( 214135 ) 2024/09/22 00:15:09 2 00 「よう今の状況で」「記者会見で十分だろ」兵庫・斎藤知事、テレビ生出演ハシゴに大ブーイング「今いろいろ考えている」コメントはXと変わらずSmartFLASH 9/21(土) 19:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fb67cdf58743499352271bca04aab14041dc19 |
( 214138 ) 2024/09/22 00:15:09 0 00 兵庫県定例議会に出席する兵庫県知事
パワハラなどの疑惑を告発された兵庫県の斎藤元彦知事に対し、9月19日、県議会の全ての会派と無所属議員合わせて86人が、不信任決議案を全会一致で可決した。知事は9月29日までに辞職か議会の解散を選択しなければいけないが、この日は明言を避けた。
【写真あり】斎藤元彦知事のゴージャスな実家
20日、斎藤知事はおよそ3週間ぶりにXを更新し、《県政が今の状況になっていること、 県民の皆様にご心配やご不安を抱かせてしまっていること、 まずは、心からお詫びします。大きな、重い判断になります。 しっかりと考え、決めます》と綴った。
県によると、週末は公務の予定が入っていないという。この機に乗じてか、斎藤知事は“県庁外”で積極的に動いた。なんと、9月20日夜にはNHKの報道番組に、翌21日朝には日本テレビ系『ウェークアップ!』に生出演したのだ。
番組の冒頭では、「自分の思いを伝えきれていないから」と出演の理由を語った。そして、辞職か県議会の解散かについて聞かれると、「今いろいろ考えている状況です」とXと変わらない返答をした。また、県民への心配や不安には頭を下げたものの、これまで通り、パワハラの犠牲となった県職員への謝罪は一切なかった。
こうした発言には、X上でも怒りのコメントが並んだ。
《斎藤知事の反省すべき点、謝罪すべき点や謝罪すべき相手 このあたりをどう考えてんだろ? 誤ったのなら、それを認め、反省し、また謝罪をしないとその先はないんだよね。。》
《斎藤知事へ。亡くなられた方と遺族へ謝罪しない人がパワハラで傷ついた方に直接お詫びするでしょうか。反省していない人がTV出演で実績を宣伝したり、言い訳を述べても虚しいだけです。一刻も早く辞職を選択して兵庫県政を正常に戻してください。そうすれば刑務所で道義的責任を学ぶことからは・・》
《斎藤知事は自分の部下が二人も亡くなっているのに謝罪すらせず知事として責任を感じているのでしょうか 先ずは亡くなられた二人と御遺族に謝罪するべきで》
なかにはテレビ出演自体がおかしいとの意見も。
《なぜ今テレビ出演? メディアの責任は大きい!》
《斎藤知事。よう今の状況でテレビに生出演とかできるなあ。結局それも金。辞めずにとどまるのも金。 結局自分のいいように言い訳語るだけ。 一人の命なくなってるのは事実なのに本人や御家族に謝罪もないし、反省してるようにも見えない。 ホント利権の怖さですねコレは》
《亡くなられた元局長は言いたい事を一言も言えないのに、斎藤知事だけを出演させてその言い分だけを垂れ流すな。アンフェアだ。記者会見で十分だろ》
一連の問題で、兵庫県庁には批判電話が5000件以上になっているという。そのため、県職員のなかには精神的にかなり追い込まれている者も多数いるという。斎藤知事は、まずはすぐそばの県職員へ謝ることから始めてはどうだろう。
|
( 214139 ) 2024/09/22 00:15:09 0 00 =+=+=+=+= 知事に相談を受け、公益通報保護義務に当たらないとの見解を示した県の特別弁護士が記者会見をしないと話は進まない。 2人も亡くなった大事件だから正々堂々、表に出て経緯を明らかにさせないと。
=+=+=+=+= 本人の立場で考えれば、少なくとも知事選は確定なのだから、ここまで来たら最後まで貫いて引っ張って失職し、出直し選挙しかない。であれば税金無駄遣いの批判もかわせるし、落選してもある程度の票が入っていれば体裁も保てて次の職に繋がるって寸法。辞職や議会解散はデメリットしかなく、出直し票もよけい減る方向。 だから今テレビに出るのもその布石。 で、落ちとしては「失職するまで一日でも県民のために県政を前に進めるのが責務と思っているので最後まで務めます。」と。
=+=+=+=+= テレビ局側の姿勢が視聴者から問われている。斎藤知事からの要望・注文をベースにした一問一答形式でかつアナウンサーなど局側とのやり取りスタイル。立憲や共産あるいは鋭い突っ込みで著名な評論家、タレントなどは招かない約束なんだろう。テレビ局がパワハラ、通報制度、不正選挙資金疑惑等当人の主張正当化場面を提供したようなものだ。
=+=+=+=+= 政治家を選挙で選ぶだけで、その後国民は関わる事が出来ないから奴等は選挙の期間だけ、皆様、皆様と頭を下げるが、当選した途端選んでもらった事を忘れ、俺は私は先生様だと偉そうなる。 不祥事、不正があった際に選挙の逆バージョンで国民に政治家を辞めさせらせるシステムを作るべき。そうすれば掌返しで偉そならず、少しは謙虚な気持ちで政治に取り組むはず。
=+=+=+=+= 他のニュースにありましたが
9月19日に不信任案が可決されれば10日以内に知事は失職か 県議会解散をする必要があります。 ぎりぎりの9月29日に議会を解散すれば、40日以内に 投票を行なう規定のため投開票日は11月3日が有力になります。 その後、知事は30日以内に議会を招集しなければなりません。 この期間を目いっぱい使えば、次の県議会は12月上旬からになります。 招集の初日に知事は失職させられるでしょうが、知事が12月1日に 在職していれば冬のボーナスの支給対象
最後にボーナスもらってから辞める!って感じでしょうかね?
