( 216837 ) 2024/09/30 00:39:38 2 00 「ついに金八の教え子が」三原じゅん子氏、大臣取りざたにネット騒然「ボディやんな大臣」「山田麗子が?」 「不適切」では「アバズレ祖先」イジリもデイリースポーツ 9/29(日) 20:56 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9cac5da75013960a877ef8e3a553bae3c467c9b0 |
( 216840 ) 2024/09/30 00:39:38 0 00 三原じゅん子氏
自民党新総裁に就任した石破茂氏が、首班指名後に行う閣僚人事に注目が集まり、29日、三原じゅん子参院議員(60)の名前が取りざたされている。
【写真】総裁選で気合を入れていた三原じゅん子議員 山田麗子イメージ彷彿の瞬間
ネット上ではトレンドワードに。
「マジか」「ボディやんな大臣」「ついに『金八先生』の教え子が大臣になるのか?」「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを、の三原じゅん子だよ!?」「山田麗子が大臣なっちゃった」など、さまざまな反応が投稿されている。
今年1月期のTBSドラマ「不適切にもほどがある!」では、令和にタイムスリップした体育教師小川市郎(阿部サダヲ)が昭和に戻り「三原じゅん子が国会議員になってた」と明かすと、娘純子((河合優実)が「はい、嘘だねー!」と信用せず「うちらの憧れ、アバズレの祖先、山田麗子だよ」「顔はやばいよ、ボディやんな!の山田麗子が政治家!?あり得ない!」とぶっ放し。「この作品には不適切な台詞が多々含まれていますが、あくまで1986年当時の常識や若者の感覚を忠実に再現しようとしたものです」と、お断りテロップが入るなど、イジられていた。
|
( 216841 ) 2024/09/30 00:39:38 0 00 =+=+=+=+= 小泉さんや高市さんよりは石破さんでマシだと思ってはいるけど今度は人事が問題か。
なぜこの方を大臣にするのか。 専門分野もない。 どこに政治家としての器があるのか。
適格に決めてもらいたい。 三原さんが入閣したら自民党は支持するに値しませんね。
=+=+=+=+= 元々タレント議員場過半数集めだけの議員、何の勉強もしてないのにいきなり人気で当選、三原さんも谷さんも生稲さんも今井さんも成果教えてほしい
=+=+=+=+= 石破さん三原は駄目です・・過去に 不起訴になりましたが過去にカメラマン暴行事件ご存じないですか 三原の事件ですよ それと品が有りません 国会答弁で野党に対し恥を知れ発言がありこれは聞き流しは出来ない事態 子供関連大臣だそうですが全く不適格人事だと思います 念の為
=+=+=+=+= 私は政権交代してほしいので野党を応援しています。自民党には散々騙されてきたからウンザリです。アベノミクスの失敗、副作用で日本経済はガタガタ。統一教会の思想を政治に反映してしまう恐ろしさ。裏金問題も後ろ向き。不倫、パワハラ、忖度、秘書給与の詐欺、メチャクチャやってきましたよね。国民を馬鹿にするのもいい加減にしてほしいです。批判しかしないって言う人いるけど、突っ込みどころ満載なので批判せざるおえない状況を作ってきたのは自民党でしょって話しです。一日も早く下野してほしいです。その方がよっぽどマシです。
=+=+=+=+= 当たり前だけど地元の神奈川でも自民党の正統派の支持層からはあきれられ、まともに相手にされていないようだ。それでも悠々と当選してしまうのが今どきの選挙のトホホなところ。まぁ東京や比例のスピードさんやおニャン子さんやビーチバレーさん達と同様で、衆議院小選挙区の与野党一騎打ちじゃさすがに厳しいと思うが、参議院だから通ってしまうのよ。あのガーシーが当選できる参議院だもんねぇ…… 安倍内閣でいずれ入閣させるだろうと思っていたが、大臣ポストの空きが回って来ないうちに首相変わっちゃったね。石破内閣の時にチャンスが来るとは意外だと感じる人が多そうだが、神奈川の法王様菅元首相(ガースー)が今までの麻生サンに代わって新政権の守護神の座に鎮座、なのを思い出せば、ああ〜なるほど納得、でしょう。 いずれにしても、野党側は「カモネギ大臣、来たァーッ」と手ぐすね引いてると思うね。
=+=+=+=+= 自民は裏金、統一教会、桜を見る会、森友、問題過多です。しかし、今回新総裁石破さんの決戦演説を聞いていて感動を覚えました。立憲を支持するつもりでしたが石破さんの此れまでの政治家としての歩みを改めて知るに至り自民党支持に傾いた矢先です。三原じゅん子閣僚⁈衝撃でした。ショック! タレント芸能界の方でも優秀な方も多くおいでです。しかし、彼女は学歴の問題ではなく政治家として閣僚になる程の何かありましたか? 自民はもう結構です!
