( 217398 )  2024/10/01 15:52:06  
00

“頂き女子”控訴審判決 一審より軽い懲役8年6か月…過呼吸で号泣 SNS「ごくちゅう日記」で情報発信も

日テレNEWS NNN 10/1(火) 6:44 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/80aaec53bf45d13202a7fad4019f47fb9b89a951

 

( 217399 )  2024/10/01 15:52:06  
00

名古屋高裁は、詐欺罪などで有罪判決を受けた26歳の女性に対し、懲役8年6か月の判決を言い渡した。

一審より軽い判決だったが、被害者に謝罪の意思を示していることや一部の被害を弁済していることが考慮された。

判決の際、被告人は過呼吸になりながら号泣する場面も見られた。

裁判長は、「あなたが与えた損害は金銭的なものだけでない。

これから罪とどう向き合うか考えるべきだ」と述べた。

(要約)

( 217401 )  2024/10/01 15:52:06  
00

日テレNEWS NNN 

 

“頂き女子りりちゃん”を名乗る女の裁判で、名古屋高裁は一審より軽い、懲役8年6か月の判決を言い渡しました。判決の際、女は過呼吸になったり“号泣”したりする様子をみせていました。 

 

   ◇ 

 

YouTubeより 渡辺真衣被告(26) 

「世界の平和を守る人妻JK、魔法少女りりちゃん!」 

 

自らを「頂き女子りりちゃん」と名乗る女。金を貢いでくれる男性を「おじ」と呼び… 

 

YouTubeより 渡辺真衣被告(26) 

「3万円でもいいので1000円でもいいので恵んでくださ~い」 

 

男性3人から1億5000万円以上をだましとった詐欺の罪などに問われている渡辺真衣被告(26)。今年4月、名古屋地裁が懲役9年・罰金800万円の判決を言い渡しました。 

 

それに対し、弁護側は控訴。30日、判決の日を迎えました。 

 

日テレNEWS NNN 

 

名古屋高裁 裁判長 

「主文、原判決を破棄する」 

 

名古屋高裁は「被害者に謝罪の意思を示すなど反省しているほか、ホストが被害者に一部弁済している」などとして、一審より刑の期間が短い懲役8年6か月、罰金800万円の判決を言い渡しました。 

 

日テレNEWS NNN 

 

判決のあと、渡辺被告が過呼吸になり、号泣する場面もありました。 

 

   ◇ 

 

30日の判決には、朝から170人以上の行列が。 

 

傍聴に来た人 

「話題になっているところに興味があったから」 

 

傍聴に来た人 

「カリスマ性があるというか、どうやってだまされたのかと」 

 

注目されている理由のひとつが、渡辺被告が協力者を通じてSNSで発信している日記です。 

 

日テレNEWS NNN 

 

Xより 

「ごくちゅう365日目。今日で逮捕されてから1年たちました。あっという間って言いたいけど、すごく長かった。1年がこんなに長いなら、ちょーえき9年、もっとだって、怖くなった」 

 

30日の控訴審についても… 

 

「9月30日の裁判がイヤ。それが終わったら、すぐに新しい生活で。新しいことは何でも怖い」 

 

30万人近いフォロワーがいて、渡辺被告を応援する声もあがっています。 

 

一方、被害者の男性は、世間から心ない言葉を浴びせられたといいます。 

 

約3800万円の被害をうけた男性 

「数え切れない言葉(ひぼう中傷)がありました。今思い出しても震えが止まらない。『50代が20代の女と付き合えるわけがないだろ』とか『だまされた俺が悪かったんだ』とすら感じました」 

 

前回、8月7日に行われた被告人質問では、次のようなやりとりが。 

 

検察 

「3人の被害者に弁済は行いましたか」 

 

渡辺被告 

「弁償はしていません」 

 

検察 

「被害者から手紙が届いていると思いますが、返事はしましたか」 

 

渡辺被告 

「していません」 

 

検察 

「SNSにあげている日記の中で、被害者への気持ちを書いたことは」 

 

