( 216627 ) 2024/09/29 15:24:00 2 00 石破茂氏を推す東国原英夫が語った優秀だと思う政治家「僕のなかでは田中角栄さん、存命なら小泉純一郎さん」SmartFLASH 9/29(日) 11:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/662c426ce000453ca4ca018f318d4573939d972b |
( 216630 ) 2024/09/29 15:24:00 0 00 東国原英夫氏
9月27日におこなわれた自民党総裁選で石破茂さんが総裁に就任したことを受けて、元宮崎県知事の東国原英夫さんがSNSで祝福していました。
【写真あり】焼きそばをつつく石破茂新総裁
「石破新総裁、おめでとうございます!各TVやYouTube等で申し上げて来ましたが、石破推しとしては本当に良かったなと思います」と投稿。自身のYouTubeチャンネルでも、石破さんとはメールをやり取りする長年の友人関係で相談されることもあると語っていました。
「石破さんを否定する人、批判する人ってけっこう多いんですよ。付き合いが悪いとか人間関係を構築するのが下手だとか。そういうふうに言われてて、石破さんからメールで『僕ってそんなにダメな人間ですかね』って来たんですよ。かわいそうじゃないですか。
確かに付き合いはそんなにいいほうじゃないんだけども、政策はしっかりしているし、人間的なことをちょっと置いといて僕はやっぱり石破さんが1番このなか(総裁選候補)では適任じゃないかと。『推し』ということです」とコメントしています。
筆者は以前、東国原さんに『優秀だと思う政治家』についてお話を伺っています。
「田中角栄さんですね。政治を勉強したときに、さまざまな分野で優秀でいらっしゃるんですけど、田中角栄という政治家は総合的にすごいです。
まずは努力ですね。あとは決断力です。政治家ってギリギリのところで決断しないといけないので大事なんですよ。ほかには人たらしというか、人を掌握していく術ですね。
田中さんは頭がコンピュータ、体がブルドーザーで『コンピュータつきブルドーザー』って呼ばれてたんですよ。頭脳明晰、記憶力、判断力、行動力、この100年ぐらいで最高じゃないですか。僕のなかでは吉田茂さん、坂本龍馬さんや勝海舟さんとか全部入れたなかで田中角栄が1番ですね」
ご存命の方で『優秀だと思う政治家』の名前もあげていただきました。
「小泉純一郎さんですね。小泉さんは天才肌で変わっています。政治家としてはこういう変人じゃないとああいう大改革はできなかっただろうなと。郵政の民営化なんて普通できないです。世が世なら殺されますよ。
あと、もう一人は小沢一郎さん。いろんな意味で政治家としてすげぇなと。この方も小泉さんとは違うタイプの狂人なんです。田中角栄さんの1番弟子で角栄さんをそのまま受け継いでいるような方でした。
この人の民主党政権時代の手法というのは、旧態依然とした自民党政治。そのやり方というのが利権の取り方や票の集め方、そして裏での政治家同士、政党同士の駆け引き、どれを取っても『THE 政治家』なんです」
田中角栄さん、小泉純一郎さん、小沢一郎さんといった超一流の政治家を見てきた東国原さんが推す石破茂さん。日本の未来をよい方向に導いてくれることを期待しましょう。
インタビューマン山下
1968年、香川県生まれ。1992年、世界のナベアツ(現・桂三度)とジャリズム結成、2011年に解散。同年、オモロー山下に改名し、ピン活動するも2017年に芸人を引退しライターに転身。しかし2021年に芸人に復帰し現在は芸人とライターの二足のわらじで活動している。
|
( 216631 ) 2024/09/29 15:24:00 0 00 =+=+=+=+= 東国原はインテリぶって政治評論家にでもなったつもりなのか。宮崎県知事時代も県産物販売支援以外はろくな仕事をしていなかったと関係者の評判だ。偉そうに政治通ぶらないほうがよい。田中角栄さんの評価は共感出来るが、後は全くわかっていない。お笑い出身なのだからタケシさんのように少し離れてとぼけた評論でもした方がよほど共感されるだろう。
=+=+=+=+= 重箱ツッコミでなんだが、「僕のなかでは小泉純一郎さん、存命なら田中角栄さん」じゃないのか?今回の総裁選では推しはいなかった。野田氏もイマイチだか、野党の総選挙での奮闘を期待するしかない。
=+=+=+=+= 私の意見を言わせていただきますと、角栄さんは自分の考えを自分の言葉で伝えていたように思います。実績を見ても時代がそうさせたのかも知れませんが一番だと思います。小泉さんは、良かれと思ってやったのでしょうが、派遣法など竹中平蔵の助言があったのでしょうが、それらによっても日本の低迷を招いたと思います。ブレーンの良し悪しもありますが、今思うとよくなかったと思います。小沢さんは、首相になってないので意見は控えたいと思います。
=+=+=+=+= 石破総裁が「防災省」の創設を口にしていて、確かに能登半島の苦境を見ると、なるほどと思われますが、まさか財務省の甘言に乗って、「防災税」まで創設する積もりではないでしょうね。
