( 216129 ) 2024/09/28 01:06:26 2 00 「石破さん、よかったねぇ…」立憲・辻元清美議員が祝福「どんな飛行機も右の翼だけでは飛べない」デイリースポーツ 9/27(金) 16:05 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e3236bbfdfc4ad64a9cac2f53c3b6cacf8a3f9fd |
( 216132 ) 2024/09/28 01:06:26 0 00 辻元清美氏
立憲民主党の辻元清美議員が27日、TBS系「Nスタ」に生出演。自民党総裁に石破茂氏が決まったことに、「よかったねえ…」と祝福しつつ「でも私たちは堂々とやりますよ」と野党としての決意をにじませた。
【写真】幼少期の石破茂氏 ビシッと髪を分けた美少年
辻本氏は石破氏が新総裁に決まり、「新総裁の石破茂さんにまず、お祝いを申し上げたいと思います」と祝辞を述べ「私、わりと石破さんと仲がいいんですよ」と笑顔を見せた。
「テレビ討論会も意見が一致するところもたくさんありますし、お祝い申し上げたいですし、自民党がかろうじてバランスを保ったのかな」ともコメントし「やっぱりどんな飛行機も右の翼だけでは飛べませんのでね。なんとかバランスを保とうとしたんじゃないか」と高市氏の政治姿勢をチクリ。そして「石破さんの場合、正論できますので、こちらの新代表と堂々と日本をどういう方向にしていくのかという議論ができるスタートラインに立てたと思う」と話した。
そして一呼吸置くと「石破さん、おめでとうございます、良かったねぇ…」と砕けた雰囲気で祝福。「今までねえ、散々苦労して『僕はもうダメなんだよ』っていう愚痴も聞いてきましたんで、石破さん、良かったね、本当に」とメッセージ。だがすぐに「でも私たちは堂々とやりますよ。頑張ります」と、野党として、堂々論戦を張ると約束していた。
|
( 216133 ) 2024/09/28 01:06:26 0 00 =+=+=+=+= みんな同じツッコミを入れてるけど、 「左の翼だけ」の立憲民主党はだから飛べないんですな。
それが理解できてるなら立憲民主党は右の翼も携えましょう。 でなきゃ、未来永劫、いつまでも政権交代などできませんよ。
=+=+=+=+= まあ、石破さんは少なくとも逃げたりごまかしたりせず、野党の背後にいる国民のこともきちんと考えてくれる信頼感はある
辻元さんの評価もそれ故でしょう
もしこれで国会審議等が活発になり、ちゃんと意見が戦わされる真っ当な場になるなら大歓迎です
=+=+=+=+= 立憲はせっかく野田さんを党首に選んだんだからあまり辻本さんとか前に出たり声を大きくしたりしない方が良いですよ。党の古いイメージがぜんぜん変わらない感じで野田さん効果がゼロです。まあその辺が分かってないのが立憲の悲しい現実なのでしょうが・・・それから石破新総裁は十分左翼的ですから左翼政党が無くなっても両翼機能して飛行は問題無く可能です。
=+=+=+=+= 思わず失笑してしまった。 大阪選挙区で敗れて、暫く勉強しますと言っておきながら、すぐにうずうずしだして次の選挙の比例区で立候補するという姑息な方法で政界復帰。今回、野田代表のもとで代表代行の一員となったのだが、この上から目線のコメント。どこからそんなえらぶったコメントがでてくるのか、笑ってしまった。落選し暫くは勉強しますと言っていた時のしおらしさは嘘だったのであろう。 この人に謙虚さという言葉はないようだ。 ということは、この人が大親友と言っているR氏も、すぐに復帰するかもしれない。野田さんも苦労するだろうな。