=+=+=+=+= 話したいことだけ喋ることができ、百条委員会と違って偽証罪も問われない。テレビ局は何を考えて斎藤氏にそんな場を与えるのか。 県議会で不信任決議されてから失職まで10日間をある。最初からその10日間を出直し選挙のためテレビなどに出まくり自分のPRに使おうと考えていたのだろう。 いずれにしろ県議会の解散と知事選のダブル選挙は確定のようだ。 いずれにしろ斎藤氏が再選されることはないからそれはそれでいいのだが、県民局長の自死に対して今も道義的責任どころか、何の感慨も示さないなんてとても人とは思えない。
=+=+=+=+= 刑事事件も取りざたされている中、問題の当事者の声だけを放送するテレビ局、数字さえ取れれば、それでよしという情けない日本のマスコミの1面をみた気がします。事態は進んている。大阪地検の方々の正確でスピーディーな仕事が急がれる。
=+=+=+=+= 県職員です。我々が苦情電話に耐えながら仕事している間に公務でもないテレビ出演とは…呆然とします。我々にとっては、政局など関係ありません。この人が知事だと県政が前に進まず、県民の皆様にご迷惑となる。そのことだけを恐れています。職員一同、早期の辞職を望んでいます。
=+=+=+=+= テレビ局は一体何を狙っているのだろう。不信任案が可決された知事をこの状況で一人だけテレビの電波に乗せることはその影響力を考えれば大きな問題があると言わざるを得ない。放送倫理規定はどうなっている。
=+=+=+=+= この方の言い分は分かりました。 要するに告発文を認知してから一連の対応に何ら不適切な対応は無く、法的にも逸脱していないと言う事でしょう。誰か何回聞いても同じ事なので、もう聞く必要は無いと思います。主張が変わらないのであれば、知事側からの発信も無用ではないでしょうか。この後、知事がいずれの判断をしても選挙になります。兵庫県民の皆様におかれましては、御多忙中の事と存じますが、是非、賢明な御判断の元、投票に行かれます事を切にお願い申し上げます。
=+=+=+=+= 個人的には一番許せないのが公益通報者の保護を違反した件。これを徹底的に解明して処罰しないと今後の通報の妨げになる。今回のパワハラの件で処罰するべき事案は沢山ありますが、公益通報者の保護違反の件は徹底的に追求して処罰してもらいたい。
=+=+=+=+= 知事さんは出直し選挙に少しでも有利になるように、テレビ側は視聴率稼ぐために…鋭いツッコミをするゲストとか呼ばず、きっと質問の内容も、ある程度知らされてからの出演じゃないの。 斎藤知事さんは絶対に自分に不利になるような取材や出演はこれからしないでしょうから。
=+=+=+=+= 知事擁護派は否定しませんが、2人が亡くなっている事は事実です。
知事だけでなく、元副知事もとんでもない人のようですが…。
先日の涙も、亡くなった方への涙出ないはないと話していて絶句しました。
徹底的に犯人捜しや、物を投げつける等だけでも、一度辞職するべきだと思います。
訴えたいことがあるなら、再度出馬して民意に問いて下さい。
=+=+=+=+= 一部報道では、昨日今日のテレビ出演は斎藤氏のほうからテレビ局にアプローチしてのことだとか。ちょっと理解に苦しみます。 これといった目新しい話しをするわけでもない。 何しろ議会から不名誉な不信任決議を突き付けられている状況なわけですから、数日はメディア対応も控えて、沈思黙考の時間だと思います。 朝の番組を見ていましたが、聞き手の女性アナウンサーの力量不足だとは思いました。田原総一朗氏ならもっと切り込んでいたとは思いますが、それだったなら出演を受けてないでしょうけど。 来週後半あたりの重大な決断を発表する時の会見でメディアにしっかりと自身の思いを話せば良かったのでは。
=+=+=+=+= >一連の問題で、兵庫県庁には批判電話が5000件以上になっているという。そのため、県職員のなかには精神的にかなり追い込まれている者も多数いるという。斎藤知事は、まずはすぐそばの県職員へ謝ることから始めてはどうだろう。
いや県職員に知事の文句を延々クレーム電話することがおかしいでしょう。
現職知事には何も期待出来ませんが…、次の知事はパワハラ・カスハラ対策を、偉い人の主観判断を介在させずシステマチックに進めるルール整備を進めてはどうでしょう。
=+=+=+=+= 真面目に仕事するんは当たり前。 当たり前の事をドヤ顔で言うな。 それとこれは別。 人格否定をして告発を握り潰して不当処分をして違法行為にパワハラ。その他盛りだくさんの疑惑。 元県民局長を追いこんだ事実。 道義的責任がわからないと開き直る姿。
あなたには人の心があるのか問いたい。
知事を選ぶのは貴方ではなく県民です。
テレビ局も視聴率の為に斎藤を出演させるなんて言語道断です。
斎藤元彦は反省も謝罪もしないで、どのツラさげてテレビに出ているんだ。
まずは真っ先に責任をとるのが人の道だろうよ。
=+=+=+=+= 本当に記者会見で十分というか、いつもの記者会見と変わらず、むしろ記者会見よりも生産性を感じらなかったです。 議会も完全に可決され、着々と不信任への動きが進むこの機においていきなり出演が増えるのも疑問です。 テレビ局側も事実確認を迫るなりもっと踏み込んでも良かったと思うけど、ほとんど知事本人の心境の垂れ流しのように感じました。 また長引けば、県政の停滞も新たな費用が積み重なることもあるわけで正直、テレビ出演している場合なのか疑問です。
=+=+=+=+= 人の気持ちがわからない人は、何をしてもダメ。どんなに何かが長けていてもダメ。 上に立つものは、強者ではなく、弱者、若い者、に気を配れる人でなければならない。 それでこそ、本当のリーダーだと思う。 指導だった、とする言動は、相手を慮って出来たのだろうか。 自分のエゴではなかっただろうか。 人間は、反省して成長していく生き物だと思う。 まだ若い。 新たなる場所で、また出直して欲しい。