=+=+=+=+= プロフィールの学歴に明治大学付属中野高等学校中退とありましたが、2日しか行ってないようなことが書いてありました。 あまり学歴のことをとやかく言いたくはありませんが、これを学歴に書くのは如何なものかと思いました。 個人的な意見です。
=+=+=+=+= 芸能界から政治家になって 頑張って来たのが評価されたのは良かったですね~昔からのファン 永遠のマドンナ三原順子氏入閣おめでとうございます。 今日は昔のビデオ見ながら ビールで乾杯でしょう~
=+=+=+=+= こんな方でも政党から推薦されれば国会議員になれるのが今の日本ですよ。 比例代表制度の最たる弊害ですよ。この人を選ばなくても自民党を選んで しまえば名簿の上位者は当選が決まるので全くおかしな制度。 そして決まって不祥事起こしてるのも自民党の比例代表で当選した連中。 国民に選ばれた思いが全く無く、自民党に選んでもらってるので目線は常に 国民では無く自民党。だから給与は国民の税金のとは思って無くて自民党 からもらってると思ってる。
=+=+=+=+= 田舎では、ヤンキーのほうが子供を作るのが早く、結果、子だくさんです。ご自身のご家族のことは分かりませんが、その意味では適任かと。また、戦前は、5人や6人の兄弟が当たり前であり、子供を増やすためその時代戻すということであれば、更に適任かもしれない。
=+=+=+=+= この方は野田聖子氏も裏切り進次郎氏に応援する変節ぶりを露呈させた政治家である。いや政治家であることすら理解出来ていないのに閣僚とは。万が一閣僚に入れることになれば国民の政治不信は増すばかりであろう。やはり前途多難な政権である事には間違いなさそうである。この人事によって国民世論も政権交代への浮上論にも繋がる事は必定である。この人事を再考するなら今の内であり一国民としても御免被りたい。
=+=+=+=+= 金八先生を観ていた、自民党国会議員は多いはず。もちろん国会内にはファンも。 また菅副総裁は、これからの政治は若い方へ。実績が無いので、指南役は必須。 高市氏と同じくタカ派であり共著も出版。 しかし今、高市氏の経済安保と向き合えるのか? 経済のお勉強をしている暇は無い。即戦力で実行を。そして実績を。
=+=+=+=+= 三原さんが大臣。。
議員実績って何があるのでしょうか。
コロナ第一波の時に飲食店が休業で、湘南海岸にバーベキューする人達が押し寄せ道路も大混雑になり問題になった事がありました。
Vを見た三原さんのコメントは『ゴミを片付ける人達の気持ちを考えて』でした。
確かにそこも問題だけど、国会議員としてはコロナで国民が右往左往している真っ只中にそこじゃないよなぁ。と。
自国の人々がパンデミックで不安になり、大挙して海岸に集まりあちらこちらから焚き火の煙が上がっているのを見て、明日掃除する人の気持ちを考えろは違う気がしました。(笑)
できるんですかね。加藤のお姫様よりはましなのかな。。
=+=+=+=+= 私は金八先生も三原じゅん子も殆ど知らないが、、 三原氏入閣なら、何処かからの圧力・論功行賞だと思う。歴代各内閣の好きな言い訳の「適材適所」には外れるのではないか? 三原氏が政策として今までに何をやったのか、全く記憶にない。
私は石破氏支持派だ。 組閣にあたっての論功行賞や政的思惑は「残念ながら自民党の伝統だから」とは思うが、、、 弱小派閥の石破氏としては先ずは党内基盤作り・強化でスタートするしかないのかもね。 上川外務大臣留任との噂もあったが、岩屋外相となったら、上川氏は何処に行くの
=+=+=+=+= やっとやっと総裁になり、自民を、日本を変えてくれると期待に胸が膨らんだ党員、議員、国民を、早々に裏切る行為です。