=+=+=+=+= 石破さんなら旧態依然とした自民党の金権体質のイメージのままなので、顔を替えただけで自民党は何も変わってない・・と相当、突っ込んでくるでしょうね。やり方によっては政権交代もあり得ると思っての言動でしょう。「よかったねぇ」は自分に対する気持ちでしょう。
=+=+=+=+= そうその通り自民党には右翼も左翼も兼ね備えた優秀な飛行隊で戦後ほぼ毎日休むことなく定期運航している、今回は機長が後退したが自動運転装置も完備しており、叉機体の保守点検整備も完璧に体制が整っている為視界は良好な運航になりそうですよ。
=+=+=+=+= 立民が喜ぶ新総裁。 彼らが思う通りに、もめる事なくスムーズに運営されていく国会。 まさに新時代かもしれない。 どれほど親中が蔓延っているのか、よくよくわかる結果だった。
=+=+=+=+= いやいや小選挙区で完敗し(国会議員の滑り留め)比例区でしか返り咲きできなかった方が『どんな飛行機も右の翼だけでは飛べない』などとおっしゃってはいけませんね。 当方、小選挙区で有権者が要らないと判断した候補者が、なぜ名簿上位という理由だけで当選するのか、それが真に正しいのか疑問でなりません。 良い機会なので国会議員数の削減と合わせて、この案件についてぜひ辻元清美議員さんから議題としてあげていただければと思っています。
=+=+=+=+= 与党とか野党とかは関係ないと思う。
国民が望んでいる景気対策、雇用対策、少子化対策、年金・医療・介護などの社会保証制度の対策、災害対策、安全保障などたくさんやることがある。
危機的状況となっている日本を救うためには、お互いに相手を責めたり批判するのではなく、提示された政策に対してお互いに協力しあうことも重要だと思う。同じ日本国民なのだから。
そうしないと世界に太刀打ちできないと思う。
=+=+=+=+= 石破さんと立憲の野田さんは考えが近いので立憲は文句ばかり言わず多少同じ方向を向けば政策も前に進むし国民の為にもなる立憲の見方を変える人も出る筈なので良い事だと思う… 石破さんがどの様な人を選ぶかでもかなり変わりますね。
=+=+=+=+= 野党も左だの翼では飛べない事を自分達も理解しなければ 与党に返り咲く事は不可能でしょうね そして日本は元々両翼が右側の翼国なので 左翼はあまり必要としない 弱体翼なので 無理にねじ込もうとして失敗するのは野党側だと言う事は 理解して政治をしなければ 国民に何時まで経っても理解されないと思います。
=+=+=+=+= 緊縮財政派の石破さんは同じ志向の野田さんと組んで昔の国対政治という茶番を復活させ、自民も立民もぬるま湯につかっての安泰を目論むことに。もっとも、また昭和から平成にかけての政治・経済的閉塞感が長く続くことになる訳で、せっかくのデフレ脱却もまた逆戻り。女系天皇黙認派でもあり、皇室を卑下し「国の枠を破壊する」と自著で書いて敗戦革命を意図している雰囲気の方には居心地の良い状況になったのかなと。
=+=+=+=+= 左右両翼に同じ程度の出力のエンジンがあって、状況に応じて使い分けることができるのが自民党の強さなんだけど、対して立民は右側のエンジンが極めて弱いような印象がある。
=+=+=+=+= 立憲民主党では比較的右寄り(中道)の野田氏と自民党では比較的左寄り(中道)の石破氏で年齢も同じ。 個人的には二人の考え方や政治感覚も余り変わらない気がします。 選挙の際には余り違いがハッキリしないので 対立軸も無く有権者には投票の際には悩む人が多い気がします。
=+=+=+=+= 石破さんは他の議員よりは自衛隊に詳しいけど、リベラルです。中国としょうばいをしなければならない経団連の力もあったのではないかな? それでも高市さんの他なら 石破さんとなるよね お手並み拝見です。決して媚中と言われない様に、正しい政治をして下さい。まずはブイと台湾関係、安全保障で日本の原理原則を見せてください。
