( 214440 ) 2024/09/22 18:18:44 2 00 フィフィ 深センの邦人児童刺殺事件「政府が今すべきことは中国の危険情報『レベル0』の引き上げの検討」スポニチアネックス 9/22(日) 13:04 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce1a2f50e44d75f40018bd92c0810c629626fb7 |
( 214443 ) 2024/09/22 18:18:44 0 00 フィフィ
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が22日までに自身のSNSを更新。中国で相次ぐ日本人襲撃について言及した。
中国広東省深センで18日に日本人学校に登校中の男子児童(10)が刺殺された。この日は満州事変の発端となった柳条湖事件から93年に当たり、反日感情が高まっていたことなどから日本人を狙った犯行との見方が出ている。
地元紙、深セン特区報(電子版)は20日、警察が「偶発的な事件」と判断したと報じたが、制服で登校する地元児童と違って私服の日本人児童は容易に見分けが付くため、日本側では容疑者が日本人児童を狙ったとの見方が強まっている。政府関係者は、男児の家族と容疑者は面識がないとみており、個人的な恨みが動機の可能性も低そうだ。6月に江蘇省蘇州で日本人母子らが中国人の男に切り付けられた事件の際も、中国政府は「偶発的な事件」と判断している。
フィフィは「外務省は来年の予算で、中国に暮らす子供の安全のため3億5000万円の予算で、スクールバス1台に一人の警備員をつける計画、これに茂木氏が十分なのか?と言ってますが、海外赴任はある程度、自己(企業)責任と思います。政府が今すべきことは中国の危険情報『レベル0』の引き上げを検討することかと」と自身の考えをつづった。
外務省は来年度予算案の概算要求で、初めて中国国内の日本人学校でのスクールバスの警備費として、約3億5000万円を計上し、安全強化を図ろうとしていた。
エジプト生まれのフィフィは、2歳の時に日本に家族で移住。中京大情報科学部を卒業後、就職し、01年に日本人男性と結婚。第1子の長男を出産した05年にTBSのバラエティー番組「アイチテル!」でタレントデビュー。「ファラオの申し子」のニックネームで、歯に衣着せない言動で人気となった。
|
( 214444 ) 2024/09/22 18:18:44 0 00 =+=+=+=+= レベル0ではなくすでにレベル2を超えているとみてよさそうだ。今中国に行くことは危険極まりない。外務省は、引き上げの検討するべきだ。一般人が出来ることは、中国に行かないことだ。とにかく、今中国に行くのは危険極まりない、命を落とす危険性も高いのだ。
=+=+=+=+= 日本のメディアは中国に不都合な事実は報道しませんが、9月18日は柳条湖事件が起きた日で、中国では国恥日と習近平が法制化して定めた反日イベントの日の一つ。
このように年に何日も中国全土で反日イベントが行われる日を定めて、反日を盛り上げたのも影響しているでしょう。
もはや中国は日本人が安全に過ごせる国ではない。
このような反日イベント日を中国が廃止しない限り訪中するべきではない。
=+=+=+=+= 日本政府の首相や官房長官や外務大臣よりもこの女性タレントのほうが 外交的にはるかに正しい事を言ってるのですからどうしようも無いです。
日本政府としては渡航危険レベルの引き上げや日本企業家族の帰国、 日本大使の引き上げ等、やる事はいくらでもある筈。 「事実関係の解明を要請」とかそんな生易しいレベルの話では無いのですよ。 度重なる領空領海侵犯や靖国への嫌がらせ、国際放送での確信的暴言、 こういう事への生ぬるい対応が招いた今回の事件である事は明白。 危険度を増す台湾有事や中国周辺国との摩擦、ロシアとの関係等々、 今までの姿勢では対応できないことが明らかで、 親中議員やリベラル議員ではとてもじゃないがどうにもなりません。 「慎重に議論すべき」とか、北に対しても「親父が会った事もあるし同年代」 等と言う発言の総理総裁ではさらに悪化するだけです。
