( 213817 ) 2024/09/21 01:16:32 1 00 - 購入者の中には、新しいものを手に入れる楽しみや優越感を得るために並ぶ人もいるようだ。 - iPhoneには「転売ヤー」が関与して高額で取引されることもあり、それについての警察の関与や対策が問題視されている。 - 最新のiPhoneが発売されるたびに、性能やカメラなどに進化があると指摘されつつも、毎年のアップデートがそれほど大きな変化をもたらしているとは感じない人もいる。 - iPhoneの高価格について、一部では他のAndroid端末との比較や価値の面で疑問を感じる声も見られる。 - 一方で、iPhoneのファンや愛用者はリリースされるたびに新機能やデザインを楽しみにしており、毎年の購入が当たり前のように行われている。
(まとめ) |
( 213819 ) 2024/09/21 01:16:32 0 00 =+=+=+=+= テーマパークと言い、飲食店と言い、iPhoneショップと言い、長時間の待ちをいとわず並ぶ人が必ずますが、「それが必要」ということもあるでしょうが、並ぶことがお祭りのようで楽しいのかなと想像します。朝起きてから夜寝るまでの16時間ほどの間、時間をムダに使いたくないと思うのですが、ただひたすらに待つ時間がムダに感じないのでしょうか
=+=+=+=+= iPhoneが高いという人たちが一部おりますが、本当に高いのでしょうか。これだけのテクノロジーを搭載されていることを考えれば。それに支持されているから、使用者も多い。もちろんAndroidも素晴らしいと思います。比べること自体ナンセンスだと思います。他人ではなく、自身が決めることですし。
=+=+=+=+= 20人ぐらいしか並んでないのに出動させられた警察が気の毒だね。 去年の事件についてもApple側が発売日前あたりになるように逆算して被害届けを出して販促に繋げてるんだろうけど警察もいいように使われていることで。
=+=+=+=+= クロネコメンバーズで平日は営業所受取の登録をしていたので出勤途中に受け取れました。時間が合うのなら本当に便利なのでお勧めです。 それはそうとしてiPhoneについては大して変わり映えのしないものが毎年出てるので転売ヤーから高い価格でもすぐ買いたいという人も少ないでしょう。メルカリの対象出品もそれほど売れていないし。
=+=+=+=+= マニアとか新しいもの好きな人とかが熱心に並んだりするんだろうけど どんなものでも早く手に入れたいって行動の唯一の心理は優越感なんだろうけど そこが全く理解できない、人間の心理って人によって優先順位がだいぶ違うよね
=+=+=+=+= オンラインで発注して、自宅に届くのにわざわざ並びに行くって相当ヒマだよね。 昔のドラクエⅢとか、エアマックス95みたいにまだネットが主流じゃなかった頃はひたすら並んで手に入れて帰り道も狩り警戒して歩かなきゃ行けなかったけど、わざわざそのスリルを味わうってのもなかなかの物好きだ。 そう考えると、やっぱり群がってるのはほとんど転売ヤーってことなんだろうね。
=+=+=+=+= 個人的に感じるのは毎年発売されるiPhone自体軽妙なアップデートの繰り返しの進化だと思う。 特別革新的な機能という機能はない。 今回の16に搭載されるApple intelligenceに期待はあるものの日本の対応は来年になるという。 過去には5Gが普及する前から5G対応というだけで高速で使える期待はあったけど蓋を開けるとそうでもなかった。 今回もなんか肩透かしを食らったような感じ。 iPhoneはカメラ機能ばかりが進化してるイメージ。 実際にはチップやバッテリーなど進化を遂げているわけだが、もっと大きく進化したらいいのに。 別にそれが悪いとは言わないけどさ、iPhone自体よりもiOSのアップデートの方が楽しみで仕方ない自分がいる。 今回は特にホーム画面からカメラとライトが別の機能に置き換えられるのが助かる。 今までなんでできなかったのかは謎だけどiOS18で随分と使いやすくなった。
=+=+=+=+= 早く手に入れて操作する楽しみでワクワクしてるんだろうか ファミコンがはじめて我が家に来てスーパーマリオをやったとき、ドラクエ予約してカセットがきて取りに行ったとき、スーパーファミコン抽選で買いに行きくじをひいたドキドキのような高揚感を味わってるんだろうか
=+=+=+=+= 背面に三眼カメラが付いたiPhone11proから、正直そこまで外観は変わってないですよね。
