( 215903 )  2024/09/27 14:44:13  
00

=+=+=+=+= 

高市氏が議員票、党員票共にトップということで、これで高市氏が総理総裁になることは確実でしょう。 

高市氏には国家安全保障、経済・物価対策に邁進して欲しいところです。 

高市氏の政策は長期政権が前提の政策が多いので、裏金問題、旧統一教会問題で足を引っ張られ短命に終わることのないように、政治資金の透明化、反社会的な団体との絶縁など、高市氏の手でしっかりけじめをつけて欲しいと願います。 

 

=+=+=+=+= 

麻生さんが高市さんについたことで、河野氏、小泉氏は票が思ったように見込めなかったんでしょうね。 

石破氏はなぜここまで残れたか不思議ですが、なったら困るのは自民議員のはずで、それは私も同じ考えです。 

肝心なときに裏切るイメージです。 

親中派でない、という点でも高市さんには頑張ってもらいたいです。 

 

=+=+=+=+= 

三つ巴と言われてたが、党員票が真っ二つでしたから、事実上は2強でしたね。 

小泉氏は完全に自滅だね。 

高市氏、石破氏のどちらが勝っても圧勝ではないので、政権運営というのは1人ではできませんので今後はどうなのか見物ですね。 

あと、結局は派閥で決まったようなのが見え隠れしてるのが、どこが脱派閥なのかとは思いますね。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんは9人の候補者の中で唯一経済のことを分かっているということで応援しています。他の候補者だと日本人の暮らしは更に厳しいものになると思っていたので希望が見えました。ずっと2位、3位報道だったので厳しいかと思っていたのですが、結構本質を分かっている人も多いのかと嬉しく思いました。 

ただ、麻生さんは経済のことを分かっているのに国民を苦しめているようなので、その麻生さんが支持したという恩義を感じて高市さんがやりたい政策を実行出来なくならないかと危惧します。 

 

=+=+=+=+= 

良かった。小泉氏には選ばれて欲しく無かったので一安心です。石破氏には、あのゆっくり口調、斜めに構えた、「俺は重鎮だ」、みたいなポーズはやめて頂きたいです。私は、あれ嫌いです。 

 

高市氏には、しっかりとした、合理的に実現可能な政策を打ち出し、それを熱意のある口調で発表して頂きたいです。彼女の良いところは、発言している内容に彼女自身の意欲を感じる事、そして勉強されているところです。 

 

高市氏がおっしゃる政策は本当にやりたそうです。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんは政策が明確でわかりやすい。 

しかも左よりや中国よりではなく、日本の安全保障を真剣に考えている。 

久しぶりに芯が通った総理が誕生する。 

 

総理になると、色々な揚げ足取りや昔のことをほじくり出してあれこれ批判されることもあるだろう。 

しかしぶれずに頑張ってほしい。 

 

選挙で数年くらい比例は自民党に入れてなかったが、これですっきりと選挙区も比例も自民党に投票できる。 

 

=+=+=+=+= 

理路整然と演説している高市氏に対し石破氏の演説はくどくどした抽象的な演説でありこれでは国際社会の場では戦えないと感じた。政治能力の差が演説にも出た瞬間でもあった。やはり高市氏が内閣総理大臣に就任するでしょう。高市早苗氏こそ世界で戦える政治家であると確信出来た。これで女性初の総理大臣により日本国が救われる。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが総理総裁になったら、我が国日本で初めての女性総理が誕生するなと思うと、前からそう願って居たのに物凄く嬉しく成りますね。 

 

そうなったら号外も出ると思う位歴史的な出来事になると思います。 

 

是非高市総理誕生を希望します 

 

=+=+=+=+= 

高市さんは中国に対してまた諸外国に対ししっかりとした立ち位置を示し、戦ってくれると思う。 

石破は仲間を背中から打つようなことを平気でする裏切り者なので、高市さん1択でしょう。 

日本初の女性総理大臣を期待しています! 