=+=+=+=+= 野党と仲のいい与党の総理大臣。 字面だけ見ると、こんなやつに総理任せていいのかって 本気で考えさせられる。 とりあえず石破は今までの八方美人方針は撤廃して 敵となる国、政党には徹底抗戦するくらいの 気概を見せてほしいね。 石破はそれが出来て初めてスタートラインに立てるよ。
=+=+=+=+= 「どんな飛行機」も片方の翼では飛べないのならば、同じく左だけの翼を持っていても飛べないと思いますが。 あなたたちが飛行機として華麗に飛びたがっているのかは知らないけど、あなたたちも「どんな飛行機」の中の1つの飛行機だと思っているのなら、あなたたちだって片方の翼だけで華麗に飛ぶことはできないと思いますよ。 これはブーメランというよりも、あなたたちの提唱する飛行機理論はあなたたち自身にも関わる話だよねってだけだけど、他党ばかりでなく自分たちの状況も憂いた方が良いと思う。
=+=+=+=+= 良くも悪くもキャラ立ちせず、地に足つけて堅実なイメージの石破さんが総理大臣になったことで、同じく堅実なイメージの野田さんがどう立ち回るかが大事。 声の小さい者どうしの党首討論にならないか心配である。
=+=+=+=+= そう言えば野田さんが新代表に決まった時にも野田さんが右なら自分が左側を獲りに行くって言ってたような? 立憲より左側の層ってもうカルトな層しか残って無いんじゃあ…. そんな辻元議員とお友達ってダイジョウブなのか? それに軍事マニアなのにナゼかオールドメディアやリベラル系にも謎の人気? 普段ならグンカガ〜!、センソウガ〜!、って騒ぎそうなのにナゼか裏で申し合わせた様に静かだし。
=+=+=+=+= 「日本国民」の為になる政治なら右とか左とか国民にはどうでもよい。君達が隣国の為に政治をしているから右だの左だのの話しがでてくるんです。一番の優先は日本国であり日本国民の生活向上、日本の政治において日本国民より他の国民が優遇されるような事はあってはならない。
=+=+=+=+= 辻元さんに祝福されるような人を選んでしまったという事ですね。 時間かけて総裁選をやって新しい自民党とか主張していたが、結局は何も変わらなかった。 もう自民党はダメなのですよ、手の施しようがないところまできている、中国は喜んでいるだろうね。
=+=+=+=+= 辻元さんは右とか左と言っているが、彼女自身それは大きな問題と考えてはいない。 普通に収入がある層と、そうではない不満層の二極化を強調し、不満層を煽り立て得票化しようとするのが立憲の伝統的な戦略。
=+=+=+=+= 驚いたよ、決選投票で逆転しちゃったんだからね。 これは、あれだけ国会議員には嫌われていると言われていたのにね。 決選投票をやるまでないと思っていたよ。 結果から推測すると麻生はが決選投票で高市さん支持にまとまらなかったんだろうね。15人くらいが石破さんを支持したのかもね。 ところで、右の翼って自民党全体のことを言っているのかい?それでもって左の翼は立憲民主党だと言いたいわけなのかな。 上手いこと言うけれど翼があってもエンジンのついていないグライダーではすぐに墜落しますよ。
=+=+=+=+= 樫村寛一1飛曹と森田勝3飛曹が九六式艦戦で、南義美少尉が零式艦上戦闘機で、右翼だけの飛行で帰投しています(階級は帰投した当時)。 逆に左翼だけの飛行機で無事に帰投した飛行士は一人も記録されておりません。 トランプ候補のように虚偽の言説を流布するのは止めていただきたい。 謝罪の上、訂正を求めます。
=+=+=+=+= この人はあーだこーだと言う前に、未だになかなか名前(漢字)を覚えてくれないことに危機感を持ったら良いと思う。 本文でも最初は「辻元」だけれど、2個目に「辻本」と書かれてる。
