( 215125 )  2024/09/25 00:50:54  
00

岸田総理が最後の外遊終え帰国 総裁選では「政策を引き継ぎ発展させる方は誰なのか見ていきたい」

TBS NEWS DIG Powered by JNN 9/24(火) 22:58 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/77d0f1d2cfa02374a23b5a0cd21a52e777698719

 

( 215126 )  2024/09/25 00:50:54  
00

岸田総理がアメリカ訪問から帰国し、バイデン大統領に招かれる異例の待遇を受けた。

クアッド首脳会合で枠組みの維持を確認し、ウクライナの大統領から最高位の勲章を受けた。

自民党総裁選の投開票が27日に行われ、岸田総理は後継者について慎重な姿勢を示している。

(要約)

( 215128 )  2024/09/25 00:50:54  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

岸田総理はアメリカ訪問を終え、さきほど、政府専用機で帰国しました。 

 

任期中最後の外遊で岸田総理は、アメリカのバイデン大統領から私邸に招かれる異例の待遇を受けたほか、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国による「クアッド」首脳会合では、首脳が交代しても枠組みを維持していくことを確認しました。 

 

また、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談では、これまでの支援に感謝するとして最高位の勲章を授与されました 

 

27日には、自民党総裁選の投開票が行われます。 

 

ニューヨークで誰に投票するか問われた岸田総理は、具体名を出すのは避けつつも、「私の内閣において進めてきた政策を引き継ぎ、発展させていくことができる方は誰なのか、しっかりと見ていきたい」と語っていて、自身の路線を継承してくれる候補者をギリギリまで見極めるものとみられます。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 215127 )  2024/09/25 00:50:54  
00

林方正さんや麻生さんに対する一定の支持を示しつつも、岸田さんの政治手法や姿勢に対する批判が多く見られます。

岸田氏の政策の失敗や外遊に対する非難、能登の災害への対応不足など、国民からの批判が強いようです。

また、岸田氏の後継者に対する疑問や期待、そして次の首相に望むべき姿など、日本国民の政治に対する厳しい意見や要望が表現されています。

 

 

(まとめ)

( 215129 )  2024/09/25 00:50:54  
00

=+=+=+=+= 

林方正さんに投票し、決選投票では麻生さんと同じ候補に投票する。少しでも影響力を保持する、そんな損得勘定を働かせつつ、菅さんと同じ候補を支持することは避けるようには思う。 

岸田さんは政治的な動き、政局的な動きをかなりする印象がこの3年ではっきりしたと思う。その点においては言葉と公道が一致しない傾向が顕著でもある。 

力量不足で退陣するのだから、欲を出してしゃしゃり出ない方が今後はいいのではないか。 

 

=+=+=+=+= 

引き継がない方がいい政策もあるのでは。 

米国の言いなりのウクライナ支援も結局は大きな犠牲を生む戦争継続の為の支援でしかなく、人道的かつ平和的な戦争終結に至るものではない。ウクライナでは多くの将兵が負傷し命を落としており、家族の落胆は深刻である。この大きな矛盾にベールを覆い被せて事の本質を曖昧にする岸田政権を決して評価することはできない。 

 

=+=+=+=+= 

「私の内閣において進めてきた政策を引き継ぎ、発展させていくことができる方は誰なのか、しっかりと見ていきたい」自惚れもここまでくれば言葉を失う。自分の政策が国民から支持を得られなかったから、20%代の低支持率で、更に自民党内でも支持されなかった。総裁選に出ても再選される見込みなど殆どなかったから続投を諦めたのではないか?自分に陶酔し、まわりの意見や評価も一切無視できる事は、ある意味ですごい人だと思う。岸田氏の政策は海外へ血税を垂れ流し、日本国および国民に多大なる犠牲や弊害をもたらした。岸田氏の国賊的責任は政界から身を引くだけでは済まされないかもわからない。 

 

=+=+=+=+= 

秘書の息子と奥さん同伴の 

家族で卒業旅行は楽しかったですか? 