石破内閣を支持できない、自民はやっぱり自民から変われないことを証明しています。 三原氏の懇願に、よしよしと菅氏が応えて、石破氏に押し込んだことが容易に想像できます。
一定の仲良し人事は仕方ないですが「恥を知るべき」は、自身の風見鶏の名誉欲だと言える三原氏を大臣にするなど、論外すぎて失望感で一杯です。
=+=+=+=+= 国の表に立つには、品位は大事だと思う。石破さんは世間知らずだったのかな。 国民は軽四に乗り、この人高価なランクルに乗っている、そして盗まれた。 昔、TVで見た元旦那のコアラ氏へのイチャイチャぶりは考えさせられる。 再度オンエアーされれば、国民の気持ちは少し躊躇するかもしれない。 そして元役者はどんな人間でも演じることが出来る。山本タロウ氏も同じように思える。
=+=+=+=+= 内閣の人事もあちこちの力関係がひしめき合って総理が決めるというより票を何票回す代わりに当選した際には内閣人事に組み込ませる約束とか仲間内の誰かをスパイ的な存在で入れら約束をしたり…そもそもそれを受け入れておかないと票数で総理にはなれないようですね? 国会議員も定年を決めた方が良いですね、重鎮がいつまでも居れば若い人も育たないですね!
=+=+=+=+= 三原氏は、菅義偉グループに属し、今回の総裁選では進次郎氏の推薦人に名を連ねていた。もし本当に閣僚に任命されるのであれば、それ故の、それだけの為の、進次郎陣営への論功行賞のおこぼれ頂戴としか思えない。 三原氏は、進次郎氏の人となり、現在の実力の程をどこまで知っていて推薦人になることを決断したのか? 正直言わせてもらえば、 「愚か者の所業」「恥を知りなさい」
=+=+=+=+= 進次郎推しを早くから言われていた三原じゅん子、手のひら返しで今度は『石破新総裁をしっかり支えたい』と早々のコメントには呆れるばかりです。 この人、結局誰がなっても投票したと言うのでは?
菅氏に言われて決選投票は石破氏を担ぎ見返り人事でしょう。 副総裁が菅氏となり裏では第二次菅内閣です。 この人事は石破総理の意思は関係なく、菅内閣人事ですね
=+=+=+=+= 誰もが彼女が不適格だろうと思っているだろう。国会で他党の議員を叱責して恥を知れと言うやりとりなんかは誰でも言える事だし、自ら良い具体策を提案していなさそうだし、ただ有名だったから議員になっただけでもっと政治的能力を持った女性は他にもたくさんいる。適材適所の観点から見ればまさしく能力不足だと思う。本当に国の為になっているのか、皆の血税に値する仕事ができるのか今後注視していかねばならないだろう
=+=+=+=+= 石破さんの刷新感とはこんなことなの?! なんて言われないような人選を望みます。 風見鶏な人は簡単に手のひらを返します。 無理に女性を起用しなくていいので、老若男女問わず適材適所でお願いします。 こんなつまらない人事で早々に失望させないでいただきたいです。
=+=+=+=+= ヤフコメにおいて、大臣就任の条件として、専門性の有無を掲げるお方がいらっしゃるようだが。 その方々は、例えば自動車会社の社長には、エンジン組み立ての可否を言うのだろうか。 専門的分野には、そのエキスパートを充て社長はその人事統括をすれば良しと考えないのか。 大臣は、その省庁の官僚の人事統括を責任持って動かす事が重要であるとすれば、大臣自身がそこまでの専門性がなくとも可とすべきでは。 ちなみに、参議院3期、各委員長、副大臣、大臣補佐官と務めてきた経歴からして大臣職は決して不適切な事ではないでしょう。
