( 213370 ) 2024/09/19 18:09:34 2 00 野口健氏、中国政府に憤り 日本人男児が刺され死亡…「最も弱い子供を狙うとは」 模倣犯を懸念スポニチアネックス 9/19(木) 11:14 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba39951e742297bf56fa1fe3397e68fc80260fe |
( 213373 ) 2024/09/19 18:09:34 0 00 アルピニストの野口健氏
アルピニスト・野口健氏(50)が19日、自身のX(旧ツイッター)を更新。中国広東省深センの日本人学校近くで男児が男に刺され死亡した事件に触れ、追悼した。
【写真あり】ステキな親子!野口健氏 愛娘・絵子さん20歳の誕生日に記念のワインをプレゼント 「綺麗なお嬢様」の声
中国広東省深センの日本人学校近くで同校に通う男児が男に刺された事件で、日本総領事館の貴島総領事は男児が病院で死亡したと明らかにした。腹部を刺されていた。犯行動機については警察から情報を得られていないとした。
報道を受け、野口氏は「またしても日本人の子どもが狙われてしまった」とし、中国大使を追放すべきと主張。「最も弱い子供を狙うとは。これが連中の本性なのだろうし、それを押さえつける事が出来ない中国政府。もはや邦人を速やかに中国から引き上げさせた方がいい」と私見を述べた。
この投稿には「技術が奪われ、次は、領土&領海&領空と懸念していましたが、命が奪われてしまいました」「模倣犯がでる可能性もあります」「そのうち、通州事件みたいにならないうちに中国からの退去を願う」「一般市民をあえて狙うのは戦争時であっても犯罪行為です…しかも子どもです」「野口さんに同感です 怒りしかありません。男の子に何の罪があるというのか」と、共感するコメントが多く寄せられた。
|
( 213374 ) 2024/09/19 18:09:34 0 00 =+=+=+=+= 冷静に対応する事が基本です。その上で外交問題として、強烈に中国政府に迫るべきです。過日の日本人親子が傷害受け、現地人女性が殺傷された時、何等中国政府は対応せず、どこの国でもある事件と片付けました。江沢民以来の反日キャンペーンや教育の結果、こうなったのは、疑いようのない事実です。そこを追求すべきです。
=+=+=+=+= 日本は中国や韓国との相互の観光客増加を目指しているようだが、止めるべきだ。 リスクを増やして被害にあう可能性が高いのは弱き人たちだ、怒りと共に強い絶望的な気持ちがある。 前にもヘイトクライムがあったのに少年を守れず申し訳ない気持ちがある。
=+=+=+=+= 遺憾砲で済ます話ではない。中国政府はほぼ何も対応しないだろうから、日本でやるしかない。まずは渡航危険レベルを大幅に引き上げること。また、日本企業は駐在員の家族帯同をできるだけ減らすこと。駐在員家族の身の安全と中国経済の低迷を考えて中国からの撤退も真剣に検討すること。
=+=+=+=+= 少なくともどうしても仕事で駐在してる人にしても、家族は一緒に滞在はやめておいたほうがいいのは間違いありません。 それに必要最低限以外の渡航などは避けるべきでもあります。観光などもってのほかで、その点はお互いになってもいいのではないかと。 あまりにもリスクが大きすぎます。 とはいえ、これだけ近くの国で全くの付き合いなしということも事実上は不可能なのは有史以降避けようのないことですが、極力最小限にとどめておかなければ、こうしたことは明日は我が身です。
=+=+=+=+= 中国というところですが、「追求」という行為は、何の役にも立ちません。こちらから動くべきです。まずは、訪日中国人旅行者のビザ発給厳格化、更にはすでに発給済みの数字ビザ撤回から始めるべきでしょう。中国も対抗措置を講じてきますから、結果的に双方の往来において距離ができます。これでいいのです。距離ができる⇒関りが少なくなる⇒再発防止につながると思います。中国はすでに経済発展は終了した国です。人口も減っています。超高齢化社会に突入していきます。2000年代初頭から2010年代初頭にかけての投資案件として魅力あるところではすでになくなっています。力に頼らない頭を使った毅然とした行動を先手を取って行ってほしいですよね。