充電端子がライトニングからtypeCになったり、5Gに対応したり、エッジ部分が丸みを帯びたデザインから4や5の時代のように角ばったものに戻ったり。
毎年マイナーチェンジしているようですが、正直、今すぐ欲しいと思えるほどの魅力は無くなりましたね。
今も11使っていますが、バッテリーが少しへたって来たぐらいで十分使えます。というか、角ばったデザインに慣れて無いので、手に馴染むまでに時間がかかりそう。
どうせ新型を発売するんだったら、Googleみたいにカメラ機能とかAIに特化してみたり、サムスンのように折り畳み式のスマホを作ってみるとか、ワクワクするような変革が欲しいところ。
ジョブズ亡き後のAppleは、経営的には成功してるけど、革新的なモノづくりの企業精神はすっかり影を潜めてしまったな。
=+=+=+=+= アップルストア側も転売対策として来店前に事前予約して来て貰う方式に変えているんだけど、それでも転売ヤー達が来るのは残念だ。買うときは客に「私はこの携帯電話を転売しません」と書かれた誓約書にサインさせるべき。
=+=+=+=+= Appleの製品が好きな方にとっては一つのイベントになっていますよね。しかし、楽しい日であるはずの今日が、近年は、特にYahoo!コメントで、iPhoneの新機種発表から発売日当日まで罵詈雑言が飛ぶことがあり残念だなあと感じています。全く欲しくないのであれば記事もスルーすれば良いのにとさえ思います。
=+=+=+=+= 結局はどう使うか、何に使うかが大事で、良い物を手に入れたからといって、何かが劇的に変化するわけではないです。 最新機能を用いて人と人が繋がったり、社会課題の解決に結びついたりすれば最高だと思います。
=+=+=+=+= ずっとiPhoneを使っていて、今までは何の疑念も抱かずに2年毎に買い替えてたけど、3〜4年はサクサク使えてる人が周囲に沢山いる事を鑑みると、今後はiPhoneの買い替えペースを抑えてMacbook Airを5〜6年サイクルぐらいで買い替える方が得な気がしてます。
=+=+=+=+= iPhoneの新機種発売と言えば日本中の携帯販売店に列ができてたけど 今やごく一部のappleストアや販売店に並ぶ程度 今朝の表参道のSBショップ前からの中継も、3日前から並んでるという人が一人だけで その後ろに並ぶ人はなし
マスコミは無理やり話題にもっていこうとするが、もうiPhoneの新機種に牽引力はない
=+=+=+=+= 技術が進歩しているなら、小型でバッテリー保ちがよく、カメラの性能のいいものを作ってください。
絶えず持ち歩くものだから、重いのは困るんです。大画面で動画を見たいならタブレットがあるでしょ。 両手が塞がるのも使いにくい。片手で色んな機能を扱えるからスマートなんじゃないの。
=+=+=+=+= 経済を活性化するには購買意欲を掻き立てることが必要だと思いますが、今自分が持っているiPhone12でも十分にまだ使いこなせていないのでただ、新しいからという理由だけで大金を払う気持ちにはなれない。
=+=+=+=+= 大きな話題にならないどころか 世界でも2割強しか使われていないレベルのスマホなんだけど 結局Cタイプに変更してやっとandroidに追いついたレベル 使えるソフト数がandroidの半分以下でAIもまだ完全に使えない 欠陥品を何が悲しくて欲しいのか理解に苦しむ 昔からマック使ってる自分にとっては画面やアイコンが古臭くて使う気にならない マルチウインドウ使えないわメモリ拡張出来ないわ画面カスタマイズで出来ないわFeliCaもまともに全部使えないわで欠陥としか思えない タッチ決済もなぜにいちいち操作しなきゃならん 意味わからん androidなら取り出して画面黒いままかざせばOK 使い勝手悪い物を高額で買って使ってるのみてると笑えてくる
=+=+=+=+= 毎年出す必要のないスマホ(アンドロイドもだよ) 作るけど売れなければ値下げして販売、そのスマホを作るのにどれほどの資源を使っている事やら。 4年に1回発売であるなら、資源節約にもつながりそうなのになぁ。 特にiPhoneなら、それくらい余裕で使えるものね。
まぁ、注目を浴びたい、見せたがり、記事で儲ける為、付き合いのある周囲からの同調圧力などが実際なのだろうけど。 通常使用で本当に必要な人がどれほど居るのだろう・・・
そろそろ、シンプルな物に回帰するターンだと思うのだけどなぁ。