=+=+=+=+= 辞任とか失職は興味無いです。 通報者の保護が成されなかった件、 これを明確にして欲しい。 通報者を保護対象外と言った弁護士の根拠を明らかにしないと、今後の通報者が出て来なくなるよね。 保護対象と保護対象外の境目を公に公表しないと一般人は分かりませんよ。
=+=+=+=+= 露出が長くなるだけ、人の事を歯牙にもかけていないところが滲み出てくるだけだ。 人を人とも思っていないかの如く、一方的な関係だけを愛している態度が、無礼さを伴って出てくるだろう。 今のタイミングで、よくテレビに出ようと思うね。そこから既におかしい。
=+=+=+=+= 成績だけ見たら超優秀エリート。 マジな話しテレビ以外でも欲しい企業はかないいる。リーマンには理解できんが。 ニンゲン性を別にした時1,000億の黒字、90%近くの仕事成功率。手のひらで転がせる社長は釘付け! 人間性は誰か注意してくれるひとを側近につけとく。 うーんでいいよ。
半年後か来年の夏休み頃。この人がやり手で話題になってる。
=+=+=+=+= 斎藤知事の言葉にもきちんと向き合って真面目に報道するべきです。お亡くなりになった局長に於かれましたは誠に気の毒で残念ですが、1つ腑に落ちなのは何故百条委員会の証言者に選ばれていながら自死を選ばれたのか? 憶測で申しわけありませんが、本人自身が困る場面が想定されたのではないか?? という疑念がどうしてもぬぐえません。斎藤知事のあのゆるぎない姿勢をみているとなおさら本当に何があったのか?と感じます。 トップとしての知事の道義的責任は免れないと思いますが、その上で、知事一人が辞めてそれで一件落着なのか? 兵庫県の為になるのか? 是非ともダブル選挙をやってほしいです。 税金が数十億かかるとメデイアは喧伝してますが、これが民主主義を守るコストと言う事です。メデイアは大衆に迎合しているだけではいけません。主権者である県民の責任をもっと問うべきです。
=+=+=+=+= 運転席シートを蹴り上げる、付箋を投げつける、蟹を独り占めする、エレベーターが行っちゃってブチ切れる…
コレだけスマホが普及してる今、誰か証拠映像や音声を残せなかったのかな
文書問題のみでも一発不信任が出されてるから失職は当然だけど
証拠があれば今後表を歩けないぐらいのダメージを与えることができるのに
=+=+=+=+= 斎藤知事は民放やNHK番組に出演、自身の知事としての功績を一方的に述べ、まるで政治報告会質問に答えるよう促される場面もあった。 (この後に及び反論に必死です)
民放で知事は局長の意見を聞くべきだった。 (詭弁です)
マスコミも専門家も同じ話の繰り返し、イジメに近い状態は結構です。 民意は知事の決断早くして県政改革より辞任 選挙活動より故人に対して同義的観点からまず 謝罪して考えを改めて出直して欲しい。
=+=+=+=+= テレビ局が利用されていると気づかないのかなぁ。出直し選挙の布石。 県民の税金無駄遣い確定! とんでもない人物だ。近年、ダントツに知名度がある知事ですね。印象が強すぎる。 念仏のように『県政を進めて···』周囲の話だと知事が首突っ込むと話が纏まらないらしい。 県民の方々、職員の方々がホントに気の毒。
=+=+=+=+= テレビで過去3年間の実績をアピールするヒマがあるのなら、その時間を「自らの進退をどの様にするのか」を考える時間に充てていただき、一日も早く決断をしていただきたいと思います。 今県民の方々が思っていることは、①公益通報者保護法に対して違法状態が続いていると指摘されていることへの取り組み②キックバック問題において、なぜあの時期に1億→3億7500万円→4億に補助金をあげた理由③パレード終了後に11の金融機関からの寄付金があったか、の、3点の説明でしょう。 テレビ番組においてNHKのキャスターの方がおっしゃったように、「過去3年間の実績」をアピールして欲しいわけではありません。 百条委員会での発言を、壊れたスピーカーのように繰り返し聞かされることを我々は望んでいるわけではありません。本当に県民や議会をバカにしているとしか思えないです。
=+=+=+=+= 聞くところによれば斎藤元彦は、指摘されたパワハラやおねだりを自らの「過ち」とは未だに思ってはいないらしい。引責辞任を固辞するのは自身のそんな感覚に基づくものらしい。
当の本人がその調子ならば、責任の矛先は公認推薦や出馬要請に携わった政党、すなわち自民党と日本維新の会にも及ばざるを得ない。
裏金事件を見ても明らかなように、西村康稔、衛藤征士郎、太田房江、石井正弘、高橋はるみ、鈴木英敬など、多くの「元官僚」候補が相次ぎ過ちを犯している。その影響からか今年の補欠選挙や知事選でも官僚候補は相次ぎ落選した。
そもそも民のために身を粉にして働くことに生き甲斐を感じる御仁ならば、官僚の仕事を続けていれば良かっただけ。名誉欲や出世欲、金銭欲や物欲などの「煩悩」に苛まれたからこその「転身」であり、そこに民への想いなど介在してはいないのだろう。
斎藤元彦も反面教師に加え、官僚候補には要注意なのだろう。
=+=+=+=+= 最近、知事を擁護する人が出てきました。 利権に手を付けたのでとか 亡くなった方の理由が違うとか この問題の核心は補助金還流とか刑事罰に なるような事とかが大事で パワハラやおねだりは核心ではないと 言う意見が多くあります。 私は知事のパワハラだけで辞職するに 当たると思います。 生活のために仕事をしていて パワハラを受け精神的に病んで退職する そんな事があってはならないと思います。 パワハラはその人を追い込みイジメと同じで 自殺まで追い込んだりする重大な人権侵害です。 複数の職員が覚悟を持って証言しているのに 知事は言っていない、言った記憶がないと 嘘の証言をする。 もうこれだけで十分辞職に値する。 嘘つきは、、、、、、、、、。
