらう事が急務では。 

政治の問題にして、何の意味があるのですか 

これが政治に関わる思想で襲ったとしても、被害にあった子供には関係ない、 

ただ暴力、傷害事件として厳罰に処せば良いのでは。 

 

=+=+=+=+= 

児童の容態が心配だ。 

このような歴史的背景が感じ取れる痛ましい事件にも関わらず、我が国の凡暗首相は遺憾砲すらしていないのか。 

高市さんへの追加懲罰匂わせはリニア並みに早かったのにな。 

次の首相には報復措置を即座に発動できる人でなければならないと強く感じた。 

 

 

=+=+=+=+= 

遼寧。。。 

正直これも関係してるのかも知らないです、今日は朝からウィチャット(私も使ってるので)内で朝から満州事変の画像が飛び交ってました。 

その中では国も海で戦ってるんだ!みたいな事が沢山書かれてます、潜水艦が全く無関係でもない証拠。 

親族に黒竜江省の人間がいますが、とても複雑な気持ちになります。 

中華街に中華学校がありますがかなり警備が厳重になってます。 

今の人達は戦争と関わりたくないが半日教育はずっと続いてます 

 

=+=+=+=+= 

夜9時のニュースでも未だに手術をしていると報道してましたね。子供に対して相当な力で刺したことが想像されるし、これで最悪の事態にでもなれば日本としても在中国の日本人家庭の撤退を考えるべきです。毎度の遺憾とか中国人どころか日本人も首を傾げることを毎度するのではなく、メリハリ付けて外交はすべき。政治家の親中派は次回の選挙では前面に親中派とポスターに刷ってもらいたいですね。しかし、戦争も知らない世代なのに反日が刷り込まれているんだよね。 

 

=+=+=+=+= 

悲しいニュースだ。 

身を護る手段の一つとして危険な国に行かないというのがあるが、親の仕事の都合でやむを得ない事もある。 

どうすべきなのか、これを有耶無耶にせず真剣に手段を導き出すべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

歩いていたとか自転車に乗っていたとか情報が錯綜しているけど、実際はどうだったのか。母親の目の前ってことは、自転車だとしたら二人乗りではなく別々の自転車に乗ってたってことよね。だとしたら前を走る子供が襲われても、母親は咄嗟に庇いようがなかったのかも。容体が心配です。 

 

=+=+=+=+= 

前から思ってるんだがなんで家族で向こうへ行くんだろうね、旦那が仕事で行くのなら単身で行かせればいいじゃないか。 

これでもし子供が命を落とすようなことがあれば一生後悔するんじゃないの、この先いずれ犠牲者が出るんじゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

自分も長いこと中国に関わっているが、最近の対日感情はこれまでで一番悪いと感じる。景気後退による閉塞感、反日教育や情報統制による反日感情の醸成、これらがネットにより増幅していると感じる。以前も反日感情が爆発したことがあったが以前はまだ後進国という自覚があったが、今は相手になるのはアメリカくらいと考える人が少なからずおり非常に傲慢になっていることだ。これを一部の人達という人もいるが、この一部が決して少数でないと思った方が良い。習近平が存命のうちはこれは変わらないし、別の人間に交代しても改善する保証もない。私は今年で中国から手を引きます。 

 

=+=+=+=+= 

中国をよく知る人達の間では、もう10年ぐらい前から 

中国には赴任するな、家族を連れて行くなと言われていました 

 

その懸念が顕在化しましたね 

 

犯人も許せないが、情勢を見誤り、家族を帯同させた会社にこそ大問題があると思うよ 

 

=+=+=+=+= 

後に太平洋戦争(第二次世界大戦)へと繋がることになる日華事変(日中戦争)。 

その際も、中国人による日本人への襲撃事件が相次いでいた。 

当時は日本が中国国内に居留地や租界を持っていたため、これが中国人の間で強い不満となっていた。 

共産党との内戦に悩む中華民国政府は排日・抗日を煽ることで中国人としての統一した民族意識を獲得しようとしていた。 

今、襲撃が続いているのをみると、中国は当時から何ら変わっていないのかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