=+=+=+=+= 販売台数がシャオミに抜かれた事よりもグラフを見ると8月の谷の深さが去年より深い事が深刻だろう。去年は一昨年より深いし。世界のスマホ出荷台数そのものが5年くらい前から落ち始めてる。レイトマジョリティにも概ね普及し終えてるわけで、スマホを主力事業にしている事それ自体がかっこ悪いのではないか。気の利いた消費者はもうこの辺には居ないんじゃないの。
=+=+=+=+= 正直、スマホ全般に言える事だけど、新型が出た所で大きく進歩する機能は無い。 ガジェットマニアなら分かるが、一世代か二世代前の機種を持つ一般のユーザーは無理に買い替える必要はないかと思われる。
=+=+=+=+= 自分の場合は毎年携帯を買い替えようとまでは思わない。 充電がヘタって来て、満充電でも一日持たなくなって来たら流石に買い替えるが。 常に新型をゲットしないと気が済まない方は、お好きになさって経済を回されれば良いと思います。
=+=+=+=+= 馬鹿らしいとけど、ちょっとしたイベントとしては良いんじゃないですかね アーティストの新譜とか、イベントのチケットみたいな感じで。 暑いんでもうできれば少し涼しい季節にしてもらえるとありがたいと思いますけど
=+=+=+=+= 操作を教えてもらえるからと、子どもと同じiPhoneを利用。Googleピクセルも気になっているが、慣れているのでこのまま続けると思います。でも最新にはこだわらないので、いつも少し古い機種を購入しています。
=+=+=+=+= 毎年買ってるので今年も16 Pro Max買いました。 特に感動があるわけでもありませんが、毎年買い換えた方が快適に使えますからね。移行も昔に比べてだいぶ簡単になりました。半日もかからないので楽です。
=+=+=+=+= ショップ側が並べないように配慮すべきではないでしょうか。 たかがスマホの新商品発売をショップ側がイベントのように仕掛けるから行列ができる。 警察だってくだらないイベントのために厳戒体制なんかしてるほど暇ではないはず。
=+=+=+=+= もはやパソコンよりも高性能なスマホ レティーナディスプレイから14年 6インチの箱でやることは10年変わってない いくらhzが上がっても人間が五感で認識できるレベルは一定 3年前の型落ちでもバッテリー変えれば十分よ
本当に16じゃなきゃだめですか!?
=+=+=+=+= 警察もよっぽどヒマらしいです。 こんなのは、販売店サイドが警備員を準備しておくのが常識と思う。 それでも混乱が起きたら、警察が出動するべきで、オープン前にスタンバイするのはおかしい。 この理屈で言えば、ストーカー被害では警察は介入しないけど、事件が起こると捜査することとに、全く一貫性がないです。
=+=+=+=+= 30年程度前の話ですが、子供の頃、人気ゲームだと発売日に並んで買うのが割りと普通にありました。 特にドラクエの新作発売時にニュースになったのですが、発売日に購入した子供をターゲットにして恐喝して取り上げる不良がいたんですよね。 この記事を読んで思い出しました。
=+=+=+=+= 転売ヤー対策で厳戒態勢ですか。 そこまで急いで欲しい心理が抱かない 歳を取ったせいもあるかも。 転売ヤーから買うより待ってれば普通に買えるのにと思うのですが ビックウェーブに乗りたい人も多いんですかね。
=+=+=+=+= iPhone高いし、ずっとAndroidでいつかはiPhone買ってみたいなと思っていたし、今も使ってみたい気持ちもあるけれど、特に不満もないしこのままAndroidでもいいかなとも思い始めた。 アップルから次にもっと面白そうなのがでたら多分買っちゃうような気はする。
=+=+=+=+= 日本でのiPhone熱は異常ですね。 私はずっとandroidで使い慣れているし、昔に比べると動作も滑らかになってるのでiPhoneに機種変はおそらく無いだろうと感じてます。androidからも歴史を塗り変える機種が出てきて欲しいです。
=+=+=+=+= もう四半世紀以上前になるのか、 macbook2400とかで並んだ人と今は質が違う。 ただ意味もなく「祭り」会場に行くことでの喜び? もはや新機種が出ても驚くようなものはない。 ハードの部分でなく、ただソフトがどうとかこうとか? スマホのハードにこれ以上の装備などないだろう。 カメラにしても、画素数がどうとかの前に、 こんなにちっちゃいレンズで何ができようか・・・