 

=+=+=+=+= 

男性を踏み台として女性リーダートップとして高市早苗氏に変わる事も良いかも。 

今後、第一に国民の意見を改革に取り入れられるのも見所。 

自分勝手な改革は無駄な税金ですぎない。 

国民に厳しく自分達に甘い改革が変えられなければトップとは言えないが、どちらにせよ、めちゃくちゃになった改革を正しく戻すには大変な道のり。 

トップが変わることに期待するしかない。 

 

 

=+=+=+=+= 

マスコミや親中派からの嫌がらせや、閣内でも無視されるような事も多くあった中で、着実に日本の未来を語って法案の作成など地道に努力されたと思います。 

多くの候補者の中で「日本の領土、領空、国民の生命財産を守り抜く為に命をかける」と言われた事に感銘を受けました。 

拝金主義や弱腰外交が少しは変わるのか?期待してます。 

女性初の総理総裁となり敵は身内にも多い自民党ですが、この方なら…と多くの国民は期待してる筈。 

 

=+=+=+=+= 

結局麻生さんは事前に動向を調べて、この女性の支持にまわり、石破さんが嫌いだから女性の方に行ったのか、石破さんの情の演説が今まで嫌っていた議員の心を動かし票を入れてくれるか、やはり嫌い、麻生さんが支持してるからと女性側に票を入れるのか。麻生さんが支持に入った事でまた副総理で好きにやらせて貰うとでも考えているのだろうか、ただ男性総理から女性総理なの変わっただけで裏で動かすのはこの麻生さんに変わりはない気がする。もし石破さんがなったとしても必ず麻生さんが邪魔をする構図な気がする。そして石破さんを良く思わない議員が足を引っ張る構図が。 

 

=+=+=+=+= 

まさか、こうなるとは思ってなかったけど。高市さんが首相になる事には大賛成。これ迄の対中、以前の文政権時の韓国への遺憾砲しか出さない腰抜け外交には苦虫を噛み潰していた。 

是非是非、彼らに対しては毅然とした対応をお願いしたいし閣僚の靖国参拝を実施して欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

総裁選で2人残りましたが、裏金問題、統一教会の問題、過去の安部の桜見る会、森友問題など結論してないのに、誰1人その事に触れないで、理想的な事だけしか言えない自民党で、自民党議員の給料を3年間30%減額支給するとか、国民の目に見える事をして欲しい 

 

=+=+=+=+= 

高市早苗さん️ 

日本初の女性首相(自民党総裁)なんとか、頑張って下さい 

ブレない方なので、総理大臣に是非なって頂きたいです。 

小泉進次郎さんが、負けたのは、仕方がないです。 

まだ、若いので、まだまだ経験を積んでから、再チャレンジすれば良いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

日本国始まって以来の女性リーダーがまさに生まれようとしている。 

最後のスピーチも素晴らしい!! 

高市さんで日本はさらに成長のステージに乗って行くことを期待している。 

 

=+=+=+=+= 

アメリカからの属国を脱しない限り、誰がやっても同じ。命をかけて、この国を引っ張る覚悟があるか。国民の命を守れない政治家や官僚ばかり。来月から始まるレプリコンによるワクチン接種。また、多くの人が命を落とすでしょう。いっぽうでは、イギリス、ドイツ、ポーランド、北欧で徴兵制の議論が高まっており、第三次世界大戦を望むグローバルバリスト達がいます。日本もアメリカの指示で憲法改正による緊急事態条項の明記で、国民の徴兵制を可能にしようとしています。18歳以上の名簿は既に自治体から自衛隊に提出されています。私利私欲の政治家と官僚に食い物にされているのに、何も気にしないお気楽日本国民。次の選挙で、自民一強になるようだと、この国は完全に終わります。 

 