日本国内は能登が豪雨で壊滅的被害で 

大変です。望むなら、次の総理には 

総理大臣になる事が目的では無く 

日本国民が安心して暮らせる国政を行って 

くれる人になって頂きたいものです。 

 

=+=+=+=+= 

能登の豪雨があったのにもかかわらず、強引に行きましたねー。 

 

私の想像する、岸田首相の本音「うゎ、最後に政府専用機乗りたかったのに運悪いな。もういいや、最後だから国民全員敵に回しても困らない。強行しちゃえ」 

 

ホテル並みの設備があって、さぞかし立派なのでしょう。けれど今回はさすがに、税金の私的流用とも取られかねない外交だったかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

この人を野放しにしていた与党にも責任があると思うけど…。 

ゼレンスキーにそんなに短いスパンで会わないといけない? その度にお金が飛んでいっている。たくさんお金渡してるのだから勲章もくれるでしょうよ。 内政すっぽかして外遊しすぎでは?  

やっぱりここでも言われてたけど?前回もアメリカに行く必要なかったよね?(トランプかバイデンどちらになるかわからないタイミングで。)  

前回のときは「私は日本に予算を増加させた男だ」とバイデンが言ってたらしい。 そりゃ〜功績欲しければビースト乗せるよね。それで増額されるんだから。 また今回も日米会談はバイデンの私邸だし喜んでホイホイお金を渡してきちゃうよね。  

外交の岸田って自分で言ってるけど 何しでかすかわからないから本当に信用ならない。 

 

=+=+=+=+= 

これが日本を弱腰御用聞きの姿勢での外交を歴代総理大臣の是々非々ならば良いが、時の首相重鎮等の比比を聞き入れる事が、中国韓国ロシヤと好き放題の言動をされ放題に、同じドイツも日本よりも戦後敗戦国からの脱皮を見れば、 

前任者意見等聞く必要はない、例えアメリカであれ日本の絶大なる主権は取り返す頭脳行動決断が出来る人物が首相に、言うならば、もう日本も大統領制にするとき、裏でコソコソと蠢く元と言う人物のしがらみを着る事からもして欲しい、元重鎮が選んだ議員では無い、国民が選んだ議員だと認識を。 

 

=+=+=+=+= 

日本をこれだけ堕落させたのにどの立場から言ってるんだろうか? 

国民の血税をばら撒いてウクライナから勲章貰って喜んでるお山の大将は見てて滑稽すぎるよ。 

石川県は見限った岸田は国民からもう2度と支持されないだろうね。そのまま議員辞めて2度と目の前に現れないでいただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんは斉藤兵庫県知事と一緒で 

自身の置かれた立場を全く理解して 

いない気がします… 

今まで自身がやってきた政策などを 

アピールしていますが、そんなに良き政策を 

やってきたなら、高支持率で、総理も継続 

できたはずです… 

政策とともに、裏金の対応や災害への被災地対応がまともに対応出来ないどころか 

何かと得意の外交?とばかりに、 

外国へのばら撒きに熱心… 

そんな岸田さんを継承したら、また 

混乱するだけかと思います 

 

=+=+=+=+= 

能登に自分のお父さんが住んでいても心配もせず外遊したのだろうか。公的な仕事に家族を連れて行き卒業旅行、ビックリするくらい国民心情がわからないひと。自分の家族を大切にするくらい国民を大切にしていたらこんなに皆に嫌われることもなかったのに。能登でまた災害が起こっていても知らん顔。国のリーダーとして全く相応しくない。国民のために尽くすために公僕の総理大臣や議員はいるのだから、国民を蔑ろにするなら存在価値はない。もうそろそろ一県民、一国民になられたらどうですか。 

 

 

=+=+=+=+= 

マスコミが一番落としたかったのはキシダだったのだろうと思います。 

ものすごい外交力、実行力で日本の国際的な地位の維持に貢献し、日本周辺の安全保障に世界の協力を取り付けました。 

続投がかなわない以上は後継者に頑張ってほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

広島一区の選挙民は自民の岩盤支持層を除いてもう岸田さんに投票することは無いと思います。 

そもそも岸田さんは広島で平和教育は受けたことないんですから核廃絶なんて虚しいお題目にしか聞こえません。 

東京生まれの東京育ちなんだから広島の苦悩なんか分かるはずないです。 

能登の人達が可哀想で仕方ないです。 

 

=+=+=+=+= 

総裁選出ないと表明したときは「これからは一兵卒として新総裁を支える」とか言ってたのに、影響力残す気満々やん。 

岸田の言葉は軽い。だから真っ当な事をやろうとしても伝わらない。 

 

=+=+=+=+= 

総裁が代わっても政策が引き継がれるなら代わる意味がない。 

影響力を保持したい助平心が見え見え。総裁、総理を辞めたら議員辞職すべきじゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

なんで候補者全員とも引き継ぐという前提なんだよ。 

引き継がれちゃ困るのよ。 

なんで「自分のやってきた政策が正しい」という前提から入るんだよ。 

『私、失敗しないので』を本気で思っている人種なのか、政治家は? 

