( 215884 ) 2024/09/27 02:51:06 2 00 小泉進次郎氏、民主党政権下を振り返る「名刺は破られ、どつかれ、ツバを吐かれて…」スポニチアネックス 9/26(木) 22:51 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/deccf8521ef32b94cc16c79cebca77a8687c7df9 |
( 215887 ) 2024/09/27 02:51:06 0 00 小泉進次郎氏
小泉進次郎元環境相(43)が26日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、民主党政権下について振り返る場面があった。
【写真あり】小泉純一郎元首相、進次郎氏にエール「やるからには頑張るしかない」
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」中田敦彦との対談。そこで「政権交代が起こった2009年」の話題になると、小泉氏は「当時はわかりやすかったんです。名刺は破られ、どつかれ、ツバを吐かれたこともあります」と振り返る。
しかし「あの時より、今の方がある意味怖いなって。分かりやすい反応がないんですよ、視野に入ってない感じがして。国民のみなさんはちょっと白けているので、だからこの問題に向き合わないといけない」と危機感を抱いているという。
「やっぱりこの国のかじ取りをするには、自民党の政権運営能力は必要だと思っていますし。今の野党にはできないと思っています。だけど、自民党が起こした問題について自分たちで決着をつけなければ、日本は大変なことになる。今回(総裁選に)出ようと思った理由の1つにはありますね」と語っていた。
|
( 215888 ) 2024/09/27 02:51:06 0 00 =+=+=+=+= 自分の話に引き込んで共感を得ようとする語り口が多すぎるように思う。
元来そういう手法で尊敬を得られるのはベテランで修羅場を何度もくぐって成果出してきた人なのでは。
いい人そうだけど、屋根に登ってはしご外されてしまいそうな危なっかしい感じがしてしまう。
=+=+=+=+= 自民党に政権運営能力も、国をまとめ引っ張る能力もないから、自民党も今の体たらくだし、日本も衰退しているんじゃないでしょうか?
自民党の方々は、ことあるごとに民主党のせいにされているようですけど、日本の政権を長い間担ってきたのは自民党です。あの短い期間しか与党にいなかった民主党に、そこまでの影響力がはあったとは思えません。 今の日本がこんな状態になってしまったのは、間違いなく自民党のせいだと思います。
=+=+=+=+= 昭和と違い情報が上から下まで溢れている時代なのでもう国民を騙せないという事を永田町はまだ理解していないのかまだ押し切れると踏んでいるのか? これ以上の国民負担は耐えられない人が多く若い頃を思い出してデモやら活動に参加する高齢者が増えるかもしれない...
=+=+=+=+= お坊ちゃんだから、「俺もみんなと同じ!か、それ以下の扱いを受けてきたのよ」のアピールをしたいのだと思う。仲間はずれされないように。。 環境大臣時代のビニール袋有料化も、別にお金を払うには抵抗はない。ただ、その理由が海の環境に差し支えるから、というのは全くデタラメで、近いものならストローや、燃やさないゴミにあたる容器が海の生物に悪影響(クジラの誤飲なども)があるわけで、 きっと有料化は、環境省の官僚の実績をつくるための協力だけだったと、おもう。 つまり、周りに気を配るではなく、(俺はいい奴だぞと)良い顔をしたかったのだと考えてしまう。
政治家って、他の「職業」とおなじ、 要らなくなるもの。 今特にデスクワークのひとは、ほぼいらないけど、 なんとなく、習慣で集めてるだけだとおもう。
=+=+=+=+= 自民党をクリーンにしたい、まっとうにしたいというだけなら、自民党内部だけでやってくれ。別に首相になり、日本全体を巻き込む必要もないだろう。 基本的に小泉君は良い人だと思う。ただ政治家としては、経験もしたたかさも何もかも致命的に足りない。とてもではないが、笑顔のままでジェノサイドや他国侵略を行っている覇権主義の海千山千と対等に渡り合えるとは思えない。 あと、選挙戦を通じて思い出語りが多いと思った。政治的経験が少ないため、話題の中心が自然とそこへ寄るのだろう。 これから四半世紀ほど下積みからやり直せば、全てが丁度良く仕上がりそうかな。 出る杭を伸ばすとのことだが、スカスカな木材は杭にもならないのだから、今は密度を増していただきたい。
=+=+=+=+= あの時は自民党の正体を世間が知らなかった。 実は統一教会を母体とした宗教政党だという事を。しかし今は違う。これからもっと酷い仕打ちを受けると思うよ。だって戦後からずーっと国民を騙していたのだから。