=+=+=+=+= 

テレビよりネット情報の正しさが証明されましたね。テレビマスコミは国民の本当の意見を汲み取らず自分達の都合のいいように操作しますからね。高市早苗さん頑張って日本を元気にしてください。中国韓国北朝鮮の圧力に負けるな。日本国民派日本、日本人のために頑張る高市早苗さんを応援していますよ。ネットに真実はありますよ。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも今語らえていることは 何故与党である自民が今までやらなかったのか?国民のためにって言うのなら もっと前から実行すれば良いのにと思ってしまう。選挙の時だけ心地いいことばかり。例えば、子供食堂が必要な国にした困っている人が増えていたのに…。 

ほんとしらじらしい簡単に国民ひとりひとりという言葉! 

日本の国民生活、第一に政治をしてください。 

 

 

=+=+=+=+= 

今までの総裁選の議員票の動きからして石破さんは厳しいかな? 

 

でもそうなると女性総理誕生なんですよね。まさかアメリカより先にトップが女性になる(かもしれない)のはすごいな 

 

=+=+=+=+= 

小泉16票にガッツポーズをしてしまったが言い間違い…でも落選したので良いです。 

議員票がなくても高市さんが石破さんを上回ったので、高市さんでよいです。 

どちらかと言うと、専門職なので、農林水産、防衛、防災あたりの大臣で頑張ってほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

今までの言行を鑑みると髙市氏への国民の期待が大きいように思われる 

 

日本国として日本人のために国力を使う 

日本だけがなぜかやたら不必要なことをさせられることがないようお願いしたい 

もちろん国際社会を乱すことのないようにと言う視点は必要だが 

 

=+=+=+=+= 

高市さんだったら株価上がりそうだし、初の女性でおもしろそう。 

石破さんだったら、国民にいいこと言ってるけど、本当に実行できるのかも気になる。 

 

=+=+=+=+= 

憲政史上初の女性総理誕生となりそうですね。 

米国も女性大統領という事になれば、色んな史上初が起こりそうです。 

同盟国の首脳が初の女性になったというのを当然ハリスも選挙戦に乗っけるでしょうからね。 

 

=+=+=+=+= 

今まさに決選投票に向けた2者の演説を見ていましたが、議員だけでなく国民に対するメッセージを投げているのが石破さんなのに対し、とことん内向きな演説に終始した挙句、時間オーバーのメモを入れられても、構わず続ける高市さんの厚かましさ… 

 

選挙でルールを守らない人が、総裁になっても、きっと変わらないと感じました 

 

まあ、国民の意見と乖離しているのが国会ですし、高市総理大臣になった暁には、「○○教会推奨内閣」になるんでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

高市氏は主義主張がはっきりして一貫している事や親中派でない事が重視されたと考える。 

 

=+=+=+=+= 

小泉票も…菅氏の以降なら石破氏には入れないだろうから…高市氏で決まりでしょう。 モリカケ問題でも石破氏が大臣時代…岡山選出の旧民主党高井たかし氏(連合…江田五月の子分)の加計学園擁護発言もあったのに…安倍晋三問題になると…石破も高井も…その国会質問無かったように扱う。 石破氏の裏切りを安倍晋三寄りの議員は忘れないし、支持者も忘れない。 

 

=+=+=+=+= 

高市氏が総裁選で麻生氏に協力依頼したのが後々に響かなければ良いが。 

経済政策で双方の考え方は決して近く無い。 

総裁選→総選挙を経た後、結局、党内の調整等で緊縮財政に舵取りせざるを得ない可能性も十分にある。 

それによる支持率低下のスケープゴートとして、韓国のように国民の不満のガス抜きとして"反中"を唱えるような下品なマネだけは止めてもらいたい。 

総裁の任期完了時に今の人気が続いていれば良いがどうだろう? 

