( 216592 ) 2024/09/29 14:45:24 2 00 「子どもたちに罪はないのに」待ちに待った在留資格、一転して出してもらえず…クルド家族に厳しい現実弁護士ドットコムニュース 9/29(日) 8:18 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a42d640751fab88b67fcc1d70ade631d0b910deb |
( 216595 ) 2024/09/29 14:45:24 0 00 東京入管
日本で生まれ育ちながらも在留資格のない子どもとその家族に対して、一定の条件を満たせば「在留特別許可」を出す――。2023年8月、当時の斎藤健法務大臣がそのような方針を示した。「子どもには何ら責任がない」という理由からの特例的な措置だった。しかし、それから1年経った今、子どもたちには厳しい現実が突きつけられている。(ライター・織田朝日)
トルコ国籍のクルド人、レイラさん(仮名・高校3年)は、6歳のとき、日本で難民申請をしている父親を追って母親と兄と一緒に来日した。小学1年から学校に通っていたが、運が良いことに先生や友だちに恵まれ、容姿や国籍が違うことでいじめられることはなかった。
日本で生まれた妹がいることで今年1月、入管から「ビザ(在留特別許可)が出る」と連絡があった。家族の中でビザがでるのは、妹とレイラさんの2人だけで、両親とすでに20歳を超えた兄には出ないと言われたという。
「あなたたち家族のことを調べたけど、悪いこともやっていないし、病院の滞納金もないから」。両親や兄に出ないのは悲しいことだったが、日本に残り続けたいと思っていたレイラさんにとっては、またとないチャンスだと感じていた。
ところが待ちに待った半年後の今年7月、衝撃の事実を告げられることになる。一転して、家族全員のビザが出ないことになったのだ。驚いたレイラさんが問いただすと、「家族全員にビザが出ないならいらない」と渡された在留カードを突き返してきた家族が何組かいたと入管から説明された。
「あなたたちは(その家族と一緒の)グループに入れました」
あまりの出来事にレイラさんは愕然とした。自分たちは拒否する気はなかったのに・・・。
レイラさんの母親は、親戚でもない家族の判断で、なぜビザが出ないことになったのか、強い憤りを感じている。「娘を助けて・・」。筆者のインタビュー取材に何度もうったえる姿は、子どもだけでも幸せを願う母親の願いそのものだった。
レイラさんは、日本語を話せないクルド女性たちの通訳を頼まれることが多い。普段から付き添いで病院に行くうちに医療にも関心を持つようになり、医療事務の仕事に就くための専門学校を目指している。
専門学校に問い合わせると「受け入れることは可能だが、ビザがないといざ就職のときは難しい」と言われた。今年1月に入管からビザが出ると言われ、そのことを高校の先生に伝えたらとても喜んでくれていた。
「奨学金も出るね」。先生からそう言われて、やっと自分の未来が見えてきたかのようだったのに残念でならない。「それでも諦めることはできないので、専門学校へ行き勉強するつもりでいます。困っている人を助けたいんです」。そんな強い意思をレイラさんは見せている。
取材に応じたアルペル君
同じくトルコ国籍のクルド人、アルペルくん(中学3年)の父親は、正規のビザがあり日本で飲食店や解体業などの事業を起こしていた。
母親とアルペル君は父親のあとを追って日本にやって来たが、入国の際、両親が入籍していなかったことで夫婦と認められず、入国拒否されて、1日だけ空港に留め置かれた。
パスポートに不備があったなど、落ち度はなかった。しかし、それだけが理由となって、結局、母親にビザが出なかった。
空港から解放されたあとすぐ入籍して、弟と妹が日本で生まれた。アルペルくんも弟妹もずっと仮放免の生活で、自分たちの境遇に納得できない思いがあった。
入管から今年7月、母親と子ども3人が呼び出された。母親は「ビザが出るだろう」と確信。子どもたちをサプライズで喜ばせようと、入管に着くまで秘密にしていた。ところがいざとなると母親だけ出ないことを告げられ、激しく落胆した。
子どもたちはなぜ母にだけビザがでないのかと激しく抗議し、弟は泣き出してしまった。職員には「これは子どものためのビザです。(母親は)難民申請の結果を待つしかない」と言われた。家族全員にビザが出なければ意味がないと懸命に食い下がったが、それが覆ることはなかった。
「お母さんがいつもご飯を作ってくれる。朝、服も用意してくれる。僕たちはお母さんがいなければ何もできない。家族一つで暮らしていきたい。お母さんにもビザが出るためなら何だってやりたい」
現在は受験生で、サッカーの強豪高校を目指し塾にも通っているアルペルくん。勉強の傍ら、積極的にロビイング活動も続けている。
元入管職員の木下洋一氏は、筆者の取材に対して、空港で上陸拒否される理由について「難民申請をしそうな者をあらかじめ入国させたくないという入管の心理が根底にある」と回答した。
「元法務大臣の判断は評価している。今までにはこういう事例はなく、それにより救われた家族もいるだろう。今回のことで選ばれなかった子どものことは入管としてはこれからも個別に判断していく考えだろう。しかし、その基準が曖昧なのは当事者として辛いところなのは理解できる。
自分の意思でここにいるわけではない子どもたちに罪はない。子どもたちを長期にわたって不安定な状態に置くことは誰の利益にもならない。また、たとえ難民でないとしても、日本で成長した彼ら彼女らに『帰国』を強要するのも現実的ではない。
場合によっては、家族と切り離して判断することもあるにせよ、判断基準をより明確にして、一刻も早く子どもたち(すでに成人となった人たちを含む)への救済を願いたい」
在留特別許可の方針発表から1年を過ぎた今も、出ないかもしれないビザを待ち続けている子どもたちがいる。残された彼・彼女たちのために政府は今後どう動いていくのか、注視していきたい。
|
( 216594 ) 2024/09/29 14:45:24 1 00 この文書は、不法滞在や難民申請に関する議論や事例についてさまざまな見解や考えが示されています。
一方で、子供に罪はないという視点から人道的な配慮や家族単位での処遇を求める意見もあります。
総じて、不法滞在や難民申請に関する問題は、個々の事例や背景を踏まえつつ、法の遵守や国の安全保障、人道的配慮とのバランスを考える必要があるという意見が複数表明されています。
(まとめ) | ( 216596 ) 2024/09/29 14:45:24 0 00 =+=+=+=+= 子供たちに罪は無いと言ってる、親が不法滞在で罪があるので、本来は強制送還だと思う。