=+=+=+=+= 結局のところは知事はこの件を「公益通報案件」ではなく「自身へのクーデター」として認識しているから話が嚙み合わないんですよね こうなってくると被害者は自分で、陥れてる相手は加害者、と言う構図になるので自分はまったく悪くないと思っている だからこそここまで粘り腰を見せられる 維新も最初はそういう認識だったから知事の肩を持った、選挙で大敗してなかったら今でも知事の肩を持ってたでしょうね
=+=+=+=+= 斉藤知事は元県民局長が何故自死しなければならなかったと思いますかと問われて、暫く沈黙、よほど本当のことを言いたかっただろうね。 出も言わなかった、立派だと思う、何れ話す機会もあるだろうと思うけど今は言わない方が良いと思う。 マスコミに出て自分の言いたいことをしゃべるのは良いことです、偏向報道が多い中自分の言葉で説明することは大事です。
=+=+=+=+= マスコミ、世間の叩き方が異常。 最近のサンドバッグ見つけたら、皆でそう叩きスタイルはいかがなものかと。 斉藤知事は財政健全化、庁舎の費用等大幅に削減している=損している人がいると。多角的に物事を見る事も大事だと思った。 斉藤知事には法の下に事実を述べ、それに基づきしっかりとした処置がなされる事を切に願っております。
=+=+=+=+= まぁ関西の某地上波テレビ局が公平な報道ができないってことを露呈したって事でイイのでは 不信任決議の可決を受けても堂々とTV出演できる性根をいまさらどうのこうのいうつもりはありませんけど 亡くなられた職員のご家族や関係者の皆様はイイ気分ではないでしょうね。 イイじゃないですか知事選でも県議会議員選でももちろん同時に選挙でも 兵庫県の有権者さんたちが決めればイイことです。まぁどんだけ改革をしてもハラスメント・コンプライアンスの意識が欠如した個人や組織を選ぶなんてことはないですよね。
=+=+=+=+= メディアマスコミはいつもの通り報じたいことしか報じないけれど。
この問題でいろいろな疑問はあるのだが、その中の大きな疑問がその配布された文書がどのようなルートが出元で知事側が把握し入手したのか?かなを
聞くところによると、報道機関(の記者?)と県議と警察(関係者?)の10人程だったみたいだけれど。 警察ルートは流石にあり得ないとして、報道機関(関係者?)か県議だろうけれど。 もし報道機関(関係者?)だったら公益通報として扱うべき文書をその告発対象者である知事側に漏らしたということで大問題の大スキャンダルだし、もし県議ルートからだったら全会一致で知事の不信任案を投じてくれたのだから、全ての状況の真実を明らかにすると言うことでその県議の名前を公表しちゃえば良いのに。
=+=+=+=+= 斎藤知事擁護派の方は、公益通報には当たらないとおっしゃっていますが、何を何を持っておっしゃるのでしょうか? 元県民局長は、一死を持って訴えるとその命をかけて居るのに。 副知事に脅されて、噂話をあつめたといわされたのですよ。 告発文書の中にも、真実が含まれていいました。ただ斎藤知事が認めないだけです。 亡くなられた県民局長やその他の県庁職員のご家族の為にも、斎藤知事にはご自分の否を認めて謝罪をして欲しいです。
=+=+=+=+= テレビでの発言を聞いていると、明らかに次期知事選の事前選挙運動に聞こえた。「これまで、こういうことをした」という発言ばかりで、肝心のことについては従来のことを繰り返すのみ。 テレビ各局も呼ぶべきではない。事前選挙運動を助長するだけだ。
=+=+=+=+= 自殺はダメぜったい。 百条委員会でしっかり説明する責任があった。 死ぬのはダメ。 死人にムチ打ちたくないけど、死んでしまったら非があったから死んだようにみえてしまう。 なぜ説明しなかったのか、誹謗中傷、誇張があったからなのか? メディアは視聴率とるために(お金もうけのために)あることないこと脚色していう。 事実を公の場で説明するべきだった。
=+=+=+=+= この知事が謝罪しているのは、自分を応援してくれた政治家等の方々だけ。 亡くなった方、自分がストレスを与えた方、県民に関しては悪いともお感じになられてないですよね。 実際、県政の改革は進んでいたと聞いてます。 それなのになんで批判されなくてはいけないのか。きっとそうお考えのことと思います。 でも、ここはコンピュータの中の世界ではないんです。それぞれ感情を持っている人間と人間の世界なんです。 知事というのはその中の都道府県という組織の象徴なのです。 道義性がわからないとおっしゃる貴方は、どう考えてもその象徴にはふさわしくない。 人の痛みがわからない貴方は、人の上に立つ資格はない。 マスコミなんかに出て自分をPRして、これ以上県庁職員を苦しめるのはやめてください。 マスコミの皆さんも、視聴率が取れるからと、こんな方に機会を与えるのはやめてください。 本当に気分が悪いです。
=+=+=+=+= 知事は県民にも、職員にも迷惑をかけているし、亡くなった局長にも道義的責任も感じてなく、自分の実績とかを強調しTVに露出している、多くの兵庫県民がNOを突きつけているのだから、自分がいくら間違ってないと思っても政治家として詰んでいるのだから、素直に辞職できないものか、TV局も事がはっきりするまで出演依頼は控えられたらどうだろう、百条委員会で知事の意見も聴いてるだろう
=+=+=+=+= TV局のプロデューサー始め企画.制作等に携わる人は公正さはもちろん、世論を背景とした中で知事を呼んだんでしょう。 まさか知事を擁護なんてしてないよね。
この日の知事の発言を総合的に勘案すると、これまでの公的(県庁内のぶら下がりや百条委員会など)な場面での発言と、民放インタビューとで大きく違います。
公的な場面では、変わらず同じ答弁を繰り返し言質を取られないよう終始責任逃れしていますよね。
だが、 カメラが民放に変わった途端、今までの通り一辺倒でなく、ここぞとばかり自分の言いたい事を列挙しています。その姿に多いにギャップを感じました。