コメントでも両方書かれてるし。 今更だけれど、名前を覚えて貰うアピールしたら良いと思う。
=+=+=+=+= 既にエセ保守だと辻元氏にバラされましたね。 石破氏は明らかに左翼リベラルですよ。 これで岩盤保守層の自民党離れが加速でしょうね。 明らかに日本国、日本国民にとってマイナスとなる人物を自民党の議案が選びました。 中国に対して厳しい対中政策を取ると公言していた高市早苗氏を自民党議員の中の都合の悪い人物達が如何に多いかを物語っています。 ハニトラ、マネトラ、中国の金にどっぷり浸かっている国会議員が日本国、日本国民の利益、国益に帰するとはとても思えませんね。
=+=+=+=+= これは野田氏に期待するかと思っても、立憲にはこんな方々が居られるのですよね。 皮肉や批判はもう不要なので、我々が判断しやすいように明確な方針を説明して欲しい。
=+=+=+=+= この人政治センスがあるのかないのかほんとよくわからないコメント多いけど、
おめでとうと言える。
この後高市氏や他の候補者への言葉も気になりますね。
国をよくするそういう気概が皆さんにあることが大前提
増税メガネの意志を引き継がず、物価高にも労働環境にも老後にも不安なく戦争の脅威に怯えることなく過ごせるようお願いしたいです。
=+=+=+=+= 私は政治に明るくないので何とも言えないが、岸田が総理になった時にはある程度期待する声があったように思う。ところが…って結果になったけどねwww
逆に石破さんは早速先物が暴落したりと散々な言われようだがwwwまだ始まってもないのに悲観的になってどうするんだよ!と思うが。 まあ鉄ちゃんだからwwwリニア新幹線やら北海道新幹線の開業を早めてくれる可能性に期待しましょう笑
=+=+=+=+= 総裁選となれば不自然レベルでマスコミが推しまくる石破がついに総理か。 今後反自民が生き甲斐な連中がどう態度を変えるかだけが楽しみだ。 石破そのものには一切期待してない。どうせ短命政権だ。日本を日本海対岸に売り渡す前に高市に代われるかで、この先の日本が決まることだろう。
=+=+=+=+= 野党のしかも、この人が、歓迎って おそろしい総理大臣が誕生したものだ。
自民党政治は政策の中身は 実は世界で類を見ないほど共産主義的。
一党独裁ではないところが中国とは 違うが、国民が望んで一党独裁をお願いしているような状態。
今後も高い税金を税金に群がる連中に まきまくる政治が続きそうです。
=+=+=+=+= 田中角栄最後の弟子がついに総理になりました。自分の言葉で喋れる政治屋はもう一握りしかいません。少なくとも増税メガネのように用意された原稿しか読まないということはなくなるでしょう。
=+=+=+=+= いつも思うけど、内政についてはどれだけ対立してもいいが、外交や国防についてはもう少し与党と野党が協力できないもんかね。日本国内に売国勢力がいるから、中国やロシアに対して足並みが揃わない。
=+=+=+=+= まだこの方は、真の日本国民の幸福を考えず、イデオロギー政治思考から抜け出せない人なんですね。国防を語ると右という単純な思考は、いい加減おやめになられたらいかがか。日本の領海、領空を侵犯する必要がないのに、敢えて侵犯している今の中国やロシアの行為に対して、遺憾発言だけで日本国民の生命財産が 守れる訳がない、と大多数の国民は分かっています。分かっていないのは立憲議員の中でもあなただけではないですかね。
=+=+=+=+= 野田さんの安倍さんや池田さんの浅沼さんへの弔辞ではないけれど敵味方であっても同じ時代を戦っていると連帯感が出てくるのです。吉田茂も暴力革命路線の共産党の徳田球一とも共感するところがあったというし。政治は理屈だけではないんですよ。