=+=+=+=+= 冷静に対応することが必要だが、今までのような「遺憾砲」だけをうつだけではいけない。中国に厳罰を与える内容を実行せねばならない。まずは全ての日本人の子ども達を帰国させることが必要である。そして、中国に進出している日本企業の撤退も推し進めることが必須となる。このような事件が起きたのはEEZ内のブイを放置していたことも大きな要因である。政府が生半可な対応をするから、こういう事件が発生するのである。中国人による落書き事件も簡単に出国させてしまったが、この対応も明らかに不適切な対応である。政府の弱腰外交の結果が一人の子どもの命を奪ったのである。外務大事の責任も非常に大きい。総裁選に出馬しているどころではない。即刻総裁選から撤退し、中国に対して強い外交手段を実行せよ。そして岸田首相の責任が一番大きいことは当然である。岸田首相の弱腰がこの事件を発生させたのである。そして、媚中派の二階氏の責任でもある。
=+=+=+=+= いま、外務省のホームページの海外安全ページをご覧になると中国に関して渡航危険情報はウイグル自治区のみでしかもレベル1の「十分注意してください」とのこと
今回このような事態になったからには中国の対日ヘイトクライム防止に向けての改善姿勢が見られるまで事件発生地域は最低でもレベル3の「渡航はやめてください」全域でレベル1の「十分注意してください」に指定すべきかと思います。
=+=+=+=+= 6月に起きた蘇州の日本人学校バス襲撃事件では、中国政府はどこにでもある事件といい、犠牲になった中国人女性を美談にすることで糊塗したが、今回ばかりは言い訳もできまい。
いまだに中国政府の公式発表がないのは、必死で言い訳を考えているのだろうが、どうせ上辺だけの謝罪しかするまい。野口氏の言うように模倣犯は表われるだろうし、日本人を狙ったヘイトクライムが繰り返されることは容易に予想できる。
駐在員は危険と分かったうえで家族帯同したのだろうが、さすがにリスクが高すぎる。妻や子供は帰国させた方が良いだろう。その後は、駐在員の数を減らしていく。最後は撤退だけどね。
=+=+=+=+= 犠牲になられた子どもが気の毒でなりませんし、お母さんなど周囲の方々へのケアも必要だと思います。 子どもが倒れるなんて一番悲しいことでしょうし、それを目の前で見てしまった精神的ショックはあまりに大きいでしょう。 普通は国際問題に発展してもおかしくはない事案であり、少なくとも言葉だけの抗議で済ませられる問題ではないように思います。こうして中でも、邦人としてあちらに留まり続けなければならない方々をどう守るかを真剣に議論をしていかなければならないと感じます。
=+=+=+=+= 日本と戦った時でも、主に正面から戦ったのが蒋介石率いる『国民党軍』。毛沢東は中国の奥地に引きこもって、ゲリラ戦程度しかしていません。しかし、それで 疲弊した国民党軍に勝利し、今の中華人民共和国を作った。朝鮮戦争でも、李承晩の率いる韓国軍は、敵が攻めて来たら、米軍から支給された最新兵器も放り投げて、すぐに撤退する・・・と、米軍の資料に残っているという。ベトナムでも、相手が強ければ真っ先に逃げ出し、相手が無抵抗なら情け容赦なく攻めるという。韓国も中国の属国だったので、やはり似ているんですね。
=+=+=+=+= この問題に対して、自民党総裁選に手を挙げている候補が、何をするか、によって、口先だけのアピールなのか、本当の有事にしっかりと行動し問題を解決できる候補なのか、を判断できる。それぞれメッセージを発し、この問題に対して向き合い、自分の力量を示してもらいたい。そして、力量を示した候補こそ今回の総裁選で選ばれてほしい。
=+=+=+=+= 最近中国人の反日活動がチラホラ記事になる事が増えて反日が加速しているのでは?と、危惧していた。 恐らくこの件に対し有効打は無理だろう。そこまで加味して今後の付き合いを考えなければ政情不安な中国では犠牲者が増えるばかりだろう。
=+=+=+=+= 一部日本人の中では中国抜きでは日本経済はやっていけない という人間がいるが全く無知なんだよな。 中国撤退東南アジアシフトで全然問題ない。 中国は世界の工場であるが東南アジアも十分代替できる 技術力も今こそ中国と東南アジアは差はあるが10年20年単位で 追いついていくと思う。 中国はこれから少子高齢化 工場で働くの避ける人も出てくるし中国も大卒が増えている。 必然的に工場で働く人が減ってくる。 日本もそうだが大学まで出て工場で働きなくないからな。 人口動態見ても東南アジアの方が平均圧倒的若いし 雇用の場として工場勤務する人間が増えていくのもおかしくない
あと中国はニッケルなど鉱物資源豊富で日本は中国なしでは 経済回していけないというがこれも違うんだよな。
鉱物資源は東南アジアや日本の近くのフィリピンもとれるし 戦前戦後日本人が海渡って日系人として活躍した 南米の国々なんかもとれる