=+=+=+=+= 中国に、観光目的やビジネスで入国した時に、不注意な行動をするだけで、拘束される可能性があると思います。そのような国の危険度がゼロも訳がない。日本人とわかったら、態度が急変したり、命の危険に晒されたりとリスクがある国だと思います。
=+=+=+=+= 本当にそうです。全面的に同意します。 外務省がすぐにできることです。即刻お願いします。上川さんは演説でぐちゃぐちゃ言ってないで部下に今すぐ指示出してください。
政府が危険度を引き上げれば、企業もそういう国として対応に動けます。無用な駐在を減らせますし、出張はオンラインでと切り替えを検討できます。赴任打診された社員も断りやすくなりますし、単身赴任や独身者の赴任にするなど対応できます。
=+=+=+=+= 今朝のフジテレビ、NHKの番組、特にフジテレビでは、中国に対して口先だけでなく実際の行動をとらないのは何故、加藤議員、上川議員、茂木議員、小泉議員、林議員代理、河野議員、何方の議員も、答えになっていないそれでも遺憾砲の繰返し、小林議員、高石議員は、行動で示すべきと。 高石議員に期待する
=+=+=+=+= まったくフィフィの言う通りですね 危険情報を上げれば企業の駐在家族の扱いを企業側も変えざるを得なくなるし… 一般の日本人ではなく「日本人学校」の子供が標的って事の重大性、それも今年にはいって2件でどちらも亡くなられた方が。 事の重大性からすれば本当にそう、何か日本側に中国に利するような勢力が入り込んでいるのでは?と邪推したくなる外務省、メディアの対応が、なんなんでしょうねぇ~
=+=+=+=+= 全くその通りです。日本は政財官民すべてで、中国に忖度し「思いやる」ことで相手の理解と歩み寄りを促す、という考え方で接してきましたが、結局それは何の意味もありませんでした。中共は徹底的にプラグマティストの集団であり、全ての言動は、その基本原則や戦略、方針に完全に合致した上で、大なり小なり何らかの目的をもって行われます。自分はかつて通算6年半、あの対中ODAの関連で中国に赴任していましたが、ある時宴席で、「『日中友好』は結構だけど、それ自体は目的ではないよ。日本の『友好』の目的は何ですか」と耳打ちされ、ぞっとした覚えがあります。事ほど左様に、「自分たちがどう考えているか」「何を求めているか」について、相手の自覚を促すのではなく、はっきりと、そして決意を持って自分たちの意志を伝えなければ、彼らは相手を「どうにでもなる連中」と見下すだけです。フィフィさんが問うているのは、「日本の意志」なのです。
=+=+=+=+= 日本人というだけで、チャイナリスクがあるのですから危険情報の引き上げは、必須だと思います。 外務省がマトモに仕事したら、今回の事件に対する正確な情報を中国から聴取出来るでしょうし、渡航情報の更新も行うでしょうね。
=+=+=+=+= 此の人物の言ってる事は正に其の通りで、国民企業政府外務省の危機感の欠如で、正に平和ボケ状態、外務省て最たる省庁、此れで年に2億数千万もの活動費と称し厳しいく疲弊をしてる国民の税金を当然だと言わんばかりに貰いながら、これ迄日本国内の掛け替えいない器物破損や公共物といっても過言では無いNHKで、世界に尖閣は中国領土だと言われる失態も知りながらの、今だに日本人の渡航の禁止も出さずの対応に唖然とする。
=+=+=+=+= 25年前ですが製造業に携わっていた時に人件費削減目的で実装ラインから日本人社員を追い出し中国人(研修生)を雇用しました。全員が女性で生活基盤となる社員寮として使用していない旅館や廃墟寸前のアパートなどを借上げラインを見ながら生活のお世話もしましたが、度々家電を壊し修理に寮を訪ねると、私の痩せた身体を心配して水餃子などをご馳走してくれました。青島や西安など出身地は多岐に渡っていましたが、反日などの気配は感じられず、このようなニュースを目にするにつれ寂しい想いにかられます。
=+=+=+=+= 逆に国が何も頼りにならない分、国民が自らが行動しなと駄目だと言う事が分かっていますので大丈夫です むしろ上だけが感情的になって一時的な措置をする国よりも黙っていても国民の強い意志で実際に行動する日本みたいな国の方が怖いかもね