=+=+=+=+= 確かに飛行機は右の翼だけでは飛べないが、バイクには「片持ち式スイングアーム」というのがあってタイヤを片側から支えるだけで走ることができる。 飛行機がダメならバイクでいいじゃないか。 左はいらん。
=+=+=+=+= 政策で競うならまともな政策出してね。
原発0とかとりあえず近い将来の目標は控え目にしたけどどうやってやるのが示さない現実逃避な策とか現実味の薄い目標で誤魔化すのは無責任ですからね。
ロードマップすら示せない単なる願望とかを出して盲目な親派の支持で議員やり癒着した企業を潤すだけの影響力を省庁に持てる目標って一般国民は必要としてません。 癒着は与野党共にあるけどそれが一般国民の不利益に繋がるんでいい加減にして下さい。 政商な竹中さんほどじゃないけど野党も好き勝手し過ぎです。
=+=+=+=+= 野田さんという新しい党首で 立憲も変わるかもと期待しましたが、この人みたいに 旧態の方々がやんやん言っていると 期待もできなくなる そもそも 立憲は 共産党と一緒で ノー しか言わない クレームばかりだった 野田さんなら 論争を期待できるけど、まともに 論争できる人が 少ないのが問題だと 気付かない
=+=+=+=+= 高市さんは最後の最後で強硬な右と金の問題が足かせになったのか? ただ自民党がこれまでやってきた悪行は頭が変わっても無罪ではないから一旦惨敗か下野しないとまた自民党のつけあがります。
=+=+=+=+= 辻元さんは色々言われることが多い人だけれども、石破さんの総裁就任を素直に祝福するところは良い部分だと思う。
=+=+=+=+= 石破さん、ホンマに良かったよ。私も辻元さんと同じ感情やね。私は石破さん総裁なら自民党応援しようかという考えやったからね。これまでの人生一度たりとも、いや、一瞬でさえ自民党応援しようという気持ちにならんかったからね。しかし、私は野田さんも大好きやしね。いよいよ、政界も新しい時代を迎えたような気がするな。
=+=+=+=+= 要するに、石破政権というのは、自民の皮を被った内情立民政権という事だよな。 我々が推しているのは「自民党」という看板ではなく、「政策」だ 政策が「立民と変わらない」のであれば、自民党を推す意味がまるでない。
=+=+=+=+= リベラル派の立憲民主党が保守派の野田さんで、保守派の自由民主党がリベラル派の石破さん。どちらの党にもバランスを取りたがっている議員がけっこういるってことですね。
=+=+=+=+= 右でもなく左でもなく、中翼(なかよく)ってね。
世界的に見ると、日本の国政に右翼なんて一人もいない。左の岩盤にどっぷり浸かってバグをさらけ出す前に、中道を目指してもらいたい。与党も野党第一党も全体的に左に傾き過ぎなのよ。
政党は飛んでない。飛んでるなら確実に錐揉みしながら墜落だ。バランス取るつもりもないのに、ドヤ顔でうまく言ったつもりにならないでほしい。
=+=+=+=+= 犯罪を犯し国民からNOの審判を受けたにもかかわらず、立憲民主党は比例という手段で議員にしてしまった。 党首になった野田さんは外と戦う前に自党の浄化をしなければ政権奪取はできない。
=+=+=+=+= この人を前に出すとマイナスだっていまだにわからないのか?代表代行なんて肩書にして選挙で落選して比例で復活だろ、人気なんかないぞ、それに比べてギリギリのところで高市なんか選ばなかった自民党は流石にわかってると思った。操り人形みたいな総裁だったら選挙で負けると悟ったのだろう。
=+=+=+=+= これが全て。 立民に祝福されている時点で先が見える。 反日没落政策で日本人は貧乏になり、国土は中国に買い叩かれる。 その時に石破は言う、貧乏がどうかを議論する必要がある、土地をなぜ外国人が買ってはいけないのか議論をする必要があると。 日本の終わりの始まり。
