( 213495 )  2024/09/20 02:03:51  
00

中国・深圳の男児殺害で日本企業が警戒 駐在員や家族らに注意喚起 政府に安全確保要望も

産経新聞 9/19(木) 19:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/639bdd05ccbdaf14dda3f1ee44da21f6753e1210

 

( 213496 )  2024/09/20 02:03:51  
00

深圳の日本人学校で男子児童が殺害された事件を受け、深圳に進出する日系企業は警戒を強めている。

多くの日本企業が深圳に進出しており、駐在員やその家族の安全を確保するために注意喚起を行っている。

企業や組織が対策を講じ、政府にも在留邦人の安全確保に対する強化を要望している。

事件が起きた深圳は中国のシリコンバレーとして知られ、日本企業も多く進出している。

(要約)

( 213498 )  2024/09/20 02:03:51  
00

19日、北京の在中国日本大使館では、広東省深圳で日本人男児が死亡したことを受け日の丸の半旗が掲げられた=19日、中国・北京(三塚聖平撮影) 

 

中国広東省深圳市の日本人学校に通う男子児童が男に刺され、死亡した事件で、現地に進出する日系企業は警戒を強めている。「経済特区」としてハイテク・IT企業が集積し、中国の急成長を支えてきた深圳には、自動車や電子部品関連など多くの日系企業が進出しており、駐在員やその家族らに注意喚起を呼びかけている。 

 

【写真】日本人学校の児童が男に襲われた現場 

 

電気自動車(EV)の研究開発合弁会社が深圳にあるトヨタ自動車は、中国の現地統括会社が日本大使館と日本人学校が発信する情報をメールで駐在員と共有し、注意喚起する対応をとった。 

 

電子部品の工場が現地にある村田製作所も注意喚起を呼びかけ、不安に感じた場合は心のケアを行う体制を敷く。 

 

深圳に拠点を構える伊藤忠商事も中国の駐在員約100人に対し、メールなどで当面は安全確保を念頭に置くよう注意を促した。今のところ、退避までは検討していないという。三菱商事も公私ともに留意して行動するよう注意喚起を行った。 

 

中国で多くの会員企業が事業を展開する日本自動車工業会(自工会)の片山正則会長(いすゞ自動車会長)は19日の記者会見で「企業にとって駐在員とその家族の安全は最も大切な問題だ。個社で色々な対策を行っている」と述べた。その上で「政府には在留邦人の安全確保について、今まで以上に強化をお願いしたい」と要望した。 

 

事件が起きた深圳は通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)やIT大手、騰訊控股(テンセント)、EV大手、比亜迪(BYD)などが本社を構え、中国のシリコンバレーと呼ばれている。大手だけでなく、中小の日系企業も数多く進出している。 

 

深圳市駐日経済貿易代表事務所によると、2020年末までに深圳に投資した日系企業は1千社近くに上るという。中国への進出企業には近年、景気後退を受けて減少傾向もみられるが、深圳日本商工会の会員数は9月現在で372社に上る。 

 

 

( 213497 )  2024/09/20 02:03:51  
00

このテキストの内容をまとめると、以下のような傾向や論調が見られます: 

 

- 深センや中国での治安や安全に対する懸念が高く、特に日本人が狙われる可能性について懸念されている。

 

- 中国との関係において、政府や企業の対応に不満や不信感が強く示されている。

 

- 家族や従業員の安全が最優先であり、即時の帰国や撤退を求める声が多い。

 

- 政治家や企業による中国への対応や責任の取り方に対して批判的な意見が見られる。

 

- 反日教育や中国の政策に関する懸念が表明されており、中国との関係について厳しい姿勢を取るべきだとの声がある。

 

 

(まとめ)

( 213499 )  2024/09/20 02:03:51  
00

=+=+=+=+= 

正直言って深センにいくら高層ビルが建ち地下鉄が走ってもそこに集まる人は大して変わらないし治安が以前よりよくなっているとは思わない。あしかけ80年代後半から2010年まで香港や上海、広東省に住んで中国で仕事をしてきたが正直私の感覚では広東省はどこも日本人が家族帯同で駐在できるような安全な場所ではないと思っています。せめて上海ならまだ家族帯同はあり得るとは思います。その上海でも一歩外にでれば治安は決して良くない。それは上海人自身が一番よく知っていることでもあります。 

 

=+=+=+=+= 

注意喚起程度で、武装した中国人から身を守れるわけがないと思いますけど。 

 

企業と大使館は駐在員に注意喚起したから、後は自己責任ということなのでしょうね。 

 

駐在員も帰国しないのであれば、それが最適解なのでしょう。 

 

日本人は狙われている様なので、外務省は中国を渡航禁止国に指定しないと駄目なのではと思っています。 

 

従業員の命よりも利益優先という、企業の価値観がよくわかる対応だと思いました。 

 

=+=+=+=+= 

注意喚起を呼びかける だけ⁈ 

ボディーガードの配置とかないのだろうか? 