事情は定かではないが、中国人の反日感情を中国共産党が抑え込んでいる現状を日本人はもっと理解しておいた方が良いだろうね。 

すべてとは言わないが、日本人は何処へ行っても考えなしに振る舞っているように見える、せめてその国の歴史や社会状況をもう少し理解して慎重に行動したほうが良いだろう。 

そこで生活している場合には、尚更、リスクは常に高いと認識しておくべきだろうね。 

それにしてもどうしようもない悲劇は突然に来るね、助かることを切に祈ります。 

 

=+=+=+=+= 

偶然起きた事件ではないと考えるべき。江沢民時代に推し進められた反日教育に感化された世代がどんどん成人化し、今後も同様の事件が起きる可能性がある。併せて近年の不動産バブル崩壊等による経済失速等もあり、潜在的な不満分子の吐口として日本人が狙われることは今後更に増えるとみるべきだ。国交断絶が出来ない以上、民間ベースで脱中国を推し進めるしかない。 

 

 

=+=+=+=+= 

ご主人の仕事の関係で深センに住んいると想像します、 

子供もいたら家族一緒に暮らすのがベストではありますが 

赴任先が中国なら、私なら単身赴任しますね。 

思考経路も、生活感覚その他、日本人と大きく異なります、 

リスクが大きすぎる。 

 

=+=+=+=+= 

中国の行いは理不尽に感じることが多いです。 

東京などの火葬場や葬祭事業に広く参入していたり、土地や水源、東京晴海の格安払い下げマンションの買い占め…等々、中国で日本人は同じことはできないのであれば中国も同じように規制をかけて、同等の立場で国交を保つべき。 

統一教会との関係もしかり、自民党を筆頭に日本のためでなく利権に群がる議員が多すぎだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

この前のスクールバス襲撃事件があったにも関わらず、まだ中国で子育てをするのが安全だと思ってる方がいたとは驚きで、このような事件が起きているのに、日本の企業は早く父親だけ単身赴任にするよう働きかけないといけない時代がきたようですね。 

 

=+=+=+=+= 

昭和の初期に戻った感じ。帝国海軍自作自演だった上海事変は別として、彼国は不満が充満してる。日本人子息は帰国させるべき。 

遼寧が挑発なら、いずもで対抗を!とはいかない。 

日本軍は、在日US司令部の支配下にあるので、防衛省の判断では動かせない。 

 

=+=+=+=+= 

日本人の安全が確保出来ない以上、日本企業は中国から撤退して従業員(日本人)の安全を守るべきです。中国と関わる事で得られる利益と、社員の安全を天秤に掛ける愚行はしてはなりません。日本政府も忖度せず、渡航の注意喚起を中国全土に対象を広げるべきです。 

 

=+=+=+=+= 

自分、長らく彼の地・深圳で商売していたが、ある朝、自分の寝てる前で、泥棒が自分の部屋を物色してた、自分が起きたのに気付いて、泥棒は即行で逃げた。自分はほぼ裸で寝ていたので、追いつけなかった。被害は携帯やら金やら、隣の部屋に友人もいたが、彼は全く気付かず、やはり携帯やら盗られた。自分は北京語にも自信あるし、自他共に認める中国通だったから、友達・客の間ではちょっとした話題になった。幸い、命まで持っていかれなかったのが不幸中の幸いです。中国危ない云々のコメもあるけど、生きてれば何処でどんな目に遭うかなんて、神のみぞ知る、だ。 

 

=+=+=+=+= 

発展している中国ですが、陰りも見えてきてます。生活に不満を持つ人も居るでしょう。その中で明確かは解りませんが、日本人をターゲットにするなら、外務省は何かしら動くべきだと思います。子供を大人が傷付けるとか内政の不安分子なら渡航自体外務省主体で発報して欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

いよいよ中国との外交は深慮しなければならない。今回以外にも領空・領海侵犯、靖国問題・NHK電波ジャック、国内犯罪の数々等枚挙にいとまが無い。あってはならない有事の際は、10倍以上の人口を抱えて人権が守られない国に人海戦術で攻められたらひとたまりもないのではないか? 