=+=+=+=+= 今の政府は残念ながら遺憾砲しか打てません。特に中国に対しては、親中派が多く、今まで通り、これ以上の抗議はやる気はありません。日本人の命を守り、尊厳と国益を守るには、現在多くを占める親中派ではなく、物事をはっきり言え行動できる保守派の政治家を前面に出さなくては無理です。
=+=+=+=+= この件に関して、ナショナリズムを煽ることは必要なのだろうか。被害者が日本人だからと中国政府が犯人逮捕に動かない、捕まえても無罪放免にする、もしくは病院で救命措置を怠るようなことがあったなら抗議は必要だが、法律に則った対処をしているとすれば感情論による非難行為は不要。どこにでも通り魔的または弱者をねらった犯罪者はいるものだから。日本でも日本人による外国人の子供をねらった事件がないわけではない。
犯罪の原因に反日感情がどの程度影響しているのかはわからないが、すべてをそこに結びつけて日中関係を悪い方向に進めることがいいとは思えない。
=+=+=+=+= 日本政府は事件が起きても それに対してもなんらかの アクションもしない 遺憾と言う言葉は聞き飽きた 対抗することで中国もそれに 対抗して来るのは間違いないが ひるんではいけない 中国に痛みを味あわせなければ なんの反省もしないであろう 日本政府は毅然とした対処を しなくてはいけない
=+=+=+=+= ほとんどの日本人が野口さんと同じことを思っている しかし日本の親中派議員たちは自分たちの利害関係を守るだけのためにこれからを国民の命と財産を危険にさらし続ける
=+=+=+=+= 反日感情を起因とする事件と見られるが 実質的には経済低迷や言論統制などの 内政不満を抱えた人民の中国共産党に 対する反政府運動と思われる
反政府運動は本来なら厳罰対象となるが 反日活動なら愛国無罪の主張展開により 反日教育を推進した共産党の模範的な 行動として厳罰対象からは外される
故に今後も日本人に対する犯罪事件が数多く 発生することになるだろう
=+=+=+=+= これだけ深刻な事が起きているのに日本のテレビ局ではほとんど報道されない。岸田も表に出てこない。このままでは日本の子供達が被害遭う日も近いだろう。それでもまだ、岸田の宝と言い張るのだろうか?
=+=+=+=+= 毅然とした対応をしない弱腰外交の結果のような気がします。中国、韓国、北朝鮮、ロシアなどとの外交で最後は日本が黙ってしまう(ボールを相手に返さず持ってしまう)結果、相手国にまだ押し込めるとの判断をされていると感じます。
=+=+=+=+= 満州事変が気に食わないんだろうが、満州は現在、中国の一部だ。しかし、ロシアに奪われた沿海州などはそのままだろう。返還をロシアに要求すればいいのに。教育は恐ろしい。反日教育で、なんとでも国民に歴史を刷り込むことができる。国民はそんな歴史をそのまま信じて、こんなことまでしてしまう。
=+=+=+=+= 被害に遭った子供は本当に気の毒、でも冷静に対応すべき事案。かって、沖縄での米兵に依る卑劣な犯罪行為も沖縄県民は泣き寝入れにされたことが数多くあったし、欧米での対日本人事件でも、 各国政府に抗議したことはあったのか。また日本国内での外国人に依る殺人事件等に、外国政府が日本政府に抗議してきたか、 あまりにも多い中国への非難には賛成しかねる。
=+=+=+=+= 領海侵犯はする、日本国内での神社仏閣への落書き、その他迷惑行為の数々、そして今10歳の子の殺害、こんだけのことしてる国と友好とか言ってる人がいることに信じられない
歴史、環境、あらゆる側面から国同士分かり合えない部分は絶対あって、それを変えることは出来ないし、それこそ『多様性』でしょ こっちが譲歩すればわかってくれるなんてそれこそ押し付けがましい だから最低限自分の国を守れるようにしないといけないはずだけど、、、
=+=+=+=+= 6月に起きた蘇州の日本人学校バス襲撃事件では、中国政府は「どの国でも起こり得ること」と言っていたが... 中国在留の外国人の生命を護るのは、中国政府の責任のハズだ。
今だに中国政府から公式発表がないのは、 「在留外国人の命を護れなかった」ことへの言い訳を必死に考えているのだろう。
どんな言い訳が出てきても、日本政府には毅然とした態度で臨んで頂きたい。
=+=+=+=+= 親中派の議員がのこのこ中国に出かけた後の事件ですが、もしかして親中派の議員に恨みがあっての犯行かも知れません。 親中派議員は中国に訪問して、尖閣の領海侵犯に抗議しい領海侵犯がなくなれば評価しますが、全く評価する以前に余計な事をしたと思っています。 与野党共に何しに中国を訪問したのかな?