やはり直ぐに強制送還してあげないから、こう言った問題が起きる。
あと、難民認定後に帰国したら難民認定取り消しはやるべきだと思う。
=+=+=+=+= 世界で難民の受け入れに積極的だった国での秩序の崩壊、経済的諸問題が発生している。 日本でも、日本人の少子化が進む中、クルド人やイスラム系の人々の移民が進んだら、それこそ建武の新政以来続いた伝統文化、道徳観が破壊されていく可能性がある。子どもに罪はないのは正論だが、日本の伝統文化に従わない現状では難しいのではないか。どの民族でも、その民族固有の文化を有する国に住むのが平和な国際社会の基本だと思う。
=+=+=+=+= よくわからないのは、ビザが出てから入国なのでは?ということ。 私は現在海外に住んでいますが、まずビザを申請し取得してからの相手国への入国でした。 それとは違うのかな? なんで日本で難民申請中だったり、予めビザも取らずにだったり、不確定な状況で家族連れで来日するのか理解出来ない。勝手に入国しておいてビザを出せ!!は横暴すぎると思う。
=+=+=+=+= どこかで線引きは必要。二例目の入籍していなかった女性は仕方ないかと思う。最初からゆるゆるの制度で始めてしまったら問題が起こって制度自体が立ちゆかなくなる。それに難民ではないのに難民申請を日本にいる手段として使っているので良くない。何ヶ月か毎に韓国台湾と日本行き来したりしてビザ切れないようにという方法もある。お金かかるけど必要経費。そうやってトルコ長期滞在していた日本人もいる。 最初の高校生は確かに、出すと言われた許可を他人の選択を勝手に当てはめて取り消されたのは可哀想かも。入管は家族じゃなくて個人を対象に許可を出しているのだから、個人の状況が変わっていないのに、家族全員に対して出せないから個人も取り消しっていうのは筋が通らないかなと。他の理由がないのであれば。 子供に許可が出るのは滞在に子供自身の責任がないから(親の責任だから)。親に対してはある程度、問われるものがあるのは仕方ない。
=+=+=+=+= 本当に現行の制度上のままでは、「特別」的な措置を繰り返しいつか「当たり前」と認識されかねないと思う。 法には断固として従ってもらわねば困るわけであり、日本の法、秩序を尊重するのならまだ余地はあるのかもしれないけど、最近ではお金と日本の制度目的の訪日が増えてきているように思う。 日本の社会制度やサービスの恩恵は、国内外どこの出身だろうと税金を払った者が享受され、それもなく在留の資格に当てはまらない者には毅然と対応してほしい。
=+=+=+=+= アメリカでも不法移民の両親と、出生したアメリカ国籍の子どもとの関係で問題が起きてますよね。少なからず、子供を梃子にして親が在留することを目論んでる人もいると思います。日本もこのことを踏まえて、法整備なりする必要があると思います。
=+=+=+=+= 「子どもたちはなぜ母にだけビザがでないのかと激しく抗議し、弟は泣き出してしまった。職員には「これは子どものためのビザです。(母親は)難民申請の結果を待つしかない」と言われた。家族全員にビザが出なければ意味がないと懸命に食い下がった」
ゴネ得を許さない日本の入管行政を断固支持する。難民申請の結果次第、という説明も十分合理的であり、他の申請者との公平に資するものだ。
=+=+=+=+= 子ども達に罪はないから子ども達にだけ在留資格を出す、あるいは家族全員に在留資格を与えない 治安、秩序の維持の為には現実的に考えてこの2択しかない そうでなければ子ども達が在留資格を得る為の道具として扱われかねない そんな事になれば子ども達がそれこそ可哀想な訳で国際条約も容認されない人身売買が横行する事も予測される
=+=+=+=+= ビザって自国にいる時に出してもらってからその国に行くものだと思ってましたが違うんですかね? それに、この人たちに問題が無かったとしても、今日本に居て問題を起こしているクルド人の事を考えると、やむを得ないとも思える こういう記事は、だいたい日本の非人情的な所に落とし込もうという場合が多いのだけど、そんなもので騙せるほど今は情報が足りてないわけではない
=+=+=+=+= いじめや嫌がらせでもなくただただ正当性にかけるし在留カードを突き返したり、日本に来る前に結婚という形もなしで来日して申請が通らないだけで子供が可哀想だとかは別な話に感じました。無免許運転していた16才のクルド人にひき逃げされた日本人はもっと可哀想に思うが?難民、移民の問題は確かに難しいけど日本に来ている以上日本のルールを守るべき。こういう輩が一部いるから来て欲しくないし、怖いと感じるのは至極当然に思える。
=+=+=+=+= 今回は難民申請を何年ま先延ばしにしていた弊害。だから1回目の申請で却下したら国外退去にすればこんな問題は起きない、難民法を改正もしくは廃止し、日本に来る前、第三国での日本領事館に申請を出させればよい。国内に留め置いての審査はやめるべきだ。
=+=+=+=+= 難民とはいっても、災厄から逃げた先で「郷に入れは郷に従え」と全員が思っているわけではないから、よほど労働力不足で困っている国でない限り、喜んで受け入れることはないと思います。また、人間という生き物は、移住先に同化するのを拒む傾向が強く、同化政策を進めた国は日本も含めて例外なく厄介な問題に見舞われています。結局、当初は労働力として難民を受け入れた国でも、世代が進むうちに異質なコミュニティを作られてしまうと社会不安が増大します。 一時期人道主義が喧伝された国でも外国人の受入れに厳格になっている現状を見ると、あまり外国人に甘い顔はできないのが現実であることを痛感します。 20世紀に吹き荒れた民族自決主義の嵐が様々な紛争を招き、それが今に至るまで悪影響を及ぼしています。外国人差別をしてはいけないのは自明のことですが、かと言って、国際社会の中でお人好しでいられないところに人間の業を感じます。
=+=+=+=+= 内縁の夫を驚かしたいからと難民申請中の不安定な状態の内縁の夫の元に押しかけようとする軽率さ… 普通海外に長期滞在しようと思えば相手国のビザ事情とかしっかり調べて準備しますよね? 何とかなるだろう的な短慮さを棚に上げて批判ばかり。 クルド人にも良い方はいるのだろうけど、ニュース記事を見る限り日本へのリスペクトもなく自分達の文化風習考えを押し通そうという方多すぎて良いイメージないかな…
=+=+=+=+= 観光で入国してるのに、難民申請を繰り返している方々ですよね?それは難しいかと思いますよ。そもそも、難民って飛行機に乗るお金を捻出できるのでしょうか?
