( 216622 )  2024/09/29 15:18:46  
00

三原じゅん子氏をこども政策担当相に起用へ

共同通信 9/29(日) 12:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/db1c601c5f4f9e5c7fdd2b9cc7803e0b7bb78959

 

( 216623 )  2024/09/29 15:18:46  
00

自民党の石破総裁は、参議院議員の三原じゅん子をこども政策担当相に起用することを決定した。

(要約)

( 216625 )  2024/09/29 15:18:46  
00

 自民党の石破総裁は、三原じゅん子参院議員をこども政策担当相で起用する方針を固めた。関係者が29日、明らかにした。 

 

 

( 216624 )  2024/09/29 15:18:46  
00

三原じゅん子氏を起用することに対して、批判的な意見が多く見られました。

彼女の政策立案能力や適性に疑問を持つ声があり、特に子供政策担当相としての適性について不安視されている意見が目立ちます。

また、派閥や忖度が人事に影響しているのではないかとの疑念や、政治家としての資質を置き換える理由がないとの指摘もありました。

総じて、石破新総裁の人事に対する期待と失望が入り交じり、自民党内の問題や政治への不信感が反映されています。

(まとめ)

( 216626 )  2024/09/29 15:18:46  
00

=+=+=+=+= 

三原じゅん子氏を起用すれば野党にとって格好の標的を与える事になるリスクの高い人事。あの安倍総理も神奈川で同県の菅前総理ですら起用しなかった。そもそもタレント議員で政策に精通している訳でもなく、野党議員に「恥を知りなさい」と恫喝するような議員を閣僚にすれば間違いなく集中砲火を浴びるに決まっている。今回の内閣は早期解散選挙管理内閣なのだから、そんなリスクの高い人事ではなく野党議員の追及も難なくこなす議員を起用するべき。今度の総選挙、国民人気の高い石破氏が新総理に就任したから自民党楽勝なんて甘い選挙ではない、裏金議員の処遇等対応を誤れば大惨敗、超短期政権にもなり得る厳しい選挙になる。 

 

=+=+=+=+= 

林、小野寺、加藤各氏ぐらいまでは良かったが、岩屋氏の外相、三原氏の入閣は超がっかり。女性議員なら、上川氏を始めもっとずっと素晴らしい女性議員が居るではないか。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、子供政策担当相とか、具体的にどんな仕事してるの!新婚の家庭に行って子供の作り方でも教えてるの?特に子供の事っ色んな省庁に別れるから、肝心な時に幼い命を守る事も出来ない!大臣席と自分達の逃げ道としか思えない。どうせやるなら、15歳までの全ての子供は、子供政策担当相の責任の元でやらないと、こんな茶番な役所到底信じがたいです 

 

=+=+=+=+= 

女性議員をまとめてもらおうとこども政策に起用したんてすかね。 

 

ほんと、子供達の未来や少子化対策を進めていこうと思ってるんですかね。 

 

もっときちんとした人材がいらしゃると思いますけどね。 

 

議会でも、前列で足組して座ってるだけのような人だと思いますけどね。笑 

 

 

ほんと、覚悟をもっての言葉の重みが国民に伝わらない人事になってますけども。 

 

=+=+=+=+= 

派閥からの推薦はないとは言いつつ、菅氏からの推薦はあるのですね。 

どうでも良い大臣だから形の上だけとのことでしょうが、これで自民の票、少しは減りましたね。 

この分では、菅氏肝入りの規制緩和へ面舵いっぱいですね。 

結局、総理になりたかっただけの人かぁ。 

 

=+=+=+=+= 

石破さん、人事ちゃんと考えてくださいね。こんな方を入閣させるなんて。女性を入閣させかったら上川さんがいいです。 

 

=+=+=+=+= 

まあ自身を支持してくれた議員ですから仕方ないんでしょうが、なんかこの人が子供政策とか不向きなような気がするんですけどね。まあそもそも自民党の中で子供政策とかに自民党支持層からは縁遠い政策に力を入れて来た政治家は少ないと思いますから、誰を起用しようが変わらないと思いますけどね。 