出演を依頼したテレビ局もどういう意図があったのかよくわかりませんが、 『議会での答弁と今日は違いますが、その違いは何なんでしょうか』という突っ込みを入れて欲しかったです。 そこをぶつけないと出演させた意味はないんじゃないかと。
=+=+=+=+= メディアの良識を疑うよ、昨日までさんざんやめろやめろのコメンテイターを出演させといて一夜明ければこれですか?刑事訴追をされ犯罪者となる可能性のある知事を出演させ、百条委員会では知らぬ存ぜぬだった知事に饒舌に弁明させるとは、いまだ継続中の委員会そのものの権威を傷つけるのもほどほどにしてほしい。メディアが多くの兵庫県民を愚弄するに等しい行為だと断じざるを得ない。TV出演、この状況こそが不信任を下された現知事の熟慮している状況であることを理解しないといけない。
=+=+=+=+= 斎藤氏はメディアや表舞台に多く顔を出せば、それだけ親近感を沸かせることが出来る手法を使う作戦なのかも知れない。心理学のザイオンス効果=繰り返し接触することで警戒心が薄れ、親近感が生まれる心理を使う気なのだろうか。 実際に、内容を知らない人は、あの清々しく堂々と誠実に答える顔を見て(壊れたラジオのように同じことを繰り返しているだけだとしても)「いい人かも…、芯があるリーダーなのかも…、実はマスコミに叩かれている被害者なのかも…」という風に騙せて、神髄を理解できない一部の人たちを取り込むことには、多少の成功があるのかも知れない。 しかし、そのような人は少ない(と信じたい)。多くの国民は見極められ、みな話の通じない彼に苛立ちさえ覚えているし、怖さも感じている。 「考える」という時間稼ぎによって、ザイオンス効果を狙おうとしていたとしても、無駄だったといえる結果を期待している。
=+=+=+=+= 最初から本人居直ってるわけだし 物、お金、行動、言動、共謀者、協力者、あらゆる証拠あるのだから、さっさと検察が動けばすむ いずれ司直の手にかかるのだから、早く動いて欲し。 ほとんど争点はないぐらい簡単 1人残らず、逃がすな、 斎藤知事1人が、辞めるとかの問題ではない 当然辞めて終わりでわない。
贈った側自覚あるなら、自首して欲しい。 自首したほうがいい。 共謀協力者も自首して下さい。 事実は変わらないので、潔い判断を。
=+=+=+=+= なんだかずっと顛末を見るにつけ、もやもやとした気持ち悪さが続いてるが、もしや、この人、内心では全て部下に責任をなすりつけたいのではないか?と思えてきた…僕は具体的に指示はしていない、報告も全ては承知していないとか繰り返してるし、部下が勝手に先回りしてやったことだと言いたいがそれはそれで監督責任、統治能力を非難されるので言えないだけなのでは。。?部下の自死も部下同士の内ゲバの結果と考えているのでは?殿様体質が極限まで染み付いていて何故に部下の不祥事を自分が非難されなきゃいけないの?と公言はしないまでも内心ではそれで一杯なのでは?でないと理解不能です。
=+=+=+=+= いずれ知事選の為のメディア露出なんだろうか? 想像を越える行動をする人だから分からないが、この方が再出馬した時、後援会立ち上げられるんだろうか? 誰か表立って応援する人がでてくるとは思えないのですが。 幾ら金のためと言ってウグイス嬢引き受ける人を見つけるのも難しそうで。 ただ、こんな事言うと亡くなられた方に申し訳ないけど、その結果何票入るか気になる。
=+=+=+=+= まだ兵庫県知事の職務期間中ですよね。 突然公式会見以外にも多数のメディアに出演し、何を言うかと思えば選挙対策の発言ばかり、百条委員会における疑惑の解明もなく、反省もなく、誠意も見えません。
このような方を再選させてしまうようであれば、関西の政治はおしまいです。
=+=+=+=+= 私はこの方だけ出てきて話すんじゃなく、辞職した副知事もセットで堂々と出て来てもらわないとおかしいと思う。 なんかわからないんですか、この方だけ批判っていうのは違う。とにかく、今は謝っておいておけばっていうところなんでしょうかね。 これも弁護士のアドバイスに基づく言動なのか。なんか聞かれれば法に則ってをリピートばっかりで、いつも同じ答え聞いてばかりでいい加減飽きた、メディアここんとこ出ずっぱりの知事。10日以内の決断ははて?
=+=+=+=+= 斎藤知事は自分の真実だけを見つめて語ってますよね 局長が告発した事実、亡くなった事実、献金や補助金増額した事実、蟹や牡蠣を独り占めした事実、ピーナッツだけは部下に渡した事実など斎藤知事に纏わるありえない事象が起きてます。 亡くなられた方の真実はわかりませんが訴えた事実、告発犯人として罵られ晒し首にさせられた事実は誰が見ても明らかです。 耳を塞ぎ眼を逸らし続け虚無と化した斎藤知事には誰の言葉も胸に刺さりません
=+=+=+=+= 出る方も出る方だし、呼ぶ方も呼ぶ方だ。全会一致で不信任され、数々の違法行為の疑いもある人物を、なぜ今出演させるのか。そうでなくても、県行政は停滞し、職員は電話対応に疲弊している。 説明することがあれば、まず記者会見で公式に話してからだろうし、何より職員や遺族のもとに赴くのが先ではないのか。
=+=+=+=+= ウェークアップ!の局アナ、御し易しと思われてこの番組が選ばれた?
人の心が無さそうな人に亡くなられ部下の事を聞いても無駄だとは思いますが せめて、
議員の方たちも県民の負託を得ているのに貴方が解散を選ぶ事により勝手に解任する事、それに伴い行われる選挙により何億ものお金が使われることをどう思うのか・・・ ぐらいのことは聞いてほしかった。
=+=+=+=+= 百条委員会でも、都合の悪いことはプライベートだなんだと理由をつけて回答を逃げるのに、公務外で知事として勝手に公共の電波に自分の一方的な主張を乗せるっていうのは、なんか納得いかない。
ましてや、もう自分の意見や思いを二度と発信出来なくなった人もいるのに。 これ公務なの?