 

=+=+=+=+= 

小泉の党員票が予想より多いのはやはり菅の根回しなのかも知れないが、兎にも角にもこれで総裁の目はなくなった事は嬉しい限りで有る。抑も資質が伴わない人選等有ってはならず、政治家の私利私欲で総裁、総理を選んで良い筈が無い。議員より党員の方がましな考えを持っていそうだ。河野、茂木の得票数は特に党員票が少ないのはやはり地方へ行っても上から目線で1種パワハラ的な言動にも起因しているのだろうと思います。因みに個人的には高市押しです。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さんはパンフ配ったことが反則疑惑あるからやり直した方がいいのでは? 

女性総理ってのは話題性はあるでしょうが国をかけてまで作るような話題ではないでしょう。 

もっと真面目に考えて選んでいただきたいものです 

 

=+=+=+=+= 

小泉・菅陣営がどっちに付くかかな。石破さんに付くようだと逆転勝利もあり得る。が、小泉陣営も一致結束出来るとは限らないし他陣営の動きもあるから判らないな。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんの最終演説の方が心に響いたな。。 

どう考えても後ろめたい議員が多い中、「ルール」というワードを連発していて、戦略や人気取りよりも信念を感じました。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんにしっかりと警備をつけてください! 

 

少しも隙を見せなかった高市さんを引き摺り下ろそうとする勢力が次にとる手段はみんなわかってます! 

 

=+=+=+=+= 

なるほど、良い2人が勝ち上がりましたね。石破さんが長年の夢を果たすのか?高市さんが初の女性総理になるのか?結果が楽しみです。 

 

 

小泉さんはまだ早いでしょう。もう少し色んな経験を積まないと、総理になってもすぐ潰されそうです。コメントも親父さんの真似してキメようとしてハズしてますしね。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが党員で石破さんと拮抗する結果となり、高市さんの議員票の上積みがトップへ押し上げましたね。やはり、直前での麻生さんの支持表明は効いてるね。進次郎は党員、議員ともに伸びなかったね。皆さんよく見てらしたということでしょう。河野太郎は論外でこれで終わったね。 

 

=+=+=+=+= 

こりゃ高市早苗で決まりだが、短期政権で 

終わる事が前提だから、二期続けて高市に 

ハンドルを任せるとは思えないし、その後 

どういう密約が今回の選挙協力であったか 

興味深いものがある。 

取り敢えず裏金議員たちは今回のベットは 

一応勝ったって事になるよね。 

国民にしてみりゃ茶番も良いとこだけどね 

 

=+=+=+=+= 

コロコロ変わる日本の政治。イメージアップや重鎮の威光が見え隠れする高市さんより、無愛想にみえるけど熱い信念で国民を想う発言を昔からしている石破さんに総裁になって頂きたいです。 

 

=+=+=+=+= 

ぜひ高市さんになっていただきたいです。そしてその後がまた厳しいとは思いますが、持ち前のバイタリティーで政策実現に向けて頑張ってほしいです。きっと推薦人のことでまたマスコミやメディアは揚げ足取りをするのでしょうが。。 

 

=+=+=+=+= 

1〜3位の議員票数(特に基礎票20票強だった高市)をみるに麻生派議員35票で雌雄が決した感があるな。例えば麻生派が進次郎についただけで1位と3位がひっくり返る。つまりは次のキングメーカーは麻生ってことだし、派閥の勝利ってことでもある。旧来の自民党への逆戻り待ったなしですなあ。 

 

 

=+=+=+=+= 

マスコミは嫌いみたいですけど、高市さんだと思います。 

これから一生懸命、ネガティブ情報を報道するんでしょうけど、もう誰もテレビや新聞を信用してませんよ。 

某SNSは、一時左派しかいないのかってぐらい少数派の意見が多数派の意見であるような情報操作ありましたけど、イーロンマスクに討伐されましたしね。 

 

=+=+=+=+= 

最初は小泉さんがいいと思ったけど、途中からこの人がなったらやばいと思い始めた。 

小泉さんじゃないなら、良しです。 

初の女性総理大臣になるのか、やっと総理大臣になるのか。どうなるのかな。 

 