 

=+=+=+=+= 

厚労副大臣や少子化担当大臣の補佐官をお務めだったことからの抜擢と思います。学歴や元芸能人という経歴で批判も多いでしょうが、それらを跳ね除けるだけの仕事をして欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

三原氏が不向きだと感じるのはもちろんのこと、こども家庭庁は何の仕事をしているのかよく分からないし、今後も有効な施策を打ち出せそうにはないので個人的には廃止か路線変更してもらいたい。 

女性閣僚を最低でも一人は入れたいという邪な計算ありきで無理やり生み出されたような省庁が、国民の為になる仕事をする気がしない。 

そもそもその「子ども」の数は既に減少の一途なんだから、前段階の「増やす」方に重きを置かなきゃしょうがないのに。 

要は国民の貧しさ、所得の低さを何とかするのがよほど先ということ。 

国民の敵でしかない財務省や経産省のライバルとして、「減税庁」とか「所得増庁」とか置けば? 

やたらと省庁増やすの好きでしょ? 

 

=+=+=+=+= 

結局、石破さんに仲間が少ないんで、菅さんの息のかかった事実上菅派閥が入って、副首相に菅さんて話もあるから、自民党内政権交代で、麻生派から菅派に主流派が代わっただけだろう 

 

 

=+=+=+=+= 

話題とか一時的なことじゃなくて本質的な部分で 

財務省の方じゃなくて国民の方を見て政治をやってほしい。 

 

党内基盤の弱い以上、頼りは支持率しかないわけだが 

それはこういう事じゃないんだけどな 

 

=+=+=+=+= 

いやいや!ダメだ。子ども政策担当大臣等には、相応しく無い。次いでに外相も、人選ミスだな?外相には、「物を申せる方が」成って然るべしだ!出来れば英語堪能者が良い。子ども政策担当大臣も、「子育て経験者方に」委ねるべきです。経験者の知恵に、優るものは無い。 

 

=+=+=+=+= 

オープンに支持を表明したお返しかな 

 

変えようという意気込みは無さそうだ 

 

自民党関係者で選ぶとこうなるのは分かりきってた事とはいえ、情けない話だね 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、こども政策担当相自体がいらないのだけれども。 

 

これも税金の無駄遣いです。 

これをなくすだけでも、税金を安くすることができることができ、子供の数も少し増えるかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

右側の票を繋ぎとめるための人事だと思いますが、三原じゅんこは小泉進次郎の推薦人になった時点で右側からは裏切り者扱いないので狙い通りにはいかないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

三原さんは進次郎を推したことで終わっているんだけど加藤鮎子よりはマシかなレベル 

それにしてもなんで離婚経験者とか不倫問題ある人とかばかり選ばれるんだ? 

そもそも、こども家庭庁なんて既得権益の塊で要らん 

創ったのは二階さん 

二階さんは訪中して「日本の子供達を修学旅行で寄越すからパンダくれ」と頭を下げた 

 

=+=+=+=+= 

外相がアレで子供政策担当がコレ‥いきなり国民の期待をぶち壊す人事ですね。 

まあ日本のために自民の政治にトドメを刺して政権交代を加速させたと思えば日本にとっては大正解の人事だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

ぶわっは、鮎子二号ですか。この人事だけで、自民党が少子化対策には、まるっきり重きを置いていないというあからさまな証明になりますよ。自民党として少子化はもうどうにもならない、なるようにしかならない、ひいては子を作らないのは国民であって、前の政治家の政策不足の責任を今の政治家に問われても困る、我々今の政治家はそれなりにやる事はやっている、といったところでしょうか。呆れて笑うしかないなぁ。にしても三原じゅん子って…(笑)ある意味鮎子以上に何も出来ないので、野党は突っ込み所満載で良かったですね。 

 

=+=+=+=+= 

申し訳ないが三原じゅん子氏は芸能人で、政策立案能力はありませんよ。殆ど小泉氏と同じレベルです。何でこんな人物を大臣に起用するのか。明らかにおかしい。厳しい国民の目が見ている。 