=+=+=+=+= 中共政府は長年米国や日本を事実上の敵性国家として、大衆への宣伝教育を行ってきました。初中等の教科書を観ると、日本軍国主義が未だに中国の脅威であるかのような記述ばかりです。それもそのはず、「政権は銃口から生まれる」という毛沢東の言葉にもある通り、「中共は日帝から中国人民を解放した」という「虚偽広告」を自らの統治正統性(ligitimacy)に掲げ、一党独裁の根拠としています。政権の存在証明には日米という「ヒール」が必要なのです。こうした不穏分子の狼藉は、従って政府自らが行ってきた宣伝教育の「成果」あるいは「副作用」と言えます。経済不振による社会不安の中、本来政府に向けられるべき大衆の不満や反感が、こうした「弱きヒール」に向けられているようにも感じます。残念ながら、蘇州、深圳と連続したこの手の蛮行は今後も頻発するでしょう。わが国政府は、在留邦人家族への撤収を呼びかけるべき段階にあると思います。
=+=+=+=+= 今年に入って2件、日本人を標的にした事件が起こってる。 今度は日本人の子どもが、犠牲になって亡くなってる。 冷静な対応が必要かもしれないけど、今度ばかりは「遺憾砲」で済ます訳にいかない。 先ずは駐日大使を呼び付け、事件の経緯を説明させ、再発防止策を提示させろ。 次に中国への渡航制限、現地からの同伴家族の引上げ。 中国からの入国制限と、発給済みビザの撤回。
6月のバス襲撃事件・EEZ内のブイの放置。靖国神社への冒涜。 遺憾砲ばかりの結果が、今回の子どもの死亡を招いた。 今回の政府の対応如何では、国民からの暴動が起きる。
=+=+=+=+= 中国政府の対応にも憤りを感じるが、日本政府の対応も目を覆うばかりで自国民を守る姿勢が感じられない。確りと中国政府に対策を要求して欲しい。
=+=+=+=+= 数ヶ月前の事件と類似の事件である 日本政府は日本国民の生命を守るため危険渡航国と認定して日本へ帰国させるべきである 冷静に対応とかしている間に日本の宝が亡くなったのだ 悠長な政治対応より企業が率先してするべきである
=+=+=+=+= 日本政府は、6月の事件で強く申し入れをしたはずだが、中国政府に、完全に無視されていたようだ。 ただちに中国の費用で、邦人全員に警備員を付けさせるべき。 それができなければ、中国から即刻退避すべきだ。 命を懸けてまで中国で生活する価値が何処にあるのか?
=+=+=+=+= 人権の感覚が薄いんじゃないかなぁ。 日本も疑うことが多いけれど。
安易に人を欺いてはいけない・害してはいけないって法規感覚が薄くて、 過去の当事者同士でもなくても乗っかって叩いて、憂さ晴らしとか、殺人の動機にするのも、いたずらな世論に乗っかって責任転嫁も容易とか。
=+=+=+=+= こんな事件が頻発することになっるやろ 中国に居る日本人引き上げさせないとダメだよ 台湾有事が起きたら救出なんかできんやろ それでも良いと言う人は残れば良い だけど後で帰りたいは効かないよ
=+=+=+=+= この前流れ来た動画を見たんだけど、中国で反日感情をあおるような動画が繰り返し流されてるらしくって、普通に日系の子どもたちが通う小学校とか流してた。煽ってるじゃんって思った。。 中国当局が取り締まり全くしてないところをみると、なめられてるんだろうね。
=+=+=+=+= 自民党の裏金、それは主に中国に厳しい立場をとる清和会系のものだった。 岸田の宏池会、茂木の平成研、麻生の志公会などは中国からみのパーティをやりまくっている。河野太郎は実家がもう中国との合弁会社になってる。 マスコミは清和会だけを狙って攻撃するけども、親中の政治家は叩かない。 その筆頭が石破茂。 そして創価学会、公明党はメディアに絶対に批判されない。 統一教会よりも恐ろしいものが政権与党に入り込んでいる。 統一教会はたった6-8万の弱小宗教だが、創価学会は800万だ。 なぜこれが問題にならないのか。 日本メディアは本当におかしい。