=+=+=+=+= 

高市氏と石破氏の決戦で個人的には良かった。政策通同士の戦いは見応えがあるが、小泉氏のような中身の無い人に決戦に出られても日本のためにはならなかった。 

 

=+=+=+=+= 

自民も野党も結局グダグダなら戒めに政権を変えるのも良いかもと思ってましたが、高市総理なら自民を応援しようと思います。国民の意思が届かなければ政権は維持されないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

メディアの雰囲気からすると、どうしても高市さんに総理になって欲しくないみたいだね。 

 

=+=+=+=+= 

シンジローが議員票75票! 

自民党議員先生の方々あまりにも世情にうと過ぎる! 

この75人は国難を招きかねないのが理解出来ないのか! 

 

危ないところだったが決選投票に進めなくて大安心 

 

あとは高市氏が粛々と選ばれるのを待つのみ 

 

=+=+=+=+= 

石破氏は党員には人気あったけど 議員には好かれてないので 決戦投票は議員だけなのでイケるかと思いますが 裏で何してるか分からないので開票まで気が抜けませんね 

 

=+=+=+=+= 

小泉、河野ともに、総理にしてはいけないという、ごく自然な結果になったけど、自民党は傷だらけを、自らさらけ出して、政権は持つのかなあ? 

誰が総裁になっても、 

『仕方なし』政権です 

。人材が少ないのですね。裏金作りに、皆さん、忙しかったからなあ。 

 

=+=+=+=+= 

小泉さんはテレビの討論、議論 

で株を下げた(涙) 

沢山話したから、中身なさが 

バレた(涙) 

 

街角の演説は上手いんだから 

演説だけでよければ総理だったはず(泣) 

 

しかし 

課題や弱点がわかったんだから 

これからはテレビ討論、議論の腕をあげたら50過ぎて総理になるだろう 

 

=+=+=+=+= 

Yahoo AI 

〉高市早苗氏に入れたら、憲法第9条を変えられて、下手したら戦争になるという意見もあります 

 

あんまりそんなコメント見かけないぞ?最近、このAI逆張り要約多いよね? 

何とか日本にも女性の総理大臣を!憲政史上の歴史的な一日になって欲しい。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さんになったらまずは散々ひどいことをしたマスコミへの制裁として 

・電波オークション 

・NHKスクランブル化 

を出来れば来年に実施を向けて欲しい 

 

=+=+=+=+= 

岸田派が呼びかけ通り党員票が多い方に入れたら高市さんで決定。岸田は石破のほうが党員票が多いと思ってた節はあるが、結果は見えた。 

 

=+=+=+=+= 

日中の関係が怪しくなってきてて、高市さんは腹をくくって防衛の為の威嚇射撃とか出来るのだろうか?石破さんは親中派だから遺憾砲で終わるだろう。 

 

=+=+=+=+= 

高市は奈良知事選で私には責任が無いと言って県連会長に居座り 

橿原市長選挙で負けそうになると 

大臣の仕事が忙しいと言って突然県連会長をやめる。 

つまり自分に都合が悪くなるとすぐに放り出す。 

そんなに人間を信用できるかよ。 

 

=+=+=+=+= 

高市さん遂にここまで来ました! 

あとは決戦でキッチリ決めて、日本を守ってください! 