認めてしまうと、繰り返し難民申請をしている方を認めることになるし、それ目的で入国をする人が増加しかねない。
=+=+=+=+= 子供に罪は無い。確かにその通り、レイラさんは真面目で献身的な人に思え、アルベルくんはイケメンですね。
子供に罪が無いことを利用する大人が居るだけです。蟻の一穴天下の破れ、既に穴だらけですが…
アメリカでは一時保護資格というものがあるそうです。不法滞在者に発行し、1~2年で失効し再び不法滞在者に戻る資格。日本の在留特別許可も同様にし、2年の間に本来帰るべき国で生きるための語学の支援を行い、祖国へ帰る準備期間としてはいかがでしょうか?日本で二年も働けば母国の生活を立て直せるくらいにはなるでしょうから。再来日は正式な形で。
これは何度も言いますが、政府は彼らを受けれるのに「解体業等不人気仕事をやってくれるから」というスケベ心があるなら特別待遇は止めましょう。日本で教育を受けた二世は日本人のやりたくない仕事をやりたくなりません。それを前提とするのであればそれこそ非人道的受け入れと言えます。
=+=+=+=+= 子供が物心つく年齢でも、まだ難民として認められない。そもそも難民の要件を満たしていないわけで、だのに日本での長期滞在が許されている。この点がすでにおかしい。本来、いてはいけない父である。その子はべつにいても良い、とするなら法務省みずから自己矛盾を起こし、法を曲げることになる。この問題は、日本が法治国家であることを放棄するか、しないのか、それが問われるほどにじつは重い。
=+=+=+=+= 子供に罪は無いのは当たり前なんだけど、その子供が孤児ではなく、ちゃんと親が存在するなら親には責任があって、罪もある。逆にビザがとれるか不安定な状況に子供を落としてるのは国や周りの環境ではなく、親なんだけどね。 別に日本側や国民が必要以上を越えた責任を感じても物事は永久に解決できなくて、本人たちが親として解決しなきゃならないことだと思う。 親が上手く現実と折り合いつけられないのを国や他人の責任に転嫁するやり方を教育してちゃダメなのでは?
=+=+=+=+= 入管がルールを多少曲げてでも在留資格を与えたのに、自分の希望どうりに成らないからと、突き返したのなら資格を剥奪するのは当然。日本の役人は外国人には寛容で、日本人には厳しい。本来逆であるべき。不法滞在者を何時までも残留させておくのは何故か。”不法”なのだから、必要な法的手続きを終えたら速やかに”強制送還”すべきなのに、何故しないのか、全ての日本人に説明すべきではないか。
=+=+=+=+= 家族を思うのなら母国で家族全員仲良く暮せば良い。 何も男の籍に入ってないのに日本に追いかけてきて子供が出来たから在留資格をは通らない。 この支援してる奴らの要求を聞いてなら日本が日本で無くなるでしょう。 今の治安が良いのも日本人だから、外国人が半数とかになったらそれなりの国に落ちぶれるでしょうね。 財政的にも生活保護も増えるでしょうし。
まぁ支援している奴らは支援することで食っていけるのでしょう。 一円にも成らない事だったら自分の生活が出来ないと思う。
=+=+=+=+= 大人に道具にされる子供を減らすために、子供に滞在資格を与えってはならないと思います。 子供に滞在資格を与えるという行為は、現在の罪のない子供を将来的な展望もなく一時的に救うために、将来的に不法滞在という不幸を背負ったより多くの子供を産むことになります。
=+=+=+=+= まだみのもんたが、朝の情報番組の司会をやっていた15年くらい前。 外国人犯罪のニュースを伝えたあと、みのさんが、こんなニュースを流したら子供達がみんな外国人は怖い。と勘違いしてしまわないか心配だね。と言っていました。
今は時代が違います。 福岡市なんか数万人の不法滞在のネパール人で溢れかえってます。 外国人が日本を我々の物に!とやりたい放題やってるんです。 外国人に対する同情、涙ちょうだい記事はいりません
=+=+=+=+= 確かに子供には何の罪もないが、その親には不法滞在を行ったという罪があり、そして親には子供の保護義務がある。 つまり、親が不法滞在の責任を取ったうえで、子供の保護義務を果たさなければいけないというだけの道理でしかないのだが、このシンプルな道理を捻じ曲げようとしている人たちは一体なんなの?
=+=+=+=+= 最後の一行、「残された彼、彼女たちのために政府がどう動いていくのか」ってちょっとこの記事書いた人は日本人ですか?日本人の情に訴えようとしてるみたいだけど、許可なく不法に滞在してる事忘れてますか?日本人だって家庭の事情や金銭的な事で学校行けない子どもがいるのに、学校も行けるんですね。奨学金も出るって、返済する奨学金で間違いないですよね?日本の政府は日本のために動くべきで、不法滞在にはしかるべき対応をして欲しいです。
=+=+=+=+= そもそも、入籍していなくて夫婦とは認められないのは当然だ。 日本に居住している他国人の中には、我が物顔でのさばったり、問題行動を頻発して地域住民を困らせている例が多々ある。
公的建物が他国人ばかりになっている現実も、入居許可を出してる側の問題だ。 自自体は、どんな基準で入居を許可してるのか、日本人でも入居できないのに。
個人的に、他国人が多くいる日本は嫌だ。 日本人は、阿吽の呼吸を大切にする、其れは教えられて身につくものではない、育っていく中で体得するものだから、其れを持たない方々とは、わかり会えない。 暗黙のうちに、譲り合うこと、慮る事、察する事、避ける事、助ける事、会釈、等など 言葉に出さずに、瞬時に出来るのが社会生活を円滑にしている所以かと。
=+=+=+=+= 親が不法滞在者の場合は、少なくともその直系家族は二度と入国させない、位に厳しくした方がいいです 先に不法に入国した家族や知人を頼って、そのまま不法滞在者になるパターンが多いから、その危険性がある芽は早めに摘むのが税関の仕事 そもそも入管時には、これだけクルド人問題が顕著化している今は、トルコのパスポートを持つ人間は、観光目的でも、外国の空港と同じ位に厳しく入国検査すべき
=+=+=+=+= う〜ん、申し訳ないがこのクルド人達を気の毒には思わない。 日本側に落ち度が有るとすれば、それは仮放免という制度だ。 仮放免中に日本での生活での既成事実が作られてしまうし、感情面での変な思い入れも生まれてしまう。 難民申請中は何があっても身柄拘束するべき。 身柄拘束といっても犯罪者ではないから別に留置場に入れることはないが、その施設からは脱走出来ないようにはしないといけないので結局は留置場に近い形にはなるだろう。 晴れて難民申請が通れば自由の身として日本で暮らせば良いし、却下されたら退去していただく。 単純にそれで良いと思う。