=+=+=+=+= 反日政策を煽った事による悲劇ですよ。 親中派議員のいいなりになって中国に媚びていた結果の出来事。 政府は黙っていないでケジメを付けようとすべきです。 そういう意味ではEEXの中国のブイを撤去すると言う高市さんにでも総理になってもらわんと何も解決しない。 小泉じゃ親中派や官僚のいいなり、石破は経済音痴な上、与党内で仲間を作れないのに外交など出来ようがない。
=+=+=+=+= 岸田さんせめて最後に一言中国に物申せ。自分の息子が不条理で殺害されたらどうするんですか同じ態度ですか上川さんももっと骨のある方と思っていたんですが残念です。高市総理お願いです日本を守ってください。
=+=+=+=+= 日本人と判別できるランドセル、服装は厳禁ですよ。通学はスクールバスを導入するべきです。国内の米軍さんの子供達は全てスクールバスですから送迎車を使うべきです。
=+=+=+=+= 子供の命 言葉もない
しかし、 その命に対して感情的になり、影響力を持つ人が他者の感情を煽る言動を公開すべきではない
国という存在には、自国領の外でも国民の安全を守る義務がある、というのは近代国家としてあまりに常識的
常識だからこそ、誰も疑ってこなかったろうが
自国領の外は、自国の法律の通用しない、その国の法が適用される場所 そこへ行ってスパイ容疑をかけられようが、仕事等で滞在している間に今回のような事態になろうが、それが大人だろうが子供だろうが国としての対応は一律でなければならない
国では本来守れない場所だと気づかなければならない
中国の法がどう裁くかは中国の問題 遺憾砲以外の強い抗議が必要ならそこに筋が通っていなければならない
企業が抗議したいなら引き上げ云々すればいい しない企業を批判したければその時すればいい
この発言は看過できない
=+=+=+=+= この前中国で二階が「中国に修学旅行」なんて言ってたけど、それこそ標的にされるし、修学旅行とは読んで字のごとし「児童・生徒が文化・産業などの重要地を実際に見聞して知識や情操を深めるため、教師が引率して行う旅行」と書いている。反日教育をしている中国に行って何が得られると言うのか。
=+=+=+=+= やられても、やり返してはいけません。
この亡くなられたお子さんのためにも
愛を持って 制するのです!
このお子さんの命を活かすのです!
心に訴えかけるのです。
1つの命を無にせず。大切にしましょう。
=+=+=+=+= 全く野口氏の言われる事が理解出来ます。 ただ、遺憾砲だけの政府と企業の責任は計り知れなく大きいと感じます。落書き・領海・領空等、徐々に兆候があり、6月には日本人をかばい死亡した中国人がいました。いったい派遣していた企業と政府は何をしていたのでしょう。
=+=+=+=+= いやいやいや この問題、
中国による沖ノ鳥島周辺公海上海域へのブイ設置。 靖国神社石柱への落書き。 中国蘇州スクールバス日本人母子刺傷、止めた案内係死亡事件。 NHKラジオ国際放送の「尖閣諸島は中国領土」発言放送事故。 再度の靖国神社石柱落書き。 中国初となる長崎県男女郡島沖領海上空侵犯。 自民党二階を筆頭とした日中友好議連訪中。 そして、 現在進行形である自民党総裁選に至るまで、 全てリンクしている。 政府が曖昧に放置、または厳格な問題処理を行わずで、都合主義を貫く姿勢が招いた結果。
日本の常識は中国の常識ではないし、確信犯からすれば野望完了まで、実行し続けるのみのこと。
相手がどこまでやったら日本がキレるのか?折れるのか?刻んできてる時に、それに歯止めを掛けない日本側に明確な問題がある。 それでは迫る台湾有事の際に、米国や台湾、国際社会と連携できないし、国家損失は計り知れない。
=+=+=+=+= 上川外相や岸田政権は大使を追放することもなく 、よく日本人の子供が刺し殺されて 遺憾の一言で済ませますね。 そんなに日本人の子供の命は軽いものなのですか?