 

=+=+=+=+= 

よく考えて適材適所で入閣させないと。こんな人では逆効果、次の選挙の票が減るだけ、自民党て人材不足なんですかね。派閥政治は終わっていませんね。 

 

 

=+=+=+=+= 

石破さん、よく考えて下さいよ。まともな人事をしないと、選挙で負けますよ。何もできない、分からない三原とは。 

 

=+=+=+=+= 

”三原じゅん子氏をこども政策担当相に起用へ” 

 

石破新総裁のこの人事、早速ダメダメ印が付いてしまいましたね。 

 

ナゼ、この方を、こども政策担当相に起用されるのでしょうか? 

 

理由がよく分かりません。 

 

これじゃあ、岸田さんと同じ運命を辿りそうな感じですね。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんのセンスのなさが、どんどん露わになっていく。お笑い内閣としてならセンスあるとも言えるが、国民に笑い飛ばす余裕があるかな? 

 

=+=+=+=+= 

国民を馬鹿にした最悪人事 

これって神奈川連合ってだけなら派閥政治と何も変わらない 

自民党は変わることなどありえませんよというメッセージと思ってよし 

 

=+=+=+=+= 

今の自民党に良い人材はいない気がする。 

長期政権で若手を育てなかったのです。 

老人と世襲が居座る自民党に若手は伸び悩んだのでしょう。 

解体し出直して新生自民党を願うばかりです。 

 

=+=+=+=+= 

さすがに三原じゅん子はないわ。 

菅グループだからか? 

おじさんの詰合せに華を添えるため? 

個人的には、野田聖子やドリル優子の方が仕事はできそうという点ではマシだと思うが。 

 

=+=+=+=+= 

成る程、も~うさそく、ボロ人事ですね、ま~あ今は仮免総理なので解散総選挙ででの。内閣総理大臣最速最短54日記録達成に期待されますね。野党に政権を譲る覚悟かな?。 

 

=+=+=+=+= 

この政権は最初から全てが終わっているが、三原じゅん子を起用するとはやはり終わってる。 

さらにドリル優子とか来たら笑えるくらいひどい内閣。 

 

=+=+=+=+= 

「子ども政策担当相」と「子ども家庭庁長官」って別々にする必要あんのかな?たとえばDV問題はどっちに話を持っていけばいいんだろう、縄張り争いで両方に話を通して調整しないと何も動かないとかだと最悪だけど 

 

=+=+=+=+= 

勘弁してください。 

この方、何か成し遂げましたか?今後の日本の為に重要ポストなのに子育て経験も無いのに疑問です。菅元総理への忖度でしかありません。 

こんな人事をするなんて結局、岸田と菅の言いなりだよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

勘弁してください。 

この方、何か成し遂げましたか?今後の日本の為に重要ポストなのに子育て経験も無いのに疑問です。菅元総理への忖度でしかありません。 

こんな人事をするなんて結局、岸田と菅の言いなりだよ。 

 

=+=+=+=+= 

民間から、キャンディーズの〇〇ちゃんを起用したらどうか。 

相当インパクトがある。 

 

一番の問題は、愛妻がどう出るかだ。 

素直に認めてくれるのか、ぐちゃぐちゃ言われるのか、それとも押し黙ってしまうのか。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも恥を知りなさい発言で不快な人だと思っています 

所用で上大岡に行った際、駅前に旗を立てて、マイクで話していたのが政策でも何でも無く 「三浦じゅんこ、本人でございます、本人が参っております」 

それだけでした。横を通り過ぎた時、お写真如何ですかって、、、 

何だそれ、でした 

こんなのを入閣させたら駄目よ、石破さん 

 

=+=+=+=+= 

こども政策担当相っていうポストは大したことのない位置付けなので、まぁ論功行賞として与えるにはちょうどいいのでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

三原は小泉陣営だったから決戦投票で票もらった見返りだろうな 

忖度政治は変わらない。刷新感はどこぞ? 