=+=+=+=+= 子供に罪がないのは当然です。だからといってどこの国でも生活できるかといったら違います。解体のお仕事の話も出てますが、解体した後の廃材処理や運搬、外国人経営の会社はいろいろ問題があります。日本の治安のためにも情ではなく、厳格な対応に賛成します。
=+=+=+=+= 子供たちが日本で生まれ育つことになったのは、親の不法滞在の結果である。 子供に罪がないとはいえ、そうした既成事実を容認するような判断をすべきではない。 そもそも難民申請をする意思のある人には入国時に申告させるべきなのであって、観光目的などでのビザなし入国を認めること自体が間違いだ。 入国時に難民であることを申告した人に対しては滞在地や施設を限定した「難民申請専用ビザ」を発行し、就労や婚姻をしないことを宣言させた上で難民申請の結果が出るまでの滞在を許可する、という形に改めればよい。 入国時に難民申請の意思表示をせず、いったん観光目的などで入国した者からの事後的な難民申請については、保護すべき差し迫った事情があるものとは考えられず、原則認める必要はない。
=+=+=+=+= 個人個人の話を聞いてみれば、悪い人でもなくてお気の毒だと思います。 でもこの個人個人をかわいそうだとの理由で在留を認めてしまえば日本は一体どんなことになってしまうんでしょうか? やはりルールに則りだめなものはだめと決めていかないと。 お気の毒だと思いますかこれは仕方がないと思います。 結局この人たちの例のように家族の誰か1人が日本に来ればそれを頼って奥さんだの、子供や親戚がみんな日本に来ることになるのです。 日本人よりも就職がしづらいなどいろいろな理由で生活保護に頼るかもしれません。 日本人が生活保護を求めてもなかなか認められないのに対し、外国人に対しては人種差別だと言われたくないために、役所の人も日本人よりも緩めに申請を受けたりすると聞いたことがあります。 一番良いのは、外国に頼らず、自分の国にどうにかしてもらう事ですよね。
=+=+=+=+= これまで無制限に難民申請を許可させてきた事で、長期に渡っての居座りが可能だったことが問題なのです。申請者の多くは自称難民ですよね? しかし昨年入管法改正により強制退去が可能になるも、今回に限った救済措置として、要件を満たした日本生まれの子どもや家族に、在留特別許可が付与されました。ですから要件を満たしていなければ許可されないのは当然の事。本来ならば全員強制送還対象なんです。対象外とされた事は無念でしょうが、今回限りとは言え、かなりの温情的措置だと思います。 また「子供に罪はない」と言いますが、欧州などで起こっている2世、3世問題が日本で起こらないとは限りません。外国籍の子供による教育現場での負担増や不就学問題も含め、今後日本に起こる問題・影響について一時の同情に流されず、考えていく必要がありそうです。
=+=+=+=+= 難民の受け入れは、特殊詐欺や凶悪犯罪の増加に繋がる。 現に年々その手の事件が激増してる裏側で失職した難民が多数関与している。 記事の話だと、何も悪いことしてないと反抗してるが、相当数の不法滞在難民がいるのだから、 規制強化が進むのは致し方ないことだと思う。
=+=+=+=+= 家族単位で扱われて気の毒な目に遭う人というのは難民だの国籍だの関係なしで発生しますよね。自分だけビザ出ればよくて条件そろってるなら自分だけで申請し直せばいいように思うけど、そんな問題ではないのかな? 他の大多数の人はきちんと資格を得てやってるわけで。問題が起きる人の背景だの生い立ちだので同情誘うしかないのは無理がある。法改正にも反対してそう。
ドイツだったかでは強制送還始まるみたいだし、甘いことやってると日本に殺到して一地域の治安問題ではなくなりませんかね、それも数年で。
=+=+=+=+= 難民と不法滞在者の区別もつけずにすぐに人権を持ち出すリベラル勢力には辟易します。
税金はみんなの物とでも思っているようですが、納めた税金と受ける恩恵のバランスが全く不平等のため、フリーライダーが大挙して国外から押し寄せているだけ。例えば私が裁判を起こしても全て自腹だが、生活保護受給者は無料など、既に特権階級と化している。 少なくとも勤労・教育・納税のどれも満たさず、日本の法律も守らない人々に無駄な金を注ぎ込む余裕は今の日本にはない。
=+=+=+=+= 可哀想で一括りで考えるのは危険だと思います 勝手に日本に来て住み着いたのだからとも 言いたいが強制送還も出来ないような 法整備を怠けてきた日本政府も怠慢だと感じます 北欧の移民受け入れすぎた国は金を払うから 出て行って下さいな法律作ったのと 同じような事になりかねませんね はっきり言えば日本の法律グレーゾーンに いつまでも引きずられ日本の仕組みに 抜け出せないのも本人達にも責任あると考えます
=+=+=+=+= 子どもに罪はないのかもしれませんが、子の責任は親にあります。入管は法律のもと入管の役割を果たしているだけで悪ではありません。日本は法治国家のため法律を守る必要があります。可哀想と言う感情とは切り離して考える必要があります。
=+=+=+=+= 日本は平和で穏やかに暮らせる国だから,とりあえずビザ申請などしなくても、行けばなんとか滞在させてくれるでしょ!という浅はかな気持ちでやって来るのか?同郷の知人に促されて、難民申請すれば日本に永住できるチャンスだと思うのかもしれないが、迫害を受けて瀕死の状態でもない人を、そんな簡単に受け入れていたら日本は破綻してしまう。自国ルールを優先し、郷に従う生活をするわけではなく、迷惑行為で不安を募らせる人々には尚更慎重に対応が必要。
=+=+=+=+= 入国監理局に「家族全員にビザが出ないならいらない」と在留カードを突き返すと言うのが以前あった日本人が我々に合わせるべきだとする考え方にリンクする印象を受けるし、結局 そこに本質的な問題があるんじゃないかと思う。 こうした ごく一部の話よりも、元の普通の生活や街に戻して欲しいとする多くの人の切実な声が上がっているのが紛れもない現実。
=+=+=+=+= 子どもに罪はないけど、親がそもそも不法滞在。それでも在留資格をと言うのであれば、そもそも日本に入国する時点で誰かのサポートは受けている。その人たちを保証人にして、何かあれば本当に全責任を取らせればいいんじゃないの? 今も制度上は責任を負うということになっているが、実態としては責任を取っているような感じはあまりない。 極端な話、強盗殺人なんてしようものなら、保証人も同じように刑事責任を負えばいい。 金がないから賠償金は払えない、犯罪行為をやった本人が悪いと言われても被害者からすれば知ったことではない。借金の連帯保証人並みの責任を負わせればいいんじゃない?そこまでしてでも助けたい人は助ければいいし。 海外からは酷い国だと言われようが、自国民を最優先にするのは何ら間違っていないし、文句を言うならそいつらが責任を取るならいいと思うが、逃げるだろうね