「眠れる獅子」が起きて久しい。 

 

=+=+=+=+= 

間違いなく、中国は第2の通州事件を狙っています。 

NATO諸国の援軍が見込めないうちに、ウクライナ戦線が解決しないうちに、日本をスケープゴートにして 

共産党を憎む中国人民を略奪攻勢、外征に志向させないと、コケオドシだらけの共産党中国は保たないのですよ。 

例によっての遺憾砲も、それなりに理由があります。 

日本側の交戦準備がイマイチだからです。 

 

=+=+=+=+= 

子供が目の前で切り付けられて、それを止められないなんて。この世で一番の苦しみ。お母さんは一生自分を責め続けるのだろうな。本当に傷ましい。 

せめて男の子が後遺症もなく、元気になりますように。 

どの国にどんな思いを持っていようが、その人の勝手だけれど、その国の人を、まして子供を傷つけるなんて本当に許せない。もしかしたら、この子は中学のお友達もたくさんいて、日本で1番中国を好きでいたのかもしれないのにね。 

煽って人や政府は、その結果何が起きたかという事を心に焼き付けて責任を感じて欲しい。 

 

 

=+=+=+=+= 

義理や恩も礼儀も文化が違う 

昔の罪は愚かであったと認めてるが 

怨讐は買えないのでしょう 

いずれにしろ中途半端な姿勢しか見せない政府 

対中国に対する議論は総裁選でいうものはいない。 

強い日本、独立日本 

今こそ自給自足、持続可能なお国作りをお願いしたい。 

いずれは生命を狙われるだけではすまず、皆スパイで帰って来れなくなる。 

外交姿勢を明確にして欲しいものだ。 

空母が接近してくる国にはおちおち住めない。これからの若い人の為に、毅然とした国にしてください。 

 

=+=+=+=+= 

子どもばかりを狙う犯罪多発の中国。修学旅行を推進とかとんでもない。日本政府、外務省は何も助けてくれない。無責任に駐在をさせている企業は駐在員家族の安全に責任をどう取るのか?自民公明政権は国民の安全安心を無責任に政権運営をしないで欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

中国の反日教育 極めて深刻 

 

戦後日本側は、40年以上長きにわたって中国に供与されてきた 

日本政府の途上国援助(ODA)無償資金協力約1600億円、 

円借款 約3兆3千億円、技術支援の約1900億円と 

港湾や発電施設などインフラ支援が主で、その後は地下鉄建設や内陸部貧困解消、環境対策など支援してまいりました。(某新聞社記事より抜粋) 

 

これらの支援を中国の人々は知られているのかどうか不思議です。 

今やアフリカ諸国へ支援している中国。 

 

戦後補償とはいえ 

日本としてやり切れない気持ちです。 

 

=+=+=+=+= 

未来も変わる事は無いので、期待するだけ無駄です。敵を作りたがるのが人間の本質なので。現地に住むなら覚悟、出来ないなら住むな、でしょうね。ただ、日本に住んでても確率低くなるだけで、被害に合わない保証は無い。 

という事なので、どこに居たとしても自衛意識が必要。 

 

=+=+=+=+= 

深圳も経済的には中国のトップクラスの都市。 

そこでこういう事件が起こるのは住民の意識に対日本への不満が根深く有ることに加えて 

社会・経済の今の現状に対して鬱積したストレスがあるということではないでしょうかね。 

 

=+=+=+=+= 

やっていることは最低な行為でも 

やっている本人は英雄にでもなった気分なんだろうな 

過去の事で日本にも反省することが有ったとして、それはすでに解決している問題 

むしかえして仕返し的な行為をするのはただの犯罪だと言うことが分かっていない 

これも国の教育が偏っているか、間違った指導が行われているからだろう、 

日本政府も、もっときぜんとした態度で抗議しても良いんだけどねぇ。 

 