=+=+=+=+= 小泉さんと一緒で テレビに出ない人は 根本的に政治をわかっていないので 人脈がなければ しょうがない人選ですが 仕事ができない人を削っていって 消去法で残るのだから しょうがないですよね。
タレントはもうそろそろ 自分の利益のために選挙に 出るのは止めた方が良いです。
タレントさんは役職は 荷が重すぎるでしょ。
今井さんや生稲さんが 将来的に役職ができるとは 思えない。
=+=+=+=+= 女性の大臣をと言われても 三原さんが大臣になるのは不適切だと思います。他に適切な人は自民党には居ないのか?総理大臣の石破さん見る目がないですね。残念支持できません。
=+=+=+=+= この国をどうしたいのかな? この人が適任の動機は何なんだろう? まさか進次郎に頑張ろうのエールを したから だとしたら大臣には 適さないよ 子供をヤンキーにして どんな事にも屈しない子供を? なんか今回の内閣は危ない内閣だな 先持たないな?石破さんが悪いのでは無く 自民党の議員が日本を潰しに 掛かって居るみたい、国民の生活を 守ろうなんて全然思って居ないな! 自民党はおかしい?
=+=+=+=+= 大臣ってのは優秀な官僚の上に立つ職なので深い専門知識と法への理解が必要とされる。 逆に政治家には資格試験も何もなく、誰でも自称したその日からなれるような職なんだよ。
そんな政治家集団の中に大臣と呼べるような知識と器量が備わっている人は一体どれくらいいるんだろうね?
=+=+=+=+= 野田聖子も嫌いだが野田に大きな義理があるのにも関わらず勝ち馬だと予想した小泉に寄りそったが負けたのに大臣とは。高市さんより負けるのわかってても義理がある加藤を応援した小野田紀美さんとはえらい違いだな。
=+=+=+=+= 政治家になるには大学出て秘書などで下積して…なんて時代は終わったんですね 仕事が減った有名人の再就職先になてしまってる 選ぶ有権者も同罪だと思う 政党も知名度だけで公認候補にして何の知識も実績もない人が大臣にまでなる これで本当にいいのか心配になる
=+=+=+=+= 三原氏は菅内閣で厚生副大臣を子宮頸がんの予防にずいぶんと努力をした。 菅内閣では厚生副大臣として不妊治療の保険適用に尽力し 短命だった菅内閣の閣僚として ずいぶんと努力をしてきた。 今は実り2つとも現実となった。
かつて、安倍首相への問責決議の反対の意見表明で堂々とした野党批判をした。 心情的には 夫婦別姓反対 憲法改定派 核武装検討も必要 靖国へは20代から参拝 八紘一宇発言、高市氏並みの自民党右派思想です。
自民党女性局長として児童問題を扱っているし、吹く厚生労働大臣のときも 児童問題を扱っているから、子供担当相の素地はある。決して不適切ではない。
=+=+=+=+= 石破さん、応援していましたが、この方を入閣させるとは期待はずれでガッカリです。大多数の国民の声だと思います。国民の声もどうぞ参考になさってください。お願いします。
=+=+=+=+= 批判が多いようだけど新しい風が吹くと思えば良いよ。 意外とこういう人の方が仕事するような気がする。 決定した事に対して不満をいうのもね。 今はのちの結果を大切にした方が良いでしょう。 彼女はコツコツと上がっていったのだから信用して良いと思うのです。
=+=+=+=+= 妥当な人選でしょう。 先ずは、違和感の或る三原じゅん子を除いてはマトモナ人選だと思う。 というか、どう転んでも自民党にはこんな二番煎じの人間しか居ないんだという思いの方が勝っている。 麻生は黙って棚の上に置いておけばいい骨董品。 しかし、NHKのニュース9には呆れる。 女性キャスターが「自民党はどう変わったのでしょうか?」だと? 「これから自民党は変われるのでしょうか?」だろうが! おまけに、コメンテーターが「総裁選の国民投票が行われたわけですが・・・」だと? 選挙をしたのは自民党員だけだろうが! もう、この国のメディアはNHKからして正常な人間は居ないと言う事だろうか? それこそ、NHKのニュースキャスターはロボットで良いと思う。 かつての緊張した北朝鮮のニュースオバサンのようだ。