=+=+=+=+= 人道を盾になし崩しに在留を認めたら不法移民を増やすことにならないか。子供がいれば在留資格が得られるという前例を作ってしまう。勝手に日本に来て勝手に子供をつくって可哀想だから認めて下さい、ということでいいのだろうか?その社会的コストは誰が負担するのだろう。人道派の弁護士さんが払ってくれるのだろうか?日本人でも非正規で生活に困っている人がいるというのに。正規に認められた移民、厳正な審査の上で認められた難民以外は入れるべきではない。
=+=+=+=+= 子ども達に罪はありません。 しかし、不法入国者の子どもの在留資格を認めた場合、不法入国した親を国外退去するのは、より難しくなるのは火を見るよりも明らかですね。 数年間、日本で育てば日本語中心の生活になるかもしれませんが、子どもの順応性は非常に高いので、母国に退去させても、すぐに言葉や習慣に馴染むでしょう。 この度、入管が感傷的に特例を認めたことは、悪しき前例になるでしょう。 非常に残念な判断ですし、不法入国者やその家族の生活費や医療費などは、すべて日本国民の血税で賄われるのです。
=+=+=+=+= 1件目の事例は明らかにおかしい。他の家族に聞いたら返す人が多かったからといって、超法規的に解決すると一度約束したものを反故にする権利は入管にはない。法務大臣がそうすると一度決めたのだから、希望者には出すべきだと思います。
2件目は、今回の処置は子供のみの超法規的処置なのだから、母親に出ないのは当然のこと。
心情的に理解はできるが、現行の制度では認められていない。本来は配偶者ビザで入国できるはずだったのだから、事前の調査不足としか。一度、不法と判断されてしまっては、二度と正当なビザはおりる可能性は低い。たった1日であっても。
実際、配偶者ビザが出るまで、ビザが有効な第三国で待つ人も多いです。私の知人はコロナ禍だったので半年から1年近く待ちました。
=+=+=+=+= 難しい問題で、現在のみを見るなら画期的な話だったんだろうけど、過去や未来を見ると決して良い話ではないよね。 誰だって安全で清潔な国で暮したいし、身の危険はとうざけたいよね。 国や土地、そういったものへの思い入れより身の安全を取った場合、日本に潜り込んで子どもさえつくれば在留資格が得られるなら増えるよ。 正解は見つけ次第すぐさま追い返す。過酷な話だけど、主体を守る為には難民は受け入れてはいけない。誰の為の国なのかを明確に意識しないと軒先貸して母屋を乗っ取られるよ。 可哀想とは思うし、丸く収まるなら助けてあげたいけど、余裕があるからって将来の自分達の子供にしわ寄せを与えるのは反対。 自分の子供と他人の子供なら自分の子供を取る。
=+=+=+=+= コメントにもあるように子どもに罪は無いと言えども不法滞在を親がしていて子供をつくるなど予見できた親の責任だろ。さらに、不法滞在ではない善良なクルドの人達が、犯罪を犯す者を庇ったりせずにきちんと警察や入管に通報するなど立場をハッキリさせないからこんな現状になった。クルド人に限らず、日本のルールが守れない外国人は帰国するか他国に行ってほしい。それは、どこの国も同じだと思う。
=+=+=+=+= これだけ移民を労働力として受け入れるなら 国籍は関係無く もう少し個別に判断出来る機関が欲しいと思う
当然子供に罪は無いが 親は日本で生活基盤を築いているかが重要です 難民申請していて後から入国して生活費はどうしたのかな
国内で金に困った弁護士が多い中 問題になる前に速やかに送還できる法整備も必要だ 費用は税金になるが継続的にかかるより遥かにマシです
=+=+=+=+= 厳しい現実と言うけれど、根本的に不法滞在でしょ?犯罪を犯してないと言うけど、不法滞在の時点で犯罪なんですが? 難民と言っても申請中で認められてない様な父を追って家族でやって来られるだけの余裕がある…はて、難民とは? 子に罪は無いと言うけども、恨むなら父親や家族を恨んでください。 助けを求めるなら母国に言ってください。勝手にやってきて居座って、なぜ助けない?とか勝手なことを言わないでもらいたい。 正当な理由が無いから正当な滞在許可がおりないだけというあたり前のことを、一方に偏った視点で取り上げないでもらいたい。
=+=+=+=+= 親の不始末が子供に影響した結果だよ。子供には罪はないのはそうだが、それをみて育った子供はどうなるよ。そもそも国に戻ったら?そうまでして日本にとどまりたいなら、きちんと手続きするべき。日本の風土にも合わせてほしい。
=+=+=+=+= 子供に罪がなくとも親に罪があるし 子供に資格がないというだけの話 日本人や日本にも罪や義務はないのでは? なんで不法滞在者を受け入れないといけないのか 法治国家でこんな例外許してたらめちゃくちゃになる 可哀想なら法に背いてても許されるとか真面目に法律を律儀に守ってる我々の立場はなんなのか
=+=+=+=+= 「お母さんがいつもご飯を作ってくれる。朝、服も用意してくれる。僕たちはお母さんがいなければ何もできない。家族一つで暮らしていきたい。お母さんにもビザが出るためなら何だってやりたい」
ビザを出してもらうより、 ご飯の用意や服の準備を自分でできるようになることのほうがはるかに簡単だと思うけどな。 離れて暮らす家族なんて世の中たくさんいる。たまに会えるだけでもよくない?
=+=+=+=+= これね、言い換えるなら飲酒ひき逃げ死亡事故を起こし、刑事罰とともに多額の賠償金を課せられた人がいたとして、加害者の子供が困窮するのも親元を離れるのも可哀想だから、法的責任を全部免除して無罪放免にしようとかいう滅茶苦茶な意見なんですよね 子供が可哀想だというのは理解できますが、それと親の法的、道義的責任はまた別の話です
=+=+=+=+= そもそも難民申請が何年もかかってることが問題。難民申請に何年もかかってるうちに子供が追っかけで来るって自由に行き来できるレベルだよ。 持っている国籍がトルコでそこでクルドが問題抱えているって話はトルコでやるべき。 だいたい、日本人でもややこしい日本の法律が、入国段階で適当な人がフラットな関係性とルール維持して過ごせるとは思わない。 通訳として必要とされるって、元々全く話せない人が住んでるのか。 他から来た人とか、ちゃんとカタコトでも覚えてる人としか会ったことない。 話せない人も語学学校行ったりしてる。 きちんと出入りは管理して欲しい。日本が好きなら、正当な方法で。 日本人は日本人相手でもルール守らない人は嫌われるよ。勝手に来て勝手に被害者になられても国際問題化するだけ。
=+=+=+=+= 確かに、子供に罪はない。 だからこそ、在留許可が出る前に来日とか(日本で)出産とかは避けるべきだったのでは?