今回も統一教会問題には一切触れない。 裏金問題も済んだこととしてやっている。
しらけるんです。 なぜ岸田政権は民衆から支持されなかったのかの反省が一切ない。
自民党は変われません。 ここまでと言うことが今回はっきりわかった。 つまりもう終わっているんです。
=+=+=+=+= 政権運営に慣れていない上に未曽有の大震災と津波による原発事故メルトダウンなどに見舞われた不運な民主党政権 大震災と原発事故が起こった時にあなた方自民党は何か具体的な行動をしましたか? 政権返り咲きの大チャンス到来とばかりの行動をしていませんでしたか? 原発事故後自民党の政治家で誰か率先して退避地区ぎりぎりまで行って震災の片づけや炊き出ししていましたか? 隣国の台湾のレスキュー隊の方が親身になって活動していたと思いますが。 故安倍総理も言っていましたが「悪夢の民主党政権」ではなく自分達を棚に上げて自らを自画自賛する震災後の自民党政権の方が日本にとっては絶望的な悪夢だと思います。
=+=+=+=+= 「だからこの問題に向き合わないといけない」
それでどうするのか?具体案は?向き合う必要がある。だから向かい合いますの先が欲しいのよ。
石破さんもそうで答えないというか、「議論しないといけない」ではぐらかすよね。
民主党は酷かったが、それを上回りかねないスペックがあるのが怖い。神輿は軽い方がいい。今の自民の悪い部分の抑えが効かなくなって大変なことになりそう。
=+=+=+=+= 私は白けてない。 ただ小泉さんがいくら喋っても演説しても意味がわからないのでそういう点では反応がないし視野に入ってないです。
小泉さんだけは総裁に、所謂首相になって貰っては困るので、小泉さんが決戦に進めないのを楽しみにワクワクしながらの「明日待たるるその宝船」です。
=+=+=+=+= 民間では現在は分かりませんが、「名刺は破られ、どつかれ、ツバを吐かれて」普通に過去にはあり、仕事や下請けの不満を聞くなどすれば普通にある事でした。 小泉氏は就職経験が無いため、ショックだったのかもしれませが、多くの民間人がそれ相応に経験する事ですので、国家国民の為に政治家を目指したのであれば、国民を落胆させれば当然そいう事も起きるでしょう。 小泉氏に今必要な事は、能力が他の政治家より劣っており、政策力も無く、経済の基本、外交防衛の知識・経験、各安全保障の知識が欠如し、理解力にも問題がある事です。 かの田中角栄氏は大蔵大臣に就任された際、官僚に侮られるぬよう、夜遅くまで勉強され睡眠時間の平均は4時間ほど、大事な事は忘れない様、紙事口に入れ覚えようとしたしたそうです。 稀代の政治家と言われた角栄氏でさえ、その様な努力をされたのですから、小泉氏は政治家を続けるのであれば、覚悟がいると思われます。
=+=+=+=+= 綺麗事で裏金事件を片付けないでほしい 世界情勢がややこしい最中で未来に不安に思っている人多い子供や孫の時代今のように平和で生活できるだろうかと心配してる人達いるのに政権与党は裏金作りで国民裏切っていながらまだ権力を子供に移譲することと責任とって辞職した人少ない 本来なら与党議員全員の責任でTVの前で土下座して謝る事件と思う それなのに自民党が政権でいることが大事のようなこと言わないで 途中しか読んでないが政権舵取りの理論より どうしてこのような国民が政治に失望する事件起こした説明を分かりやすく説明すべきでは
=+=+=+=+= 旧統一教会の組織的な問題や裏金問題でも新たな証拠が出なければ再調査しないと明言している。 何処が何が改革点なのかさっぱりわかりらない。改革するというだけで自民党の議席と結局既得権益を守ろうとしているだけ。 この人が日本の政治に必要な人材とは思わない。
=+=+=+=+= まずは、自民党内で規律をしっかりしないと。 そりゃ候補者が全員統一教会に逆らえなかったり、トップ3が派閥に頭下げに行ったりしてれば、冷めるどころの話じゃない。 河野に至っては、国の仕事するのに議事録すら残していない。 「日本政府に国家を運営する能力があるのか?」とまで言われかねない状況だよ。
=+=+=+=+= あの時より、今の方がある意味怖いなって。分かりやすい反応がないんですよ、視野に入ってない感じがして。国民のみなさんはちょっと白けているので、だからこの問題に向き合わないといけない
コレを感じ取れるのに 何故そうなのか?は考えられないんだな。
=+=+=+=+= お坊ちゃんはタクシーのがなくて国民の移動手段がないと仰られてますが、ほぼ多数の国民は「タクシーの普段使いなんてできませんよ」、イレギュラーでなくなく乗るのです、そんな時は天候や電車うんぬんだから皆のりたいので、そん時はタクシー足りないのは当たり前、そこでタクシー足りてたらドライバー食べてけないんですけど…?