=+=+=+=+= 総選挙に挑むに、立憲がアベシ政権の時のような対決色むき出しで臨まないとすれば、それはそれで結果が興味深い。大勝ちはしないけど惨敗もしない。維新や裏金議員にそのしわ寄せが行くかもしれない。
=+=+=+=+= 辻元氏の祝福コメント『僕はもうダメなんだよ』っていう愚痴も聞いてきましたんで、石破さん、良かったね、本当に」 高市氏優勢時は高市票は裏金議員ばかりだとか・・・
折角、立憲も野田氏が党首になったのに辻元氏は相変わらず非常識。 このようなコメントはすべきではない。 それとも本当に石破氏は辻元相手に愚痴ってたとしたら自民党は絶対支持しない。
=+=+=+=+= 同じ政治思想だから政党として活動してるのに、党内で右派、左派に別れてる謎。本来保守政党のはずの自民党が左に寄ってしまいましたが。辻本氏の理論言うと日本という飛行機は飛べなくなってしまいましたね。
=+=+=+=+= こういうことなんだよね メディアでインタビュー答えてた人たちはこういうの皆知ってたんだろうか 立民やメディア的にはシメシメなのか はたまた石破得意の変わり身の速さでこちら側へ来るのか見ものだ
=+=+=+=+= 石破の勝利をなぜか大喜びする立憲の議員や党員・支持者を見て、自民の議員や党員党友は何を思うのか。 とりあえずはガソリン補助金をどうするのか気になる。
=+=+=+=+= 辻元は実力ある政治家だよ。 立民ではナンバーワンかも。 前体制でも現体制でも代表代行やってるのは、党内の評価の高さの現れ。
蓮舫とかと一緒くたにされるけど、ずっとまともで優秀。自社さ政権下でデビューしているので、自民の立場も割と理解している。
昔、切込隊長と対談した時に「いっちょからかったろ」モードの彼が、その場で見方を改めたりもしてる。
国会で安倍首相に「狙われるから公邸にいるべきだ」と主張して馬鹿にされた事もあるけど、実際首相を辞めた後にテロは起き、その心配自体は的確であったことが明らかになってる。
他のフェミ議員とは全くレベルが違うし、まとも。蓮舫の選挙で負けた時もあの宗教的空間の中で「この路線はダメかも」と気付いたりもしてる。
惜しむらくは、この人に権力欲が全くないこと。無さすぎると言って良いレベル。 今回の代表選でも出れば勝てた可能性はかなりあると思うけど、出なかった。
=+=+=+=+= ちゃんと議論をすると言われてるので翼賛的になってはいけないが与野党協力で安倍政治で手つかずになってる国策を実現してもいいかもしれませんね。 今の政権の能登復興制限政策も石破氏であれば方向転換してくれそうな気がする。 この点、小泉や高市では絶対ダメだと思うので。 二世とはいえ東京在住のお殿様でない総理が久しぶりに誕生したのも大きいんじゃないかな。
=+=+=+=+= オレは石破さんの政策面や性格やプレゼン能力なんかは、どうかな、と正直思うが、とにかく苦労と忍耐を重ねてきたのは事実。苦節38年(?)‥‥ やっと、やっと華が開いた気がします。
おめでとう!石破茂!あえて呼び捨てでエールを送りたい。
=+=+=+=+= 無党派層が石破氏の自民党に期待するようになって、立憲が更に弱くなっていくかもしれないね。 立憲的には高市氏が勝ってくれた方が良かったかもね。
=+=+=+=+= 辻元さんだから、ご存知ないのかもしれませんが、1983年の空中衝突事故で、イスラエル軍のF15DがA4Nと衝突し、片翼をほぼ失いながら、残った片翼で飛行し生還した有名な例があります。もっとも、残ったのは左翼だったんですけどね。
=+=+=+=+= そうだね、辻元の言葉には重みがある。 古巣の社会党は遠い昔に墜落炎上、立憲民主党は左が強すぎて滑走路で時計回りに回り続け離陸さえできず、そのうち壁に激突炎上でしょう。 他党を巻き添えにするなら、共産党/社民党/れいわを頼む。
