( 214332 )  2024/09/22 16:06:55  
00

これらのコメントからは、一般の人々や立憲民主党の蓮舫さんに対する批判や意見が多く見られます。

多くのコメントは、岸田首相への批判や蓮舫さんへの意見を述べており、政府の対応や能登豪雨への支援に対する冷静な見方や提案もあります。

蓮舫さんについては、過去の行動や政治家としての姿勢に対する批判や疑問も含まれています。

一方で、政治家としての行動や発言を批判する一方で、自らも行動や提案を行うべきだという声も見られます。

 

 

(まとめ)

( 214334 )  2024/09/22 16:06:55  
00

=+=+=+=+= 

一般人の政府への批判ポストのようですが 

 

岸田首相が 

大谷選手への祝福投稿も 

豪雨被災へのお悔やみやお見舞い投稿をする時間を削減したところで 

支援の速度は変わらないでしょう 

 

「最優先」ではなく「同時進行」 

 

被災地支援を進めながら同時に偉業を達成した大谷選手へ祝福 

これでいいのではないのでは? 

 

被災地支援は重要です 

豪雨災害は今年も日本各地で発生しています 

何か一つを最優先することで 

他の事に遅れが出てはいけないと思います 

 

=+=+=+=+= 

やっと、眉間に井桁マーク、首に青筋を立てた顔を見ることがなくなって、また、金切り声も聞くことが無くなり、政界も少しは静かになったと喜んでいたのに、またか。 

 

お暇な毎日でしょうから、我々に代わってボランティア活動していただけませんか。多くの国民は行きたい気持ちがありながら行けないんです。 

我々は、行けない分、義援金で能登を応援しますのでお願いする。 

 

=+=+=+=+= 

今年の豪雨災害は全国で起きている。何故能登だけを殊更書くのだ。 

能登半島は好きな所だけによく行った。思うのは蓮舫に能登半島について、ドウノコウノという権利はない、と考えている。民主党政権時に蓮舫が主導した事業仕分けで多くの地方の公共事業が廃止された。その結果、能登でも多くの土木作業員や建設作業員が仕事が少なくなり、食っていけないので地元を去っていった。以来、観光道路・幹線道路を除き、インフラは劣化していった。一般道路の整備は長く放置されていった。そこへ地震に水害だ。 

地元を良く知る作業員が極めて少ないのに、急遽集められた作業員は地形・地盤等等を調べる所から始める。加えて、過去を知らないので、民主党政権前に戻すのか、地震前の劣化してしまった状態に戻すのか、基準も不明確だ。 

蓮舫はまず過去の誤りを謝罪すべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

何で都知事選でも惨敗した一般人が、何を偉そうに一国の首相に指示してるの。 

ヒステリックに金切り声を上げなくても、内閣府防災担当や自衛隊、消防庁、県の防災担当がしっかり対応しています。 

みんなで刻一刻固唾をのんで見守ってどうしたいの。 

民主党政権時の福島第一原発事故の時のように政治家が知ったかぶりして余計な干渉をして現場を混乱させるだけじゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫の能登関係発言って1/4に予備費が足りないって言ったっきり今回の発言まで切見つからないのは気のせいだろうか?議員時代にもっと被災者に寄り添える対応は有ったと思うがオフィシャルサイトにも能登支援に関してひと言も見つからない。 

 

=+=+=+=+= 

とにかく岸田さんや自民党に噛みつくのはお約束のようなものだが、このようなTweetをする意味がどれほどあるのか相変わらず理解に苦しむところだ。 

大谷さんのことを持ち出し比べる意味がわからない。それとこれは飽くまでも別ものだ。 

政治とはそれなりに距離を置いても、蓮舫さんは変わる気配はないのかと思わされた次第だ。 

 

=+=+=+=+= 

災害支援についてはあまりに当たり前すぎる内容をさも自身の意見としてご立派に語られているが、民主政権時代に起こった東日本大震災時の後手後手の対応で数々の混乱を招いた事実等々を棚に上げよくもこんなこと言えたもんだと感心しております。 

 

=+=+=+=+= 

お祝いのメッセージくらい良いだろ 

海外で頑張っている日本人へメッセージを送ることが悪だと言う立憲民主党が国民を幸せに出来るのだろうか 

政府は官房長官らが動いているし、地方分権の面からも県からの要請で国は動くべきだと思う 

 