=+=+=+=+= 総裁が変わり新総理の配下で現状の日本の政治の改革が出来るかどうかが問題 。岸田政権の延長政運では政権が野党に移行する可能性がある。 庶民の為の明確政治を有言実行しなければ、次選挙は自民が負ける。 鉄版路線の自民政治の改革を新総理が確実に実践しなければならない。 その力量が次総理にあるかどうかが問われる。自民の最大の正念場になる。 中途半端な庶民の目に留まらない程度の政運は論外。ただ新総理が次選挙に勝つ為の戦略で見かけ倒しのパホーマンス的政運だけはしてほしくはない。
=+=+=+=+= 体のいい事よく言うわという印象。 過去の話となれば反社まがいに物理的に議場封鎖して 議決させないようにしたり、議場ボイコットして 現在の財務省解体の議案を引っ込めない限りボイコットやめない などの言論封鎖など強行な手段ばかりしていた自民党ですが 自分達の素行に触れず他党の印象操作するために一生懸命という感じ。
もはや自民党は反社の集まりという印象がぬぐえず 正直今の状態では自民党の誰の言葉も信じるに足りません。
=+=+=+=+= 自民党に任せ続けて日本が良くなるとは思いません。自民党に政治やらせるならAIにやらせたほうがマシでしょう。多分裏金も作らないし、公文書改ざんもしないでしょう。財務省の言いなりになって自分たちは無駄金をさんざん使うくせに国民には増税や負担増を強いることもないでしょう。少なくとも今日本を変えるには、自民党と公明党を政権の座から引きずり下ろすことが大事です。 小泉のお坊ちゃんも一回選挙で負けて落選してみたら少しは国民の気持ちがわかるんじゃないですかね?あーどちらにせよわかんないか。
=+=+=+=+= 財界と持ちつ持たれつの関係を築き選挙を勝って来たんだから政権運営能力があって当たり前でしょ?自民党が選挙に勝って来たのは利権に群がる輩が各地にいたからだろ?正直、自民党って薄汚い政党だと思っている。自分の地位と金を大切にする、それが自民党。だから彼のような能力のない人間が利権に群がる輩の御輿に担がれて議員になったりする。この人って恥ずかしいという概念が全くない人間だと思ってしまう。彼が総理になって各国首脳と並んでいる姿を全く想像出来ないし仮にそうなったら私は日本人として恥ずかしい。
=+=+=+=+= 2009年の政権交代後の立憲民主党は現在よりも過激派が多かったのかな 進次郎さんのお父さんと大学生時代に学生運動で争った立憲民主党の議員たち 現在の立憲民主党は15年前よりも穏やかな先生が多いのかな
=+=+=+=+= 民主党政権の時は良かった、自民党は借金ばかりしているので主婦の家計簿と同じで家計簿が赤字だらけの自民党政治を少しでも赤字を収めようとしたが多すぎる借金の為、100年かけないと黒字に成らない。安部自民党は野党なので献金が少なく、悪夢の民主党と言って国民に嘘を言った。サラリーマンだったが給料が上がり良かった。自民党が政権を取ったら、建設業界に金をばらまきまた借金をはじめ赤字が増えていく。給料は上がらず物価も上がらず。自民党には献金で潤って行き、安倍政権に胡麻をする者たちが利益を得て行き、献金を出す。裏金を作り選挙で仲間を増やし、人数で総理を続けるマイナス金利にして借金しても払わなくていいのでどんどん借金する。その内世界と比べ経済が落ちていく。給料物価が上がらない。円安まっしぐら。輸入品が高く成る。民主党政権の時は良かったなー。
=+=+=+=+= 答えていることの真偽は不明だが、事実だったのならそれだけ利権関係の予算を編成できる権限に群がっていただけで、自民党の政策や思想信条を支持していた訳ではなかったということ。 権限を失った自民党などどうでもいいということ。
=+=+=+=+= 自民党の中で、やり合うような姿がないから、しらけています。 麻生さんに相談しているようでは、本気で国民の期待を背負う気持ちはないですよね。 もう少し主張される内容に関して、専門家に確認してから、堂々と答弁してほしいです。せっかくのチャンスと思いましたが、まだ早かったかもしれません。石破さんか高市さんで決めてほしいです。
=+=+=+=+= 自民党って国民にそれ以上の事してるよね。不景気に増税したり、社会保険料国民負担増やしたり、コロナ禍のパンデミック中に都民の税金で東京五輪汚職し医療逼迫させ、多くの死者を出したり、パラの警備員が水死体で見つかったり、JOCの経理か理事が不審死したり、この夫婦と小池百合子東京都知事に至っては太陽光パネル利権疑惑も出てるのに説明責任も果たさず、父の小泉純一郎元総理に至っては郵政を民営化し、郵政を壊し、竹中平蔵氏と結託して日本を非正規雇用だらけにし25年で130万円近く国民の所得を減らし日本経済を壊し、自死者も倒産者も増加。自民党は昔から違法な海外献金、米国のCIAから資金を受け、日本を米国チェーン店だらけにしてきた。自民党は裏金脱税。自民党議員の歳費の返還と議員辞職を求めます。