=+=+=+=+= 昔、ある知り合いのホテルに 夫婦で宿泊しに来たらしく、 相当な無理難題を要求されたり、 言い方もきついし、かなり性格が悪い客 だったので、2度と来ないで欲しいと 言っていた。 こんな人となりに疑問がつく人が、政治家、しかも大臣だなんておかしすぎる。
=+=+=+=+= 三原さんのような異質な方の入閣には賛成!不適切と言い切るのは失言だと思う!河野よりも可能性は何倍もあると思う!金八先生の話は論外!意外性に期待したい!麻生が最高顧問に選んだ方が納得がいかない!これでは自民党は再生出来ないと思う!
=+=+=+=+= せっかく大逆転勝利したのに、この人事はまた逆転されると思う。失望したなんてもんではない。自民党支持ではないが、自民党の中にもっといい人いると思うけど。大臣なんて個人の能力関係ないというのを再認識させられる人選。まだ間に合う、撤回してくれ。
=+=+=+=+= 三原さんは「野麦峠」の映画を兼ねて、赤旗からインタビュー受けた事あるね。 保守になるとは思わなかったけど、やはり俳優は俳優と割り切っているね。 山本太郎は、バトロワの何とかしようという俳優を今も引きずっている気もするが。
=+=+=+=+= 衆議院が解散され、衆議院議員選挙が終われば、改造内閣が組閣されるであろうから、それまでの大臣かもしれない。 今回は菅の顔を立てて入閣されるであろうが、仕事が出来なければ次は外されるだけ。
=+=+=+=+= 菅次期副総裁の推しか? 早い解散で国会で答弁の機会はないと思われるので、実害はないと踏んだのだろうか。 しかし、大臣を務めるからには、資質や知識が必要。前任の大臣は、芸能人出身ではなかったが、まともな答弁すらできなかった。 前回は野田聖子の応援団長だったが、今回は小泉推し。好感は余り持てないが。
=+=+=+=+= 全くあり得ない。特に支持しているわけではないけれど、この人が国会議員してるだけでも信じられないのに大臣って進次郎さんの総理よりありえない。神奈川の選挙区に選挙の時にやってきて駅前で何か言ってるだけで大臣とは、無党派からすれば全然変わってないな自民党。でもこれって決定打になる自民党離れ。
=+=+=+=+= 三原氏の大臣就任は、人気取りの何物でもない。 石破氏も他の総裁経験者と同様にお友達内閣ということなのか? 政権の中枢に入ると人間が変わってしまうのだろうね。 自民党はもうダメだ。
=+=+=+=+= 「だから言わんこっちゃない」とはこのことだ。石破さんなんぞに肩入れした野合の衆に適材適所などという人は誰もいない。石破ももうちょっと骨のある方かと思っていたが多違いだった。一緒に戦った方達に大臣ポストを与えるのは当たり前と言っていたが、それが適材適所なのか?いよいよ短命内閣の始まりだな。
=+=+=+=+= 数十年に渡り所得税を納める真面目な国民です。 大切な国税をこのような人事に使わないでいただきたく。国民が総裁を選べない日本、せめて、もっとまともで適切誠実な大臣をお選びください。
=+=+=+=+= そもそも、少子化対策を性別が女性であれば誰でもいいと思っている感覚が古過ぎる。こんな人が大臣になるぐらいならば、性別関係無くもっとマシな人にするべきです。