=+=+=+=+= 辻元さんのコメント力は本当に凄いと思います。 言い得て妙で笑ってしまいました、米国が一番安堵していると思います、岸田さんで関係改善した韓国との関係が先祖返りするのが目に見えてますので…。
=+=+=+=+= 別に高市さんは右翼じゃないよ。右側の座席くらいのもんでしょう。そもそも機体が左に傾いてる。辻元さんは左翼のエンジン。バードストライクで動かなくなってるけど。
=+=+=+=+= この人と蓮舫さんはブーメランのスペシャリスト。左の翼しかないから立憲も飛べないんだなと言うのが。 何にしてもこの人が歓迎することは国民にとっては警戒すべきことかもしれない。
=+=+=+=+= あらら、立憲は野田さんを顔にしなきゃね。
外交下手かもだが、今は防衛に長けている石破さんでいいと思う。 現在、日本では震災・災害が続くし心配。 自衛隊派遣も速やかに動かせる党首は安心する。
=+=+=+=+= 与党と野党の意見が合うって最悪ですからね。敵が喜ぶって事はそう言う事でしょ。 日本の政治全体としてみれば右と左で意見を戦わせないとバランスが取れないんですわ。このままじゃ日本が墜落しますね。
=+=+=+=+= 立憲民主は野田さんが代表になって良かったと思います。が、野田代表以外の人が全てダメだから良くない。政権なんて無理ですよ。高市新党が立ち上がらないかと期待したいけどなー。
=+=+=+=+= 増税メガ.ネが増税オタクに変わっただけで刷新感があるとか言ってる自民党は終わている。 高市総裁で無ければ国民の支持は無い。 選挙を楽しみにしておくことだ。
=+=+=+=+= 石破さんの愚痴エピソードをペラペラと喋るのは、とても恥ずかしい行為ですね。 品の無い発言を好き勝手発言するのは、野田さんが可哀そうです。
=+=+=+=+= 勘違いしないでほしい。自民はすでに左寄りだ。 立民が極左で、その中の一部勢力は右左を通り越して国の敵だ。日本はもっと右へ右へ傾いていかないといけない。
=+=+=+=+= 物価高を何とかしてほしい。 物がなんでも高すぎる。
あとは社会保障。 防衛も。
どの党でもいいから、まともにコロナ対策して。
=+=+=+=+= この人、今回もまた芸術的なブーメランを投げていますね。 自民党に「右だけの翼だけでは飛べない」って上から目線で言えてしまうこのセンスが理解できません。そんなあなたたちの党が「あーね、左だけの翼だけだからずっと飛べてないんだね」って言われるに決まっている、という想像力もセンスもないあたりが、立民の立民たる所以かと
=+=+=+=+= 保守派がいない政党では政権は取れないでしょう。 左に傾き過ぎては日本国民の支持は得られません。 国を売られたら国民が困りますから。
=+=+=+=+= あーあ、こいつにこんな事言われて、不様ったらないね。岩盤支持層を無視した自民党議員どもは報いを受ければいい。起死回生のチャンスを棒に振った自民に未来はないかもね。まだ泡沫保守政党の成長に賭けた方がいい気がしてる。
=+=+=+=+= 辻元が心から喜んでる石破茂がどの様な政治家なのか語るまでもない。石破が総裁してる間は絶対に自民党には投票したくはありません。もちろん左翼野党も橋下徹の影が見え隠れする維新もです。
=+=+=+=+= 日本の政治自体、左の翼が重いからまっすぐ飛べないんだけど。 左に乗っかってる張本人はバランスが取れてると考えてるから質が悪い。
=+=+=+=+= 野党に喜ばれる自民党総裁とはいったい何なのか。自民党議員はつくづく愚かだなと思う。次期選挙で多くの自民党議員は再選されず戻って来れないだろう。もう自民党には投票しないしね。まぁ下野すればいいよ。