=+=+=+=+= 反応が分かりにくい? 個人的には思うには与野党入れ代わったところで目先が変わるだけ。 自民党がそのまま政権握ったところで良くなることはない日本。 結局はどうしようもない。 行き当たりばったり、その場しのぎの政策で良くなるはずはないんです。 要するに多くの人はどこの誰にも期待はしていないのではないと言うこと。と思う。
=+=+=+=+= こんな事を言うからどんどん人気がなくなるくらいわからないのか、自民党が下野した時、自民党が不祥事を連発したのが原因なのにわかってない、なぜ名刺を破られたりどつかれたり、つばを吐かれたりされたのがわかってない、ひとのせいにする、反省のはのじもない、
=+=+=+=+= 自民党であれば誰が総裁になっても政権運営能力がある。というわけでもないでしょう。安倍ですら1次は短期で終わった。ましてや、総裁選の間にみるみる支持が下落するような人は無理でしょう。9人の中で2人くらいはいたかな。誰とは言わないですが。
=+=+=+=+= 名刺云々のくだりは、やったのはプロフェッショナルシチズンの方々だろう。そういうの蔓延らせない為に保守政党がしっかりしなきゃならないのに今の自民は完全に左に寄った。 まずはリベラル石破さんが勝つ。しかし総選挙では自公過半数割れ、野田さんはさすがに共さんとは組まないから、石破野田連立となる。自民右と立憲左が怒って、再編。右の新しい固まりができるのが理想。ほんとに右の人は入れるとこがない。
=+=+=+=+= そもそも統一自民党が野党になったのも自業自得だろうしな。 あべ氏が悪夢の民主党政権と罵り、ダッピ事件ではないが野党分断に裏金を使っていたのだろうよ。その時に動いていたのがドリル優子だったりするよな。 戦術としてはうまく機能して第二自民党である偽野党維新だったりするよな。
進次郎氏の発言からしてもあべ氏の言う悪夢の民主党政権は統一自民党野党で冷や飯を食べたことへの恨みだったのではないだろうか。 悪夢の民主党は野党自民党政権時代の恨み辛みからの発言だろうよ。
裏金30年美味しいくやってきたのに企業献金は激減したしな。 二度と野党になるまいとの執念もあったのだろうよ。
国民にとっては裏金問題や統一教会問題と国民の知らない闇の部分で我が世の春を永遠に続けたいのだろうよ。
政治の世襲は悪だ。既得権益まで世襲して膿が溜まるだろうよ。
=+=+=+=+= この人が総理になったほうが、国民も危機感を持つようになって良いのかもしれない。 日本は一瞬真っ暗になるけど、真っ暗にならないと国民は考えないから、日本のために良いような気がします。
=+=+=+=+= 本来、裏金議員、安倍派統一教会の問題が岸田の辞職にも繋がっているわけだから、ここを外していいわけがない。 自民党にとってもモラルも経済政策もデタラメな人気取りだけの高市では持たないことはわかっている。 万が一、高市が代表になれば、衆議院選では総叩きで、いっぱい路頭に迷うだろう。政権交代もあるでしょう。 自民の議員はヤフコメで高市が人気があると勘違いしてはいけない。これは息絶え絶えの統一教会だから。 ルール無用で倫理観がどうかと思うんだよね。支持者も含めて。 昨日の討論会も、討論中に「酒飲みたい」とか「裏金議員の推薦人を知らない」って、こういう人を信頼している人達が怖い。
=+=+=+=+= また自民党じゃなければってわけのわからない論理。 自民党は利権団体で、あらゆる利権をそこら中に張り巡らしてる。 だから「自民党ではダメ」なんだよ。 前回の民主党は浮かれすぎだった面は確かにあって、そのせいで安倍長期政権なんて最悪な事態を招いたのは事実だが。 「自民党が必要」とかまったく根拠がない。 そりゃ自民党とつながってる利権団体の言い分としては「自民党が必要」だろうよ。しかし一般国民には「自民党じゃ何も変わらない」だ。 裏金に代表される自民党議員と巨大企業との繋がり、怪しげな宗教団体との繋がり。たまたま表に出てきてるのなんか氷山の一角の先っぽ5cmだろ。国民の利益なんか無視して国政を好き放題にしてるのが自民党だよ。
=+=+=+=+= 炭素税をどう仕込むか、と発言されて驚きました 国民を見下していると思いました 財務省と組んで、再エネ還付金、森林税などと同じように炭素税を掠め取る手法を作るんだろう
=+=+=+=+= 「名刺は破られ、どつかれ、ツバを吐かれたこともあります」と振り返る。 一国家のトップとなるのであればこれくらいのこと、わざわざ言葉にする事も許されないんだわ。 どんなに罵られても、嫌われても決して国民を悪とせず、国民のために尽くす。 そうするのがトップのあり方。 こればかりは岸田や民主党の鳩山、菅ですらやり遂げている。 その振り返りをした時点で小泉は総理の器ではないよ。 理不尽でも自分を可哀想な人にしないのが国の長たる者の宿命だ。
=+=+=+=+= 小泉さん勝手だね。国民が白けている。こうしているは誰なのでしょう。先日のnews23で小川アナが統一教会問題についての再調査の意思について問いたときに候補者全員がダンマリを決め込んだのはどう説明をするのですが?あの姿を見て国民が貴方に期待しますか?