 

=+=+=+=+= 

人事異動はいいのだが「適材適所」ってあるでしょ? 三原には全く向いていないと思いますがね。石破には早々にガッカリさせられたな。 

 

=+=+=+=+= 

辛抱した甲斐があった。何でも突出したものが無い人は、この人について行けば必ずいい事があると信じて、あとは我慢するだけで、そつなく過ごすこと。せいせいがんばやや 

 

=+=+=+=+= 

差別する訳ではありませんが、こども政策担当には実際に子供を持つ議員さんが適当かと思います。 

 

=+=+=+=+= 

統一教会自民党による少子化政策を加速させる人事!さすが石破! 

これで移民政策もさらに加速するでしょう。日本社会は近いうちに自民党によって崩壊します! 

 

=+=+=+=+= 

良かったのは、国会で野党に 

「恥を知りなさい!」と言った時まで。 

鮎子以上に野党に突っ込まれ、ムキに 

なって答弁しそうな姿が想像出来そうだな。 

 

 

=+=+=+=+= 

国交大臣を公明党の指定席から外せるかが石破政権の真価が問われるが 

まぁ無理だろう。さすれば事項を政権の座から降ろすしかない。 

 

=+=+=+=+= 

この人の今までの活動のどこに子ども政策なんてあった? 

 

=+=+=+=+= 

三原じゅん子は大間違えじゃないですか? 

これは酷い・・・まずいよ石破さん! 

 

=+=+=+=+= 

三原はないわ 

 

=+=+=+=+= 

菅、岸田の傀儡政権。 

基盤が薄いと、岸田前総理と同じ苦労。派閥解消と、ハッキリ政治と金、某団体の一掃、国民に示せてないと、衆院選も危うい。 

 

=+=+=+=+= 

石破、思ったより更に短命になりそうだ。 

 

=+=+=+=+= 

なんで女性限定なん?男性でもできるんじゃないかな。 

いつも組閣で想うけと政策通なら適任多いと感じるがな。 

 

=+=+=+=+= 

どこまで国民を馬鹿にしてるんやろうか。 

信憑性は定かでは無いにしろ、ここまで批判が多いとこの起用は無くなるかもね。 

 

=+=+=+=+= 

三原氏が大臣ですか… 

そんなに資質や適性があるんでしょうか?何げに党内では人気あるんでしょうか?石破もアイドル好きのオタクだからね。 

 

=+=+=+=+= 

麻生さんや菅さんに頭下げて応援してもらったり、派閥解消なんて嘘っぱちの自民党。臨時国会で馬脚出して、サッサと選挙して下野してもらいたいです。 

 

 

=+=+=+=+= 

菅も焼が回ったね。あの現況からすると二階さんよりも進行しているかも。そんな菅のいうままの石破。これで選挙に勝てると投票した国会議員は笑える。 

 

=+=+=+=+= 

石破に期待した人達よ、所詮この程度の八方美人で信念なんてない人ですよ、三原がなに出来るの?ただのご褒美人事でしょ。 

 

=+=+=+=+= 

なんかやっと総理になれたのかと思えば、崩壊につながる人事…。 

やはり長期の政権とは考えてないんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんには期待したけど、これで既に終わりましたね、残念です。やっぱり高市早苗さんが良かったなー 

 

=+=+=+=+= 

菅陣営からの起用ですか?議員票で助けられてたのでしょうね。野党から何か問題事で詰められそうですね。短命でしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

えっ 

三原氏に何が出来ると? 

期待出来ませんよ、そもそも小泉推しだったでしょう 

 

=+=+=+=+= 

いいぞいいぞ! 

自ら穴に落ちていくジミー島 

結局どこの党もまともに国民のこと考えてる人間はいないから突っつく穴はいくらでもある… 

 

=+=+=+=+= 

そんな大臣いるのか? 

三原順子なんか役に立つのか? 

論功行賞とか支持したからとか、お飾り、名誉だけの大臣なんか不要! 