中国政府に対して相変わらず 強い警告も言えず、 どこまで腰抜けの媚中派ぞろいなんだ
これでよく 中国寄り派の石破や小泉を新総理にしようとしてるな。 この二人も遺憾で間違いなく済ませるのが目に見えてる
日本人の子供たちを守れるのは 日本でどんな大国にも モノを言える高市早苗さんだけです
=+=+=+=+= 対応は確り日本政府が対応すれば良い、下手な民間人が喚いても駄目です、確り外交ルートで対応して下さい。一応民間で有名人だが、煽ったら間違った方向に行くぞ。で現在の総理候補者、問題提起した人物はいましたか、外務省は中国外務省に噛み付いたのでしょうか?
=+=+=+=+= 「今すぐ中国から企業と邦人を引き上げろ」
またこういう人がたくさん出てきましたが、今中国には在留している人だけで10万人以上の日本人がいます。出張や旅行含めればもっとです。 さらに日本にとって中国はアメリカを抜いて最大の貿易相手国。 例えば日本最大の電機メーカ日立製作所は海外売上の4割程度が中国、全体でも1割程度です。当然市場としてだけではなく、サプライチェーンでも大きな役割がある。経済が命に直結することはコロナ禍でも明らかです。 経済的な総合依存関係は安全保障面でも緊張緩和の効果があります。 これを全て引き上げることが本当にできるとお思いでしょうか? 憎むべきは犯人であり、中国政府には国の責任として在留邦人の保護の強化を求めるべきですが、過剰な反応は誰にとっても不幸です。
=+=+=+=+= 日本世論調査協会に加盟企業は、今回の事件を受けて「緊急世論調査」をなぜ実施しない!! 協会は「世論調査の普及・推進し民主主義の健全な発達に寄与する」とあるのは、事実と違うのですか?それとも「民意を封じる」為にしないのですか?
=+=+=+=+= 日本企業は中国から撤退すべきだろう。 日本のメディアはもっとこの問題を取り上げて中国の責任を追及すべきだ。 日本政府も断固とした対応をしなければ駄目だね。
=+=+=+=+= 全く野口健さんの仰有る通りです。 今は冷静に判断しなければならない しかし中国にはキチンと説明と責任を言わなければならない 其れが政治家の役目だと思うね日本人を守る為に果たせてもらう。
=+=+=+=+= 実に痛ましい事件。 中国政府に邦人及び外国人の安全の徹底を要求すべき。 こう言うニュースが出ると只でさえビザの関係で行きづらいのにますます中国に行く人は減ると思うし、中国で家族連れで働いている方々や学校関係者の方々も当分気が気ではないだろう。 しかし、こういう事件が起こると自分には直接関係ないのに両国には必ず、両国の関係悪化を煽る人達がSNS上に出て来る。 その方が自分達の日ごろの主張が政治的に通りやすくなるからだ。 もちろん中国政府にも反日ドラマなどの悪影響と今回の事件との関係は指摘すべきだし抗議すべきだ。 だが、そうした政治的目論見の煽りは中国で家族を連れて働いている方々や中国在住方々の身の危険を増幅させる行為に他ならない。 増幅すればますます今回のような事件が頻繁に起きる可能性が高くなる。 これは中国政府の責任はもちろんだし発言は自由だが、そういう人々も無実ではあるまい。
=+=+=+=+= 在中国大使は日本が火の海になると挑発していました。それって本国でこうして弱いものを殺略して挑発すると言う事なのでしょうか?
謹んで心から児童さまのお悔やみを申し上げます。
=+=+=+=+= これだけの事をされても岸田政権は、遺憾砲だけか? 大使を呼びつけるわけでもなく、林さんも日本向けには強く言うけど、対中国には?だし、、、!。宏池会が日本をボロボロにしたとしか言えない。結果として。どうだろうか?