そもそも、百条委員会前は都合の悪い指摘を受けると「その話は百条委員会で」と逃げ、百条委員会が始まったら始まったで不誠実な受け答えばかりを繰り返し、調査と真相解明に協力しない。
そんな態度だから世論の反発を余計に招いて今の状況になっているのに、そうなったらなったでまだ百条委員会中にも関わらず勝手にテレビに出て自分の都合の良いことばかりをダラダラ喋るって。
この人は、誰に対して何を伝えたいんだろう。兵庫県民?県会議員? 思いって、自分は悪くないって話? これもしも先々の出直し選挙に向けたPRだとしたら、姑息過ぎるよ。
=+=+=+=+= これは形を変えた「俺は知事だ。俺の胸先三寸で決まるのだ」アピールなのだと思います。胸の内を更に推し量れば、「さあどうしよう。その前に多少の同情を得ておきたいものだ。そのためのテレビ出演なのだが、テレビ局はいとも簡単に場を設定してくれるなあ。さすが俺は知事だからな。」・・・という感じなのでしょうか。
=+=+=+=+= 【斎藤知事の感覚は一般人とは大きな乖離】もう話し合いどころか▲議論しても噛み合う所が無い。違う立ち位置からモノを考え行動している。※誰が何と言おうが真摯には聞き入れない。ダブル選挙で県民の真を問うカタチになる様に思える。そこで徹底的に県民はNOなんだと思い知らせる事が斎藤知事には必要である。
=+=+=+=+= 穿った見方や「知事が悪い」前提で追い立てるような場ではなく、落ち着いて知事の主張を聞く場を作るしかないのが現状ですからね。 何を言っても「辞職しろ」・「オマエが悪い」・「人が死んでるんだぞ」で思考停止してる人ばかりですから、テレビが場を作ってくれるならそりゃ出るでしょうね。 知事の行動によって人が死んでるのかどうかは確定してませんし、一部亡くなった局長が部下を追い込み、自分も追い込まれて自らこの世を去ったと言う流れも上がってますから、そこを明らかにしてから不信任にすればここまで拗れなかったでしょう。 それを生煮えの状態でうやむやにして辞職勧告と不信任ですから、これでは議員側が何かやましいことを隠していると疑われる可能性さえ出て来ます。 斎藤知事の再出馬を後押しする勢力もあるようですし、水面下でいろいろやってるのだと思いますよ。
=+=+=+=+= 知事の話によって新たな疑問がでてきた、元局長は直接話をできる人なのに、なぜそういう事をしたのか驚いている、テロとの記載もあった、また調査をされている方にバレたと電話ではなしている、外部通報した時ナゼ内部通報を同時にしなかったのか、百条委員会は最も真相を明らかにできる場所なのに、〇〇したのか、オネダリや恫喝はあるとしても知事の言い分にも一理ある。
=+=+=+=+= 一番気になるのは、 専用の控室とか、専用のトイレとか、鏡の数とか、スタイリストとか、お土産とか、お出迎えとか、出演料は県に入るのか個人に入るのかとか、、、 どういう対応されたんでしょうか?
=+=+=+=+= この人は居座っているせいで突き上げられているが、早々に逃げた副知事が、自殺した元局長を百条委員会でのあの態度で締め上げていた様子が容易に想像出来て、副知事の責任も問われるべきだとずっと思ってた。 類は友を呼ぶとはよく言うが、知事も副知事も同類が集まり、県政の場をヤクザの組組織のようにしてしまった責任は2人ともキッチリと取らなければいけないと思う。 テレビは数字が欲しいが為に、出てくれると言われれば簡単に応じてしまうが、事前に回答について制限をかけてしまえば単なる学芸会にすぎない。 それに今更顔出ししなくても、副知事が知事の本性を十分態度と発言で代弁してると思う。
=+=+=+=+= 元局長のパソコンから「革命が必要」だの「クーデター」だの「逃げ切る」だの、不穏なメモ書きが見つかって、副知事は「これはとんでもない事になると思った」と語っていますね 天下り利権を潰そうとする知事、それを潰そうとする議会側と役人、そういう構図でしょう
=+=+=+=+= 昨今のコンプライアンス、ハラストメント回避のTVの姿勢を見越した知事の、 宣伝媒体利用。へたに、記者会見的にツッコミを入れる番組を作れば、 今度はTVが公開裁判を行なったという批判を受ける。 この人は、どこまでも自分が中心で選挙に当選すればその後は民意を汲むということはする必要が無いと本気で思っている怪物ですね。
=+=+=+=+= 斎藤知事が、テレビ出演を増やしたのは、自分の露出を増やして主張を述べ、事前の選挙活動として利用できると思ったからでしょう。 以前から、マスコミ、県広報紙、商品券(ハバタンPAY)の宣伝うちわでも自分のPRに執着し、髪型や目線を気にしつつ常に次の選拳へアピールしていました。 元県民局長に「マスコミへ」告発され激怒•粛清したのも、選挙に不利なイメージが広まることを極度に恐れたためと思われます。 「県民だより兵庫 2024年4月号」を検索すれば、表紙は全面斎藤知事がZ世代の若者達とポーズをとり、談笑する知事イメージアップ写真。この気味悪い写真は特大ポスターにもなり、なぜか元県民局長を左遷した直後に県庁舎内に貼られまくりました。そして8ページの県民だより(県全戸配布)に斎藤知事の写真が6枚も使われているソンタクぶりです。公金で作る広報紙が、斉藤氏の選挙活動に使われているのはウンザリでした。
=+=+=+=+= 斎藤元彦が「クーデターや転覆」と強調したけど、これは元県民局長の自宅でパソコンを強引に押収した私用メールに記載されてたのが事実。 文書問題が発覚した時点で告発者潰し、私用のメールを勝手に盗み見てるのが不法である。 斎藤元彦が元県民局長と信頼関係あるって言うけど、百条委員会で道義的責任の意味が分からなく、死んだ本人しか理由が分からないと言える相手に信頼関係があったわけがない。
=+=+=+=+= 昨夜のNHKだけで十分だった。 明日以降もテレビに出演するのかもしれないが、どうせ「処分は適切であった」「県政を4年間担いたい」のテンプレートだろう。全く無意味。 直近民意を受けた県議全員に不信任とされたのだから、主張を通したいのなら潔く辞職して県民に直接信を問え。
=+=+=+=+= 知事と局長は飯も一緒にする旧知の仲だったそうです。