=+=+=+=+= 15は中々実機さわれなかったけど16は大して人もいなくて余裕で触れたなぁ 自分の15proMAXと比較したら横は同じで縦は微妙に長い AIも使えるの先だし、もうそこまで盛り上がる商材でもないでしょ
=+=+=+=+= 昨年までAndroidを10年以上機種変繰り返して、とにかく安いスマホに乗り換えていたが、春先にiPhone15をながめてたら、急に欲しくなり買いました。が全く使いこなせてません。便利な設定や、綺麗に撮れるカメラ設定など難しいわ。
=+=+=+=+= そもそもiPhone16含め最新のスマフォをゲットしたからといって「本質的に」我々の生活が良くなる訳ではないと思います
収量逓減の法則がスマフォのバージョンアップだとか、あるいは科学技術の進歩そのものにも当てはまって、既に飽和状態というか、これ以上、新しい技術や発明がなされたり、新しい商品が出ても、我々庶民の暮らしの幸福度は、それほど向上しないと思います
それどころか、新技術やら新商品の負の側面が発現した時の弊害の方が、よっぽど大きいというか、注目すべき事柄のように私は思います(例:原発事故、スマフォ→ネット社会が身近になったことで起こる、いじめや性犯罪など、各種犯罪)
=+=+=+=+= 最新のスマホを買うのに、全く真逆のアナログの何時間も行列して買う、そろそろネットで購入して宅配に皆様しませんか、転売ヤーが多量にネットで買い占めるとか、最新のスマホを販売するなら、転売ヤー対策のソフトぐらい作れるでしょう、
=+=+=+=+= 最新機種を手に入れてもそれほど変わり映えしていないんですよ。 見た目もさほど変化していないし、 AI搭載くらいなので、何十万も出して機種変したいと思わないです。 今使用している機種のバッテリーが持たなくなったら、変更を検討するくらいです。
=+=+=+=+= 15pro MAXを使用してるが 16proMAXに 全く魅力を感じない カメラボタンは アクションボタンをカメラに割り当てれば同等だし 目玉のAI機能は 日本では 来年中に使える予定なら 17が出てからでもいいやんって思えてしまう
=+=+=+=+= こんな高い機種買うなんて皆余裕あるんだなあ。一万円台のフリースマホでも同じような物なのに。ゲームとか子供みたいにしない用途だと変わらないだろ。カメラ機能が良いからとか言う人もいるけど。安物でもそんなに差を感じないけどなあ。見比べたら違うのかもしれないけど。普通に撮れるし。まあiPhone買うの楽しみにしてる人は自己満足というか高くても欲しいんだろな。
=+=+=+=+= Pixel信者でアンドロイドを使い続けているけど、日本ではiPhoneを使った方が良いと思います。 特に高齢者、簡単スマホにすればガラケーよりも長く使えると嘘つかれ、 スマホにした挙句、スーパーのアプリが2年で使えなくなり高く付いたという方が多い。 未だに初代2016年発売の初代iPhone seが買取価格9000円戦後。 2016年発売アンドロイドの価値は0円です。iPhoneを買っておけば八年近くどうにか使える。
=+=+=+=+= 転売ヤーが大挙して買い占めているので、本当に欲しい人は気の毒だが買取価格が下がって転売ヤーが去っていくまで新型を買うのは我慢したほうがいいです。
=+=+=+=+= iPhoneはいつも少し落ち着いた10月末か11月末に買い替えてる そのくらいだと欲しい色も出揃っているから丁度いい 何より並んだり待ったりするのが嫌いなせっかちな人間なので新発売後は避けている でも、今回のはあまりほしいと思わないんだよね
=+=+=+=+= 2年周期で買い換えてて16Pro購入したけど、メインはパソコン生活なのでTwitter、インスタ、LINE、通話、たまにゲームしか使い道がないのでオーバースペックもいいところ。 20万も出して嬉しがりだなと我ながら思う
=+=+=+=+= つい最近やっとiPhonese2を手に入れました。iPhone5以来のスマホです。AndroidよりApplemusicが使えるのが利点くらいであんまりよくわからない。 iPadが主なツールだからかiPhoneよりiPadのセルラーモデル買おうか悩み中。
=+=+=+=+= こうやって騒いでくれるとメーカーも大喜びだよね。 良い事でも悪い事でも商品名が世間にたくさん出ると言うのは良い宣伝になるからね。 ちなみにこの並んでる人たちの中に何人ぐらい『サクラ』がいるのかな?