=+=+=+=+= 田中角栄さんは確かに政治家として尊敬出来ると思います。 小泉純一郎は、郵政改革や雇用改革をやったが、その後の日本の低迷期を作った政治家でもある。 郵政、鉄道、電力、道路等はある程度国が主導していかなければならないと思う。 なぜ東国原氏が石破氏推しなのかな分からないが、国家観、食料安全保障、エネルギー安全保障等のはっきりした高市氏の方が、より適切と思われる。
=+=+=+=+= 今回の総裁選は石破さん野田さんで決まりだと思っていた、石破さんは数々のいじめにも似た、嫌がらせを覆して総裁になった。ぎゃくに言えば、それしか駒がなかったとも言えるだろう。他にもいたかも知れないが小泉さんや小林さんは10年早いと思っていた。
=+=+=+=+= 東国原氏の論調はよく分からない。田中角栄氏は確かに国土改造は進めたが、公害や自然破壊が残った。財政は日本経済が坂の上の雲に向かってたからまあまあできたのでしょう。後始末は福田赳夫氏が苦労。小泉純一郎氏の改革は総括しないと評価など出来ない。公営企業分解しなくても、分社化も有り得た。バラバラにして未だに浮上できない赤字企業も多いし天下りがダメにしてる郵政などもある。 意外と東国原氏、経済には疎いですね。論調の基礎に、経済や国民生活が無い。自分の政治論展開だけ。
=+=+=+=+= 確かに田中さんは偉大なる政治家だと思う、では貴方は何故田中さんを見習って来なかったのか、宮崎知事になった、なつてなにをしてきてのかなマスコミにでて産地品の宣伝だけです、宮崎に帰ってみても貴方の実績があったと言う人達は周りには居ません、少し勉強をしてください、
=+=+=+=+= 石破さんを優秀と言ってるけど、与党の不信任に賛成票を投じたり、新生党に移って、いつの間にか戻ってきたり、弱目の麻生さんに対人迫って追い返されたりと、不義理な部分が多いし、メディアで顔を売ってるのでなんとなく親しみはあるけど、なんかリベラル的に発言はあるけど、政治家としての信念みたいなものは感じられないので、正直、やっていけるの?というのが、今の感想ですね。
=+=+=+=+= 見出しが紛らわしい。「存命なら小泉純一郎さん」とあるから東国原は小泉純一郎を亡くなった方と勘違いしたのか?と思った。「存命の政治家の中では小泉純一郎さん」ときちんと書いてほしい。
=+=+=+=+= 田中角栄は確かに優秀だった。 しかしあの当時は高度成長期の波に乗れた。やらなければならないことが目に見えてわかった。 高速道路なんか良い例。 ただ現在の政治では通用しない点は多々あると思う。ばらまきなんか平気でやっていたのだから、現在なら1期どころか1年でダメだろう。 やることが山積みで国民にも成果が解りやすかった。そこにあの行動力かフィットしただけ。現在政治の方が何十倍と難しい。
=+=+=+=+= 優秀な政治家というのはその時代時代に合った政治家のことだと思う。田中角栄は日本列島改造論を掲げ本当に日本列島を改造してしまった。私も政治家の中では田中角栄が一番だと思うが、それは正にその時代に合ったから。今の時代に田中角栄を持ってきたらどうなるか分からない。田中角栄に比べるとかなり小ぶりになるが、小泉然り、小沢然り。
=+=+=+=+= すみません詳しくないけど田中角栄さんがすごかったのはお金のチカラがものすごかったからいろいろ有利に改革出来たと。そのお金の出処はやはり利権絡みで今の自民の悪しき習慣を加速させた人のイメージがあります。とにかくお金の配りかたがハンパではなかったエピソードがいっぱいあるので… ゴシップに踊らされてたらごめんなさい
=+=+=+=+= 田中角栄は国民を豊かにしたのは事実。小泉純一郎と竹中、新自由主義の日本壊しを推すって貴方もジャパンハンドラーと呼ばれる財務省と中国・アメリカの言いなり君でしたね。豊かになりましたか? 石破だって結局は派閥批判しながら結局派閥論理でした。人事見ても明らか。 新自由主義がトップになったからには国民は今以上苦しめられますよ。 財務省御用聞きの地上波マスコミ以外は最悪のシナリオとハッキリ言っています.もちろん事実と検証の結果で言っています。 今回の総裁選はいい意味でいろいろな言われていたことの裏付けがきっちり出た恐ろしい展開でした。
=+=+=+=+= 党の中の非主流派というか、異端児で、毎回総裁選へ立候補しては全く歯が立たずに惨敗を繰り返していたが、急に潮目が変わったかのように当選。
そういう意味では、石破さんと小泉さんはちょっと似てるかも と思わないでもないし、意外とこういう派閥のしがらみがない人の方が、長期にわたって自民トップに立つのかもしれませんね。
見た目は全然違いますから、女性の人気はぜんぜんないと思いますけど。 金曜に見た株式相場の番組でも、(正直あまり分かってない感じの)女性アシスタントが、急に打ち合わせにない新総裁の印象について聞かれて、テンパってしまった挙句、「見た目が怖い」と言ってましたからw
=+=+=+=+= → 小泉純一郎さんですね。小泉さんは天才肌で変わっています。政治家としてはこういう変人じゃないとああいう大改革はできなかっただろうなと。郵政の民営化なんて普通できないです。世が世なら殺されますよ。
「大改革」って言うけれど、それで世の中は良くなったのですか?