=+=+=+=+= 恐らく、中国は体裁上は「ごめんごめん」程度の事を言うだろうが、 それ以上は期待できない。
ただ、節目節目に今後も緊張が走る事を考えると、本気で中国へは 日本人を駐在させる事が出来なくなってしまうと考える。 節目で無くとも、何が起こるか分からない。
正直、日本政府がそこまで強硬に出るとは考えられない。 民業側で、対応するしか無い気がする。 中国べったりの会社は知らんけど。
=+=+=+=+= 岸田政権の対応が遅く、日本人として情けない。 すぐさま大使追放が世界の常識ではないですか? あまりにも日本は見下され、一般の子供まで理由なき殺人に巻き込まれた。怒りの矛先を国全体に負けるのは違うと言っても、私は受け入れない。
=+=+=+=+= 冷静に対応 とか 大人の対応とか 日本人は世間体を気にし過ぎですね
それは日本国内で のみ 効果が得られます 外国・・特に中国に対しては 大袈裟過ぎる 程騒ぎ立てないと ダメ
そろそろ学習しましょう
=+=+=+=+= こういう出来事が続いても外務省がなんの対処もしなかったのが、満州事変前の満州。だから居留民や本土の民衆が、関東軍は何をしているのか、と騒ぎ、石原は「腰の軍刀は竹光なのか」と居留民大会で叩かれた。なぜ満州事変がおきたのかよく考えてみよ。
=+=+=+=+= 歴史教科書で反日教育をしている限り、中国人は日本人に対し敵意が無くなることは無いです 政治家や経営者が安易に中国とビジネスをしすぎます 被害者がアメリカ人だったらアメリカはどのような対応をするでしょうか
日中友好議連の議員は政治家を辞めてほしい
=+=+=+=+= 野口さんにしても… フィフィさんにしても… トラウデンさんにしても… ダルビッシュさんにしても… 生粋では無い方達が… 本気で日本の事を… 憂いてくれてますね! 其の思いに… 我々は応えなくては! と…思います。
=+=+=+=+= 「技術が奪われ、次は、領土&領海&領空と懸念していましたが、命が奪われてしまいました」 まさにその通り、しかし、当初から懸念されていましたが、経済優先で深入りし過ぎました。
=+=+=+=+= 反日教育を行っていて経済環境が悪くなっている中国。 このような事件はこれから増えると思う!。 金儲けしか考えていない経営者にたいしての責任も問われるべきだろうと思う!。
=+=+=+=+= 通州事件を思い出す。この事件の後、南京攻略戦と戦線は拡大し、全面戦争の泥沼化、そして日米戦争。国民感情に振り回されると、とんでもない墓穴を掘ることになる。日中戦争の大義は「暴支膺懲(あばれる中国を懲らしめる)」だった。
=+=+=+=+= 日本政府は弱腰の外交なので遺憾砲ばかり。 被害者が政治家やその家族など上級国民だったら多少は強気に出るかもしれんが。 マスコミも中・韓が入り込んでいるから静かに報道するのみだし、こうやって日本は舐められ続ける。
=+=+=+=+= >「模倣犯がでる可能性もあります」→そうです。犯行動機を公表したらそうなることも予想もされます。反日思想か政治指導部への不満かどちらかの可能性があるからね。都合の悪いことは公表しない独裁国家の警察当局は犯行動機を絶対に公表しない。
=+=+=+=+= そもそもなんですけど、特別な理由がない限りは行かない方がいいでしょ… ずっと前からこんな事起きてますし、それなりのリスク承知で住むなり、行くなりするべきだと。
=+=+=+=+= 昔田中角栄が中国との国交を正常化させました。 その時はよくやってくれたと言われましたが、今となっては余計な事をしてくれたと思います。 中国とはうまくやっていけない国だと認識して欲しい。
=+=+=+=+= 今まで甘くして来た政策が人命まで奪われる。さて総裁選候補でまともに中国に言える人はただ一人だろう。親中派、再エネ容認候補は、強硬には出れないだろうね。
=+=+=+=+= ますます中国の本性が現れてきたとしか言いようがない。即刻日本人家族を帰国させるべく政府として毅然とした対応を切に願います。 『遺憾に思う』しか言えない岸田総理には即時退陣してほしい。
=+=+=+=+= これこそが既に模倣ですよね。 そして前回同様に人一人の命を奪った しかも弱い立場の子供です。 外務省は中国に行く人に対して渡航の危険性を提示すべきです。 日本語、英語で危険を知らしめるべきです。
=+=+=+=+= 中国のSNSには「918」の残虐な半日映像が多数上げられています。 或る意味、危険思想を煽る環境が整った状況での犯行で、今後も危険な状況は変わらない様に思います。
=+=+=+=+= 中国政府は何とも思って無いし考えて無い。 その証拠に日本の接続水域に中国軍の空母含め3隻が侵入。 日本を完全に舐めて掛かって来ている。 「どうせ何もしない」と。 日本の子供が亡くなっても。 亡くなられたお子さん、御愁傷様でした。 残念でなりません。
=+=+=+=+= 総裁選やってる自民の候補者でこれについて発信してもらいたいね 中国寄りの候補者が多いから遺憾しか言わないならその人は国民を本気で守る気ないよ 拉致問題も含めてね
=+=+=+=+= 日本政府は何を遣って居るのか? 岸田さんはまだ総理ですョ、林さん上川さんもまだ官房長に外務大臣ですョ、総裁選に出馬する前に何故辞任していないのでしょうか?