=+=+=+=+= 中国進出企業は、日本国政府が中国国内で日本人が拘束されても何も出来ないし、日本人の子弟の命の保証も出来ないことを承知して、仕事をすれば良い。今後の中国との付き合い方で、その企業が社員の生命、健康をどう考えているかがわかる。
=+=+=+=+= ワイもレベルの引き上げが必要だと思っていた。 ただ、今見たらスポット情報として処理水放出に伴う注意喚起と共に、凶悪犯罪に伴う注意喚起がなされていた。 垂前駐中国大使の話としてこれまで中国国内SNSにて日本人に対する不適当な動画が流行っている為、在中邦人への注意喚起と共に中国政府に対策を要求していたともあるし、日本大使館として日本人学校への警備も強化していたとも。 それでも起きてしまった事件は残念だが、外務省は何もしていなかったという訳でもなさそうだ。
=+=+=+=+= 本当にそう思う今は中国行く方々は危機感を持って行かないと駄目でしょうね️そして中国に要る日本人の方々も早急に帰国する様にしないと安全安心に 過ごす事が大事になりますね…
=+=+=+=+= 危険情報の引き上げはご尤もだとは思いますが、総裁選に出馬している複数の方々は札付きの親中派なので中々難しいのではないのでしょうか?
=+=+=+=+= レベル引き上げは自民党が政権与党でいる間は難しいでしょう あまり報道されていませんが、自民党の二階元幹事長と親中派議員団が、6月の日本人襲撃事件以降に中国に渡り、共産党幹部との間で修学旅行の拡大で合意しています 6月の事件も今回と同じく日本人を狙った犯行ではないとの説明を受け、中国への修学旅行は安全安心だと判断したわけです 6月の襲撃と今回の襲撃も状況は死者が発生した以外は全く同じなので、修学旅行生拡大は引き続き続いていくでしょう だって「安全」ですから
=+=+=+=+= こういうことはどの国でも起こること、ただ中国政府の対応が悪い。 すぐに警察に警備させればすむ話だがそういった動きを聞かない。 余程中国政府にとって日本の地位が低いのだろうね。 このエジプト出身の女性も日本の政府の対応のご指導もいいが母国の隣のガザの問題を発信したほうがいいのではないかな。 母国の政府は地下トンネルで武器をハマスに送るのは黙認しているのに国境に押し寄せたガザ市民は助けない、こちらのほうが大きな問題でどうお考えなのかそちらのほうが聞いてみたい。 こういう意見を言えばガザとは別の話と怒られそうですね。
=+=+=+=+= 訪中団が修学旅行を中国にする発言してすぐにこの事件が起きている。 これで、民間人、特に子供の引き上げを行わず学生を修学旅行に出そうとするならこの国の政府は、自国民の人命より他国との利権を優先することになる。 自国民の生命・財産を守れない政権などはっきり言って不要であり、そのような政権は早く辞任してもらいたい。
=+=+=+=+= 警戒レベルをあげなければ、「どこの国でも起きること」を日本は認めていることになるのが、分からないのでしょうか? こんな情けない政府だったのですね。
はらわたが煮えくり返る、政府の対応です。中国に行かれている方々、何としてもお子様の命を守ることをお考え下さい。
=+=+=+=+= 常識のある親なら、事件後、子供を日本に帰国させているだろう、帰国させない理由などないだろう、政府が安全というなら外務省の職員の子供だけ日本人学校に通わせればいいだろう、
=+=+=+=+= スクールバスはなんとも。 日本ではカリタス小の事件があったし、無敵の人にかかればむしろターゲットが集中してしまうリスクが。
=+=+=+=+= 渡航危険レベルの引き上げは直ちにできること。 外務省はチャイナ当局の犯罪統計を根拠にしているが、国民感覚からすれば「異常」です。 政府あるいは特定の有力議員との密約でもあるのではないか、疑われるレベルでしょう。
=+=+=+=+= 「エジプト中部・ルクソールで、GIが外国人観光客らに銃を乱射し、邦人10人を含む62人が死亡、邦人1人を含む24人が負傷」 フィフィさん、中国では単独犯が一人殺害をレベル0ならエジプトで一度邦人10人以上の死傷がレベルはいくらになるのか?