普通できない「改悪」であったならば、稀代の極悪人ということになりますよ。
「難しいことをやったから良し」ではなく、その結果 「世の中が良くなったのかどうか」で発言してくださいよ。
=+=+=+=+= 何故小泉純一郎が出てくるのか?竹中平蔵と共に非正規社員を増やし結婚できない男女を作った。少子化が加速したのもそれが一因。郵政民営化もアメリカの支持と聞く。小泉政権のおかげで日本は、低迷し続けた。
石破が良いわけではないが高市だと外交がうまくいかなくんる靖国参拝を公言し それが行く手を阻んだんだろう。
=+=+=+=+= 田中角栄元総理は人間的魅力に溢れた人物であると同時に政敵を追い込む事はせず、相手を打ち負かす時も必ず退路を開けておく男だった。小泉純一郎元総理がどうか。自分への求心力維持の為に常に敵を作り敵は徹底的に追い込んだ。人物としての器は雲泥の差があるだろう。
=+=+=+=+= 角栄が評価されるのは何もない時代からの成長期で伸び代があったからですよ 現在は氷河期で何やっても上手くいかない時代 現状維持、とにかくこれ以上不景気にならなくするのが精一杯 日本人最優先のはずなのに外国人を簡単に移住させたり、票獲得のために税金ばら撒いたり その辺の所を石破さんにはしっかりと軌道修正して頂きたいと思います 国民の為に働き、国民の為に命を全うする それが政治家です
=+=+=+=+= 東国原ってそんなに正確に人を見る目がある人なのか?いくら民主主義の国であっても特定の政治家のことを部外者がいろいろコメントするのは良くない。政治家のことを正確に知らない国民はどうしてもメディアの報道に感化されたり洗脳される。妹は小泉がカッコいいからだけのことで首相になってほしいと言っていた。彼女の多い友人も同じだと言っていたそうだ。もし彼女のような若者が多ければ、政治家を選ぶといった考えはないようだ。彼女のような人間が多ければ、スターなら政治家になり首相にもなる可能性がある。つまり選挙は政治家を選ぶといった感覚じゃないのだ。世襲が世界で最も多く知名人も多いのは日本人の気質を表していると思う。だがそんな政治家がこの30数年間で日本を頂点から中位以下に行き下げたのにスポーツの監督のように潔く責任を取ろうとしない。異常な政治家の集まりとも言える。
=+=+=+=+= 田中角栄は、日本列島改造論で国家の成長戦略を打ち出し、理念に基づく成長を掲げて日本を率いたリーダー。 小泉純一郎は、郵政民営化しただけで、それはインフラも向上せず、国民の利益にもならず、デフレを加速させて失われた30年の礎を作った最もダメな 総理の一人。
純一郎を出している時点で、政治センスが無い。宮崎県知事時代がピークで、それからただのコメンテータしかしていないから、政治センスを無くしてしまったのだろう。
=+=+=+=+= 小泉純一郎は何が優秀でしょうか?郵政民営化で国民の暮らしは良くなったでしょうか?強いて言えば、拉致被害者を帰した事でしょう。でも拉致被害者の多くは残っています。郵政民営化はアメリカの 都合で動いただけで国民の為にはなっていません。非正規労働も増えたし。経済対策として積極財政を行い、国民には減税給付を行う。今となっては、小泉純一郎に騙されました。自民党をぶっ壊すと言っておきながら、何も壊れていない。これが現実です。
=+=+=+=+= 石破さん決断出来るの?中国が力を付けて来たのにまだその外交継続した方がいいと思ってるのかね。 高市さんは危険と言う人もいるが言うべき事を言ってちゃんと他国とも付き合って行くしかない事ぐらい国民は分かってると思うけどね。 右とか左とか極端に考える事はもうやめて何をしたらいいのか1つずつ良い方向に行く事を考えるべき。
=+=+=+=+= 小泉純一郎、小沢一郎に関して言えば、その理屈ならば一番優秀なのは金正恩だよ。あの若さで独裁者として多くのチャレンジをして見事に成功している。普通のひとにはあんなことできない。多くの国民は理不尽な苦しみを強いられているが。 大切なのは誰のためになにができたかだろう。