=+=+=+=+= 民主党がいいとも思わない。 でも、この30年ほとんどの期間、日本の治世をしていたのは自民党。
その結果が今のこの状態。
結局、統一教会の問題もあれでおしまい? 裏金問題は?
結局、自浄作用がないまま、金と権力で腐敗したのが今の自民党やろ。
一回下野したらいいと思う。ほんまに30年ってすごい時間無駄にして、取り返しがつかなくなってるやん。
誰が総裁になっても、国民的には一緒やと思うよ。
=+=+=+=+= シラケているのはあなたの能力に唖然としているだけです。高市早苗さんにはみなさんシラケるどころか何度もYouTubeを見てこの人はすごいと感じていて総理にならないとおかしいと思っています。15年間も議員をしていて議員立法をたったのひとつも書いてない。そらしらけますよ。 外交も同じ歳だから上手くいくと。 シラケる原因はあなたです。 それと世襲議員というのはやはり問題が多い。 立候補の時点で親の政治団体の金を全て非課税で譲り受ける。この時点で一般人との差は大きい。そして党内での反応も違う、総理の子供となればよいしよ。それもシラケる原因でしょう。 シラケる原因はだいたい小泉進次郎に当てはまると思います。
=+=+=+=+= バラエティだからっていうのもあったんだろうけど、 その時の政治経済とまでのかたい話はともかく、 社会環境とか、国民の暮らしや思いぐらい語れないのか。
自分がかわいそうだったって話しかできないのか。
=+=+=+=+= 「やっぱりこの国のかじ取りをするには、自民党の政権運営能力は必要だと思っていますし」 未だにこう言えること自体が驕り・慢心だろうよ。 たとえ本当にそうだったとしても、野党の政権運営に頼りなさを感じることがあろうとも、それでも自民党は一度冷や飯を食うべきだと、そのくらいのことをしたと国民は思ってる。 プライドだけはムダに高い自民党は事あるごとに民主党政権時のことを悪し様に言うが、日本のこれだけの凋落を招いたのは明らかに自民党政権だからな? 到底比べ物にならないほど長い間自分たちが舵取りをしてきたくせに、都合の悪いことだけ民主党政権の負の遺産扱いにするような卑怯者体質を二度と国民に晒さないよう、下野して一からやり直すといい。
=+=+=+=+= 国民が白けてるのは裏金問題が原因ではない。 やっぱりわかってない、というか、そもそも真剣に考えてないんだろう。 国民にウケそうな話題を喋ってるだけで、実は国民にも国の未来にも興味なんてないのが透けて見える。 ひたすら自分がどう見られてるしか興味ないだろう。
=+=+=+=+= 危機感持っている人が派閥に頭下げたり、更に増税を示唆するか? 父親みたく軽快に前向きな発言が多いが、政策や姿勢に信念が全く感じられない。 議員でも的外れでまともな活動をしていない人が、勘違いして出て来られても国民からすれば迷惑極まりない。
=+=+=+=+= 自民党の政権運営能力って何?そんな能力があると思っているのは内部の方だけと思う。能力あるなら今の悲惨な日本にはなっていないし、都合の悪いことを忘れてしまう議員を看過するハズもない。自民党をぶっ壊すとか威勢のいいこと言ってますがこの人は結局は何もできないと思う。
=+=+=+=+= >「やっぱりこの国のかじ取りをするには、自民党の政権運営能力は必要だと思っていますし。今の野党にはできないと思っています。」
国会の答弁を聞いていても、全て官僚が準備した原稿を棒読みなんだから、余程変な発言をしない限り誰が大臣になっても一緒だと思っている。それが証拠に人気だけで政策を詳細に語れない、間違っている情報を堂々と発言する、予定外の質問にはお得意の意味不明な「ポエム」で回答する小泉進次郎氏が出来ていたんだから。
大臣なんて官僚の「お飾り」だと思っている。 官僚が要らなくなれば「お面」を変えればいいだけ。 こんなんで日本が良くなるはずが無い。 私利私欲ではなく、国益を最優先してくれる優秀な政治家に国のかじ取りをお願いしたい。経済、国防、外交、憲法改正、エネルギー問題等々やらなければいけない事は山積みだと思うけど、それと平行して永田町、霞ヶ関の改革を断行してくれる政治家を応援したい
=+=+=+=+= 自民党にも 政権運営能力など存在しないから これだけ国は堕ちて、凋むだけ
国民生活は良くならず、 下層階級の激増の成長を止めない 世界最先端の超超高齢化社会、 止まらない止められない少子化 私利私欲と既得権益の永続的な維持拡大を 最重要かつそれがすべてとの意思統一 プラスを遥かはるか超える負の実績 政治ではなく政治ごっこ これらが自民党の功績