 

=+=+=+=+= 

やはり議員が多過ぎなんですよ。 

 

厳選されてれば本来国会議員には選ばれないはずなんですよ。 

 

=+=+=+=+= 

他にいないのかよ…野党も攻めやすくなるね 

 

 

=+=+=+=+= 

どういうつもりかしらないけれど、そんなことしたら総選挙に響くんじゃないの? 自公なんかには投票しない。 

 

=+=+=+=+= 

美容師志望だったレイコが、大臣になるなんて。 

金八先生はビックリしているだろうなあ! 

 

=+=+=+=+= 

加藤鮎子の次は三原じゅん子って…ドリル優子の次に進次郎も笑えたけど、これもまた凄い税金の無駄遣い。こりゃ超短命内閣だね、間違いなく。 

 

=+=+=+=+= 

この方お子さんいないよね 

できればお子さんいる方がいいのでは 

その前に入閣とかありえない 

 

=+=+=+=+= 

三原じゅん子って素人じゃん 

 

=+=+=+=+= 

あーあ。 

ここまでは石破内閣にちょっと期待をしていたのに。 

岸田総理に労いの言葉すらなく終始批判しかしてない三原じゅん子を入れちゃったかw 

 

=+=+=+=+= 

石破派です。 

 

しかし、これは許さん。 

国民馬鹿にしてるの? 石破さん。 

 

=+=+=+=+= 

姉さんが尻尾ふった先が財務省の方を見てみる石破さんとは、もう他人に恥を知りなさいとは言えなくなったのでは 

 

=+=+=+=+= 

そんな大臣ポストはいらないよ!椅子の数を増やすための既存省庁の小分けに過ぎない。政治家としてもお飾り程度、オマケ大臣だ 

 

=+=+=+=+= 

自民党の石破総裁は、三原じゅん子参院議員をこども政策担当相で起用する方針を固めた。関係者が29日、明らかにした。 

← 

ご褒美人事 

 

 

=+=+=+=+= 

信じられない。こんななんの成果もない人を。国家公務員になる優秀な人材が、この人がトップならやる気なくすわ。 

 

=+=+=+=+= 

少ない子供の為に身を削って頑張って下さい。 

色々楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

石破に投票した!と断言した上川さんは? 

重要ポストを要求したとニュースで観たけど。 

もしかして、どちらからも見捨てられたの? 

 

=+=+=+=+= 

一気に熱が冷めました、貴方は此の人を政治家として認めるんですか。今迄とは違う自民党に期待しまさたがガッカリです。 

 

=+=+=+=+= 

石破さん、三原さんをしかも子ども担当はやばいよ。片山さつきさんならまだ分かるけど。 

 

=+=+=+=+= 

「約束通りポストを用意したからね」 

「ありがとうございます。支持して良かったです」 

 

=+=+=+=+= 

三原さん、最近の言動はさすが忖度はしないようで好感持てます 

 

=+=+=+=+= 

誰に忖度しているのか。 

出来る訳がない。 

「政治とカネ」です。 

これだから自民党の体質はずっと変わらん。 

 

=+=+=+=+= 

この人も能力に疑問だぞ。 

 

=+=+=+=+= 

石破派の泥船から小泉に乗り換え、土俵の俵いっぱいから生還ですか???  

石破さん太っ腹ですね。 

 

 

=+=+=+=+= 

三原じゅん子氏は結婚、離婚を繰り返しの方ですよね?正直そんな方に政策できるのでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

う〜ん、三原じゅん子。。。ねえ。。 

 

=+=+=+=+= 

適材適所ではない 

 

=+=+=+=+= 

タレント議員で議員の素養のない人を閣僚とかにするの、やめてください。 

 

=+=+=+=+= 

石破は、自民崩壊を願ってたんだね 

 

=+=+=+=+= 

この人事はダメだ。教育現場に「『教育勅語』を教えろ」とか命令しそう。 

 

=+=+=+=+= 

野党討論のケンカ要員か? 

 

=+=+=+=+= 

生稲さんと今井さんも 

スピード入閣 

 

うしろ髪ひかれても… 

 

=+=+=+=+= 

なんだろう、この脱力感 

 

=+=+=+=+= 

何も変わっていない。変わろうともしていない。早期解散頼む。 

 

 

 
 

IMAGE