=+=+=+=+= 石破氏が田中角栄を敬っているようなので東国原は迎合、進次郎向けにお父さん称賛だろう。今後の仕事のためだろう。日本列島改造論で地方開発は70年代の話しであり、日本は円安で1ドル300円から250円の時代で輸出型の高度成長期を迎え、所得増人口増の時代だ。アメリカはソ連との冷戦の中で中国と関係改善を進めていた背景があり、日米安保の理解を得るため、一つの中国を容認し日本は国交正常化して中国へバラマキで経済発展を支え始めたのもこの時期だ。小泉氏は劇場型の政治家で結果自民党を守ったが、竹中氏の政策で外資に日本の資産は買い叩かれた。最早日本は人口減で内需は先細り国際競争力も下降線を辿っており、強大な中国を背景に米中対立の構図にあり、時代背景が全く違う。地方再生もインバウンドへの依存要素が強い中、増税円高でどうするのだろう。本当にコメンテーターは仕事欲しさに石破氏と進次郎へのおべっかは辞めてほしい。
=+=+=+=+= ほぼ同感ですが 小泉純一郎氏と竹中平蔵氏の派遣労働者の 増大政策は企業目線で一般国民をとても苦しめました。 田中角栄や吉田茂氏と小泉氏の決定的な違いは、かわいそうな人苦しんで人を見て 「なんとかしてあげたい」という気持ちです。 小泉氏の場合は国民のためと言うより 周りは気にしない自己満足の政治だったと 思います。
=+=+=+=+= 今の主要な法律ってほとんど田中角栄の議員立法ですよね。単独で33だったような。共同なら100を超えたと思う。調べてないけど息子は0だから純一郎さんも少ないと思うけどな。それが全てではないにしろ比較するのもおこがましいと思います。
=+=+=+=+= 何か東国原さんのコメント読んでいると、政治信条や政策よりも、政治的駆け引きの上手さや喧嘩の強さを評価基準にしているみたい。 それが彼の評価基準ならそれはそれで良いが、もし石破さんがそれだけの人だとしたらこれから困る。
まあ、小泉さんは直前まで総理になれるともなる気もなかく「郵政民営化」のみを叫び続けた人。 小沢さんは、政治の仕組みを変えること(所謂 「政治改革」)に執念を燃やしたが 反面 具体的な政策に余り言及することがなかった人。
お二人に比べ石破さんは総理になることに備えて政策を長年煮詰めてきたようだし違うとは思うが。
=+=+=+=+= 存命なら池田勇人だな。高度経済成長期に所得倍増論をぶち上げただけと思っている人は多いようだが、正しくは所得倍増論によって高度経済成長は安定した軌道に乗ったといえる。
=+=+=+=+= 東っていかにも内部に精通しておりますという感じで進次郎で決まり!と断言しながら、一転石破になると個人的に推しで、相談されることもあると現総理のご機嫌とりながらメールやりとりなどマスコミに親密アピール、石丸のときもそうだけど、なんか言動のすべてが薄っぺらい。存在に意味がないからメディアは彼を取り扱わないで欲しい
=+=+=+=+= まあいいんじゃん、個人的な感想を述べただけだから。世間の評価とは大きく乖離してるというだけで。 ただ、田崎史郎とかもそうだけど、そういう人がテレビに出てコメンテーターとかされると、悪い影響が出るので問題だなと常々思ってるが、しかしあと10年20年もしたらテレビや新聞の役割も終わるだろう。
=+=+=+=+= この3人のなかで、本当に優秀なのは田中角栄だけでしょう。
他の2人は、優秀ではない。 純一郎はユニークだが、短文の話しかできない。 小沢一郎は法律に詳しいが、真っ当な判断ができない。
=+=+=+=+= この人もどこかずれている。 総裁候補として小泉進次郎を一番押していたのでは? 田中角栄確かに魅力ある人だったが優秀と手放しでほめられる人ではないだろう。彼の行った政策の背後には必ず利権が絡み大金を懐にしていた。其の極みがRockheed事件。さもなくば目白御殿なる大邸宅を一代でもてないでしょう。存命なら小泉純一郎さん、これも? いろいろ吹いてはいたが一国の首相として日本を国際社会の中でどのような国にするかといったVision は全くなかった。Busch と仲良くなったPerformannceなどは評価されるが。TV等でいろいろご高説を述べられているがもう少し勉強してコメントした方がいいのでは?