=+=+=+=+= 

能登支援に関しては、関係部署に指示を出しているし、偉業に対するツイートなんて、1分もかからない。 

噛みつけるところには、とにかく噛みつく。その結果ブーメランが返ってくる。でも、なんで明日投開票の立憲代表戦には噛みつかないのだろう。延期をして野党としてできることをすればと思うのだけど、復党を考えて古巣には何も言わないのかな。 

 

=+=+=+=+= 

衆院選が近いんで存在感をアピールし始めましたね。ただ都知事選後のヒスを起こしてキレまくったSNS連発のイメージが全く払拭出来て無いので、どうせ無理だと思いますが。ヒスを起こして誰彼構わずに噛みつく姿には、国民の代表である国会議員にはふさわしく無いと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

なんでこの人は、こういう言い方をするのかね。損だと思うんですけど。別に大谷選手へのTweetなんて関係ないし。政府の能登豪雨への今の対応が適切なのかどうなのか。不適切だとしたらどうすべきなのか。その辺の自身の考えを素直に述べたら良いのではないか。こんな発言だと「あらさがし」をしているようにしか見えない。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫さんは岸田総理に「作業着着て、長靴はいて、スコップ担ぎ、能登へ行け」と注文しているわけですね。 

 

いずれにしても、秘書官に大谷へTweet打っておいてくれと指示するのに10秒もかかりませんよ。 

 

能登への支援も官邸危機管理室でスタッフや担当大臣に指示しているでしょう。 

 

スーツを着て革靴はいて・・・・ね。 

 

=+=+=+=+= 

それ(能登の被害)とこれ(大谷の偉業)とは全く別である。相変わらず,論点ずらしが巧妙な性格は変わらない。こんな些末な事をしている限り,一部の熱狂的な支持者を除いて大多数の市民(国民)の支持を得ることは無理であろうが,それも蓮舫氏の真骨頂なのかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手に対して祝福コメントを寄せても別に良いのでは?この一般人の方は以前東京五輪の際も散々開催に否定的な意見を述べその後メダリストに対して手のひら返しの祝福コメントをしていましたが御自身の発言はよく他者の発言は否定するのはいかがなモノでしょう? 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんのことを褒める気はないが、大谷にメッセージを贈ることは当たり前だし、外交のツールにもなる。別に大谷にメッセージを送る暇あるなら被災地支援をというのは一般人にしてもレベルが低すぎる。こんな方が政治家だったとか、都知事に立候補とか、怖すぎますね。松下政経塾いくとか、大学いくとかしてから選挙に。もちろん市議会議員から。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手に対してポストをするのに、何日もかかる程の手間がかかるなら正論たけど、別に両方とも出来る事。引き合いに出す理論がおかしい。 

 

=+=+=+=+= 

本当にこの人は度し難い方である。 

大谷への賛辞と能登半島への支援をわざわざ並べてものを語る必然性がどこにあるのか。自分のことは一つも振り返らない独善的性格はどこから来たのか聞きたいものである。 

 

=+=+=+=+= 

噛みつき亀になって久しいこの元議員は過去に自分が治水事業をボロクソに批判して事業仕分けしていた事を忘れているみたいですね。 

そろそろ自身がツイートする度に炎上するような言葉選びも出来ない人間で、他人を批判する度にブーメランのように自分の所業が批判される事実と向き合ったらどうでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんが大谷さん祝福ポストしたのが10:27で大雨特別警報が出たのは10:50。問題ないでしょう。 

 

蓮舫さんには中国での小学生刺殺事件について発信してほしいですね。 

 

=+=+=+=+= 

カナダの首相は、災害時に外遊を切り上げ、災害対策に当たったが、キシダにとって国内は二の次と映る。 

大谷への賛辞は噛み付くほどのことではないが、能登地震の初期対応も国民には見えにくかった。 

最後まで、アピール力も実行力も乏しい内閣との印象しかない。 

一方、レンホーは相変わらず批判一辺倒。 

 

 

=+=+=+=+= 

人を落として正義をアピールせず、自分の言葉で被災地にお見舞いしたらいいのに情け無い。 

大谷への祝意を伝える事になんでイチャモンつけているのか理解出来ない。 

レンポウさんはこういう言動が、自身に取って不利益に働く事が何故理解出来ないのか? 