いっぽうで局長がやりとりしていた相手とのメールには『クーデター』や『革命』『逃げ切る』という言葉があったそうですよ。
おそらく浸透作戦から謀略、離間工作されてしまったのでしょうね。
=+=+=+=+= 次のいわゆる出直し知事選挙に出馬する際の布石をうっているようにしか感じられない。実績を強調して、早くもアピールして、知事選で有利になるようにテレビを利用しているようにもみえる。そうだとしたら、愚の骨頂。もうさすがに次期も知事になることは難しいはずだし、知事にさせてはいけないと思う。
=+=+=+=+= 反対記事や反証もまた意見。知事がテレビで見解を示すことは問題ない当然の権利。一方的に叩くだけの記事よりよっぽどいい。犯罪者やないねんから。興味本意で現れた正義の味方のネット世論や三流の報道で叩くことを前提で書かれた記事多すぎ。県政と知事の関係性など多面的に見ていき判断することが必要。これは兵庫県の県政の問題。有象無象で騒ぐヤツらは間違いなくすぐに消える。県民の方々には冷静な判断を望みます。
=+=+=+=+= 県政を前に進める。県民の付託を。しっかりと考えて。 道義的責任がなんなのかわかりません。 兵庫県民として恥ずかしい。 常にネットやニュースではこのネタばかり。 恥ずかしいし、斎藤のコメントに憤りを通り越してます。 こんな奴に天罰が下るような世の中にならないと、政治の世界はずっと闇のママだと思う。 おかしいことにおかしいと言っても通じない。 じゃあ誰が判断するの??百条委員会??いやいや。現に言い逃れされてるし。 これが、政治家が作った世の中。 間違っていることを間違っていると言えない社会。政治家の責任は重い。
=+=+=+=+= なぜ百条委員会の前に自殺したのか?別に事実なら委員会に出てハッキリ言えばいいと思うが。やっぱりパソコンに入ってたプライベートの物がオープンになって追求されるのを恐れたのか?パソコンの中身は余程の物だったのであろう。
=+=+=+=+= 知事はメディアに出ることが好きで、他の県職員がTVにでると拗ねて機嫌が悪くなった、って職員アンケートに書かれていたよね。
テレビ生出演のオファーは知事にとってまんざらでもないんじゃない。
人が死んでいなければ、そのズレた感覚を笑えたかもしれない。
上記と内部通報者保護法に抵触する形で、通報者を追い詰めた非情さが同じレベルで混在しているのが理解できないと言うか、不気味に感じる。
知事が言う通り通報内容が「嘘八百」なら、常識的に考えれば、まずは名誉棄損で早急に訴える術を弁護士に相談する。「嘘八百」なのだから堂々と受けて立てばよい話。なのになぜ、わざわざ自身の権力で通報者を特定し、制裁まで加えるのか。通報内容がかなり事実を含んでいると知事自身が認識していたからでしょう。
この矛盾だらけの言動を本人だけが正当化している。不思議。
=+=+=+=+= 2人が亡くなったという話は聞きますが死亡原因は? 自殺なんですか?それとも病死? 自殺だとしても、自殺するほどの大物相手? 県知事くらいで? 病死ならたまたま時期が重なった程度? みなさんマスコミに流されてませんか? 病死だとしたら別に謝罪が無くても当然ではないかと。
=+=+=+=+= いくら時間の猶予が法律上あるとはいえ、自分の気持ちを重視するコメントばかりをアチコチで言う事だけに無駄な時間をかけて、今の日本いつ何時災害が襲ってくるか分からないのに、その立場における危機管理能力のない人間が、根本的に知事に限らず上に立つ資格はない
=+=+=+=+= 「人が亡くなってるから」 その事だけで思考を停止してしまっている人のなんと多いことか。 その亡くなった人の告発は正しかったのか? ほとんどデマを集めたような内容だが検証はしっかりされているのか? 真偽不明なことを実名でばら撒くことは社会正義と言えるのか? 人が死んだから斎藤知事が悪いに違いないっていう思い込みが多すぎませんか? 物事は多角的に分析する必要があると思います。
=+=+=+=+= 公益通報保護法違反を専門家に指摘されてるのに未だに元県民局長への謝罪はなし、こんな人間が何を反省するんですか? どうせ何も反省なんてしませんよ、まあ知事失職からの再選もないし再就職先もない。 無職で時間だけは有り余るでしょうから、1から道義的責任とは何なのかをじっくり考えればいいんじゃないかな? 塀の中かもしれんけど。
=+=+=+=+= 内部告発者に対しては即座に「嘘八百」とか「公務員失格」という烙印を押す。ならば全会一致の不信任決議を受けた知事は、その時点で政治家失格なのではないか?予算を成立させる、県政を改革する。それは県にとって必要な事だ。しかしそれを斎藤知事にはやらせないという議会決議が出てるのに何故受け入れないか。職員であり部下であるお二人に落ち度があったかもしれない。しかしお二人は在籍中にお亡くなりになった。知事としての反省とご遺族への弔意もないのか?人としてあり得ない振る舞いだ。知事として失格だけでなく人として失格だと思う。いまだに進退を明らかにしないからには相当な反論があるのだろう。それなら裁判で主張させたらどうだろう。この人間の罪状を徹底的に暴き出し有罪判決が下され合法的に処罰されるよう望む。被害を受けた者が守られるような法律がしっかり機能している国であることを願う。
=+=+=+=+= この記事に賛成です。知事の一方的な釈明の機会をテレビは与えているだけです。兵庫県の記者クラブの記者会見で十分です。仮にテレビに呼ぶなら、あい対する当事者の意見も述べる機会を設けるべきです。公共の電波で知事に忖度して何になるのでしょうか。
=+=+=+=+= 最終的に、知事選に出直し出馬をするにしても 少しでも印象をよくしておきたい。 そのためにはなるべく露出を多くして 自分の正当性を、そして「完全無比なはずの自分」を、 県民にアピールしておきたいのだろう。
ここまでの言動を見ていると 「とても、とても、自己評価が高い人」 なのだろうと思う。 誇大妄想的に。
「内省的」な人とは、まったく真逆の人なんだろうね。
これだけいろいろ言われた後で 「今、いろいろ考えている」と語れば