現地に行かない経営陣が考えつくのはその程度の会社に、貢献してください。 

愛国無罪という四字熟語を生み出した国なのは周知の事実、だと言うのに注意喚起だけなのはお粗末すぎる。 

ASEANやインドにシフトなんて犠牲者が増えてからの話か…  

 

政府も産業界も舐められている。 

 

=+=+=+=+= 

ホント残念な事件です 

川上は遺憾と言えず、岸田も遺憾と伝えたと云う 

その前の日本人学校のスクールバスからなんら対策もせず、遺憾のみ 

高市さんが総理なら何らかの対策をしてくれるだろうけど 

 

=+=+=+=+= 

中国派遣企業は、「紛争地」への派遣である事! 

当局のスパイ疑惑のリスクはあるが、在留は取り止めるべきでは!? 

「従業員を守る」企業なのか?が、今後、企業イメージが問われて来るだろう。 

 

=+=+=+=+= 

社員の家族を犠牲にしてまで金儲けに取り組まねばならないものか?政府及び企業は直ちに帰国命令を出すべきではないか? 

 

=+=+=+=+= 

不安を感じたら迷わず今すぐ引き上げるにこしたことはない 

くれぐれも家族の命と仕事を天秤なんかにかけないで 

 

=+=+=+=+= 

日本政府、中国政府もまったくあてになりません。家族の命が一番です。帰国できる方は帰国すべきでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

日本企業の経営陣も政治家も無責任! 

 

何故政治家も経営陣も誰も中国共産党に対して反日教育をやめるように言わない! 

 

根本原因は其処だろうに! 

 

=+=+=+=+= 

岸田さん 

中国政府へ乗り込んでいって決着をつけて、最後ぐらいは有終の美を飾って来いよ 

 

 

=+=+=+=+= 

見切り撤退してる会社は非常に増えてます 

目先の利益ばかり見てると大火傷しますよ 

 

=+=+=+=+= 

アメリカだったらどうすると思う? 

国民を守れない政府いらないよ。 

 

=+=+=+=+= 

ロイターの報道では 

男児の父親が日本国籍、母親は中国国籍 

との事 

 

=+=+=+=+= 

政府には口だけで自国民を守る気がないんでしょうよ。 

 

=+=+=+=+= 

福沢諭吉先生の言う通り、今の中国には礼節はありません、この事件や、靖国のいたずらが示すように、付き合ってはいけない国、 

中国への渡航制限、中国人入国制限、中国人生活保護即時撤廃、中国製品の関税を強化するとか、中国製電気自動車の補助金廃止策、中国人の日本の不動産購入を禁止するとか、ブイの即刻撤去、次回領空侵犯の撃墜宣言とか、なにか制裁をしないと、舐められます。石破では言えないだろうけど・・・スパイ防止法、原潜の建造も急ぎたいね。(河野太郎はだめだけど) 

中国で商売するリスクを考え、撤退企業に巨額な支援策をして日本企業には中国から撤退してもらいたいものです。 

 

=+=+=+=+= 

大変痛ましい事件だ。日本政府は、過剰な反日教育は、両国関係に深刻な影響を与え、ひいては中国経済にも悪影響がある点は、強く主張すべきだ。 

一方で、中国に10年以上いた立場からすると、被害者の親の甘さが目につく。この事件が起きた日は、街中で日本語は話さないよう、注意すべき日であることは、常識です。 

 

外国であることを忘れずに、ちょっとの距離でもタクシーを使うなど、もう少し注意していれば… 被害者に罪は無いが、これ以上の被害者を生まないためにも、中国在住者は、より一層注意してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

習近平共産党の政策が愚民を踊らせている。立派な中国人もいるだろうがわずかだと思う。こんな国でこんな教育をしているんだからどんなことになるかわからない。文革みたいなものが起こるんじゃないか。よくわからないけど。 

 

=+=+=+=+= 

早く帰国した方いいです。中国共産党がバックアップしているからもう中国人は危険! 

日本人を悪者にして反日活動させていることは分かってますよね? 

早く危険な中国人から離れて帰国や撤退した方がいいですよ! 

 

=+=+=+=+= 

「政府に安全確保要望も」って、今の政府に何が出来るの? ナカコクのスッパイがあちこちに入り込んでるのに! 

特にキシダのあの発言は何だい? 「一刻も早い説明を!」だってさ。 ナカコクはキシダを完全にバカにしてるやん。 

 

=+=+=+=+= 

中国にいるだけで、身の安全はありません。 

反日の国で、なにしても許されます。 

日本政府もさらさら守る気はありません。 

 

それでも行きますか?中国に。 

 

 

=+=+=+=+= 

これからは単身赴任で家族を中国に連れて行かないほうがいいな。日本人学校は閉鎖。 

 

=+=+=+=+= 

中国から全ての企業とその家族は撤退すべき。世界から孤立させるべきだ。 

 

 

 
 

IMAGE