都知事選惨敗から何も学習出来てないんだな 

 

=+=+=+=+= 

ことオオタニさんのことになると 

毬谷さんも叩かれた 

 

岸田さんは 

辞職するにもかかわらず 

同じく辞めるバイデンさんに会いにいった 

 

普段は増税メガネと叩くコメントも 

オオタニサンのことで目くじらたてるなと言うコメント多い 

挙げ句は発信者の毬谷氏が在籍した宝塚を叩き 

蓮舫を叩き 

 

オオタニさんコメント位いいじゃないかと岸田は対策をして外遊に出かけたと言うけれど 

 

震災からの9ヶ月余りにもみはなされた能登地方が濁流にのまれている 

現状をみたら 

こんなコメントは出せないとおもう 

 

=+=+=+=+= 

21日14時のテレ朝ニュースで、石川県の豪雨において岸田総理はアメリカに向かう政府専用機の中から関係省へ指示したとある。 

官房長官も、防災担当大臣も動いているし、関係省庁の災害対策会議も開かれている。 

蓮舫は相変わらず、タイミングを見誤ってケチ付けてるんか? 

 

=+=+=+=+= 

政治活動への未練たらたら。今の自民党政治の腐敗は嫌いだけど、この人はもっと嫌いだなあ。潔く身を引いてほしい。その方が立民のためでもある気がする。 

 

=+=+=+=+= 

このようなことまで文句を言うのだろうか。大谷選手の頑張りに注目することも、能登の救済と同様にあってよいと思うが。 

 

=+=+=+=+= 

レンホーさんからのtweet以外は同じ内容を載せている別記事では岸田氏に対して袋叩きのコメントなのに、レンホーさんが同じことを言ったらレンホーさんが袋叩きに会うのはやっぱレンホーさんの人徳の無さなんかね。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手への祝福Xを投稿するのに丸一日かかって、その間、石川の豪雨被害の対策が遅れたのなら非難するのもわかるけどね。 

あの短文だし、どうせ秘書が投稿してるんだろうから、そこを非難するのは違うと思う。 

やっぱりこの人は色々とずれてるんだよな。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手へ祝福するなっとは言ってないよ。優先するのは能登豪雨対策って言ってます。 それを大谷選手へTwitterして何が悪いとか言う輩の多い事。やる事やってから祝福する分には問題無いでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

何かに比較して世論を取ろうとすること自体が間違っているとは思いませんか?みなさん!こんなことじゃダメなんです。任せておけないんです。 

と言いそう。で、具体的な施策は聞こえてこないんですけどね。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手へのコメントを引き合いに出す理由がわからん?災害地支援の迅速対応を望むならそれだけでいいのでは?岸田首相が大谷選手へのコメントする為に何かを遅らせたとか具体的な事象があった訳。大谷選手が迷惑だよな。 

 

 

=+=+=+=+= 

相変わらずただの噛みつき屋。 

自民党も岸田もまったく良いとは思わないが、蓮舫のやっていることは利敵行為で、こんな連中に政権を委ねるくらいなら現状維持で耐えると有権者に感じさせていることを思い知るがいい。立憲内部でも蓮舫がいなくなってほっとしている者は少なくあるまい。 

 

=+=+=+=+= 

おそらく返信ポストで溢れる「おまえは何もしないのかよ」で気づくんだろうね。 

岸田総理はもちろん小池都知事ですら地震ででた廃棄物処理で石川県の支えになっているのに自分は何もできない無力さに。 

 

さすがにそれすら気づかず攻撃ポスト繰り返してたらもう政治家の道ないよ 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんは金のかかることには首を突っ込まない体質です。復興税を流用しすぎてわけがわからなくなっている岸田さんに何を言っても無駄でしょ。私はそう考えている。 

 

=+=+=+=+= 

両立できることです。 

こうやって、詭弁を駆使して何もやってないかのような印象を与えようとする。 

そういうことしかしかいから、二位にすらなれないのに。 

 

=+=+=+=+= 

そのとうりです。やっぱり蓮舫さんは正論者政治家ですね! 

早く復帰を望みます。岸田さん外遊している場合じゃないでしょう、確かこの前大雨で東南アジア訪問中止したね!今回はアメリカへ、人を見ての外交?ですね。 

 

=+=+=+=+= 

こいつ引退すると言ったのにまた出てこようとしてる 

野田さんか枝野が代表だからまた出馬しようとしているのか 

民主党と違って副官房長官でもしっかりやってますよ 

長がやるものと思っているから民主党は無駄な労力使っていたのよ 

 

=+=+=+=+= 

もう、この人のツイートには辟易している。 

 

しかも、いかにも立憲民主の蓮舫と騙ってわざと党の足を引っ張るというお笑い状態。 そんなツイートするのならあなたは一般人なのだから自分で足を運んで活動をして訴えるようにするべきではないか? 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫氏は既に衆議院選挙を目指してSNSに投稿を開始している。 

自民党を批判するだけで次期衆議院選挙に勝てると思うのは考えが浅い。 

東京知事選での失態を繰り返すだけ。 

 

=+=+=+=+= 

非常時くらい妨害するの止めてほしいわ。 

政権取ったとき、自民党からの助言を尽く「妨害」として切り捨てた辺り、自分達が妨害している自覚はあるのだろう? 