=+=+=+=+= 

最近見たショート動画では、中華人民共和国には親切な人も多くマスコミのイメージとは違います、という撮影を目にしました。 

しかしながら、これは全くもって容認出来ません。 

どうか当局には責任感を持って対応してもらうことを祈るばかりです。 

 

=+=+=+=+= 

日本の国力の低下や外交力の低下?(低下してます?)に起因して日本国民が舐められてるなら日本国民として毅然とした対応する必要がある 

 

領空内にミサイル発射してくる国や戦闘機が領空侵犯してくる国とか黙って抗議するだけじゃなくアクション起こさないとダメだと思う 

 

=+=+=+=+= 

「「日本人だろうが中国人だろうが子どもを襲うのは許せない」と憤った。」 

 

一見、まともに聞こえてしまいますが、「日本人だろうが中国人だろうが」という言葉が最初に付いてしまうところに、現地の日本人への感情が見える気がしますね。そこら辺の意識が無ければ単純に「子どもを襲うのは許せない」という言葉になると思いますし。 

 

=+=+=+=+= 

立て続けに起きていることから、日本人を確実に狙っている。 

日本人の安全を守る事は、国家として大事な事だが、日本の首相、外相が強く抗議したという報道は、それほど無い。 

マスコミが報道しない自由を行っているだけ? 

それとも中国に対して、抗議している姿を見せてはいけないとの圧力がかかっているのだろうか? 

 

 

=+=+=+=+= 

中国は基本的に犯罪自体は少ない。 

理由は国民の行儀が良いわけでも何でもなく(ただ豊かになった大都市は明らかに行儀良くなったと言われる)、携帯電話と身分証が一体かつ監視カメラ網とAI解析の顔認証システムで追跡が容易、司法が機能しておらず且つ厳罰主義なので捕まると人生終わるリスク極大、等からだ。 

一方で愛国主義で共産党の求心力を保ちつつ、官製排外主義で息抜きさせていた(10数年前の反日デモなど全て官製で個々人が日本人を狙うなど絶対にさせなかった)わけだが、上記の締付と息抜きの緩急が成立しなくなってきているように見える。 

在中領事館のメールでは中国内で無差別犯罪が増えているというが、当然中国内でそうした事件は報道されない。 

(ただ報道がないのにどうやって確認しているかは不明) 

こうした中共の隠ぺい・強権体質は国内には通じても、在中外国人には不信しか生まない。 

外国からの投資はますます減るだろう。 

 

=+=+=+=+= 

何処の国も大して変わらないが、国家・国益と一個人として行動を分けて考えられない人間は一定数いる。 

ただ、共産党という、そもそも国家の独裁・洗脳装置を国家構築・運営の土台に置いている国の人民は、こういう「バグ」が発生する確率が高い。 

それが世界で二番目に人口が多いのだから、バグの母数が多くなるのは必然。 

 

中国本土だけでなく、西川口や新宿近辺、横浜にいる外国人にも、そうしたルールは通用しない。 

奴らにあるのは、自分の利益と快楽しかない。 

 

日本を、そんな国にしてはいけない。 

自民党は、これでも尚、安くて危険な外国人を必死に掻き集めるのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

あれ?また共同通信から同じ様な記事が出ていますね。事件の内容については前に出た記事で報道済みだと思いますが…。「深セン共同」というのは、共同通信とは違うんですかね?今回の記事は前の事件報道と違って、なにか情緒重視みたいですね。それ以外に大きく違うのは、 

 

>「事故でも起きたのかと思った」と現場付近の店で働く女性は語る。 

「日本人だろうが中国人だろうが子どもを襲うのは許せない」と憤った。 

 

この部分ですかね。というか、流れ的にこの部分が伝えたい主題ですかね?この記事の内容自体は犯人や事件そのものに関係するものではないので、厳密にいえばワイドショーなどに任せておけばいい様な気がするのですが…。別報を出してでも、どうしてもこの事を伝えたかったのでしょうかね…?ふーむ…。 