渡辺被告 

「ないです」 

 

被害者への謝罪について、検察から何度も指摘された渡辺被告。その後、「ごくちゅう日記」で… 

 

日テレNEWS NNN 

 

Xより(8月の投稿) 

「被害者の方へ 申し訳ございませんでした」 

 

わずか12文字の謝罪文を投稿。しかし9月、記者の接見に応じた際は、「謝罪の文章に意味はない」という言葉も。 

 

渡辺被告(9月の接見) 

「被害者の人たちにはごめんなさいって言って心がやすまるのならいいけど…謝罪の文章に何の意味もない」 

 

   ◇ 

 

30日の判決で裁判長は、次のように言いました。 

 

「あなたが与えた損害は金銭的なものだけでない。これから(罪と)どう付き合っていくか考えてください」 

 

渡辺被告は静かにうなずき、法廷をあとにしました。 

 

(9月30日放送『news zero』より) 

 

 

( 217400 )  2024/10/01 15:52:06  
00

記事には、被告人に対する厳しい意見や不満が多く見られました。

被害者への配慮や反省の姿勢が不十分との指摘、刑期の軽さや法の甘さに対する疑問、加害者の態度や行動に対する批判などが見られました。

さらに、法の改正や被害者補償の体制に対する意見も多く含まれています。

全般的には犯罪者への厳しい姿勢や被害者への配慮を求める声が多かったです。

 

 

(まとめ)

( 217402 )  2024/10/01 15:52:06  
00

=+=+=+=+= 

協力者がいるとはいえ獄中から情報発信が出来るのは、どうなのでしょうか? 

これをバラエティ的に楽しんでいる人もいるかと思いますが、実際に相当な被害が出ているので、あまり望ましいことではないかと… 

 

=+=+=+=+= 

甘やかされ育ったってのがよく分かる。自分の事ばっかり言って被害者の気持ちは何も考えられない。自己中心的で身勝手な子供なんだなって思う。TVで親のコメントも聞いたけど、子離れしてないようだった。刑期を終えるときは三十代半ば。もうちょっと刑務所に居てもいいかなって個人的には思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

性犯罪と比べて重すぎるって意見をよく見るけど、謎の比較だよな。 

なんであまり関連のない犯罪を男女の違いってだけで引っ張って来るのか分からない。 

被害者によっては8年半でも短いって人はいるだろうし。 

ただ、性犯罪の量刑は殆どがあまりにも軽すぎるとは思う、適応罪によるけど最高刑は無期とかあっても全然良いと思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

やった事に対しては自分でケツを拭かないといけない。ただ理不尽なのは政治家が金絡みの事をしても立件もせずそのまま終わらせる事。二階氏の50億の政治資金はどうなったのやら・・・あれだけは本当に司法の無能さを感じる。 

 

=+=+=+=+= 

なんか反省の態度が見えない。 

 

ただ単に刑期を短くする為に控訴したとしか思えん。 

 

自分の事しか考えてない自己中! 

 

本当に悪い事したと真摯に受け止めるなら地裁の判決を素直に受け入れ反論はしない。 

 

反論する時で・・もはや自分が本当に悪いって思っていない証拠だな。 

 

=+=+=+=+= 

日本の司法は、本当に加害者保護の観点が強い。 

正直、何でこんな奴と思う加害者が減刑になる。 

国民感情的には、もっと重罰にして欲しいと思う事件が、余りにも多い。 

国会議員共、マジメに立法しろと言いたい。 

そして、刑の服役年数改正を実現するべきです。 

 

=+=+=+=+= 

全く罪の意識はないのでしょう。世間が犯罪と認めたので仕方なく受け入れますという感覚に近いのではないか。被害者に金が返ってくるのか不明だが、今はしっかり刑期を務めてもらうしかない。それにしても獄中日記と称して情報を発信させる方もどうかと。思想信条があっての発信とは違うし、ただただ金儲けにつながるようなことで止めさせてほしいものだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