=+=+=+=+= 確かに注意を要するということで、1つくらいは上げてもいいかもしれないが、多分しないだろう。ただ、日本人の気持ちの中では2つくらい上がっている。
=+=+=+=+= 事をあらだてないことが外交だと勘違いしている日本の外務省にはそんな事は出来ないだろう。そんな事より出世のためにどれだけ仲良し実績を作ったかに夢中です
=+=+=+=+= 日本人の、特に女性と子どもは今中国に行ってはいけない。命の危険を犯してまで行く必要性などある訳もない。日本政府はそのへんのところを渡航予定者に説明しなくてはならない。
=+=+=+=+= フィフィさんいつも的確なコメントありがとうございます。中国の危険情報『レベル0』の引き上げを検討、実行に移すことは大事と思います。遺憾砲の言葉だけでは、中国に侮られてしまいます。行動で起こす必要があります。
=+=+=+=+= 高市さんが総理になれば、やってくれると思いますよ。 たぶん外務省が妨害すると思いますが。
その時はその妨害した外務省職員を中国に転勤させるのが良いでしょう。
=+=+=+=+= フィフィ、楊海英、石平・・・こういった正直に公平にモノを言う移民は大歓迎なのです。日本政府の発言は、中国で危険晒されている日本人の安全よりも中国様との関係の方が最重要だということ。 元外国人の方達が日本人を守れと言っているのに・・・検討岸田に総裁候補たちの逃げ口上。 中国・韓国との関係がこのままで良いと考える日本人って、どれだけいるのでしょうかね??? ダメだろ。
=+=+=+=+= いやいや、その前に、国家としての正式な謝罪を求めるべきだろ。モノには順序というものがある。危険度レベル云々はそれからだろ。悪いことをすれば謝罪する。これ当たり前のことじゃないのか?
=+=+=+=+= 日本の多くの政治家よりよっぽどフィフィさんのが正しいわ、遺憾では安全は手に入らない、しっかり総裁選も考えて投票して頂きたい!
=+=+=+=+= レベルの引き上げを検討する。くらい言える国民感情に寄り添った政治でも良いのではないでしょうか?因みに台湾が代わりに言ってくれました。
=+=+=+=+= こういった影響力のある人にどんどん発信してもらいたい。
日本はほかっておくと直ぐにおかしな方向へ行ってしまう。
いつも、正論で納得できる。
=+=+=+=+= さすがに、それはゼロリスク思考であり、過剰反応。 この程度の事で引き上げとか言うのであれば、アメリカとかリスクがそれなりにある国はみな上げなければならない。 リスクの見極め方くらいは、騒ぐ前に身に付けておいてほしい。 外交とか、他国の国内情勢とか、そういう以前の話。
こういうリスクに対する考え方や概念が、未熟過ぎるんですよね。 日本は特に。 日本にいると、極端に安全に極振りしているので、それが当たり前のように錯覚してしまうけど、日本が特殊であって、日本を基準に判断すると間違うから。
正直言って、13億人もいれば、極端な思考な人もそれなりにいるだろう。 日本においても、殺人とかまではいかなくとも暴力沙汰をやらかす人がいるのだから、その10倍以上の人口であれば、尚更。 その辺りの事も考慮に入れた判断が必要だろう。
間違っても、脊髄反射で思考力ゼロの判断をしてはいけない。
=+=+=+=+= スクールバスに警備員をつけるのは企業の役目であって政府がすることではない。 そんな場所で働かせる企業の責任でしょ。
=+=+=+=+= 自民党が下野しないと変わらない。9割が親中議員だと言われます。他の党も似たようなもんですが。だから次の衆院選では新興政党に投票しましょう。
=+=+=+=+= フィフィさんが総裁選にでた方がマシじゃないか? 政策論争なんか全く無いし、夫婦別姓なんか議論してる場合じゃないだろう。 高市早苗氏が有力だというレベルの低さにはもはや絶望しかない。
=+=+=+=+= 中国の報道規制に合わせるかのように日本のマスコミもこの事件について触れないようになったように感じるけど、日本は中国の統治下にあるんですか?