=+=+=+=+= 子供は弱いから狙ったわけではなく、社会的インパクトと家族・親族・関係者等に対してのダメージが大きいからではないですかね?
=+=+=+=+= この場合中国政府は関係ないんじゃ? 寧ろ米がレベル三 渡航を再考せよと言っているのに何もしない日本政府と滞在邦人が問題でしょう。ただまだこの手の事件は国内でもあるレベルだけど。
=+=+=+=+= 変わらない中国、変われない中国。中国の限界ですね。今こそ見切る時です。ここにきても修学旅行だパンダだとの賜っていることから二階ら親中派は裏で経済的利益を受け取ってるとしか思えない。
=+=+=+=+= >最も弱い子供を狙うとは。これが連中の本性なのだろうし、それを押さえつける事が出来ない中国政府。
これに関しては、日本国内でも子供を標的にした事件何てたくさんあったんだから、国の括りで批判するのはおかしいと思いますね。 これが本性とまで言うなら、日本人も同じだし世界各国同じですよ。
=+=+=+=+= 日本は中国製品の不買とチャイナフリーへと国民が動くべき。訳の解らん中国人に刺されて命を奪われたこの子は天国へは行けないでしょうに。必死で今もお母さんにしがみ付いてる筈です。絶対に許せないし許さない。
=+=+=+=+= 今も日本の各地に中国人が増えて居る事にもっと危機感を持たないと駄目ですよね。 マスコミにも色々なそっち関係の人が居ると聞きますが、もっと危機感持たないとある日突然とか、成ったら大変です。
=+=+=+=+= 支店を設置するから、人員を配置せざるを得なくなる。支店を廃止したらいいのでは。もう中国とのビジネスは終わりにしたほうがよい。
=+=+=+=+= 国内のガス抜きに反日を使った結果がこれ。中国政府はもちろん、中国の国内事情に不必要な配慮をしてきた日本政府の責任は大きい。
=+=+=+=+= この事件には謎が多いね 最初は軽症だと報道だったのが亡くなるとはどうなってるのか 武漢と一緒でまた何かの隠蔽疑惑があるのか
=+=+=+=+= 中国政府の犯罪では無く、大使の追放など全く必要無い。大使を追放するとすれば国家的犯罪であるジェノサイドを止めないイスラエルの大使である。
=+=+=+=+= 半日無罪の名のもとに、かつての通州事件にもなりかねない。 引き上げは無理にしても、早急に手を打つべきだ。
=+=+=+=+= 今回の事件の真相・背景を徹底的調べて公表させて、習近平直々の謝罪を求めることくらいして欲しいね。親中議員よ、じっと黙っている場合じゃないぞ。日本国民が怒っていること肝に銘じよ
=+=+=+=+= 平気で領海侵犯をしてくる国家に 邦人の安全を確保しろというのが無理な話。早急に 邦人を速やかに中国から引き上げさせた方がいいだろう。
=+=+=+=+= 誰だったらいいというわけじゃないけど個人であれ組織であれ少なくとも子供を対象にするなよ。
=+=+=+=+= この件もきっとなし崩しになる。 媚中議員が多い中言える筈がない。 あまり大きく報道しないマスメディア、マスコミも忖度してるよね。 野口さんくらいでしょ言ってるの。
=+=+=+=+= 立憲の代表選も行われているが、連中は何故こういう事件から日本を守る政策、つまり国防や安全保障についての議論を行わない?まあ、今の媚中自民も同じようなものだが。
=+=+=+=+= 中国ではあまり報道されず事件を知らない人が多いようだ。 日本の怒りを示す為に総裁選で自民党は忙しい様だか暇な岸田某に今すぐ乗り込んで欲しいがそれより総裁選だよな。 「遺憾、行かん、いかん!!」
=+=+=+=+= 共産党の非情さを強く感じる。非人間性で国民を操る政党に目的は世界制覇なのか。仮に、ロシアと二国が残ったら争うだろう。1国になったら、国内崩壊の争いが始まる。単なる遊びか。
=+=+=+=+= 以前、日本で日本人がベトナム人の女の子を殺害したな。 動機は異なるやもしれんが、政府のせいだ大使を帰せだと言われたら困ったはずだな。 アルピニストがご意見番になっちまったな。
|
![]() |