それは、自分を見つめなおしている、という意味になるのが普通だろうが この人の「いろいろ考えている」は、 「自分を生かす方向」や、 「自分を正当に扱ってくれているメディアはどこか」 「今後、どうしたら世間からの自分の評価が「まっとうに」なるか」 みたいなことなんだろうなあ…。
=+=+=+=+= メディア側の出演させた目的はなんなのか、何か新しいことが言い出させるためなのか、結果として今まで通りの自分の正当性と県政改革を継続したいと言っているだけ、メディアは何を求めたのかよくわからない。 「二人があなたのパワハラで亡くなっているがどう考えているのか、遺族に謝罪はしないのか」 「改革を継続したいと言っても県民も職員も世間も大多数の方が辞職すべきと言っている以上、あなたが知事として居座っても県政自体回らない、どうやって継続できるのか、できないでしょう」 「有識者からは犯人探しは法律違反、犯罪だと断言しているが、あなたは法律がわかっていないのではないのか」 もっと突っ込んだ質問をするなら分かるが、やはり生出演はおかしい間違いではないのか。
=+=+=+=+= TVで実績をアピールして、知事選を有利に進めたいんだろうな。 県民が騙されちゃいかんのは、どんな知事でも、ある程度の実績は残すのは当たり前ってことだね。 この知事だけが特別に高い実績を残した訳じゃない。
=+=+=+=+= テレビに出て、わびもなく、選挙活動か? なくなった二人にきちんとおわびすべき。 顔もみたくない。 なぜテレビ局は、放送するのか?一社が放送すれば、皆受け入れるのか?よく考えてほしい。
=+=+=+=+= 斎藤知事は県政においては良くやってる。 今回は初動から間違っていた。 維新の音武議員や他の方の発言を聞くと 以前から前知事側の職員、県議に かなり邪魔されてた様です。 よって常に強行や強引なやり方をしていたが 県民には支持されてた。 今回県の特別弁護士が 指示したと思われるが 一切出て来ずコメントすら出していない。
斎藤知事としては、辞職に渋ったのは、 何とか任期中に 大学の無償化をやりたい様です。 ですが残りの任期で果たして出て来るかどうか?
=+=+=+=+= 公益通報を潰しておいて、「法的に問題が無い」という次元の話しか出来ない人間に政治家が務まる訳が無い。その主張すら既にアヤシイし、そもそもそんな役人レベルの発想では政治は出来ない。自分が、政治家に相応しく無いと、テレビに出てアピールしてる様なものだと思う。
=+=+=+=+= 県庁にかかる苦情電話の対応に追われた方々 知事から理不尽な仕打ちを受けた方々 声を大に被害を訴え 間違っても知事にしがみつかせてしまうことを阻止すべく行動を と思う
=+=+=+=+= 斎藤知事の本質は目立ちたがり屋だという事がわかりました、けっきょく自分に脚光を浴びるのが大好き、辞めないのも辞めたらなんの注目度もなくなる、この人は目立ちたがり屋のかまってちゃん、そう思えば全ての不可解だった謎が全て解ける、腑に落ちる。
=+=+=+=+= 世間では知事を陥れる印象操作に全力を尽くしている。 感情的になり、ポピュリズムを扇動しているよう思える。 これはこれで暴力なのでは? 個人的にはこう思っている。 この理由だけでも知事を応援する。
=+=+=+=+= テレビ等のメディアが悪行を取り上げ過ぎてしまったおかげで、現実的に知事が行ってきた実績はなんだったのかなと目を向けてしまうような感じがします。現実的に悪行が多いのですが、メディアの報道の仕方では、そんなに悪い人なのと思えてしまうのではないですかね。まんまと知事の作戦に乗ってしまったと言えるかな。
=+=+=+=+= Xでいいいね何万とか、応援してる著名人とかの中に兵庫県民がいるかっていえば、ほとんどいないんじゃね。
古市が「興味ない」とか言って炎上してたが、半分正しくて「関係ない」が正解。どんな泥沼になろうが税金使おうがすべて県内だけの話。他県はなんの影響もない。
これで兵庫県民がなんとかハラ知事をかついで県庁や県議会と延々喧嘩してようが知ったことじゃない。県民が苦しむだけのことだから。
=+=+=+=+= はっきり言って集団イジメ。一人じゃ何も言えない、自分に自信がない、自分の名前を出してまでいえない、そんな連中がマスメディアが作り上げた世論に悪乗りして騒いでいる。一つひとつの事柄を冷静にみたら、なんでこんな馬鹿騒ぎしているのかと思う。斉藤知事の進退は別として今の時代ほど世論誘導が簡単な時代はなかったように思う。正義気取りして自己満足している人間が多い。
=+=+=+=+= 知事のことはさておき、メディアはパワハラ疑惑だとかで細かなことは押さえているみたいだが、元県民局長とやらも色んな噂があったみたいだが、そのへんは放送しないのか?退職後に亡くなったのはPCのデータが関係しているらしいがメディアは完全にスルー。報道の自由度ランキングがトップレベルで低いマスゴミは少しは平等に扱ったらどうか?今後、知事が辞職したとしても、全て暴露してメディアの闇も暴いてほしいですね。
=+=+=+=+= 自分にとって悪い流れの時は雲隠れするのがよくあるパターンかと思うが、この状況下でテレビの生放送に出演をするとか、ある意味すごい。
=+=+=+=+= 斎藤知事は注目を浴びる事自体が好きな人。 それだけの理由で知事をしていたとも思えるくらい。素行をみればわかるじゃないか。 同じ事しか言わなくなってからは、会見も無視した方が自分から何でも語り出したんじゃないかとすら思える。 番組に出演させるなんてメディアの凋落。 佐藤総理の会見を退席した頃のような気概もない。
=+=+=+=+= この人の性格やメンタルは想像を超えている。 百条委員会で、「道義的責任について何のことかわからない」と平然と言ってのけたのが、何となくわかった。人の痛みや悲しみ、あるいは、優しさや思いやり、この知事には無縁なんだろう。とんでもない人を推薦した吉村や松井、何を見てたんだか。
=+=+=+=+= メディア出演は、失職後の知事選を見据えているからでしょう。 実績を強調しておけば、知名度は高いので、誰が対立候補でも勝てると踏んでいるのでしょうね。
|
![]() |