その考えでいる限り政治はいつまで経っても腐敗したまま。 

 

=+=+=+=+= 

どのメディアもこの外遊を取り上げなかったんじゃないかな、私が見る限り。 

大したニュースにならないからそれでいいんだけど、滑稽だね。 

メディアも遊びに行ってたという評価で良かった。 

 

=+=+=+=+= 

バイデンの私邸に招かれ最高位の勲章を貰いに行くために、能登の大雨の予想がついていたにも関わらず、それを無視して夫婦揃って政府専用機に乗って呑気に外遊。総理退任前の必死さが見苦しい! 

 

=+=+=+=+= 

高市無反省内閣が政策を引き継ぐ? 

また嘘をつくの? 

反省していないという象徴内閣ですよ。 

文通費、統一教会、裏金議員に対し、いずれも岸田さん以上に世論を無視した不誠実な対応を取り続けました。 

経済政策もデタラメです。 

どこに財源があるんですか? 

進次郎へのネットリンチを見逃すんですか? 

 

=+=+=+=+= 

凄いな。 

これだけ世間から叩かれていても、自分の政策が素晴らしく、次の総裁も引き継いでいくんだと思っているんだ。 

 

=+=+=+=+= 

外遊ってのは視察目的などで外国を回ること・・とあるが、岸田の場合、ただの自己満足のための豪遊!! はっきり言って税金の無駄使い  何の視察にもなってない   今回のは外遊ではなく【豪遊】  税金を使っての豪遊は、さぞ楽しかったろうな!!!  いい気なもんだ 

 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんの政策を引き継いだら、また支持率下がるよ。それより、大雨災害で石川県が大変な時、外遊なんかしてる場合じゃないと思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

まるで慰安旅行のように見える。 

「異次元の少子化対策」とか「所得倍増」とか・・・遠い過去に思えます 

次の首相候補はだ~れも岸田さんの政策を引き継ぐなんて言ってないよな? 

 

=+=+=+=+= 

なんの価値も無い勲章をもらって舞い上がってるね 身の程知らずとはこの事 逆に次の総裁は大変な置き土産のお陰で相当苦労すると思う 

 

=+=+=+=+= 

> 「私の内閣において進めてきた政策を引き継ぎ、発展させていくことができる方は誰なのか、しっかりと見ていきたい」 

 

そんな人間が総裁になってもらったら困ります。 

コイツの政策がアカンかったからこんな世の中になってんのに引き継いでどうすんの? 

 

=+=+=+=+= 

対中問題が勃発しているのに、卒業旅行をしている場合じゃないですよ。しかも税金で。国民へのお土産は何でしょうかね。 

 

=+=+=+=+= 

首相降りたら政界引退する法改正をして欲しい。 

ヨボヨボになるまで同じ顔ぶれ。 

老化が進んで考えも凝り固まる。 

それでも裏で権力を振るいたがるので始末に悪い。 

だからいつまで経っても日本の政治は三流。 

 

=+=+=+=+= 

卒業旅行どうだった?楽しかったかい? 

私は保守だけど、次の選挙は自民に入れないと決めたよ。たった一人のただのヤフコメ民だけどね。自民一強にならない為に自民には入れないよ。 

 

=+=+=+=+= 

いやいや・・あなたの政策って「財務省の傀儡政権による”隙あらば増税”の緊縮財政路線」ってこと?? 

それならば高市さん以外のほぼ全員がその路線でしょうけど、勘弁して下さい。 

 

=+=+=+=+= 

次に日本がウクライナ支援を表明する時は、 

ロシアの挑発的な領空侵犯等の懸念材料をこじつけろ。 

それが政治というものだ。 

 

=+=+=+=+= 

多くの国民はこの方と違って、「これまでの政策を引き継がない人」を求めているように感じるのは気のせいでしょうか? 

