( 215877 )  2024/09/27 02:38:50  
00

決勝弾の13号ソロを放った日本ハム・清宮幸太郎選手 

 

■プロ野球 日本ハム2ー1楽天 (エスコンF) 

 

日本ハムは楽天に逆転勝ちを収め、連敗を2で止めた。これで6年ぶり、新庄政権では初めてとなるCS進出が確定した。 

 

初回、浅村にタイムリーを打たれ1点を先制される。しかし4回にレイエスの24号ソロで同点に追いつくと、6回には清宮の13号ソロで勝ち越した。先発・伊藤は9回1失点で3試合連続完投。自身2度目の5連勝でリーグ単独トップの14勝目を挙げた。 

 

伊藤が今季24試合目の先発登板。ここまで13勝4敗、前回登板の18日・ソフトバンク戦は9回無失点の完封勝利を挙げている。 

 

スタメンは1番ライト・万波、2番キャッチャー・田宮、3番サード・清宮、4番DH・レイエス、5番レフト・水谷、6番ファースト・マルティネス、7番ショート・水野、8番セカンド・上川畑、9番センター・松本剛のオーダーを組んだ。 

 

1回、伊藤は先頭の小郷に中安打を打たれる。3番・辰己に右安打を打たれ1死一・三塁となると、続く浅村に左前タイムリーを浴び、1点を先制された。 

 

2回は先頭の伊藤裕、渡邊佳に連打を浴びる。犠打で二・三塁も太田を見逃し三振、小郷に四球で2死満塁となると、続く小深田を空振り三振に抑え無失点。 

 

打線は2回、レイエス、水谷の連打で相手先発・古謝からチャンスを作る。しかしマルティネスは遊ゴロ併殺打に倒れると、水野は見逃し三振で得点を奪えず。 

 

4回、2死からレイエスがレフトスタンドに運ぶ24号ソロを放ち、同点に追いつく。5回は2死から上川畑が四球、松本剛が左安打で一・三塁とするが、万波は空振り三振に倒れた。 

 

6回裏、1死から清宮が初球を振り抜きライトスタンドへ運んだ。13号ソロとなり、勝ち越しに成功した。 

 

7回、2死から代打・フランコに左安打を打たれたが、小郷を左飛に打ち取った。 

 

その裏、相手2番手・酒居がマウンドに上がる。先頭のマルティネスが右安打を放ち、犠打で得点圏に進む。上川畑は四球で一・二塁とするが、松本剛が遊ゴロ併殺打に倒れ無得点に終わる。 

 

8回、先頭の小深田に四球を許すが、辰己を空振り三振、浅村を遊ゴロ併殺打に抑えた。 

 

9回、伊藤が9回2死二塁も最後は代打・鈴木大を一ゴロに打ち取り無失点に抑え、ゲームセット。伊藤が9回を126球、9安打、2四球、8奪三振、1失点で3試合連続完投でリーグ単独トップの14勝目を挙げた。 

 

 

 
 

IMAGE