=+=+=+=+= 色んな人から断られたり固辞されたりで前途多難だね。 人事も纏めれないってやっぱり不人気なんだよ。 ただ高市さん降ろしに参加しただけで不破さんが相応しいとは思ってはいないんだろう。 なんか、どうせすぐに沈みそうだね。 これで選挙に勝てると思ってんのかな。
=+=+=+=+= そんなに驚いたり、バカにするようなことではないと思いますね。 その昔の森内閣の時、扇千景参議院議員が建設大臣になり、自身がド素人であると言ってましたから。要するに公共事業汚職があって、全く汚職に遠い人を選んだという話。扇さんはその後横滑りで省庁再編の国土交通省の初代大臣にもなり、小泉内閣でも国交省大臣に再任された。 それに比べりゃ、こども政策担当相でしょ。 ならば全然問題ないでしょ。少子化はわかってるんだから、これからレク受けて勉強すれば。
=+=+=+=+= まあ、心配しなくても何も仕事をしないまま衆議院議員選挙が始まって、どうなるか判りませんからね。 アジア版NATO?何ですか? 先ず、中国、北朝鮮、韓国は絶対に参加しない。 インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、カンボジア、ミャンマーも中国依存が高いから無理ですね。 シンガポール、マレーシア、マカオも興味は無い。 実際に、どの国が参加するのか、どこを相手の安全保障なのかさえ判らない。 きっと、中国や韓国から批判されてなくなるどしゅうね。 まるで、大東和共栄圏的発想ですね。 メディアは何故、軍国主義的発想だと批判しないのかな? 国会が始まれば、先ず野党の標的にされて各大臣や首相の答弁がしどろもどろになる姿が目に浮かびますね。
=+=+=+=+= 石破さんの人事,少しは期待したけれど。。これでもうがつかり。結局自民党つて人材がいないんですかね。そもそもこども家庭庁は全くまともな仕事をしてきていないし。。
=+=+=+=+= 菅氏がゴリ押ししているのかも。 菅氏は過去に恩人の息子、小此木氏を応援して駄目にしましたが。 今回は小泉氏をゴリ押しした結果、メッキが剥がれまくり自爆させて。 更に三原氏ですか。こんな方を大臣にしたら野党からの集中砲火になるの予測できますね。 彼女のメッキも剥がれまくることでしょう。
=+=+=+=+= 自民党は、誰が総裁になっても同じだと思いました。
あと、比例区は無くさないといけないと思います!
=+=+=+=+= 石破さん、討論聞いてたら割とマトモかと思っていたけど、総理になると錯乱しちゃうんですかね。 こんな人が出てくるようでは、もう自民党に人材は空っぽみたいですね。 めちゃくちゃ気持ちが冷めました。
=+=+=+=+= 終戦記念日の靖国神社参拝議員団で 何時もカメラに映る良いポジションに 立って歩いてる人。
そのイメージ、と言うかそれしか無い人。 何やらせるのかな?まあ、「女性活躍担当」とか 予算も権限もないポジションでしょうが。
=+=+=+=+= 石破さん!才覚のある人であると思って応援していましたが、人事は期待はずれ。これでは、今後の政権運営はあやしくなりますね。ガッカリしました。上川さんとか、もっと大臣としてふさわしい人がいるでしょう。
=+=+=+=+= 石破さんはキャンディーズのミキちゃんファンだったらしいので だとすればSPEEDの今井より三原じゅん子の方が年代は近いわな
=+=+=+=+= この方を大臣に? これと言って専門分野もないこの方を?無いでしょう? ってあってはだめでしょ?所轄官僚が苦労するだけですよ! 解散までの一時的な期間でもダメですよ! 石破氏、適格者を指名してください!