=+=+=+=+= 小泉はある部分では日本をめちゃくちゃにした。今般の日本低迷の元凶には小泉時の失政が根元的にある、そこにさらに安倍が輪をかけた そこに共通しているのはどっちも庶民の生き方を知らない、世間ずれした世襲だと云うことである。そして岸田も然り、この類いには所詮国民のための政治などできない
今太閤と言われた超叩き上げの田中角栄はまったく違った。いろいろあったがその政治ぶりは常に国民目線でもあった ただ何もかも自分でやってしまうところが墓穴を掘る羽目となった。自らの手は絶対に汚さなかった安倍とは正反対だったのが、叩き上げの悲哀だったのかもしれない
=+=+=+=+= 田中角栄は当然だが小泉はね しかし小沢を上げたのは慧眼です 角栄の後継者として派内で既定路線になったほどで真紀子を嫁がせようとしたがすでに婚約者がいたので諦めたというくらい角栄にも認められた政界のユニコーン 総理直前で検察に追い回されたのは角栄と酷似してるが準備怠りなく無罪になったがメディアに潰された もし小沢政権が出来ていたら失われた時代が終わっていたと思う 角栄が頭角を出した頃に高度成長期が始まってるのは偶然ではなく日本人は騙されトンネルから抜け出せなくなったんだと思う
=+=+=+=+= この人の言う事は真面目に言ってるのかよくわからない。 田中角栄と小泉純一郎ってただ有名な2人の名前を言ってるだけ。当時の小学生でも知ってるってだけで、知名度と能力や実績は別物でしょ。
なんでこの人が政治家になったのか?今も政治について語るのか?この人の話を聞きたい人がこの世にいるのか?疑問しかない。
=+=+=+=+= 田中角栄は全く優秀じゃないだろと。ロッキード事件で逮捕された人物で典型的な汚職政治家。
そういえば、そのまんま東氏も児童買春の温床となっていた店が摘発された時に、店の名簿にリストされていて警察から聴取された報道があったな(かなり昔) 今だったら画像ダウンロードとか名簿に記載の時点で逮捕されてる。
=+=+=+=+= 角栄が最高の政治家だったのは確かでしょうね あの一時代を築いた手腕はなかなか凄い物がある。 小泉は賛成しかねるけどね(笑) 石破は経済面では不安視されて株価、円も下がっちゃって叩かれてるが 経済面で明るい大臣でも入れて頑張って欲しいわ。 高市は推薦人に世耕が入った時点で無しになった(笑)
=+=+=+=+= 角栄さんは同意ですが、あとの2人は真逆の評価です。 先ず小泉純一郎さんは思い切りの良さはあったでしょうけど、ぶっ壊したっきり放り投げて安倍晋三さんにおっ被せた。安倍さんは持病の悪化で一時総理大臣を辞意。 小沢さんは陰でウロチョロしていた印象しかない。御自身が総理大臣になれば良いのにと何度思った事か。 確かに石破総裁には現在は期待してます。
=+=+=+=+= 今の自民党の金権体質を生み出したのが田中角栄なのですがね、でたらめな改造論で国土を荒廃させて、中共に騙されて際限のないODAと技術供与で国費を乱費した上に尖閣諸島問題は後で考えましょうの甘言でだまされて現在に禍根を残してる。定期的にマスゴミが田中礼賛をするのは中共が仕掛けてるくらいのことは知って欲しい。
=+=+=+=+= 石破さんが評判悪いのは人付き合いが悪いとかではなく、すぐに身近な人まで良心の呵責なく裏切るから。史上最短の総理になりそうな予感がする。
=+=+=+=+= 道路公団民営化、郵政民営化も やらないよりやったほうがよかった 全部オッケーとは言わないけれど
やないと、国営郵政時代にどんだけ、無駄なホテルや訳のわからない、展示館作ったんだ みなさんそこを忘れてる
=+=+=+=+= 田中角栄氏は政治家として総合的に凄いのは確かだと思う。 でも小泉パパと小沢さんは政治屋としては凄いと思うけれど 政治家として凄かったかと言えば疑問があるなぁ。
=+=+=+=+= 石破氏のテレビ会見で、今までの自民党総裁とは全く違う、国民への丁寧ね説明ぶりに感動しました。 独善的な岸田総理大臣の身勝手な対応を見ていて、自民党から野党に支持政党を変更する予定でしたが、 石破氏が、こんなに素晴らしい人間だと思いませんでした。
小泉進次郎氏が、自民党総裁になっていたらと思うと、ゾーとします。 自分の選挙に自信が無い自民党の若手議員が、小泉氏を応援したのでしょうが、情けないというか、悲しくなってしまいました。国会議員失格ですね!
