( 216813 )  2024/09/30 00:11:55  
00

自民党の石破茂総裁は、次期首相として10月15日公示、27日投開票の衆院選を目指す方針を固めた。

9月30日に衆院解散を表明し、10月9日にも解散する予定だ。

石破氏は衆院選の時期について早期を望んでおり、新内閣発足直後の解散を判断した。

石破氏は30日に新しい党執行部を発足させ、10月1日に新首相に指名される予定で、同日中に新内閣を発足させる予定だ。

(要約)

( 216815 )  2024/09/30 00:11:55  
00

自民党の石破茂総裁 

 

 次期首相に就任する自民党の石破茂総裁は、衆院選について「10月15日公示、27日投開票」の日程で行う方針を固めた。9月30日に衆院解散の意向を表明する。党幹部が29日、明らかにした。臨時国会を召集し、10月9日にも衆院を解散する方針だ。派閥の政治資金パーティー裏金事件の逆風や、早期の衆院解散を求める党内の声を踏まえ、政権浮揚が見込まれる新内閣発足直後の解散が望ましいと判断した。 

 

【一覧】石破新総裁の誕生を支えた人たち 

 

 石破氏は29日のNHK番組で、10月中の衆院選投開票を問われ、「いろんな可能性は否定しない」と発言。これに先立つフジテレビ番組では、衆院選の時期について「早ければ早い方がいい。でも、(国民に)ご判断いただく材料は整えたい」と述べたうえで、党首討論の開催に意欲を示した。その後、東京・赤坂の衆院議員宿舎で、幹事長に起用する森山裕総務会長らと人事などについて詰めの協議を行った。 

 

 石破氏は30日に新しい党執行部を発足させる。10月1日召集の臨時国会で岸田文雄首相の後継となる第102代首相に指名された後、同日中に新内閣を発足させる考えだ。4日に所信表明演説、7~9日に演説に対する衆参代表質問を行う予定。その後、首相と野党各党トップによる党首討論を9日に開催し、同日中にも衆院を解散する方向だ。 

 

 これに対し野党は、首相と閣僚が出席する予算委員会での質疑を要求しており、反発が予想される。【内田帆ノ佳】 

 

 

 
 

IMAGE