=+=+=+=+= 不適格。多少石破内閣に期待したが、この人事を見たらやはり駄目だという事がわかった。旧来の自民党の枠を超える事は出来ないのだ。三原人事は、国民を馬鹿にしている。役人の言いなりになる事は必定。改革を一番恐れている役人の言いなり。しわ寄せは国民に。また負担は国民に。石破氏は、ペラペラと巧言令色少なし仁。混乱を招く前に退陣した方が良い。
=+=+=+=+= 適材適所なんて、ホントに適当な言葉。 なぜこの方が大臣になるのか、石破さんを推してたけど、やっぱり期待できないな。
若い秘書を旦那にしたり、やってることは議員としてどうなのか。
=+=+=+=+= 三原さんは、あれこれ賛否あるけど素敵な女性だと思いますよ。理屈ではなく女を貫いているので少子化対策大臣として適任。男の本能的に彼女を支持します。
=+=+=+=+= 人気取りのつもりが国民には反対に響いている。国家が転覆しそうな時代にこの人事ですか? 危機感すら感じさせない。 すでに国民の声が聞こえてない自民党と思われても致し方ない。
=+=+=+=+= ほんの少し石破氏に期待しておりましたが、がっかりです、なんで三原じゅん子を起用するのか理解に苦しむ。議員になって国民に対して功績がありましたか、ただのタレント議員余りにも嘆かわしい!!!他に女性で適材適所の方はいなかったのか
=+=+=+=+= 自民党、石破さんも終わったと感じる。 本当に自民党は人材がいないんだね。
まあ〜、国会が始まり質疑応答で、三原じゅん子は能力の無さをさらけ出すだけ。 石破さんの任命責任につながる。
三原じゅん子、忖度と風見鶏だけで自民党にいるだけの政治家。
=+=+=+=+= 政治家みな兄弟か? 金ぱちのお世話になった世代か? 丸川もか? ピローセールスを疑うよ 派手なイベントの時以外に名前を聞かない政治屋は普段何やってんだ? 先行く議員のおべんちゃらや世話係が? 60歳の三原女史は今まで何の成果を上げたか国民は誰も知らんよ 選挙区には金を届けたかもしれないが
=+=+=+=+= この人選に素晴らしいと思う人どれくらいいるのか?国会議員の重み大臣の重み、年を重ねてこんなもんなのかと思う事が多くなってきた
=+=+=+=+= 三原氏は小泉氏の推薦人ですから小泉氏が強引に押したんだと思います。個人的には子供政策担当は頑張っておられた加藤鮎子議員に続投してほしかったです。
=+=+=+=+= 進次郎氏と言い、この女子にしても 本当に勉強してるのですか 議員立法や質問主意書作成はしてますか 憲法を少なくとも9条ぐらいは空で言えますか 頼みますよ これが大臣なら日本は大丈夫でしょうかね
=+=+=+=+= 只々、彼女は国会議員という役を演じているようにしか見えないのだが、、、まあ、国会議員皆さんは本音と違う役を演じている様なのもですね。「国民の為に!いや、自分の為だろう!」これが本音。
=+=+=+=+= 子供を育てた経験がないと、少子化対策や子供家庭庁は無理でしょう。適材適所の意味を石破さんは理解していると思えない。
=+=+=+=+= 子宮頸癌ワクチン。 ワクチン接種で子宮頸癌をなくそうキャンペーンみたいの、やってなかった? 副作用が問題視されたら首をすくめて、嵐が過ぎるのを待ってたよね。
=+=+=+=+= ヤンキー早産子沢山を振興して少子化を解消使用。 あいつら本当にエラいよ尊敬する。 なんか勲章あげたり、給付金とか出してもいいがな。
=+=+=+=+= 三原議員が閣僚とはね、日本は与党でネームバリューさえあれば政治家としての資質は無くても議員や大臣になれる程度の国なんですね。
=+=+=+=+= この方は何か実績があるのでしょうか? 小泉さんもパフォーマンスだけで中身のない感じがするし…。 仕事をキチンとする人をお願いしたい。 麻生さんの最高顧問も…。 もう、引退でよくないか?