私の地元(船橋市)の野田氏が戦うには、石破氏は、とても手ごわい論客だと思います。 石破自民党総裁には、日本国が、理不尽な侵略(中国やロシアの侵略受け)で滅亡する危険性を、少しでも回避できことに期待したいと思います。
=+=+=+=+= 石破さんが批判される一番の原因は法人税増税、金融所得課税など投資家に嫌われる発言をすることでしょうね。 現に自民党総裁に決まった瞬間に日経先物暴落で月曜日は再びブラックマンデーか?と言われてるしね。 日本終わらせたくなかったら経済面をしっかりやってくれ! 社会主義的な政策は勘弁願います
=+=+=+=+= 東国原さんは総裁選の最中、小泉珍事漏さんを推しておられたように思いますが、どうしたことでしょう・・・? ちなみに、小泉純一郎元首相は余計なことばかりしてくれたと思いますね。格差は広がる、生活は壊される、外交ではアホなブッシュJr.にべったり。キャッチボールの映像やエルビスを歌う映像を思い出すと恥ずかしくなります。よく似た親子です。
=+=+=+=+= 全ての事が出来る政治家はいない。 自分がやりたい事を周りにどれだけ上手く伝えられるかが勝負。 それがうまかったのが田中角栄! 小泉純一郎は流れに上手く乗れた。
=+=+=+=+= 田中角栄?国民から吸い上げた税金を様々な補助金に充て、民衆を喜ばせ甘えさせた結果、国力を落とした結末が今の日本でしょ。ロッキード事件が明るみになったときには信用がなくなったよ。
=+=+=+=+= 可哀想だとか、地元だからとか どうでも良いんですよね。感情論で首相選べないです。この苦しみの多い今の日本を作った自民党が変わらなきゃいけないわけですよね。岸田さんが当選させた人がまた居座るとかで日本が変わらないですよ。
=+=+=+=+= そのまんま東、タケシの一番弟子で売り出した元?芸人。宮崎県知事に立候補してドブ板選挙で知事の座を勝ち得た。調子に乗って都知事選にまで出馬してみたものの、故石原慎太郎氏に後塵を浴びせられた。当時の石原氏は記者に東国原について尋ねられると、「誰だそれ?」と一笑に付された。おやめなさい、下心がまる見えだ。現在の自民党に媚を売っても得になるものは何もない。
=+=+=+=+= メル友マウントか。『「石破さんを否定〜、批判する人って〜多いんですよ。付き合いが悪〜人間関係を構築〜下手〜。〜石破さんから〜『〜ダメな人間ですかね』〜かわいそう〜。』という気分のレベルで石破氏が自民党内で嫌われていた元凶を知らない様では論外。自民党が下野した時の裏切り石破の経緯くらい知れ。壊し屋小沢も同じ。タレントにそこまで期待は無理か。故吉田元首相は,若き頃の故田中元首相を登用したとき,非常に有能だが危うさを感じるという様な評価を下していた。今更,東国原氏が,故田中首相を,このレベルで持ち上げても新鮮味は無い。それより小泉元首相を出すとはね。郵政民営化など庶民には,どうでも良い事を特権是正の正義として小泉劇場で庶民の目を逸らし,単重労働派遣を竹中と共謀し緩和したせいで,正業に就けない社畜低所得者階級を増大させた罪は大きい。そういう問題も理解せず小泉元首相を手放しで肯定するのは有り得ん。
=+=+=+=+= 東国原さんは宮崎県知事ではそれなりだったけど、国政は読み違えが多い。 あまり民意は視えてないように思う。国政向きではないな。
=+=+=+=+= 田中角栄さんは時代にベストマッチしたこそ言い継がれる総理大臣になったわけです。小泉純一郎さんは今の社会環境をぶち壊した事で言い継がれる総理大臣であり影の操り師はあの人です。今回も解雇問題で影がチラチラ見え隠れしてましたけど。
=+=+=+=+= 東国原は考えてることが浅くて表面的だというのが判りました。 少し前は小泉を支持してるも同然のコメントしてたよね。 その後、失速したのを見て言い訳してたけど。
=+=+=+=+= このおっさんの意見まともに聞く人まだいますかね、小泉さんで決まりですわ、と言ったのもついさっき、誰もまともにもう聴く耳ないでしょう、宮崎県民はもっと前から気づいていたでしょうけど。宮崎マンゴーだけは良い宣伝したのは感心しましたけど、もうないわ。
=+=+=+=+= 田中角栄事実。小泉純一郎と竹中平蔵、この最悪な組み合わせで日本は力を無くした。 本気で言ってるのか? 小泉純一郎、この一人の支持だけで、そっち側なんだと分かる。
=+=+=+=+= 超一流の政治家を見てきた東国原さん...・・・見てきただけという感じですね 特にこれと言ったこともないし。小澤を上げるところはまさにですね。 東さんは薄ッぺらな 見方のように感じますね。
=+=+=+=+= 言いたいこと言っているけど、あんたが言うなよ。って感じ。自民党に入りたいのかね?こんな人が政治家になるのイヤなんだけどー。息苦しくなるね。 あと小泉純一郎氏が何してきたのか?ちゃんと調べてから発言しろよ。って感じ。 郵政民営化でどうなったのか?学生時代になにしたのか?などなど
=+=+=+=+= 石破さんは裏切ったのではなく、その時々で自分が正しいと思ったことをやった結果でしょう。悪いことしてるやつが、目をつぶってもらえないと裏切り者という反論になる。
=+=+=+=+= 石破氏を批判する人達の特徴として、 深層心理に私欲があり、 考えが浅い為に正論を突き付けられた時には 反論出来ない様な人達の様に思える。
=+=+=+=+= 小泉さんは、たしかに「大改革」やったけど。
それで、国民は豊かになったか? 日本は豊かになったか?