=+=+=+=+= 裏金問題や統一教会問題を有耶無耶にして、総選挙に入るのですか? 進次郎さん! その前にあなたが自民党総裁になるのですね〜 やっぱり辞めた方がいいと思います
今度の総選挙では裏金、統一に関わった候補者は当選しませんから… 選挙が終わったら自民党の影も形も亡くなっていますから・・・ そんなに心配する事ないですよ 終われば取り越し苦労が分かりますよ
=+=+=+=+= 戦いってそういうもんじゃね?勝った方が正義で負けた方が虐げられる。選挙で選ばれるってそういう事。今の立憲だって自民政権下で辛酸舐めてるでしょ?数まとめてる人間が正義なのが民主主義。あなただって数が欲しくて麻生さんに頭下げに行ったでしょ? この国の人は民主党政権時代を悪夢と言う。自分も思うことは山ほどあるけどじゃあその後の自民政権が素晴らしかったかと言われればNO。いつまでも過去のこと引き合いに出して野党叩いてるような与党に呆れる。
=+=+=+=+= 年金受給80歳にのばして正規雇用無くしてライドシェアでタクシー会社恐怖に陥れて全く信用できない最近問題だらけの水道水飲めとかくらい未来しか既に見えない。
=+=+=+=+= 相変わらず笑わせてくれるな。反応がないって、原因はわかっているのか?それはあんたが何にもしてないからじゃないのか?あんたの属する自民党が裏金脱税で好き放題やった結果じゃないのか?そういう反省はないのか?あんた、今回の総裁選に負けても勝っても政治生命が危うくなることは自覚してないのか?
=+=+=+=+= 「分かりやすい反応がないんですよ、視野に入ってない感じがして。国民のみなさんはちょっと白けているので」 いやあんた達が国民が怒ってる裏金と統一協会の問題から目を背けてるからでしょ。 しかもこの人、質問してもトンチンカンな答えしか言わないからもう誰も相手にしてないだけですよ。
=+=+=+=+= 大変なことになるって具体的に何が起きるんですかね。小泉さんが首相になれば、その大変なことという見えない敵を回避できるんですかね。煽るだけ煽って中身がない。
=+=+=+=+= 議員立法とは無縁であっても若くして大臣となった経験があり、 主張する政策は資本家目線であるため、彼らに受けが良いと思います。
=+=+=+=+= いずれにせよ今回の総裁選で選ばれた総理は短期政権でしょうね。口では各々が脱派閥を掲げながら最後にはその派閥詣でこれ程派閥に頼る日本の政治
=+=+=+=+= 当記事の過去の話、母親の話等々・・・ ヴィジョン、政策がないので、エピソードトークに逃げてばかり。 もしくは、オヤジの受け売りで「改革」というワードを繰り返し唱えるだけ。(中身はない) 結局小泉は、客寄せパンダの応援演説しか学んでこなかったのでは。 明らかに資質に欠ける。他候補者との相対差も歴然
=+=+=+=+= フセイン大統領の二人のご子息のウダイ氏とクサイ氏は小泉首相の支持する大義なきイラク戦争でアメリカ軍により殺害され、戦果と称して遺体の写真まで天下に晒されました。名刺は破られとか亡くなれたご兄弟の無念を思えばどの口が言うとの思いです。
=+=+=+=+= 小泉進次郎「元」「環境大臣」
その妻は某太陽光発電企業の役職者に名を連ねている……
「環境大臣」とコレ以上に無い深い関係者が「再生可能エネルギーと称されている太陽光発電」企業の利益需給者……
極めて「違和感」……
その上に
先日の中華人民共和国共産党人民解放軍軍用機による領空侵犯に対して…… 自民党総裁選候補者とされる人物らの中で「唯一何一つ発信しなかった」のが小泉進次郎
この事実からだけでも日本の国民、国を預けられる様な器では無い
それと…… 小泉進次郎の選挙区からは…… 総理大臣に就いたならば諸外国首脳陣と並んでも引けを取らないし、 ファーストレディも美しいから相応しい との声が大変大きいですが……
ソレ完全に「ルッキズム」ですよ。ね……
=+=+=+=+= 背景に思慮深い経験や知識が無いから発言が逆に軽薄に感じてしまう。深みが伴わないのに無理して老け役を演じる若造が自分に酔っているようにしか私には見えないのだが…。
=+=+=+=+= 小泉進次郎の自身のユーチューブチャンネル?中田敦彦のYouTube大学では無いのか? 自民党が下野した3年間のエピソードを話しているが、地方では自民党が強かったと話しているな……と、思ったら2009年は名刺破られるエトセトラエピソード入ってるな。 なぜ検索すればすぐに出てくる誤情報を流すんだ??