=+=+=+=+= これまでの国会審議中のヤジや暴言を考えると閣僚就任の品格には欠けていると感じます。逆を言えばこのような下品な人間でも要職につける自民党が怖いですね。
=+=+=+=+= 大臣の地位もいよいよもって地に落ちた。交際していた男性を袋叩きにした過去をもつ女人が閣僚とは。大臣職に敬意を表する気が失せる人事だ。
=+=+=+=+= まぁ、イメージで何やかんや言われるだろうけど、少なくともやらかしてる昨今の女性議員よりは真面目に政治に取り組んでおられますね。 安倍晋三氏の腰巾着的だった三原じゅん子議員が石破内閣に入閣とは意外な気もしますが。
=+=+=+=+= 高市をはるかに上回る人気者、三原じゅん子が総裁選に出馬していたら、確実に新総裁の席を獲得していただろう。
=+=+=+=+= 期待は五分五分だけど あの女優三原順子さんが大臣に 凄い人生だよ 金八先生の生徒役で 忘れられないセリフが 顔はやめな!ボディーにしな!だったかな?
=+=+=+=+= 芸能人として通用しなくなったから政治家にでもなるかって考えで政治家になり、更には大臣にまでなられたんでは国民は堪らない
=+=+=+=+= 三原じゅん子さんに対して失礼かもしれないが、俺は彼女を単なるアバ連れとしか見てないので、三原が大臣?と聞いてドン引きです。石破さんは、何を基準に大臣を選んでる?大丈夫か?
=+=+=+=+= 石破自民に期待しようかとも思いましたが、 やっぱり立憲民主野田さんに期待します。 はっきりスッキリしました。
=+=+=+=+= 石破さんならと思いましたが、 やっぱりかーって感じですね。 残念な人事です。 自民党はやっぱり自民党。 変わらないねー 解散総選挙を早期にやって、 どこか、一度、政権交代を! 無理かな…?
=+=+=+=+= 「議員? セクシーナイトだよ!?」が「大臣? セクシーナイトが!?」に。幸か不幸かはさておき、こんな状況を45年前に想像できただろうか? (女性を起用したいなら、より人生経験のある方が適役なのではないかと思うが)
=+=+=+=+= 何でもかんでも女性を選べば良いもんでは無い。三原じゅん子とやらタレントヤンキー。是非やめてくれ。
=+=+=+=+= 好きだけど 恥をしれやな 石破さんにももうガッツリかも
阿部第一期をおもいだす いちど下野してもらいましょう 野田さん頑張れ!
=+=+=+=+= この人の何処に政治家としての能力があるのか分からない。大臣なんてとんでもない。
=+=+=+=+= 三原じゅん子はないわ。
そんなことになったら、石破さんに、いきなり失望するわ。
石破さんは、言葉を選ぶひとなはず。
言葉の乱暴な議員は、大臣にしたら、あかん。
=+=+=+=+= ここまで来たか、「三原大事ん候補」:世襲滅びよ・日本は亡びず。
基礎学力に不安あります。大丈夫ですか「三原大事ん候補」だけではない。 全議員は「毎晩・寄り合いしてるでしょ」。 高学歴・実務無し・学力も…元の黙阿弥になっている。会社で見て来たので。
《山分けも終焉に近く、中国との深い縁も切られそうです。各・閣僚……殿》
=+=+=+=+= この国は大丈夫か?
=+=+=+=+= 石破さん、どうしちゃったんだろう。 こともあろうか、三原を大臣に?女性議員の数合わせとしてもひどすぎる。恥をしれ!と叫びたくなる。
=+=+=+=+= 有名人なら政治の思想も無いのに 政治家になり 大臣まで なれるんですね タレントさんなら いつでも 大臣になれる世界。
=+=+=+=+= 国会内では人気ものかもしれないけど 国民ウケは良くないのにね。 あとはエッフェル組だしな。 女性の登用が無ければ 無いで言われるし。
=+=+=+=+= 三原さんはこれまでも組閣の度に入閣かと言われては、蓋を開けてみれば落選、というのが常でした。 今回もまだわかりませんね。
|
![]() |