=+=+=+=+= フイフイさんは日本の政治家になれますか?もしなれるなら蓮舫よりずっと日本に必要な政治家になりそう、どうか日本の為になってください!
=+=+=+=+= まあ、多分、親中議員・進出企業・中国政府が、レベルを上げさせないようにしているんでしょうね。日本国が渡航リスクを上げたら、企業活動ができなくなるので。
=+=+=+=+= ネット内では既に危険だとする情報があったのに残念です。 日本政府はあと何人の犠牲者が出たら動くんでしょうか?
=+=+=+=+= >>海外赴任はある程度、自己(企業)責任
日本に居ても痛ましい事件は起こる ただリスクの高い国へ行くのは それなりの覚悟が必要でしょう
自国政府にも他国政府にも期待しない。
=+=+=+=+= 危険情報を引き上げる、その発言すら出来る議員は居ないでしょう。 国民より中国の方が大事なんですから。
=+=+=+=+= フィフィさん、なんか可愛くなったな 笑顔が可愛く
うん レベル0は問題だな それと中国ネットで被害者を笑うコメントや、被害拡大を願う中国人コメントには凹んだよ。しかも彼らは加害者なのにね
=+=+=+=+= 政治、経済のリーダーであると 自認するひとは 中国にはものが言えないのですか? 利益をもたらせてくれる相手と いうことなのかしら?
=+=+=+=+= この人は、実に的確な指摘をする。日本の外務大臣をやってもらったらどうか。「遺憾砲」しかない、あの外務大臣より、よっぽど頼りになる。
=+=+=+=+= 「深圳 しんせん」は新聞などの印刷物では漢字で表記されますが、インターネットのニュースサイトなどでは「圳」の字が基本的な文字コードであるJIS第1・第2水準(JIS X0208)に含まれないため、カタカナ交じりで「深セン」と表記される。
=+=+=+=+= 首相も外務大臣も媚中派で占められ遺憾と言う以外何もしない政府に国民を守る事はできません。
=+=+=+=+= 本当に『レベル0』なの? ミンダナオの西海岸ぐらいの危険レベルと思うけど 政府自体が危ないから、もっとひどいかな
=+=+=+=+= スクールバスに警備員付けたとて学校外でも危険なんだから。 レベル3か4でも良いくらいよ。
=+=+=+=+= 当たり前に引き上げないと 国民の命はまもれないのにさ。 危機意識の薄さに呆れます。 一般国民の方が先をみすえて ますよね。
=+=+=+=+= レベルの引き上げではなく、安全のために、子供を全員引き揚げ、現地学校を閉鎖した方が良い。
=+=+=+=+= 反ニチ教育が背景にある以上「偶発的な事件」で終わるわけがない。この先何度でも起こる可能性があるってことだ。こんな危険な国が他にあろうか?
=+=+=+=+= 中国から「どこの国でも起きること」って言われたら、 日本の外務省が「レベルの引き上げ」なんて出来るわけがない。 どこを見て/誰のために仕事をする組織なんだか?? 税金を返せ!
=+=+=+=+= >歯に衣着せない言動で人気となった。
彼女は普通に正しいことをコメントしているだけである。日本政府が外務省が常にずっと及び腰で情けないだけだ。
=+=+=+=+= 日本の政府には無理ですよ。何故か日本の政府と行政は外国と外国人に非常に弱い。
=+=+=+=+= 無理です。 外務大臣が職務放棄して選挙に現を抜かしてますから。 能登水害対応している事になっている林芳正の方が多少はマシ。
=+=+=+=+= このタイミングで、中国は日本からの食品の輸入禁止を解除している。日本政府は取引した?