日本の司法には重大な欠陥がある。それは犯罪を犯した者に対する処罰よりも矯正を重んじている事だ。この例がその典型例だ。量刑が重くなれど、まさか軽くなるとは被害者の処罰感情をあまりにも軽んじている。反省しているというが、反省するのは当たり前でそれを量刑に反映する神経がわからないし、被告人も判決を受けて過呼吸になったり号泣したりするのは真に反省しているというよりも、期待したよりも量刑が軽くならなかった絶望からだろう。異性の恋愛感情を利用し、数千万もの多額の金を騙しとった挙げ句それをホストに貢ぐという犯行に情状酌量の余地は微塵もないはずだ。この詐欺罪をはじめ、危険運転致死罪等々、刑法の抜本的改正を強く望む 

 

=+=+=+=+= 

詐欺師あるあるかもしれないが、騙すプロなので、たいした反省をしていなくても反省しているように見せることが出来る。 

 

騙された方は、自殺にも追い込まれかねないのに詐欺の刑が軽すぎる。 

自殺者が出た場合は、殺人罪、巨額でも自殺者が出なければ殺人未遂罪を適用すべき。巨額をだまし取れば、相手を自殺に追い込みかねないということの認識はあるはず。 

 

出所できるのは、被害者に返金ができる範囲の詐欺だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

ファンからの手紙は読んだり返事しているのに被害者からの手紙は読まない返さない、協力者のもと精力的に情報は発信しているのに被害者への謝罪はしない。つまり承認欲求の権化というわけですか。逮捕されてもこの始末なのだから、8年半後はまだ30台半ば。また被害者を出さないためにも更に20年は刑期を追加した方が良いです。 

 

 

=+=+=+=+= 

立件されてない部分についても被疑者から被害者補償される仕組みを早く作ってほしい。 

被害者からすれば懲役で罪を償うことも大事でしょうが何よりも被害金の回復の方が大事でしょうね。 

懲役で得たお金は国に還元され、一部は被疑者の出所後の蓄えになる。 

また、出所後のほとんどが生活保護(税金)申請する。 

被害者を強制的に補償させる仕組みは何もなく、なんて犯罪者に優しい国なんでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

交通事故にしても詐欺にしても加害者に甘く被害者を守らないと言うのが現状の様に思えます。 

 

獄中日記も収益があるなら弁護団体等が管理し被害者の弁済に充て、完全に弁済が終わるまで本人にお金が渡らない仕組みが有れば良いのに。 

 

こういう人は反省はしないと思うし騙したお金も返す気は無いと思う。 

 

被害者への度を越えたバッシングも厳しく取り締まるべきだと思います。まぁバッシングしてるのは暇な無関係な憂さ晴らしの人間何だろうけどね。 

 

=+=+=+=+= 

支援者経由とはいえ「ごくちゅう日記」とか、まるで反省の色の見えないタイトルで情報発信とは、身柄を拘束されている意味から考えるとどうにも腑に落ちない。人の注目を金に換える癖が全く抜けていないし、その金で弁済しようというのも、出所後また同じような行動をする懸念がある思う。 

傍聴した母親も「刑期を短くしてあげて欲しい、連れて帰りたい」と娘が拘束されてかわいそうだという目先のことにしか考えが及ばない視野の狭さで、被害者に対しての配慮ゼロというあたり、この親にしてこの子ありの見本のような印象。 

 

=+=+=+=+= 

弁済したから・示談が成立したから減刑みたいな事例をよく目にしますが、弁済するのは至極当然のことで、減刑する理由にはならないと思うのですが。しかも弁済したのも本人ですらないという…。少年時代から前科ありの性暴行・露出の常習犯が懲役1.5年執行猶予付き、みたいな異常な判決が出る国なので、量刑が重すぎるとか可哀想と思う人が一定数いるのは仕方ないにしても、それとこれとは話が別なんですよね。 

 

=+=+=+=+= 

刑と刑務所が決まれば恐らく今より厳しい環境になるのでは?SNSなど使える環境にあるのだろうか?手紙は大丈夫だと思ったけど 

この謝罪文の画像からみて手書きは直ぐにめんどくさい!と言って書かないだろう。 

獄中で覚えて頑張るしか無いだろうな! 