女性初とか関係ない、能力のある人が、日本を守れる人が総理大臣になるべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

米中外交、日本経済の舵取りをしていただける方が次期総裁になっていただきたい。欲を言えば既得権益(大企業、中国、韓国)や省庁の天下りを少なくしていただければ世の中よくなりそうだけど。無理か 

 

=+=+=+=+= 

高市早苗氏の決選投票での決意表明、腹の中に無い事ばかり話していましたね。最後の 

部分だけ本音をスムーズに話していたので、違いが明白でした。石破さんに任せたいなあ 

 

=+=+=+=+= 

高市さんになったら 

おしまいだ 

石破さんはなんだかんだ 

言われてるが 

総裁になったら 

国民をだます政治はしないはず 

高市さんになったら 

ほぼ90%以上 

国民をだます政治になる 

橋下さんも言ってる 

高市さんは調子いいことばかりしか 

言ってない、 

確かに!国民に寄り添う話したかな 

 

=+=+=+=+= 

さすがに立憲の野田さん意識してたんかなw 

石破さんブレブレするから微妙な感じはするけど 

高市さんと石破さんなら野田さんとちゃんと論戦できるのは 

石破さんだけなような? 

 

=+=+=+=+= 

日本初の女性総理誕生が現実味を帯びてきた。 

楽しみだが、それと同時に左巻き連中や左派系メディアの高市潰しも激しさを増すだろう。 

負けないで頑張ってくれ! 

 

 

=+=+=+=+= 

給料未払いの事件で今まさに全社員で戦っています。共犯の総裁なんて有り得ません。 

2006年3月の企業経営通信学院事件と同じことを今も行っています。 

 

=+=+=+=+= 

高市氏が総理になるなら、少しは期待できるので見てみます。しかし、石破氏ならば、即刻、自民党は政権の座から降りて欲しいので、今後の選挙は全て自民党以外に投票します。 

 

=+=+=+=+= 

このまま髙市氏が当選して欲しい。 

党員票は五分五分だから議員票では髙市氏が有利か。 

 

ただ昨今の中国の動きに対抗できるのは髙市氏のみ。 

それだけは間違いない。 

 

神よ! 

 

=+=+=+=+= 

自民の膿を全部高市氏におっかぶせるシナリオなんだろうけども。 

ブレーンの良し悪しが決めてになるんだろうなぁ。 

攻殻機動隊2ndGIGを見ているような感じがしてきた。 

 

=+=+=+=+= 

これは今後この国に期待できる! 

 

しかし、メディアや国会内に仲間が少ないと政策を妨害してくる人もいるだろう。 

そろそろ中国や韓国よりの報道に規制をかける時かも。 

他の議員が許さないだろうけど… 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏は、菅氏がバックアップした時点で、安心して天狗に成ったね。菅氏の人脈と人望じゃ所詮無理だった。小泉氏も後半国民には全く興味ない身の上話してた。国民は小泉氏の浪花節など聞きたくもなかった。 

 

=+=+=+=+= 

最後の演説では石破さんの圧勝だったが、決戦投票は高市さんだろうな。 

てか、小泉さんが喋りで失敗しなかったら決まってただろうが、日本の将来のためには最もふさわしい高市さんが総裁になるのは喜ばしいです。 

てか、左翼の宣伝カーが五月蝿いわ。 

 

=+=+=+=+= 

高市氏なら、立憲民主党・野田代表と 

高度で誠実な論戦ができると見込みます 

少なくとも、衆院選で惨敗、という可能性は減ったのではないでしょうか 

 

=+=+=+=+= 

小泉は竹中や新浪に囁かれた解雇規制の緩和なんかで刷新感を出そうとした時点でアウト。 

TVの討論会でも高校生レベルであることが露呈してしまえばどうにもなりません。 

 

=+=+=+=+= 

高市は好きな人は熱狂的に好きだけど嫌いな人はかなり嫌い 

 

好き嫌いの激しい候補は総裁選に不利 

 

どんなに熱狂的な人でも一票しかない 

 

 

=+=+=+=+= 

岸田総理は決選投票で党員票が1位の議員に投票するように岸田派に伝えました。 

しかし、高市議員が1位の場合は高市議員には入れるなと伝えました。 

本当にこんな総理でいいのでしょうか?広島県民は次の衆院選で裁いてください! 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員13人、統一教会とずぶずぶの推薦人 

