( 215505 ) 2024/09/26 01:56:11 2 00 日本の24年経済成長率はマイナスに G7で唯一、OECD見通し朝日新聞デジタル 9/25(水) 18:25 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e721f163f3433afed1f71f1147291245ff2d2af |
( 215508 ) 2024/09/26 01:56:11 0 00 2024年5月2日、パリで世界経済見通しを発表する経済協力開発機構(OECD)のコーマン事務総長=寺西和男撮影
経済協力開発機構(OECD)は25日、世界経済見通しの中間評価を発表した。2024年の日本の国内総生産(GDP)の実質成長率は前回5月時点の予想に比べ0.6ポイント引き下げ、マイナス0.1%になるとした。主要7カ国(G7)では唯一のマイナス成長となる。25年は1.4%とプラスを見込んでいる。
【写真】経済協力開発機構(OECD)のチーフエコノミストのアルバロ・ペレイラ氏=OECD提供
OECDのチーフエコノミストのアルバロ・ペレイラ氏は朝日新聞のインタビューに応じ、大幅な下方修正は、1~3月期のGDPがマイナス成長になったことを踏まえたものだと説明。「日本の成長は今年の残りの時期、そして来年はかなり力強い」との見方を示した。日本銀行が進める利上げについては「日銀はやるべきことをやっている。緩やかな利上げは適切だ」と述べた。
24年の世界経済全体の実質経済成長率は3.2%と前回予想より0.1ポイント上方修正した。G7の中では米国が2.6%と最も成長率が高く、日本に次いで低いのはドイツの0.1%。中国は4.9%とした。
朝日新聞社
|
( 215509 ) 2024/09/26 01:56:11 0 00 =+=+=+=+= 7月8月の消費がかなり伸びてるんだけどな。企業の設備投資も旺盛だし。6月までの前期で暫定的に出した数字なんだろうか。そう考えたら1-3がマイナス2.9で4-6がプラス2.9だったから整合性が取れるか
=+=+=+=+= 今年の前半が良くなかったからね。仕方ないです。 ただ、円安が多少是正されたことで個人消費が改善し始めているので年末からは回復し始めますよ。文句言われつつも賃金上がってるし、小売りの売上も予想以上に伸びている。
むしろ今年の後半に悪くなるのは間違いなくドイツ。
=+=+=+=+= そりゃそうだろ 自国通貨を叩き売りして自国の屋台骨である個人消費経済を崩壊させれば とっとと異常金融政策を正常化 そしてPPP水準まで通貨価値を回復させないととんでもないことになる 既にインバウンド需要を当てにしたリゾート・ホテル開発が行き過ぎている 今なら未だ金融システム内の余力で何とか処理できるが... これ以上進むと平成バブルの二の舞になる
=+=+=+=+= 普通に考えれば、人口が減っている訳だから日本人相手に商売をしている場合は、売り上げも減っていくし…単価が上がらない限りジリ貧だよな…。
そして増税に続く増税で、使えるお金が数十年前と比較して減っているし、政府のパラダイムシフトが必要だよな
=+=+=+=+= 8月の行楽シーズンに、南海トラフが来るぞと脅しまくったり、大した事ない台風で新幹線を止めまくって個人消費を落ち込ませたりしているから仕方がない。
=+=+=+=+= GDP成長率(予測) : 日本-0. 2%; ドイツ 0. 1%; 米国2.6%; 中国4.9%。
しかし、日本のマスコミには、日本 (自国) の-0. 2%成長の経済に対して危機感は殆どない。「悲観論」すらあまり聞こえない。 一方、4.9%成長の中国経済については、「低迷・衰退・沈下・瀕死・崩壊」、のような記事とコメントが溢れている。 国民もこのような評論家、”専門家”と”識者”らの記事とコメントを素直に信じ込んで大変喜んでいる。
つまり、-0. 2%成長の国はを4.9%成長の国の崩壊を楽しみにしているのだ。
まさに不思議だ。
=+=+=+=+= なんだかんだ言っても今年は株価が上がってるし、円安以上にしっかり資産防衛+αは得られた。確かに投資してない人は辛かっただろうな。これからは格差拡大が叫ばれているから、文句を言いながらでもちゃんと投資している人はエラい!と思うよ。
=+=+=+=+= 海外の中の日本の立ち位置。 2023年1人あたりGDPは日本34位で、G7最下位。35位は韓国。韓国は2.6%成長見通しなので、おそらく今年で抜かれる。 そしてこれから差をつけられていくでしょうね。
=+=+=+=+= 自民党が責任取って、辞職はさせられない!。積もり積もった借金を1,300兆円、返してもらわないと、議員報酬は、今後タダにしてやろう!。この借金が返し終わるまで、せいぜい、働いてもらわなければなるまい!。もちろん専門家委員もその責任を負うことは、当然である!。皆さんで、結託して、政策を遂行したのだから、当然でしょ!。
=+=+=+=+= 下々が必死に真面目に働いても上の方がデタラメなことしかしないのは政府を見ても大企業を見ても同じ。 マイナス成長で当然。 最高責任者の総理大臣や社長が過労死せずに下々が過労死したりメンタル不調に陥っている時点でおかしい。