=+=+=+=+= 「自民党が起こした問題について自分たちで決着をつけなければ、日本は大変なことになる。」
民主党時代にそんな悔しい思いをしながら、君は15年間の政治で、法案1つも出さずに何をしてたんだい?
=+=+=+=+= 小泉進次郎氏「あの時より~ 国民のみなさんはちょっと白けているので」 →テレビマスコミの扇動が(あの時より)顕著に酷くなっているので 政治に諦めている国民たちを この方は見て そう感じたのではないでしょうか ただネット民は(あの時より)政治に対して学習し 熱い方々が多いですが これは逆に支配する側から見れば邪魔な存在なので あなた方は無視してますよね
=+=+=+=+= >分かりやすい反応がないんですよ、視野に入ってない感じがして
そうですか?
旧統一教会関係の質問では立候補者は分かりやすい反応で、国民など視野に入っていない感じでしたよ?
無視して行動に移さないなんてのは政治家の常套手段でしょうけど、政治家は都合が悪いことに関しては自分でさえ見なくなりますよね?
=+=+=+=+= それは、分かりやすいでしょう・・ 前回は、消えた国民年金、今回は、裏金ですけど、やっぱり、前回の方が インパクトが大きいでしょうから・・ ただ、あの時の政権は、史上最低の総理だとか、史上最悪の総理なんて 記載された本が出版されていましたけどね・・・
=+=+=+=+= 言ってることと行動が伴わないんだよね。相変わらず知識レベルは低いままだし、議員立法も一つも提出していない。結局学んだことはパフォーマンスの向上だけですか。
=+=+=+=+= 結局下野しても自民党は何も変わらないし変われない。今でも野田総理との定数削減の約束の下解散総選挙での安倍の裏切りは許せない。卑劣すぎるだろ
=+=+=+=+= ここに来て自身の失言から、このジンも焦るが余り芸人に意味不明の愚痴をこぼす様では総裁総理は夢物語でしょう。世襲議員の最もたる失態を露呈してしまいましたね。お父様の小泉純一郎氏には足元にも及ばないでしょうね。
=+=+=+=+= 自民は調子に乗り過ぎている 統一教会の件も裏金の件も臭いものには蓋で終わったかのような振舞い 岸田にしても退陣が決まっているのになぜ外遊? 辞めるから評価をしようにも手段がないのによけいなことするなって思います
=+=+=+=+= 名刺破かれ、、、 我が国の中小零細企業の経営者で そんな経験してる方々はごまんと居ますw それを見捨てて緊縮財政とグローバル化で 日本経済を成長させて来なかったのが 貴方達政治家ですから その経験が人生の糧にならず 愚痴ならこの方では国民は救えない!
=+=+=+=+= > 名刺は破られ、どつかれ、ツバを吐かれたこともあります…
地獄のアベノマスク・ガースー政権以降 国民はもっともっとひどい目に遭っています
名刺すら無い立場になり、仕事はなく、布マスクが届く、そんなひどい目に遭っています
国民は現在自由民主党の議員なら 国民は裏金脱税議員だと疑いますよ 次には旧統一萩生田教会議員だと疑います
=+=+=+=+= この人、親父さんの小泉純一郎元総理のコピーしてるだけの様に思う。 ワンフレーズだけを強調して詳しい中身ははぐらかす感じが似てるから中身は薄っぺらく見えてしまう。
=+=+=+=+= 高市さんがいるから大丈夫です。小泉氏も嫌いではないが経験が足りない印象。もう少し鍛えられてから、何年か先に再度出馬なされるといい。
=+=+=+=+= 自民党をぶっこわすと言って ぶっこわれなかった自民党 息子がぶっこわすってことだったんだな… こんなに生きにくい世にしたのは 自民党が不甲斐ないということでは? 別にこちらは平穏で頑張りがいがある世であれば自民党じゃなくったっていいんだよ
=+=+=+=+= 意味が分からない。 とりあえず政治家やめてほしい。 年齢が若すぎるとかいうけどこの人があと15年しても中身同じなんだから無理だよ。 話少しきいただけで寒気するぐらいイライラするもの。
=+=+=+=+= その政権運営能力だけど、自民党やましてやあなたにあるんじゃ無くて、ほんの僅かのまともな野党議員に残っているだけだと思うよ。 総裁選に出るなんて勘違いなことしないで欲しかった。
=+=+=+=+= 全てにおいて経験不足と知識不足ですね。よく総裁に立候補したと思います。テレビで話しているのを見て実感しました。
=+=+=+=+= 自民党が起こした問題が多すぎてどの問題のことを言っているのか 何もかも? 具体的に何の問題をどのように決着つけるのか全く分からない ただの理想主義者か?