=+=+=+=+= こういう「話題の新しいもの」に飛びつきたがる人の心理が全く理解できない iPhoneのスペックをガッツリ引き出せてる人がどのくらいいるんだろう…
安っいやつは確かにストレスを感じたりはあるけど、個人的には程々の金額の機種で十二分だけどな
=+=+=+=+= 昔のWindowsやPSや任天堂等の新型ゲーム機、ドラクエ等のメジャーなゲームソフトの発売時のお祭り状態とは盛り上がり方が全く違いますよね。 もう恒例の行列風物詩としてのネタがなく、メディアも惰性で報道している感すらあります。
=+=+=+=+= 3G、3GSの時の盛り上がり方との違和感を感じます。当時の盛り上がり方は、ホントお祭りといった感じでそこに恐怖はなかったんですが昨今は恐怖しか感じない。ま、そんなんでも楽しめる人だけで楽しんでって感じ。
=+=+=+=+= 並ぶのが好きな方って居ますよね。新しいものは好きですが、スマホなどは発売後に不具合が見つかる場合もあるから、私は3ヶ月なり半年後に買い替えようと思ってます。
=+=+=+=+= 実家を家電量販店で見てきました。 全体的に画面が大きくて綺麗でした。 重さはそんなになかったです。 しかし、カメラのデザインが好きではありません。 SE4に期待してます。
=+=+=+=+= iPhoneって高い?? ソフトバンクとワイモバを交互に使ってる 今はソフトバンクデータ無制限 家族割1200円引きiPhone14だけど3200円 最新ではなく常に1個前の機種 3000前半なら自分は安いと思ってるけど 1000円2000円の人から比べれば高いのかな
=+=+=+=+= 私も今回買い替えのために予約したけれど、そんなに並んでまで買う必要があるものなのかなと思う しかもこんな気候なのにね
もっとも、私の場合はそもそも並んでまで手に入れたいものもないか
=+=+=+=+= 2006.11のプレステ3発売日未明から有楽町ビックカメラ前に大行列が出来て、「もの売るってレベルじゃねぇぞ」との叫びも全国中継されてしまいましたが、完全予約制なら大丈夫ですね。
=+=+=+=+= ITに疎い友人がiPhone13 pro max を使ってて、 会うたびに「18万した」とドヤ顔で言ってくる。 友人が何にお金を使おうがいいのですが、 オーバースペックで使いこなせてない。 わざと「使いこなせてるの?」と聞いてみると、 「使いこなせて・・・・・る!!」と言う。 まぁ使いこなせてないでしょう。 費やした金額の大きさが自分の自信になる友人です。
=+=+=+=+= SIMフリーのAndroid端末で十分。 正直この値段の差が分からない。
ま、発売日に買う人は大体転売ヤーなんだろうけど。 確か世界で一番安いって聞いたな。
=+=+=+=+= どれだけ転売ヤーがどうこう騒いだところで無くならないよ。 だって買う人がいるんだから。
車の盗難が禁固刑だって、無くならないのに たいした罪にならない転売が無くなるわけがない。
=+=+=+=+= 世界のシェアはAndroid71%:iOS29%。 それが何故か日本だけが逆でAndroid40%:iOS60%。 会社支給がiPhoneなので両方使ってますがこんなに使いにくいのになんで日本人は使うんだろうと思います。 高いくせに性能は大した事ない。 騙されてるの気づいてないのかな?