 

=+=+=+=+= 

人に文句つけるのが得意よね 

仮にも国会議員だった人が 

細かい細かい事までケチをつける 

又 評判が落ちるよ 

まさか野田さんが代表選を勝ち抜いて党首になったら 

議員返り咲きを狙ってんのか? 

 

 

=+=+=+=+= 

そんな事一民間人に言われなくても、行政は全体として対応してますよ。 

批判よりも提案が大事。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫氏らが事業仕分けで堤防や防波堤をスーパー無駄遣いだと切り捨てたことは忘れられない 

 

=+=+=+=+= 

あくまで祝福としてのメッセージを送っただけでありそこまで批判することでもないでしょう。結局、この方は批判したいだけのように思える。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫さん、あれから一息ついてぼちぼちの様子。 

でも、もういいやろ静かに大人しくしときなさいよ。この期に及んで耳を傾ける人はいないと思うよ。大谷選手も迅速支援も両方やるんだよ。野球の事分かってる?分かってないでしょキット。(笑) 

 

=+=+=+=+= 

必要なのはひとに文句言ってる暇に対応することだろ。周りにいくらでも議員いるのに当事者意識ゼロとか立憲が論外なのアピールしてるだけ。 

 

=+=+=+=+= 

レンホーさんが、能登半島でボランティアで泥だらけになりながら訴えているなら、とても説得力あっただろうね。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫に必要なのは岸田を批判するTweetよりも能登豪雨への迅速支援求めるポストをすることだろう。 

 

=+=+=+=+= 

この人はこういう言動がご自身にプラスどころかマイナスに働くってことを理解していない。残念な理解力なんだよな。 

 

=+=+=+=+= 

事、ここに及んでもまだ岸田総理に噛みつく蓮舫氏。相手が違うのではないでしょうか?こういうピントずれした行動に、世間は不安を感じるもの。やはり組織の長の器ではないですね。 

 

=+=+=+=+= 

問題は分けて考える。 

揚げ足取りの政治は嫌い。 

結局、自分の考え、自発的な話題ではない。相手があるから存在できているとしか思えない。 

その時点で、2番手。 

 

 

=+=+=+=+= 

自分の立場が解っていないんだろね。 

流行に乗ってるつもりでも、弱い立場の人達を忘れちゃ、総理としての資質がどうなんだって。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫さん 

「大谷選手」ではなく「蓮舫」能登豪雨への寄付で支援をお願いします ! 

 

=+=+=+=+= 

あなたに言われるまでもなく官房長官が総裁選挙の討論会から離脱していますよ。 

誰でも分かることをわざわざ言うような恥ずかしいことを言うべきじゃないよ。 

 

=+=+=+=+= 

この方はサンモニのコメンテーターとして声がかかるように思います。もう少し冷静に穏やかに話せるようになればですが。 

 

=+=+=+=+= 

こういう発言は誰が言ったかによってネット民の反応が変わってくる。右巻きの多いヤフコメ民は、もしこれが高市の発言なら支持するのではないか。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫も岸田首相批判をするよりも一応元参議院議員ですから能登豪雨被災者へのお見舞いのメッセージでもTweetしたらどうか。 

 

=+=+=+=+= 

相変わらずですね、蓮舫。何も変わってない。もうこの人は国会議員は引退して面白くもないバラエティにでも出たらいいのではないかな。 

 

=+=+=+=+= 

秋田山形の豪雨への甚災指定の遅さが既に物語っている。国民の生活、命を一番に考える政権、政治家を求める。 

 

=+=+=+=+= 

別に良くねえか? 

大谷選手へのお祝いツイートなんて2、3分で済む話やん。 

何でもかんでも政治利用するのってどうなんかな? 

 

=+=+=+=+= 

やる事やっとるなら別に良いんでない? 