逆に、国民は貧しくなってるじゃん。。
「ハケン」法で、日本の中間層をハカイされて。 安い賃金でろくろく結婚もできない。
「郵政民営化」で、郵便サービスは悪化して。 アフラックのこともあるし。
「金融ビックバン」では。 日本企業を、禿鷹ファンドに安く売り渡して。
ろくでもない「改革」ばかりやった。
「構造改革なくして成長なし!」 この言葉を、当時、多くの国民は信じた。
しかしウソだった。 日本のGDPはたいして成長してないし。 国民(庶民)は貧しくなっただけ。
彼のやったことは、一般庶民から富裕層(経営者、金融資本家)への「資産移転」。
実際。 日本の役員報酬や、株主配当金は数倍になってるけど。 働く人たちの賃金は、ずーっと横ばい。
いまだにダマされ続けてるの?
以上
=+=+=+=+= 小泉純一郎氏は駄目です、何故なら非正規社員にして結婚も出来ない、当然少子化になりますし郵政民営化はなかなか出来ない事をしたから凄いんですか?して良い方になったのなら良いですが悪くなりましたから前の方が全然良かったです、最悪ですよ。
=+=+=+=+= 田中角栄氏と小沢一郎氏は評価するが、小泉純一郎氏は評価しない。小泉氏は拉致も途中で放棄(今、横田さんに小泉評を聞いてみたい)。郵政も官僚の天下りのための民営化。無試験の特定郵便局(長)は放置したまま(税金を相当食っている)。竹中平蔵氏に経済を丸投げし、規制緩和、価格破壊で地方経済をガタガタにした。「自民党をぶっ壊す」威勢の良いかけ声だけで、自民党は潰れなかった。愚衆を引きつけて、操る言葉はたけていた。化けの皮がはがれたのは息子で証明済(親子は同レベル)。石破氏と野田氏(立憲)は田中氏、小沢氏に属する。彼らが本物の政治家。高知柏島。
=+=+=+=+= 優秀でしたかね。優秀な方は他におられたと思う。優秀じゃなかったから他より少しだけ奇抜なことができたんじゃないかな。
=+=+=+=+= うんお調子者で信頼できないよ 坂東英二と一緒 昔今年以上に優勝争いが接近していた巨人阪神戦で、大阪にいる時には午後1時の週末関西地区限定生放送で阪神優勝ですよといいつつ、当日数時間後の後楽園日テレ系ナイター放送ゲストで、間違いなく巨人の方が有利と発言していたこと鮮明に覚えているけど、同じ人格だろwww
=+=+=+=+= この記事を書いた人に言いたい。見出しの存命ならという表現、おかしいよ。存命ならというのは既に亡くなられた方を偲んで使う表現であって、今現在もご健在の方を指すときには使わない。
=+=+=+=+= そのまんま東の目は節穴でしかない。 角栄さんは悪いことも相当やっていただろうけど国民第一の政治をして国民を豊かにした。 一方の小泉オヤジは「自民党をぶっ壊す」と言って、実際には国民の生活をぶっ壊した。
=+=+=+=+= 田中角栄は分かる!中卒で一国の総理大臣になって新潟を良くし、悪いこともしたけど「よっしゃよっしゃ」て景気は悪くなかった。 でも小泉純一郎は違う!郵政民営化は愚策だった!息子のレジ袋有料化も愚策!景気を悪くするだけして辞めてった感じしかない!