 

=+=+=+=+= 

最近まで単身赴任で深圳に住んでました。男性一人なので、町を歩いていても身の危険を感じたことはありませんでしたが、子供だと避けようもなかったでしょう。一刻も早い回復を祈るばかりです。 

 

=+=+=+=+= 

中共では反日スローガンやら反日TVに映画等の放映もお構いなしの状況に加え、学校でも反日の教育をせっせと昔より継続し続けているのを、当地の外務省の役人や報道機関の職員が知らぬ訳も無いはずなのに、こちらに居る日本人にはそう云ったアナウンスさえ行われておらず、仕事や旅行に出掛ける人への注意喚起さえ無い。 

日本の事を出汁に使っているのは火を見るよりも明らかで、困った時の反日が容易に出来るように準備されている認識が無いのかと思う。 

度重なる、日本への嫌がらせや侵犯行為も、考えてみれば日本からは遺憾に思うだけの発表では痛くも痒くも無いだろう。 

媚中親中議員らが多数となってる日本の議員らの、先の日中議連訪中を見れば、国家国民が安寧で居られる事の大切さを忘れているとしか思えない。 

中共の横暴が此れからも続く事を考えれば、舐められる理由がある事を知って置かねばならないと思う次第です。 

 

=+=+=+=+= 

今の20歳以下の方は知らないかもしれないけど、20年くらい前にあった、反日デモ、日本デパートへの襲撃なんかホントにひどいものでしたよね。 

個々人は好い人がいるのもわかるけど、国として、国策として付き合うことは絶対に良くないと、当時学生時代に感じてましたね。 

 

=+=+=+=+= 

所詮は相容れない国だろう。 

冷戦時の中国共産党とは相容れないと言っていた自民党が、冷戦時より独裁化して統制化にある中国に対して親中派を名乗る議員がいることに驚く。 

次の選挙では誰が日中議員連盟に所属しているか、誰が親中派かを調べてから投票した方がよい。 

でないと、こういう不幸な事件が相次ぐだけだ。 

経団連所属企業も従業員の安全が確保できないのであれば中国駐在をやめて引き上げてくるべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

痛ましい事件で心が痛みました 

男の子の無事を願ってます 

全く関係のない弱者や子供が狙われる事件は 

もう二度と起きないことを願います 

 

=+=+=+=+= 

無力な政治家やることだから…日本でも何かが起こる!問題を起こした外国人はどうなってるのか?国外追放なのか?全く説明がない!生活保護をだしている外国人は何人いるのか?日本人に使わなくて何で外国人に使うのか?日本国籍を取得している外国人なら仕方ないが、そんな情報はどこを探せば良いのか知りたい! 

 

=+=+=+=+= 

人手不足かもしれんけど犯罪歴がある外国人は絶対入国させない。犯罪起こした外国人の毎回不起訴は意味わからない。国民に厳しく外国人に甘い政府に失望しています。時期総理大臣の手腕に期待したい(建前含む) 

 

 

=+=+=+=+= 

日本に住む中国人の数は年々増え続けて約83万人を超えており、山梨県の総人口に匹敵する。「在日中国人は日本人相手にビジネスをせず、中国語のみ、中国人間で取引する独自の経済圏を形成している」。 

 

政治家も経済界も見て見ぬふりをしているが、今後国内での問題が大きくなって来た時は、300万人に膨れ上がっており、参政権を持つ中国人勢力と本国からの圧力で誰も止められなくなる。国防は国内を軽視してないか。 

 

=+=+=+=+= 

上海に駐在していましたが、駐妻さん達の行動は目に余るものが多かった。反日とかではなく静かに普通に暮らせば襲われることも無いのにと残念。外国で無防備なのは自殺行為。中国では警察に助けを求められるわけも無く、自分で自分と家族を守る気持ちが大切。電動自転車に乗る時点でリスク管理ができていない。事故の際に日本のように保険会社に丸投げできることも無い。 

 