=+=+=+=+= 日本の政治の一番だめなところは、自民党のやり方じゃないと政権運営させてもらえないところです そこから変えていかないと、まともな政治は出来ないでしょう 特にあなた、麻生に助けを求めてる時点で失格です
=+=+=+=+= 「今の野党には出来ない」って言ってくれましたから、 なら、貴方達には出来るんですね。裏金脱税の問題、少子化対策、経済対策、物価対策、 お願いしますね本当に。
=+=+=+=+= 旧統一教会問題を明らかにすると一人たりとも答えなかった9人の総裁候補者。信用できる奴は一人もいない。誰が自民党を支持するかよ。
=+=+=+=+= その自民党が起こした裏金問題について詳細な調査をしようとしないのは良くない。 それを言っちゃうと議員票が取れないからですよね、おそらく。
=+=+=+=+= 別に日本は大変なことにはならない あんたら自民の政治家が国民を欺き続けた報いを受けるだけだ 白けているんではなくて最早呆れて視界に入って無いんだよ、勘違いも甚だしい
=+=+=+=+= 皆さん立憲に代えるきっかけを たくさん作る進次郎って人を いつか野田佳彦さんと感謝する時が くるかもですよ。
=+=+=+=+= 「あなたの知性が問題」と言われたのが、今となっては正しかったことが、国民にも伝わったのでは?
ある意味、進次郎氏で政権交代を望みます。
=+=+=+=+= 自民党を変えると言いながら一口5万献金を募り 派閥に担がれ派閥に支持を求める 他の候補がしない身の上話や不幸話 なにやってるの? 総裁選だよ? 政策や日本のことを語れ
=+=+=+=+= ツバ吐かれるなんて、ドラマでもそんな演出せえへんで。これが現実の世界やいうのが、どんだけ残酷で不条理なことか…。でもな、進次郎さん、そんな絶望の中で立ち上がったあんたの姿は、まるでファイナルボスに立ち向かう勇者みたいで、めっちゃリスペクトやわ。実際、あんたの戦いぶりを見て、どれだけの人が『まだまだ俺もやれる!』って思わされたか、想像もつかんで。
それを力に変えて、次はお前らの心に響くスピーチぶちかましたろやないか!ツバ吐かれた?おいおい、どんなに悪いことされても、それに対してネガティブに反応したら負けやで。あんたの心の強さが、真の武器なんやから。
進次郎さん、あんたはこの先も、どんな闇でもその心の光を消さへんと、ただ前を向いて歩き続けるんやで。今、世の中に必要なんは、そんなあんたみたいな人の強さや。いっそのこと、そのツバを逆境のスパイスとして楽しんで、どんどん成長していってや!
=+=+=+=+= >>国民のみなさんはちょっと白けているので
麻生氏、菅氏、岸田氏 結局、最後は重鎮頼み。 そりゃ、国民は白けるよね。
「刷新」「新しい自民党」 そんな事を掲げていたくせに 結局、何も新しくなりそうにない
=+=+=+=+= 民主党政権が酷かったのは事実。だが進次郎の名刺が破られ、どつかれ、ツバを吐かれた原因だけは民主党ではなく進次郎自身にあると思うのだが…。
=+=+=+=+= その時に、特に何も話さすダンマリだった、 進次郎さんあなたが言うことじゃないかな...。 フルオープンでなにもかも知っていることを話してからでしょ
相変わらずポーズだけですね
=+=+=+=+= 誰に名刺破られたのか、なんのために破ったのか、そもそも誰の名刺なのか、なにも書いてないよ、少なくともこの記事には
=+=+=+=+= >自民党が起こした問題について自分たちで決着をつけなければ… 何で今急に民主党政権下の事言われても…意味が分からない。後…決着つけるのは少なくとも貴方(小泉進次郎)ではないし、貴方では無理でしょう。
=+=+=+=+= この人、『だからこの問題に向き合わないといけない』ってすぐに言いますけど、国民の答えは何年も前から出てるんですよ。今から向き合うって今まで何してたんですかって話だよ
=+=+=+=+= 総裁選の話題でもちきりだけど、 ここらで我に返って、 うっかり自民に投票しないようにしたい。 幾ら何でも国民軽視が過ぎる。
|
![]() |