それに、最近の日本在住クルド人の言動に閉口してしまいます。権利ばかりを口にするけど日本のルールは守らない。『郷にいれば剛に従え』ですよ。(もちろん、一部のクルド人だとは思いますが…) その暴れるクルド人のおかげで日本人からの印象が悪くなっているのも事実。 頑張っているクルド人には気の毒な話です。 性格や素行などを調査して『日本社会に順応性あり』なら在留許可を出すのもアリかと。 運転免許と同じで、3年5年…と問題あれば点数を引いていき(内容によっては)1発免停みたいに1発国外退去させるみたいな。(クルド人だけでなく、在日外国人全般)
また差別だと言われるかな? でもここは日本なんだから、日本人ファーストであってほしいと思う。
=+=+=+=+= 不法滞在は違法だろ。いくら子供に罪はなくても親には罪がある。人道上配慮で日本滞在を親はできてるじゃないか。罪を犯しといて正規でビザ取って入国している人々と同じ扱いにしろと言う考えが間違っていることに気づくべき。トルコ国籍があるならトルコに戻るべきでは。
=+=+=+=+= 子どもはともかく、親は不法滞在なのだから、在留資格は出なくて当然ですよね。
子どもに罪はないから、子どもを救済する策は必要ですが、子どもを救済はしても、子どもをハシゴに親まで助かろうとするような、子どもの人権を利用する親に都合の良い制度にしないことが大事でしょうね。
残念ながら、行き当たりばったりで、本当にやっていけるかどうかわからないけど移住しちゃった、ポイ捨てすら大悪人のように扱われる日本は思った以上に規律が厳しかった、息が詰まるしこんなはずじゃなかった、となる人が多いようですね。
難民として戦乱から逃れたのなら、戦乱に比べたら、ポイ捨て禁止程度のきまりくらいどうってことないと思うんですが。
危険から逃れたいから来日、というようなことを言うくせに、その危険から離れて暮らすための決まりすら守れないとか、それではどこの国だって上手くいくはずかないですよね。
=+=+=+=+= 普段「欧米ではこうだ」と海外の事例を言い出す人たちは、なぜか難民問題では「欧米では」とは言わずに「難民受け入れないのは世界の恥」のように、不法滞在者受け入れせよと主張する。
難民と不法滞在者は別であり、クルド人は国際的に「難民」とは認識されていない。 トルコではクルド人国会議員もいる。
クルド人の一部が反政府活動家としてテロ行為を行うため、トルコ政府もそうした人たちは厳しく取り締まっているだけのこと。 日本にきているクルド人もトルコで反政府活動に参加したことがある人が少なくないため、かれらは逮捕されたくないから日本に逃げてきているだけ。
日本で反政府活動していた人間が海外で「日本に戻れば殺される」と主張しても難民認定されません。
=+=+=+=+= 記事とは関係ないけど、観光目的として入国をして一定期間を過ぎても出国をしない人に対してどのようにしているのだろう? そのような人は不法滞在になると思うのだけど、どのように対処してるんだろ? 不法滞在の人がトラブル(犯罪を含む)を起こしている話は聞くけど、対処をしているんだろうか? 違法滞在者を強制送還しましたってニュースは聞いたことがないなと思って。ニュースはすべてを把握しているわけじゃないから気づかぬ間に流れているかもだけど。
=+=+=+=+= >自分の意思でここにいるわけではない子どもたちに罪はない。子どもたちを長期にわたって不安定な状態に置くことは誰の利益にもならない。また、たとえ難民でないとしても、日本で成長した彼ら彼女らに『帰国』を強要するのも現実的ではない。
早く帰国させないから、新たな問題が発生する。 だからこそ、猶予期間は作らずできるだけ早く帰国させることが重要ということですね。
=+=+=+=+= しっかりと法に則って入管は対応していると思う。 子どもにはビザが出てるんだから。 子どもを盾に自分もなんて、考えが甘すぎる。 日本以外にも、200近い国と地域があるのだから自分たちの理想が叶う所へ移ればいい。 わざわざ言葉も文化も宗教も異なる日本に、文句言いながら居続ける必要ないでしょ。
=+=+=+=+= 親が母国にいれば問題なかったのにそれには巻き込まれたものでしょう。 問題の根はすぐに帰国しなかった親に責任があり日本にその後始末をさせるのは筋が違いますし、この子の残留を認めたら入管法かザルになってしまうので絶対に認めてはいけません。 かわいそうを理由にしたら法の運用は成り立ちませんし、日本の治安に関わるような問題を無視するのは言語道断です。 無責任に法の運用を捩曲げようとする考えは日本に禍をもたらすものです。
=+=+=+=+= 子どもをダシにして日本へ居残ろうとする人や、認定基準を悪用しようとする輩がいるから、善良な人々が困っているのです。 政府や行政機関を恨んだり非難するのは筋違いでしょう 国の基準や制度を悪用とまではいかなくとも、制度のスキマを突こうとする自称人権派団体にも問題があります 人間がつくる制度である以上、完璧はありえません 政府や行政機関と対立するのではなく、より良い方策をともに考えるべきでしょう 限りある税財源で日本国民の幸福を極大化することが政府や行政機関の責務です。 置かれた状況に同情を禁じ得ませんが、他国の方たちが日本を避難するのはちょっと筋違いだと思います。
=+=+=+=+= 子供には罪はないけど、親には不法滞在の罪がある。1回母国に戻って正式な手続きを経てから日本に来てください。 日本だけが厳しいんじゃなくて、どの国も違法な外国人の滞在は強制送還でしょう。 もう、基本的に観光でもビザ必須にしようよ。不法滞在の温床じゃないの。オーバーツーリズムも防止できるしさ。
=+=+=+=+= 私見だが自分達の要求や権利を主張ではなく、 コミュニティとしてどうしたら受け入れてくれるかを考え、地域に溶け込み良き隣人として認められるようにできないものか? 身内のコミュニティから犯罪者がでたときはかばうのではなく自浄作用を持って正す。 被害者意識を無くし、法に従う。 そうすれば市民が味方となり、良い方向へ むかうと思われます。
=+=+=+=+= この人達はそもそもプロセスが間違っている。日本に入国するには第1はVISA取得、第2は滞在中の旅費の持参、第3は旅行者医療保険の加入を終えて入国し、目的が済んだら速やかに帰国すべき。これって当たり前のことだよね。彼らはとにかく日本について空港の入管で難民として扱いをする様にゴネ、とりあえず上陸できたら外部の仲間たちと連絡し合い、日本の行政書士使って難民申請し結果出るまで滞在してその間に子供を作る。それがうまくいけば生活保護の申請を窓口に行って仲間と人権を盾に騒ぎまくって申請受理させる。こんなやり方もう辞めさせる時だと思う。
=+=+=+=+= 日本で生まれた子供には在留特別許可を出すと言ったのは、斎藤健代議士でしたか⁈ 中途半端な希望を持たせて混乱させただけでしたね! 総裁選から早期に撤退してくれてよかったです。 移民問題など重大な問題は、中途半端にいい人ぶったり妥協したり他国から干渉されたりせず、ブレずに原則にしたがって物事を進めることが大切だと思います。 欧米諸国が移民政策を見直そうとしている今、周回遅れの日本が、欧米に行くはずだった移民を引き受けることになりかねません! 土壇場でブレて、周回遅れの誤った行動をとる! 歴史上、日本がよくやってきた悪手です!