=+=+=+=+= 堂々と? いつそんなことやってましたか? 金に目が眩むのはあなたも同じではありませんでしたか? ま、相手が石破さんならうやむやにできるから楽ですよねー。高市さんを相手にすることになったら全部論破されちゃうから。
=+=+=+=+= 大体、石破が左扱いされてる今がおかしいんじゃないの? 嘗て、石破なんて軍事オタクの右って認識じゃなかったか? 今の右左の定義をすると、ネトウヨとそれ以外みたいになってない? 今の右の人たちからすると、一水会でさえ左扱いされそうだもんな。
=+=+=+=+= 今の日本は左の翼しかない飛行機。 非常にアンバランスで危うい状況のため、右の翼が必要だった。
=+=+=+=+= ええ、左だけで飛ぼうとしてる辻元氏がそれをいうのか 都知事選で誰を応援したのかもう忘れたのか 政治家という職業を選ぶような人間の精神力はうらやましい 凡人にはつとまらないということだけはわかる
=+=+=+=+= 相変わらず他党にイチャモン付けるのは得意だけど、ブーメランで跳ね返ってくるね笑。 こんな左の翼の人がいるから立憲民主は大嫌いなのだが、自民党はもっと嫌いだからな。 こんな存在には目を瞑って、野田さんの運営を見守るよ。
=+=+=+=+= 「右の翼だけでは飛べない」とは上手い事言ったものだね。
こうやって全く反対の立場をとる野党の人とも話が出来るのは良いことだと思う。
安倍さんのような意見の異なる人とは口も利かない、では本来政治家は務まるはずがない。
軍人じゃないんだから。
=+=+=+=+= なんで辻本みたいな人間に祝福されるような人間を自民党も選ぶんだろう 次の選挙では本当に政権交代もあり得るんじゃない
=+=+=+=+= なんだろなぁ、この党の人達のコメントは嫌味ったらしくて聞く気にならないから、すぐにチャンネル変えた! あっ、ごめんなさい。この時代でもテレビの放送局変えるのをチャンネル変えたでいいのかな? テレビの各局をグルグルと回す装置で育ったもので…。
=+=+=+=+= これで石破さんがどんな人か一発で判るやん。日経平均先物は大暴落。市場から歓迎されない首相に日本経済が立て直せるとでも思っているのでしょうか。
=+=+=+=+= 立憲大喜びだろう 表向き自民党だけど中身はもう立憲と同じ やりたいことが同じなら協調路線でやっていける
=+=+=+=+= こんなコメントしか出来る議員が居ないからいつまでたって支持されない事がまだ分からないんでしょうか?野田さんが党首になって少しは、まさになるかと思ったけどその他がこれじゃ。野田さんが党首でもお先真っ暗。
=+=+=+=+= 辻清と意見が合う時点で、もう日本の未来が危うい。 もしかして㌧でもない人を日本の総理にしてしまったのではないだろうか。
=+=+=+=+= 政治の力関係ではなく、国益のために仕事をしてくれる総裁を期待しています。子供じゃないんだから、沢山税金はらっているんでたのみます。
=+=+=+=+= 左の翼だけでは飛べないことを実践してくれている党がおられますのでその辺りは心配なさらなくても大丈夫ですよ
=+=+=+=+= 辻元さんが認めるという事だけで、石破さんがどういう人なのかということが分かる気がします。
左の翼だけでは飛べないですね。
=+=+=+=+= いつまで経ってもこれじゃね。 辻元さん、襟を正さずして、自民党の批判ばかりしてても、国民は、そんなレベルの政治家屋さん、あなたに賛同する愚かな国民は、そんなにいませんよ。あなたが思っているほど、国民は、単純じゃないぞ! それ以前に、良くもまぁ、色々問題を起こし、説明責任もせずに、何も無かったかのようにメディアで批判ばかりできるもんだよ。あんたは!
|
![]() |