自分の事しか考えず、罪の事などより早く出て前の楽な生活を取り戻すことしか考えて無い方は反省なんかしないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

億単位の詐欺をやっといて刑罰が軽くないか。その金額を稼ぐ労力を考えたらやったもん勝ちに見える。そしてそんな詐欺に騙される男も情けない。あの格好と言葉使いなのにネットで金をくれって言ってる時点で詐欺と思わなきゃ。 

 

=+=+=+=+= 

悪いとなんて思ってないだろうね。実際騙される男も情けないのは本当だから。 

でもね、これは弱者が弱者を騙す犯罪なんですよね。弱者女性が強者であるオジからせしめるならまだ勧善懲悪的な痛快感はあるけど、これは取れるところから取ったというだけだから、世直し感は一切ない。同情は禁物です。 

 

=+=+=+=+= 

「あなたが与えた損害は金銭的なものだけでない。これから(罪と)どう付き合っていくか考えてください」 

 

と言っているのにも関わらず、金銭を一部返却したから罰を減らしますというのは、裁判官という人間が如何にずれているのかを端的に表していると思います。 

 

被告はSNSで謝罪ではなく自己表現投稿や支持者集めに終始している事からも、現状は反省ゼロと言わざるをないでしょう?こういった人間性の人物が、僅か8年半で反省も道徳を学ぶこともなく出てきてしまえば、被害者を増やす未来しか思い浮かびません。むしろ一般常識や道徳心が身につくまでは、何年でも出所させないでいただきたいです。 

 

=+=+=+=+= 

>渡辺被告が協力者を通じてSNSで発信している日記 

 

有罪が確定したら、日記はどうするんでしょうかと思います。 

被害者の事を本気で心配しているのなら、誹謗中傷の起点になりかねない該当の情報発信は論外でしょうし、手紙と異なり無制限な情報公開になるから発信自体認めてはいけないように思えますし。 

 

当事者をだますだけならまだしも、ノウハウを公開して同様の思惑を持った人間にそれをうながす行為を働きながらそんなことをやっているんですから、内面的にはとても反省している様には見えませんし、情報をばらまいたことで起きた社会的な影響はとても個人で償う事で収まるものには見えません。 

 

刑が確定したら、せめて刑が満了するまで一切の情報発信につながる行為(面会や手紙も含め)は認めるべきではないのではないか、とさえ思えます。 

 

これまでの経緯から見ても抜け穴が見つかればすぐに付け込んで来るでしょうし。 

 

=+=+=+=+= 

ホストが返金してるのはホスト自身の善性や、炎上回避など巻き込まれたくないからであって、加害者の減刑理由に一切関係ないだろ。 

加害者がホストに返金してくれるよう説得でもしたの?してないだろ。 

本人が自分の資産から返してやっと減刑理由にするべきところ。 

 

 

=+=+=+=+= 

一部の識者なんかは、女性なのに罪が重いといいますが、犯罪への刑罰は性別で左右される時点で法治国家ではなく情治国家になります。法の支配の下を声高くいいながら、一方で感情論のみでしか言わない自称識者はメディアからも排除するべきです。情治で法判決を下す行為がいかに恐ろしいか歴史から学ぶべき。あと、賠償制度はもう強制力をもたせるべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

男女間の恋愛が関わる今回の詐欺と、組織的オレオレ詐欺が同じ法律で裁かれることに違和感を覚える。 

 

りりちゃんはお金を使い切っているけど、オレオレ詐欺集団は海外に資産を隠している可能性もありますよね。 

 

りりちゃんは罪を罪として認識できていなかった反面、オレオレ詐欺集団は悪いとわかってて、ゲラゲラ笑いながらお年寄りを騙している。 

 

自分はりりちゃんの罪はもっと軽くてもいいと感じる反面、オレオレ詐欺集団は20年以上の刑罰を与えてほしいと思ってしまう。 

 