 

 

=+=+=+=+= 

これだけ日本人を苦しめたのだから政治家を引退してほしいです。。 

 

これからは統一教会の幹部として頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

どこまでも図太い方でした。出来れば議員も引退して政治には一切関わらないで欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

あなたは歴史の教科書には載らないと思います。 

引き継いでもらいたい政策は特にありません。 

高市さんの政策の方がいいです。 

 

=+=+=+=+= 

岸田首相、斎藤知事って、まったくもって自分のことしかない。人の心のない者が統治した時代として歴史に名を残すはず。 

 

=+=+=+=+= 

良い政策をたくさん止めた、または止めた事さえ気づかない岸田独自の政策などほとんど引き継ぐ価値ない。 

 

=+=+=+=+= 

岸田の政策(支持しない国民を苦しめること)なんか引き継いだら日本が終わる。 

誰がやっても厳しいと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

これがイタチの最後っ屁と言うのだろうか 

ウクライナまで訪問してロシアを余計に刺激すると言うね 

 

=+=+=+=+= 

やる事なす事ダメで支持率が無かったんだから、引き継いじゃダメでしょ。次の政権は岸田文雄って災害からの復興内閣だよ。 

 

=+=+=+=+= 

明日自分で能登の現状を見に行けよ。目の前の対策も出来ないで好きな飛行機ばっかりで自国をほっとくような人は政治家すら失格です。 

 

=+=+=+=+= 

次の選挙では該当地区の方々、この方を落選させてください 

 

こんな状況で、最後に満喫しやがって、、、 

 

困ってる人がたくさん居るんだよ 

 

 

=+=+=+=+= 

岸田もういい加減にしてくれよ岸田は日本を衰退させた張本人ですよ。岸田の政策引き継いたら日本は終わるぞ。 

 

=+=+=+=+= 

政策を引き継ぐ人っているの? 

居なきゃ不味いの?発展は何処の誰なのか、、、 

 

色々ありますね。外遊じゃなく豪遊。 

 

=+=+=+=+= 

発展させて良い政策なんかあったっけ? 

増税メガネみたいなアダ名付きそうに無い人選ばないとね。 

 

=+=+=+=+= 

そのまま帰ってこなくてよかったのに。 

総裁選なんてどうでもいいことより、まず被災地のことについて何か言うことないの? 

 

=+=+=+=+= 

あなたの政策を引き継ぐわけがない 

よくも上から目線で偉そうに 

勘違いも甚だしい 

あなたが壊したものをこれから立て直すのです 

 

=+=+=+=+= 

あんたの路線引き継がれたら国民はたまらんよ 

自分の支持率が爆下げしてる理由が理解できないのか? 

 

=+=+=+=+= 

もう政界から引退してくれ。 

岸田の政策を受け継ぐような阿保がいないことを願う 

 

=+=+=+=+= 

引き継いで発展させる政策なんてないよ。全部中途半端の出来損ないばかりなんだから。 

 

=+=+=+=+= 

貴方の政策の延長発展が国民からいやがられたから、貴方自身が総裁選に出られなくなったのでは? 

 

=+=+=+=+= 

まるでキングメーカーきどりですね。、 

クアッド維持にせよ、増税政策維持にせよ、それは次の総理が決めること。 

 

 

=+=+=+=+= 

政界から永遠に引退して頂きたい。森・麻生・菅よりも、遥かに嫌悪感が強く、キングメーカーになられたらウンザリ 

 

=+=+=+=+= 

まずはあなたの尻拭いからさせられる。 

次の総裁は、本当に気の毒ですね。 

 

=+=+=+=+= 

お前の政策なんか引き継いだら 

日本が沈没してしまうだろうが。 

抜本的見直しをする後任者じゃなければ 

ダメだ! 

 

=+=+=+=+= 

公費で家族旅行か… 

本当に議員報酬を減らすべき。 

 

=+=+=+=+= 

能登の件については一言も無しなんて有り得ますか 

 

=+=+=+=+= 

教科書に載りそうなくらい衰退させといて、引き継ぎ発展とはこれ如何に? 

 

=+=+=+=+= 

「政策を引き継ぎ発展させる方は誰なのか見ていきたい」 

何の冗談ですかね? 

 

=+=+=+=+= 

復興に力注ぐ自民党議員はいないのか? 