=+=+=+=+= フィフィって人は異国の地日本で生活するために日本人から人気を得ないといけないから手っ取り早く中国批判で人気集めしてるように見える 中国批判すれば特定の層、一定の数の支持者を得られるから
アメリカでは毎月のように銃の乱射事件が起きるけどその度に危険度を引き上げてるのか?
それとアメリカの危険度ってどれくらいだろ 中国より危険じゃないとおかしい
=+=+=+=+= 確かにそうだな。別の観光地でも日本人が酷い扱い受けたって記事見かけたし。
=+=+=+=+= 「検討」じゃねえよ「実施」だ、大甘いにゃ、中国の情報統制に信頼を置く前提ってどういう了見だ?
=+=+=+=+= この状態で全国規模の反政府暴動が起きたら、なんて言い訳するんだろうね。
=+=+=+=+= 何もしない上川・岸田・林では日本人の安全確保は全く期待できない。
=+=+=+=+= 向こうの顔色ばかりを伺って本当に何もしないよね。 なっさけない。
=+=+=+=+= 危険情報レベルの引き上げ? 意味あるのかな。危険は肌で感じているでしょ?
=+=+=+=+= 感情的になって怒るべき時は怒る、、、 マトモな反応をしたのは高市氏だけだったネ゙
=+=+=+=+= 誰なんだ?どうしてこの人物のつぶやきをいちいち報道する必要があるんだ?
=+=+=+=+= 政府は国民守る気ある? 危機管理が機能してない
=+=+=+=+= 現時点で勧告を出していないってことは…… ほんた、情けない。
=+=+=+=+= その通り!もっともっと発信して政府の弱腰を改めさせないと。
=+=+=+=+= 日本は中国とアメリカに頼ってるから、何もできないんだよ
=+=+=+=+= レベルをあげるべきです。
=+=+=+=+= 渡航注意ぐらいが妥当やと思う
=+=+=+=+= 経済が低迷して反◯教育している国なんて危険レベル引き上げるのがあたりまえだ
=+=+=+=+= フィフィは日本外交のご意見番!
=+=+=+=+= そんなことしたら、二階議員や福田議員が起こります。
=+=+=+=+= 不都合な事を明言できるのは外国人だけ。
=+=+=+=+= フィフィに総理になってほしい
=+=+=+=+= まずは公明党を引きずりおろせ
=+=+=+=+= レベルは3だな
=+=+=+=+= もう、経済は別だ理論やめません?
=+=+=+=+= レベル0でないのは確か。
=+=+=+=+= 氏の言う通りだと思う。
=+=+=+=+= そんなに偉くなったか
=+=+=+=+= この人や野口健って何者?
=+=+=+=+= フィフィって誰ですか?
=+=+=+=+= エジプトもな
=+=+=+=+= 6月の事件発生時に、強硬な抗議と対応をしていれば 今回の痛ましい事件発生は防げたのでは!?
中共専横国家には、真剣に事件に向き合う気など無く 事実、犯人の氏名すら公開してもいない。
極めて不誠実で、如何に我が国日本を舐めているかという事! 今回の件では、渡航レベルのみならず、人の往来や経済交流も 白紙にするほどの重大インシデントです!
=+=+=+=+= フィフィに同意です。SNSでも中国人が「怖いなら中国から出ていけばいい」という攻撃的な発言をしている。この前にも蘇州で母子が刃物で切り付けられたばかりなのに、今回の件でも愛国無罪という言葉まで出ている。このような状況にあるのに何故、危険情報が0なのか渡航危険度を引き上げるべきだと思う。今回の事件を偶発的という中国政府の話など当てにはならない。 反日教育を行い常識のない国への渡航が危険である事を政府も認識すべきだと思う。
|
![]() |