仮に大谷選手へのTweetしなかったらしなかったで、祝福の一言も無いんですか?とか言うんだろうし。 

 

 

=+=+=+=+= 

不愉快ですね。別にこの人の言うことを取り上げる必要ないのでは?現役の野党議員にも同じ考えの人はいますよ。 

 

=+=+=+=+= 

岸田総理がまるで能登の被災よりも、大谷選手の活躍に重点をおいているかのように印象付ける操作するようなコメント。 

相変わらずやり方が汚い。 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫は揚げ足どりに好感度下げられて頭にきてるはずなのに自分がやっちゃってるからな 

立憲はまじで切った方がいい 

 

=+=+=+=+= 

元国会議員なら人を批判する前に 能登でボランティアでもやれ! 

 

元々 国民のために働く気など皆無だった事が良く分かる。 

 

=+=+=+=+= 

あなたも首相を非難する前にする事あるんちゃうか、という何時ものブーメラン芸。ここまで来ると様式美ですね。 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんだって能登への早急な支援や重要性は十分分かってるよ。この人はとにかく難癖つけたいんだね。 

 

=+=+=+=+= 

こうやって記事で取り上げるから蓮舫さんが勘違いするのです。影響力もなくなった一般人。そーっと放置してあげましょう。 

 

=+=+=+=+= 

落選した元議員が何様のつもりで噛み付いてるんですかね。 

それを記事にする必要性も感じません。 

 

=+=+=+=+= 

この方を最近見なくなって平和な日々だったのに〜 

もう一般人なんだから出さなくてもいいんじゃないの? 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫さん、相変わらず総理大臣に文句ギャーギャー。 

 

それで蓮舫さんの評価があがるどころか、ダダ下がりだったから都知事選で2位にもなれず3位だった。 

 

 

=+=+=+=+= 

当たり前の事を林官房長官はしてる。岸田総理の名前だして注文をつける。また蓮舫女史がケチをつけてるわけで。治りませんね。 

 

=+=+=+=+= 

そういう批判は一般人がもうしてるんで 

というかあなたも今や一般人でしたな 

 

=+=+=+=+= 

別に大谷選手へのコメントしてても良くないかな? 

ただの人になっても、何にでも噛みつくのは相変わらずだね…。 

 

=+=+=+=+= 

まず自分が身銭をきって行動してから 

黙って行動する人見習ってほしい 

 

=+=+=+=+= 

政府内部の状況も分からない一般人がごちゃごちゃ言わないの。。 

ただの一市民でしょ。 

政府は政府でやることやってるよ。 

 

=+=+=+=+= 

「AよりもBが先だろ!」って批判は基本的に無意味であり批判のための批判。 

あ、蓮舫氏に限らずヤフコメも同様ね 

 

=+=+=+=+= 

国や行政として対応してるから、噛みつくところじゃないんじゃない。現実にもう動いてますし。 

 

=+=+=+=+= 

なんかずれてる。 

大谷選手にコメントを送ると、なぜ被災地支援が疎かになるのですか? 

 

=+=+=+=+= 

疑問があります。 

 

こういった災害が起きた時、野党の方はどういった日々を過ごしているのでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

お祝いくらい一瞬だし良いだろ。 

 

じゃああんたもその無駄ツイートしてる暇あるなら迅速に対応しろよ 

 

 

=+=+=+=+= 

選挙になんで負けたのか、まだわかってないみたいですね。そういうとこなんだと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

これはまあ蓮舫のいうとおり 

岸田はもうやる気がないのではないか 

能登は見捨てられた 

 

=+=+=+=+= 

国民が蓮舫氏に注文 

「必要なのは岸田首相への注文ではなく 

逃げ続ける事前運動の大問題の説明を!」 

 

=+=+=+=+= 

事業仕分けで、八ッ場ダムの費用対効果がと強く反対した張本人が笑わせるね 

 

=+=+=+=+= 

噛みつくばかりなのは得策ではないと、何故気づかないのだろうかね? 

 

=+=+=+=+= 

蓮舫は前になんか勉強してます的なことを言っていたが、結局これか。やはり、上っ面だけだったようだ。 

 

=+=+=+=+= 

Yahooニュースを見て、気が付いた?批判的ではなく、あなたが先にTweetすれば問題ないなって思う。 

 

=+=+=+=+= 

必要なのはいつ国籍変更したかで岸田のツイートにイチャモンつけてる場合ではない。 

 

=+=+=+=+= 

立憲も党首選を延期しなさいって言えばいいのに 

 

=+=+=+=+= 

本当に批判が好きで、生きがいなんだと痛感させられます。 

 

 

 
 

IMAGE