=+=+=+=+= 

ま、今の日本企業は世界では人権侵害組織として評判が悪いからね 

 

日本の年功序列組織は、年功差別や正規非正規差別や実態は賃金テーブルを見れば女性差別も甚だしいから 

 

一人一人の労働の成果に対しての待遇を年功や年齢や性別で差別するのは、身分制度の人権侵害以外のなにものでもないわけだけど、日本ではそれが当たり前すぎて、人権侵害しているという感覚が麻痺してる 

 

本來、労働制度はジョブ型でなければ公正ではない 

 

それが世界中で、表面化してるから、こういう事が起こっても不思議ではない 

 

=+=+=+=+= 

中国は、全人代最優先で外国人の保護は建前に過ぎない。そう考えたら外国人に対する処遇は色々非難される事はあるけど一般的には日本人と同じような保護は受けている。中国では人権意識はないのに外国人の人権なんてもってのほかです。何かあった所で日本政府は何もできないから中国進出なんかは自己責任で行くべきです。 

 

=+=+=+=+= 

これ、日本内で中国人が中国人学校に行っている子供が 

襲撃されていたらもの凄く日本内でデモも起きるだろう 

また、社民さんや立憲、共産、れいわ、中核派等々の方々 

一部自民のハニー系(?) 

この間も超党派で中国に行ったばかり 

しかもこの間も日本人の親子が襲われ中国の方がかばって亡くなっている 

中国側が紛争のきっかけを作っていると 

その手の議員さんは考えないんだろうか 

被害が恨みを生み恨みがさらに被害を増幅させる 

きっかけを作るのは止めようって 

「話し合い」の方々はなぜ中国に行って「酒を飲みながら話し合い」をしないんだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

先ずは冷静な対応を。 

日本人だって、ヨーロッパの大学で女子学生を殺害して冷蔵庫で保管して食べていたという事件まで過去には有るのですから。 

どんな類のものであろうと、犯罪にはとにかく冷静に対応したいものです。 

そして、その事件に至る本質的な問題に対する解決が望まれます。 

 

=+=+=+=+= 

口先で日中友好なんて言っても、中国国内では反日教育をやっているのは周知の事実。こういう事件が起こるのも不思議では無い。 

中国との付き合い方を考え直す必要が増えて来ていると切に感じる。 

 

=+=+=+=+= 

なんか本当に残念でならない。  

中国人は世界をちゃんと見るべき。  

世界で一番中国をリスペクトしている国は日本だし、一番の味方も日本なんだわ…もし日本が中国の防波堤になる気が無くなったらあっという間に中国なんて他民族に支配されてしまう。  

中国は日本に敬意を払うべき… 

 

=+=+=+=+= 

いじめとかも無く、中学生が小学生の面倒を見たりと 

非常に良い日本人学校でした。 

今もそうだと思います。 

企業や親個人が施設その他の金額を工面し、運営されている 

手作り的な学校です。 

中国政府が学校として認め、日本が追認しているような 

感じです。 

誤解の無いように言うと、基本、一般的な中国人は 

子供や、老人には国籍を超えて親切です。 

勿論、日本人は嫌いです。反日教育は毛細血管のように 

あちこちに張めぐされています。 

その中から、こういう許せない奴が出ます。 

 

ここ数年、コロナも有り、中国の経済ガタガタ。 

英、米主導で更に中国を煽る。 

日本は、米の下に有り、中にも、何一つ文句を言えない国。 

つまり、独立国家では無いので、親とすれば自分で自分の 

身を守るしかない。 

 

先日、中に行って、ニコニコ笑いながら、跪いてた日本の 

政治家。こういう輩こそ声を上げよ。 

 

お子さんとご家族を救って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

誘拐される、人身売買される、臓器を抜かれる等、もっとひどい事がいくらでもあり、しかもそれが珍しい事でもない国だという印象。 

明らかにマイナスな出来事であるはずなのに、生きていただけでプラスに捉えざるを得ない。 

 

 

 
 

IMAGE