=+=+=+=+= 昔からそうだけど「何言ってんだか?」って、今も変わらないねえ。 笑えないお笑い芸人の「僕の中」なんてどうでも良いよ。 「僕を総理候補として迎えてくれるなら」って、あれは思いっ切り笑えた。
=+=+=+=+= 政治家を論評出来るの?東国原さんは自信過剰、汝己を知りなさい。間違っている主観で国民を惑わさないで。郵政改革?改革した結果の今の惨状を勉強してください。
=+=+=+=+= 小泉氏を優勢といっていたくせに勝者にすり寄るいいかげんな東国原氏の発言には全く信ぴょう性がないし、何の参考にもならない。ただの政治漫談をする電波芸人だ。まあ、取材しているのがFLASHだから取材を受ける側も相応だろう。
=+=+=+=+= 石破茂氏やけどな、東国原さんが言うてはるだけあって、ほんまに頭がキレる男やで。どんな難しい政策もすらすら説明してまう!あれはサーカスのピエロが、観客を笑わせながらも実は火の輪をくぐってるぐらいの凄技やねん。おちゃらけてるけど、実はめっちゃ考えてんねん!なんでも知ってる博識やし、ほんま何年も綱渡りし続けとる、倒れへんバランス感覚やな!石破氏が国会で喋りだしたら、みんな「はいはい、待ってました!」って感じで注目するんやで。
=+=+=+=+= 郵政民営化で日本の貯蓄がどれだけ米国に吸い取られたか東君分かっているのか。 小泉氏は最悪の総理でした。 LGBT法成立させた総理よりダメですね。
=+=+=+=+= このタイトル表現がおかしくないですか? 「僕のなかでは田中角栄さん、存命なら小泉純一郎さん」って 小泉元総理は亡くなられていませんよ普通は亡くなられた方に "ご存命であれば・・・でした" とかの様に使いますよね! 部分的に切り取って言って失礼かと思いましたが言葉の使い方おかしいです。
=+=+=+=+= 悪夢の民主党に匹敵する宮崎県の黒歴史。 前回の知事選で再登板を企図した東国原英夫にNOを突きつけた私達宮崎県民は、東国原英夫がいつまでも「元宮崎県知事」と名乗ることに強い憤りを覚えている。
=+=+=+=+= 小泉さんが優秀な政治家って言われてること自体 そのままん東は大したことないんじゃないですか。早いこと知事も代議士も辞めてもらってよかったですよ。
=+=+=+=+= 何を言ってるのか。小泉純一郎は竹中平蔵と一緒に日本を郵政民営化を唱えアメリカに日本を売った張本人。派遣法で日本経済をむちゃくちゃにした。
=+=+=+=+= 田中角栄さんは確かに日本の政治家そして総理大臣で1番素晴らしい人だと思いますよ。 だが小泉純一郎はこの国を弱くしてしまった張本人竹中と一緒に。小沢は批判と壊し屋。 そして欲の塊。
=+=+=+=+= 田中角栄は毀誉褒貶あるものの優秀な総理大臣。小泉純一郎は優秀ではない。存命ならって、まだ生きてるし。
=+=+=+=+= そのまんまは総裁選当初は進次郎推し、決定したら 途端に石破推しとな?露骨過ぎて呆れるのう。 自分の境遇は、なんとか政治コメンテーターで食いつなごうと云う 魂胆が見え見えなんだよ。政権に近づき仕事のおこぼれ頂戴が見苦しい
=+=+=+=+= 東国原はお調子者、自分は石破を推しているが総理は圧倒的に小泉と持ち上げていたのに小泉は2者にも選べらなくて東同様惨敗、来週のテレビゲストに出ているCBCの番組で何を語るか見ものです。
=+=+=+=+= 正直、軍事オタクというのは知っているが、経済政策にしても、外交にしても持ち帰ってそのままが多いイメージ。 つまり、調整ができない。
=+=+=+=+= 田中角栄さん、小泉純一郎さん、小沢一郎さんといった超一流の政治家を見てきた東国原さんが推す石破茂さん。日本の未来をよい方向に導いてくれることを期待しましょう。 ← アジア版NATOとか 鳩山由紀夫さんみたいなことを選挙の前に言い出すセンスのなさ 安倍晋三さんはリコウでしたね。
=+=+=+=+= 角栄さんと小泉さんじゃ政治家としての姿勢が真逆やと思うけど。そのまんま東はそのまんま東に戻って欲しいと願う。
=+=+=+=+= 角栄氏、小沢一郎氏はすごいですよ。立憲はこの小沢さんの力を 引き出していないからこんな党なんですよ。もっと小沢氏に教えを請うのが必要
=+=+=+=+= 親中の田中角栄氏そして親米の小泉純一郎氏、どちらも日本を向いていた訳では無い、こんな政治家がいたから日本がダメで有り続いているのだ。
=+=+=+=+= あの、東国原さんって、「絶対に、小泉さんが総理になります」断言した、間違うコメンテーターですよね。どうして、そんな方を取材するのですか。結果は、石破さんでしたよ、本人に伝えてください。
=+=+=+=+= 田中角栄さんの人心掌握術は見習うに値する。使用人とかにもキチンと目配り気配りが行き届いている。
=+=+=+=+= 田中角栄さん以外共感出来ないわ。 知名度で少し宮崎をよくしたつもりか? 芸人なんだから見習うべきは、たけしさんだろ。 政治を語るな。
=+=+=+=+= 田中角栄氏は同意だが、小泉純一郎氏は竹中平蔵氏と共に日本を弱体化させ貧困化させていった張本人です。彼等を推すとはがっかりな発言です。
|
![]() |