=+=+=+=+= 子どもに罪がない、のは理解できる 罪があるのは不法滞在してる親。
性善説ならそれでも日本のために頑張っている良き隣人には人道的な支援は大事。
けれども、現状彼ら彼女らは日本に何をもたらしている? それは海外の移民の状況を見ればある程度の予測はできる。
イギリスやノルウェーはあきらかにもぅ懲り懲りのような対応をしてるようにみえる。
申し訳ないけれども、日本で勝手にコロニーを作ったり車を盗んだり高級農作物や畜産物を盗んだりする外国人犯罪集団が増えてる今、これ以上の外国人問題を増やすわけにはいかない。
自国が内戦やら何やらで住める状況ではないのは確かに可哀そうだが、それで日本に来て恩を仇で返すような事例がちょっと目に付く。
日本は世界の目でみたらまだ寛大な方です、それなのに。。。 日本側の費用(税金)で強制的に全員を自国に戻して、その代わり受け入れは今後拒否の方向に国も動いて欲しい。
=+=+=+=+= この記事で取り上げている外国人は、難民を偽装した人達とその家族のようですね。
観光ビザで入国し、ツテを頼って職につき、違法滞在状態を解消するために難民申請。 難民認定されなかったら、今度は人道目的の在留許可を狙う。日本政府が法を適切に適用していればこの人達はもっと早く強制退去させられているはず。
なぜ、これらの法を犯している外国人は特別扱いなのか?日本は独立国家なのに、なぜ国内の犯罪に日本法を適用できないのか? 日本人としては大変不安な状況だ。
=+=+=+=+= 気の毒ではあるが皮算用が過ぎる部分もあると思う。日本は移民受け入れが厳しい国なのはわかってるはず。日本で子供を産めば。。。みたいな魂胆は正直やめて欲しい。今の日本は入国が楽になりすぎたと思うインバウンドも大事かもだけど治安が悪くなると改善する労力は経済の回復より大変と思う。
=+=+=+=+= 難民申請を繰り返してさえいれば日本にいれるのもおかしい。 一度却下されたら強制帰国でいい。 永住権を持たない外国人が会社を起こしたり起業出来たりするのはもっとおかしい。 家族が先に来日しててそれを頼りに日本に来るなら、来日中の家族が日本で難民申請して許可降りてから来日するようにして欲しい。
=+=+=+=+= 最近西アジアエリア?の人増えましたよね。 先日、都内の地下鉄に乗ろうと並んでいたら(並び方が独特な駅、でもみんなラインに沿って並んでた) 電車がきてドアが開いた途端、並んでる人たちをスルーして、西アジアエリアの方?って、オバチャンがさっさと乗り込もうとして。 英語で「並びなさいよ!」と、注意したら、よくわからん言葉で怒鳴り返してきて。
こういうの増えたから同情は出来ない。 我々が国外に移住しようとしたら、まずは在留資格を得てから行く。 ルールに乗っ取って行動してください。
=+=+=+=+= 子どもに罪はないのは確かだけど、 劣悪な環境に置かれる罪のない日本人の子供には「恨むなら親を恨め」と無視するのに、横暴な行いを繰り返すクルド人には莫大な資金と労力を割いて手を差し伸べる
おかしくないですか?
まずは日本人を助けるのが先なのでは?と思います
=+=+=+=+= 「悪いことをしていない」って不法滞在はそれ自体が犯罪なんじゃないですかね? そもそも何故父親が難民申請を出している状態で家族揃って日本で暮らそうと思ったんでしょうか。正規の手続きを経て滞在の許可を取ってから移住すればよかったじゃないですか。
=+=+=+=+= ルールも理解せず、マナーも守れず、モラルにも欠ける。子供に罪は無いと言うが、私利私欲の為に子供を作って利用していて自らに罪の意識は無いのだろうか?彼らがどんな神様を拝んでいるか知らないが、そんな自分勝手に命を利用する事は良い行いとしているのだろうか?ご都合宗教観の日本人よりも、彼らの方が余程敬虔な宗教観をお持ちかと思いますが。
=+=+=+=+= まあ『他の家族が拒否したから』は理由としてどうかとは思うけど、そもそもお父さんが日本で難民申請をしてること自体おかしい。その次の、正規に就労してる方のお子さんはビザ下りてるし、逆にお母さんは婚姻関係にないなら出なくて当然。 経緯としては至極真っ当、むしろ丁寧な判断だと思うんだけど。
=+=+=+=+= 子供には罪はない。と、感情にものをいってルールを無視するのはどうかと。 元々は不法滞在から始まったことで、その間に子供という既成事実さえできればビザが発行されるってことになったら、なんのためのルールだかわからない。 ルールがある以上、粛々とそれにしたがって対応すればいい。 日本のルールを無視して、傍若無人に過ごしている人ならなおのこと。
=+=+=+=+= 在留資格・移民施策は、曖昧な基準で現場の裁量があることは、あってはならないこと。現場の担当官も苦しい。裁量でなし崩しという施策はあってはならない。担当しているキャリア官僚の曖昧な回答は困る。数年で異動しその場限りの見解を述べて、いなくなるとこういうことが起こる。
=+=+=+=+= よく「子供は関係ない」と言われるが、その子供を護るためと親の罪を容認するのは違うんじゃないか? そもそも何かから逃れて不法入国せざるをえなかったなら保護下に置くとかならいざしらず在留資格を与えるのがおかしい それですらなくただただ不法入国して日本で生活しているならそれは不法でしかないのだから在留資格など与えている場合ではないだろ
=+=+=+=+= どこか可哀想な話に思えてくるけどそうじゃないと思う。単に法や規則に則っていないだけでは?恐らく他所のどんな国でもそうでしょう。情状酌量なんてのもあるだろうけど当てにするものでもないだろうし。日本の法律や対応の甘さも原因にあるのだろうけど従って貰わないとどえにもならないのではないかな。
=+=+=+=+= 日本で生まれた子供達に罪があるとは思わないが日本・関係国に不利益。 そもそも日本の関係機関や行政がグズグズしているからこういうことになった。 とっとと対策して敏速に対応しないと日本人、外国人の不幸が増えるだけ。 そもそも日本に存在する関係外国の大使館は何をしているのか! 外国で迷惑をかけている、不幸になっている自国民達の責任を取るべき!