=+=+=+=+= 経済が上向きになった途端に金利を上げて水さしたからな。景気が冷えて当たり前。インフレを是としない社会に投資する意味がないからな。 日本は景気が良くなるたびに増税や金融引き締めをして経済成長を止めようとしてるとしか思えない。財務省と確信犯でやってるだろ。
=+=+=+=+= いつになったら、経済の好循環がくるんだろう。 いつまで、異次元の金融緩和を続けたら、デフレ脱却や経済成長するんだろうか。 いい加減なバラマキはするが、増税ばかりしていては、国内需要は腰折れしたままだよ。 デフレ脱却なんてできるわけがない。 間違っているんだよ。自民公明党では、もうダメなんだ。 減税しなよ。金融正常化しなよ。インフレを抑えなよ。投資しなよ。そしたら、社会経済は成長軌道に乗るんだよ。 笑笑
=+=+=+=+= 生産年齢人口が毎年縮小していく中で成長なんて期待できんわな。解決策、そんなもんないだろう。高齢者に死ぬまで働いてもらっても限度があるだろうし。
=+=+=+=+= アベノ高市さざ波派が10年以上国債打ち出の小槌理論でばら撒き続け無い金が無限に湧いてくる政策で700兆円の莫大な国債発行で財政出動しようが何も変わらなかった 債務残高だけが残り 税収20年分に膨れ上がるが喜んでる 9/27高市当選で益々の円ばら撒き決定でしょ 日本をトルコ化してるんでしようね アベノの失敗した借金を帳消しにするにはトルコの真似するしかない 案外好評でもある 西のエルドアン 東の高市 カルト経済理論に突き進むのでしょうね
=+=+=+=+= 民主党時代が日本のピークでアベノミクスが始まってからどんどんGDPは右肩さがりなのでマイナス成長なんて別に驚くことじゃないですけどね
2010年 5,759.07 2011年 6,233.15 2012年 6,272.36 2013年 5,212.33 2014年 4,897.00 2015年 4,444.93 2016年 5,003.68 2017年 4,930.84 2018年 5,040.88 2019年 5,118.00 2020年 5,055.59 2021年 5,034.62 2022年 4,256.41 2023年 4,212.94 2024年 4,110.45 単位10億ドル
=+=+=+=+= 政治家はなくして、政治をAIコンピューターに任せたほうが経費削減でいい政策ができるんじゃない。
=+=+=+=+= 法人税消費税を減税すれば設備投資と個人消費増えるでしょ 景気が良くなったら元に戻せばいい 利権が手放せないから無理だろうけど
=+=+=+=+= 中国のIMF成長率はゴールドマン・サックスの出した修正後成長率とほぼ一致していますね。ほぼコレで決まりでしょう。
=+=+=+=+= 景気抑制策がほとんどで浮上策と言えそうなものは雀の涙程度。経済成長などするわけがない。 自民党は責任をとって議員を総辞職すべきですね。
=+=+=+=+= 物価が上がりすぎなんで、消費が落ちてるんですよ。 特にコメなんか消費量はマイナス30%位じゃないですか? 8月中旬以降は。
=+=+=+=+= 笑うしかない(笑) あれだけドイツの経済状況を批判しながら、日本はGDPがあの悲惨なドイツに抜かれ、成長率もドイツ以下(笑)
あれだけドイツを批判して、日本の方がマシとか言ってた人は息してるのか?
=+=+=+=+= 日銀は緩やかな利上げしませんよ。 米国利下げ始まったので何もしなくても円高物価安が始まるので
=+=+=+=+= 税金取られ過ぎて何もできん。働けど働けど国に吸収される。未来に希望が持てない国に成長はないだろ。
=+=+=+=+= 子供には海外移住させる 乃木坂46の吉田綾乃クリスティーみたいな名前にして英会話習わせたい
=+=+=+=+= ジェンダーレスの結果、少子化促進の縮小社会。 当然の結果やわな。
=+=+=+=+= これ誰のせい? 岸田さんは経済政策を自画自賛してたよね。
=+=+=+=+= そりゃそうだ、これだけ円安を放置していればそうなるわ。 金利を上げろ。
=+=+=+=+= ニッセイ基礎研究所の予想と違うがどちらが合っているのか?
=+=+=+=+= こんな状況で利上げとか言っている日銀総裁って大丈夫かよ。日本潰すつもりか?
=+=+=+=+= 本当に酷いことになってしまいましたね
=+=+=+=+= 岸田総理、君の見解を伺いたいものだね。
=+=+=+=+= いやいや今年マイナス成長は無いでしょw根拠の無い予想は何の意味もない
=+=+=+=+= なぜ中国は4.9%なのか? OECDはあてにならない!
=+=+=+=+= これがメディアの報じる「日本しゅごい!」の実態ですわw
=+=+=+=+= 間違いだな
=+=+=+=+= 韓国は日本よりますます裕福になります。 金持ち韓国に何で貧乏日本が慰安婦とか徴用とか金を払うんだ?こっちは明日の米すら買えないのに。
=+=+=+=+= 無能な政治家のせいで国民が被害にあっている。な の に、報酬は 桁違いにもらえる。 そりゃ亡くなるまで辞めれない仕事でしょうね。もらう資格ないから下げて欲しいわ。
=+=+=+=+= あれ?ネトウヨの言うことにはドイツ経済が崩壊してるって話だったけど、日本の方が酷いみたいだねw
=+=+=+=+= 朝日新聞の報道は嘘ばかり 見るだけ無駄と言うか見たら頭が悪くなるので 見ない方がいい
|
![]() |