=+=+=+=+= 基本性能は数代前からたいして変わらんだろう。カメラのレベルが上がってる程度。実用上なにも問題ないがバッテリーの寿命をわざと短くして買い替えを促してるところが悪どい
=+=+=+=+= 販売者はくれぐれも消費税の免税要件を確認してください。消費税を支払う方を優先してくれれば、擬装ツーリストの転売ヤーが行列はなくなります。新宿マルイ本館の前に川口ナンバーのアルファードが並んでたら、そいつら転売ヤーです。
=+=+=+=+= 買える人は買えばいいと思う。 買ってる人はすべての物にお金をかけているわけではなく、他人がお金かけるものに何で?って思ってるんじゃないの? 批判してる人ばっかりだけど そんなに文句言われる事はしてないよ。
=+=+=+=+= 便利になり特別なことが無い時代に、並び手に入れる事で満たされてるのかな 転売は別として、並び手に入れ優越感を得るのは有りかもですね 自分は並ぶのはごめんだけど
=+=+=+=+= i phoneが趣味?といったら違うのかもしれないが。自分はアクアリウムが趣味で総額50万くらいつぎ込んでるが趣味だから使ってるのもあるが、人によってものにお金を使う価値観が違うので並んで待つ楽しみみたいなのがあるんだろう。 あとキャリアからの機種変のアナウンスが鬱陶しい。電話までかけてくる始末。
=+=+=+=+= 新しい機種が出れば欲しい人は一定数いるんだろな。自分はバッテリー弱くなってきたら買い替えするんだけど、正直型落ちの安い機種でも全然十分だったりする。使う機能なんてゲーム1つ2つのネット、電話、メール、ライン、ユーチューブくらいだし笑
=+=+=+=+= iPhoneSEの頃までだなぁ。新品で買ってたのは。
今となってはもうスマートフォンは1年ちょいの型落ちを中古などで手に入れて使っているくらいの貧乏性の自分にとっては新機種が出てもありがたみをあまり感じられなくなってきている。
=+=+=+=+= 警察がはいってきたのは反社が稼ぎとして大量の人員を導入してるからでしょ、反社にスマホ売るのもどうかと思うけどねぇ、所持自体禁じて欲しい。
=+=+=+=+= iPhone云々以前に中華スマホが世界を席巻する世界線はマズイだろ。iPhoneは5cやXRみたいな廉価版を出して巻き直しを図って欲しい。
=+=+=+=+= 私が賢者としてのいい知恵を授けましょう。
メルカリやヤフオクやラクマなどの転売サイトが業界の協定を結び、新型iPhoneは毎年発売日から3ヶ月間は出品不可能とすれば転売ヤーは絶滅します。
=+=+=+=+= 日本人の女性は自分はこれが良いからこれを使う。というのは無く「あの人がアイホンだからアイホン」みたいに他の人との協調性を主に考えるから日本だけアイホン率が異常に高いのである。
=+=+=+=+= 年収10億の人からしたら安いよ。
みんな金がないあまり、想像力まで失くしたのか。
自分を基準に考えるのいい加減にやめろよ。 お前らを中心に世の中回ってないよ。
それに自分の周りにいる人は、類を友を呼ぶだからね。 それを多数派だと思うなんてね、視野が狭すぎるにも程がある。
=+=+=+=+= 転売ヤーによって、反社に資金を流しているなら、オークション会社も問題だと思います。反社チェックを厳格化すべき。チケットダフ屋同様、悪質転売も禁止すべき。
=+=+=+=+= 毎回転売ヤーばっかり メルカリもこの手の転売ヤーの対策を 考えて欲しい定価より高額な行為って 取り締まりはできないけどメルカリ側 で対策してくれないと毎回同じ事になる
=+=+=+=+= 修行かよ。 これくらい洒落が効いた人が先頭に並ぶならなんか文化的な意味があるかもしれない。富士山信仰みたいな。
『13年くらい並んでいるので、呼吸するように並んでいる。』
お守りとか売り出せば。
=+=+=+=+= 無駄に並ぶのはマスコミも行列やストアスタッフとハイタッチしてる様な画が欲しくて都内のストアに取材に行ってるせいもあるだろ
地方の電気屋や予約配送で普通に買えるのを取材して並ぶのは情弱、ダサいって2,3年報道すれば落ち着くよ
=+=+=+=+= そこに行かねば買えないとかならまだわかるけど、予約さえすれば全国どこにいても買えたものをわざわざ高く買う人って何のため? 仕事で抜け出せなかったけどどうしてもすぐ欲しいとか?