=+=+=+=+= 子供に罪が無いなら、子供だけに在留資格を出せば良い。 後は、親と国に帰るか、子供だけで日本に残る(養護施設に入るとか、養子に行くとか?)かを家族で結論を出す。 子供が成人して、親等の入国制限が解除されてれば、改めて正規手続きで家族を呼べば良いのでは?
=+=+=+=+= そもそもがお仲間の素行の悪いクルド人をどうにかしてくれよ。 川口に行って現状みてきたけど、まぁ酷い有様だった。 親戚でも家族でもないクルド人が沢山集まって騒ぎを起こしたのは何だったの?確かその時は「同胞だから」と結集したそうだが。
親族が解体業者の倉庫やらがある場所の近くに住んでいたのだが、今年引っ越してしまったよ。治安が急速に悪化したからだと。 流石に腹が立って仕方が無いよ。
=+=+=+=+= ちゃんと日本の法とルールに従ってちゃんと働いてくれるなら居たらいいんじゃない?
でも不法滞在するわ無免許や飲酒運転するわ喧嘩するわ窃盗するわ詐欺するわ生活保護受けるわ、であげく保険も入ってないわの外人がやらかして真面目に平穏に暮らしてる日本人が巻き込まれた時責任どうとるつもりなの?
すべての外人さんがそうじゃないけどそんなの見た目で判断つかないのだからせめて入国時にビザもない、明らか無計画に来てて今後おんぶに抱っこのつもりで来てる人には即時機械的に帰ってもらうようにしないと目指せちょろい国日本になるよそりゃ。
=+=+=+=+= 子供を含めて不法滞在者に在留資格を与えないで! 不法滞在は違法行為。違法行為を犯した者が得をするようなことになれば、誰も法を守りません。
子供を産めば子供に在留資格を与えるなんてことになれば、いくらでもやってきて、いくらでも子供を産みます。 このままでは取り返しがつかなくなる。 日本の入国管理制度は崩壊します。
=+=+=+=+= 罪の有る無しではなく、単に認定基準に合致していなかったからでしょ。とるもし有るとすると普通にトルコパスポートを所持して、何の支障もなく飛行機でトルコを出国できたのに、来日したら難民申請するおかしな保護者では。 あと、珍しくトルコ国籍のクルド人と書いてあることにびっくり。 ただ、トルコ国籍を有するならば、トルコ人と表記すべきで、わざわざクルド人と表記する必要はない。
=+=+=+=+= 子供を盾にルールを曲げたり特別扱いを求めるのは卑怯 親への然るべき処置があり、その大前提の上で子供は親の責任で子供にとって最善を考える それでなければ負の連鎖が止まらない 不幸の輪を広げないための努力はそこから始まる
=+=+=+=+= 人道的な観点もなにも、不法滞在者が日本で子供さえ生めば在留できるような抜け道を作るだけだ それこそ、子供には在留資格を与えるが親は強制送還するのが、本来のあり方なんだろう それを「子供が可哀想」にするから人治主義に陥るんだよ そもそも、パスポートを持たない、ビザもない外国人の子供が、どういう理由で日本にいつまでも在留できるんだ?
=+=+=+=+= この記事は「起きてしまった現在の状況」を哀れに語っているが、それこそこの状況を作るために子供を作った、のだとしたら? そしてその方法が広く知れ渡ったら? そうならないための法整備が必要なのだが、今は穴だらけでこういう事態が起こっているのではないですかね
=+=+=+=+= 飛行機でやってくる難民ってなんですか? 最初は観光目的で入国し、あとで難民申請する者もいると聞きました。 子供に罪はない。で全部自分達の言い分を通そうとするのはどうなんでしょう。北欧ではとうとう金をやるから国から出て行ってくれ。と言い出したそうです。
=+=+=+=+= 外国人の入国は日本の国益の為の手段で在って、外国人の為ではないはず。 日本の自主性が失われない為には日本自身がルールを守り、そして外国人にルールを守らせる事が大事です。
=+=+=+=+= まずは、ルールを守ろう。
そして、難民からの定住は、
そこにゲストとして数年いて、どこかに出ていくのか? 住み続けて、日本人になっていくのか? 日本にはいつづけるけど、日本人にはならないのか? クルド人として日本を自分の領土の様にしていくのか?
きちんと考えて、行動するべきだ。 受け入れるのに「かわいそうだから」だけではダメだ。 それが通るのは、ゲストとして数年いて、それから出ていく、帰っていく気持ちのある人に対してだけだ。
子供がどこで生まれたかは関係ない。 帰国子女は、みんな親の都合で海外で育ってる。 だからといって、その国に住めないから、日本に帰ってくる。 それがルールだ。
緊急困難者にサポートをする難民支援と、 流浪の民に国土を提供するのは、根本的な違いがある。
=+=+=+=+= 可哀想だし、気の毒でもあるけれど、他国の現状、また、最近の国内の 現状を合わせると、これ以上、受け入れは全てはないと思う。 するならば、もっと警察官が動ける状態にした方がいいのでは? アメリカ並みでもいいと思う。
=+=+=+=+= 子どもに罪があろうがなかろうが、その仲間達が起こす犯罪を考えると居なくなるのが一番の解決策 ナニお涙頂戴させているのか?以前ハンスト失敗で亡くなった方もいましたが関係各所は抗議に屈せず厳正に対処してほしい
|
![]() |