杉田水脈などが推してる高市など、総理にしちゃならん。 

国家のた目という名目で、国民の暮らしは厳しくなる。 

高市は米国の軍需産業に投資し、戦争の話になると嬉々として話し出す。 

高市が総理になったら、憲法改悪とともにお先真っ暗だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

決戦投票前の高市さんの演説、全く心に響かない。石破さんの演説はもっと聞きたいと思いました。是非総理になってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんを筆頭に真剣に日本を守っていかないとダメだよ。 

 

女性初の総理大臣なんて軽いものではなく、高市さんでないと任せられないという視点で投票してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

小泉氏と河野氏だけは勘弁して欲しかったので安心しました。 

しかし、河野さん1%ってホントに人気ないのね 

その原因を悟ってくれるとありがたいのですが。 

 

=+=+=+=+= 

高市氏に決まると防衛費増えて税金上がるのでしょうか? 

しばらくドル高変わらないのでしょうか? 

利上げはアホって言ってたのが気にかかりすぎて… 

 

=+=+=+=+= 

水に落ちた犬を打つ 様で嫌だが、加藤氏の議員票16票って解せない。  

本来なら理論的に、推薦人議員票20票に本人票1票で、計21票は最少限無ければおかしい。 

つまり、無記名投票なのを良いことに、推薦人が5名も裏切って浮気したのか!! 

 

義理も人情も筋も無いね。 

 

=+=+=+=+= 

高市総理総裁となると、野党はビビってるだろうね。日本初の女性総理総裁はインパクトあるし、しばらくやらせてみようという世論になるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが確実と言う事ですが決定前に泣きそうです 

昔の本来の日本を少しでもいいので取り戻して欲しいです 

 

=+=+=+=+= 

高市さん、頑張れー。 

 

初の女性首相誕生かもですが、それ以上に政策通であり芯のしっかりした政治家。 

 

期待しています。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが確実と言う事ですが決定前に泣きそうです 

昔の本来の日本を少しでもいいので取り戻して欲しいです 

 

=+=+=+=+= 

高市さん、頑張れー。 

 

初の女性首相誕生かもですが、それ以上に政策通であり芯のしっかりした政治家。 

 

期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

決戦投票の決意表明で 

石破氏 ルールを守る自民党と 

言ってたけど... 

1人5分の時間を遥かに超えてました。 

ルールを守りましょう。 

 

=+=+=+=+= 

決戦投票になった時点で党内から人気の無い石破さんに勝ち目は無いと言われ続けてるからもう実質決まったようなもんなんだろうね。 

 

=+=+=+=+= 

これは、もう高市さんで決定だな。 

決戦投票だが! 

さて、一般国民は今後裏切らないように! 

高市さんは、徹底的に一般国民を鍛えて欲しい! 

必ず高市さんが首相だ! 

 

=+=+=+=+= 

仮に高市さんが女性初の首相になったら、フェミ界隈はスカートを履いたオッサンとかすごい差別的な事を言いそうだ。 

高市さんはあまり好きな政治家ではないけど、そんな人たちには絶対負けてほしくないね。 

 

=+=+=+=+= 

予想通りの展開かな… 

今の日本には他国に強く出れるリーダーが必要かと想います 

弱腰リーダーはもう要らない! 

総合的にも高市氏優先かな… 

 

=+=+=+=+= 

本当は、代わり映えのしない、総裁が選ばれて、選挙で自民党が惨敗することを期待していた。 

でも、高市さんなら、最後の期待を託す。 

 

=+=+=+=+= 

重鎮議員に媚ず、自身のビジョンを貫き、揺るがない政治を自民を変えてください。 

高市首相誕生を心待ちにしております 

 

=+=+=+=+= 

やっぱりそうか! 

これは高市さんの可能性出てきたな。 

まぁ、アメリカの大統領選もハリスさんがもし勝てば、高市さんなら女性同士でいいんではないでしょうか。日米関係だけで言うなら。 

 

 

 
 

IMAGE