=+=+=+=+= 人気ラーメン店も並ばないのにスマホ如きに並ぶ人は並ぶんですね。Disney Seaで並んで以来並んでいないな。ロシア人は並ぶのが好きですね
=+=+=+=+= Appleとかが定価より安く出しているならともかく、そこで買ったのをメルカリとかに出して何のメリットがあるの? Appleストアや大手通信会社の店頭だけでなく、サイトからでも買えるのに。既存の機種下取りしてもらっての差額としても、購入する時に名前登録とかされてたような、、、、カラクリがわかりません。
=+=+=+=+= ラーメンくらいしか撮らないからサクサク起動しなくても全く困らないし画質なんかほとんど変わらないというか必要ない。 故にバッテリー等に支障が出てから買うのがいつものパターン。 最近行列したのは豚山です。
=+=+=+=+= こんなんもで警察の手を煩わせるとは・・・
反社だろうがヤクザだろうが なんとかドラゴンだろうが 犯罪してまで転売してまで こんなもんに夢中に熱中になるのが理解できないよね
超法規的措置で とっとと半年間の売却を禁じろ! 発売日を箱とかに書いておけばよい
もはや経済の自由どころか阻害している始末だからね 欲しい人が入手できないし
=+=+=+=+= オンラインで注文して今日自宅に届いた ヤマトが配送してくれたのだが、 箱の隅に「9月20日午前8時まで引渡禁止」 のシールが貼られててびっくりした
=+=+=+=+= 何が良くなったか分からないけどとにかく人気だから買います!都知事も小池さんしか知らないから小池さんにしました。総理も小泉さんが人気だから小泉さん支持します
=+=+=+=+= 価値観は人それぞれだと思うが携帯というより小型PCだよね…自分は携帯にそこまで高性能は求めてないから高いな~って思う。
=+=+=+=+= 10万増の転売価格でも買う人がいるならどんな層なの? 富裕層とかそう言う話じゃなくて、告知されてる予約日に予約もせずに欲してる人なのか、自己破産でもしてて正規ルートだと諸々の審査通らないとか、反社で正規ルートすべて弾かれてるとかそう言う人たち?
=+=+=+=+= 動画の中で何年も並び続けてるから習慣になってるような人がいたんだが、その言葉を聞いて思った。
「そうかぁ、だったら並ぶよねぇ」
他人の楽しみにケチを付けたくは無いなと思ったな。
=+=+=+=+= 2度ほどiPhoneに切り替えた時があったが、iTunesなども全然使わないから全く意味が無かった。 Google pixelの方が安いし使い勝手は良い。
=+=+=+=+= 今回初めてアップル公式で予約開始日に予約しました めちゃくちゃ楽しみ 店舗受け取りで発売日に手に入れてはしゃぐ経験しても良かったかなあって今さら思ってます笑
=+=+=+=+= 並んで買うという行為を店は止めさせたほうがいい。とても迷惑だしネットで予約方法のみに制限すればいいのではないか?群がる行為が怖い。
=+=+=+=+= 厳戒態勢は必須でしょう。エアマックスやドラクエIII狩りの様な事が起きますから。輩は常に何処かで生き延びてるものです。
=+=+=+=+= ずっと7使っていてDEEPPURPLEという色に惹かれて(リッチーブラックモア好き)14proにしました。 今後Rainbowカラーとかでたら変えるかもしれません(笑)
=+=+=+=+= 毎年買い換える必要が有るのですかな。 旧型でも十分です。 当家では未だに、13 の1番安いモデルを3年近く使っています。
=+=+=+=+= 自分としては、そこまで並んでしてまで買いに行きたいとは思えないな……。 ここは、事前んに予約しては、引き取りに行けるときに店に赴くのが一番に思うが。
しかし、何だかねぇ。
|
![]() |