首相がこれではおらんか 

 

=+=+=+=+= 

岸田さんを反面教師としてでしょう! 

 

=+=+=+=+= 

自分の政策の反省はなし? 

 

 

=+=+=+=+= 

自分の政策の反省はなし? 

 

=+=+=+=+= 

えっ? 

日本終わらせる気ですか? 

 

=+=+=+=+= 

外に遊びに行っていた=外遊 

 

=+=+=+=+= 

現職が駄目だから、次を選挙で選んでいるのに 

 

=+=+=+=+= 

まだ説明していないこと沢山あるでしょ 

ずるいよね 

 

=+=+=+=+= 

あんたの政策を引き継ぐなんて言ったら、選挙負けるよ。 

 

=+=+=+=+= 

外で遊ぶと書いて外遊、、 

 

=+=+=+=+= 

増税…メガネ 

 

=+=+=+=+= 

何様? 

頼むから議員やめてくれ 

 

=+=+=+=+= 

岸田の政策なんか引き継いでもらったら困る。 

 

 

=+=+=+=+= 

奥様さぞかしいい生活してるのかな。 

 

=+=+=+=+= 

増税を引き継ぐのはやはりメガネですかね 

 

=+=+=+=+= 

何しに行ってたの? 

 

=+=+=+=+= 

安心して下さい。 

アナタのことは誰も見てませんよ。 

 

=+=+=+=+= 

コメント欄が全てを物語ってるな 

 

=+=+=+=+= 

良いなぁ・・・ 

 

私もアメリカ行きたいなぁ 

 

=+=+=+=+= 

この前の討論会見てたら次の次は田村さんだな 

 

=+=+=+=+= 

その前に能登へ行ってください 

 

=+=+=+=+= 

メガネの政策の引き継ぎなんて、さらなる地獄の始まりでしかない 

 

=+=+=+=+= 

増税路線www 

 

 

=+=+=+=+= 

その勲章 なん兆や 

 

=+=+=+=+= 

えーっとこの人誰やっけ? 

 

=+=+=+=+= 

この内容マジで旅行じゃん。 

 

=+=+=+=+= 

この危機的状況の日本で、よくこんな「高みの見物といこうか」みたいなコメントができるなと思います。 

能登の大災害も、中国での刺殺事件。中露による常軌を逸した挑発行動も全部他人事で次の総理大臣へ丸投げするつもりなのでしょうね。 

人間性は歴代でも最低に部類される総理大臣だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

最期の最期まで政治と国民をオモチャにするまれに見る最悪の総理大臣でした。よくもまあ帰ってこれたものですね。お疲れ様でした、もう仕事しなくて良いです。頑張りましょうこれからの国民からの糾弾に。 

 

=+=+=+=+= 

この岸田文雄という男は総理大臣を経験・堪能してみたかっただけの、どうしようもない政治屋だった。手帳の嘘パフォーマンスから始まり何から何まで国民を馬鹿にし通し、国民の苦しみを他所にお土産を持って家族と他国への卒業旅行を堪能。本当に何から何まで糞がつくほど嫌気がした人間だった。 

 

=+=+=+=+= 

総理、能登を見捨てて家族旅行ですか?本当にあなたという人間は国民の為には行動してくれないのですね!被災者は地獄の苦しみですよ!そんな中あなたは家族と思い出作りですか?ここまで来ると人間性を疑います! 

 

=+=+=+=+= 

この人は能登半島に恨みがあるのか?地震のときのように豪雨災害でも見捨てるの、こんな性格だから最初から首相の資質がなかったんだ、岸田が応援する総裁選候補者は負けるだろう、自民党内でも疫病神と思われてそう 

 

=+=+=+=+= 

時期総理には政策を引き継がないで欲しい。 

増税、媚中、親韓、不法難民に優しく日本人に厳しい、身内に甘い、アメリカにぺこぺこ、外国にお金ばら撒き、中国留学生は生活費まで援助日本人学生はローン、自然破壊の太陽光パネル、無意味なLGBT最悪だった。 

 

=+=+=+=+= 

最後の無駄遣い旅行 お疲れ様でした。 

自ら総裁の任を降りるからには 次の選挙には出ないって事ですよね? 

重ね重ねお疲れ様でした。 

ちょっとだけ 自民党が浄化されることでしょう。 

 

 

 
 

IMAGE