=+=+=+=+= 

誰が支払ったにせよ、一部でも被害弁済がされているなら判決に反映するしかない。それを完全に無視すると「支払ったところで何も変わらない」と開き直り、意地でも賠償しない者が出てくる。 

しかしながら掠め取った1億円を超える金額から見れば、本当に一部でしかないので「お義理程度」に減刑しただけとなる。 

 

=+=+=+=+= 

この人は裁判のとき何かまだ猫を被ってるように見える。 

拘置所内ではSNSで獄中手記を有料配信したり外の世界と繋がりを待とうとしてる。それなのに自分が裁かれるときには号泣したり過呼吸になる。 

 

何億円もの巨額の金を詐欺で盗んだにも関わらず罪を背負う意識が低いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

付き合う上で金絡みの話が出てきた時点でその相手とは付き合わない方が良いよ。本当にお金に困っても本当に好きな人なら申し訳なくて言えないよ。少なくても自分なら友人や恋人に金借りるなんてことはしない。 

 

=+=+=+=+= 

被害者に対して申し訳ないなんて微塵も感じてないと思いますね。 

日記も自分のことしか書いていない。 

被害者、他人の痛みが少しでもわかっているような言動ではない。 

共感能力の欠如が著しい。 

そもそも支援している連中は本当に更生させようとしているのか甚だ疑問である。 

 

=+=+=+=+= 

これって被告人はまるで反省の色が伺えないと感じます!被害者弁済は当たり前の行為で有り、獄中コミニュケーションとは被告から受刑者へ確定しているにも拘らず厳格の無さが露呈している。刑務所や拘置所などの監督監視が何でも有りとは納得ができません! 

 

=+=+=+=+= 

新宿タワマン刺殺事件の様になることもあるし、命があるだけ感謝したほうがいいね。 

恨まれているだろうから野に放たれた後も注意するね、自分なら。 

 

被害者の方々に同情する。騙されたのによく耐えたものだ。 

 

=+=+=+=+= 

この手の事件は刑が軽すぎる。 

利根川じゃないけど、みんな人生を削ってお金を稼いでる。サラリーマンの生涯賃金の半分に及ぶ金を騙し取ったのだから20年はあって然るべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

人事コンサルをしています。 

話術なり文章なりで人を騙せるというのは、コミュニケーション能力も高いし、勉強はしなかったかもしれないけど、地頭も良いのだろう。 

ところが、全体に漂う幼稚さやふざけ切った感じと、違和感が強い。虚無感も満載だ。 

虐待やネグレクトの家庭の子どもには、目が洞穴のように虚ろな表情の子を見ることがあるけれど、被告には親和性を感じる。 

 

 

=+=+=+=+= 

「弁済したか?」「していません」 

「被害者から手紙が来たが返事したか」「していません」 

「SNSで被害者に向き合ったことは」「ありません」 

その後「申し訳ありませんでした。」の12文字だけ反省の単語を投稿。 

んで「謝罪の文章に意味はない」 

 

これで謝罪の意思を示して反省していると判断できる理由が全く分からない。 

判決の際だって深々と頭を下げて形だけでも罪と向き合うような姿勢を見せる人もいる中、過呼吸や号泣。完全に「なんで自分が」の姿勢で被害者や罪に向き合う姿勢じゃない。 

せめて被害者への誹謗中傷は止めろくらい言えばまだ謝罪の意思は伝わるだろうに。知ろうと思えばXに投稿してくれる支援者から状況は聞けるのに、完全に被害者に興味がない証拠。 

 

=+=+=+=+= 

一審判決でも軽いという意見が多かったですが、それより軽くなるとは。被告と配偶者関係でもないホスト(被告はただの客です)が被害者に弁済している点は減刑材料にしてはいけない気がしますが。 

 

=+=+=+=+= 

ごくちゅう日記とか、被害者の気持ちも考えずにふざけた日記を世間に晒しているのに量刑が軽くなるのか。しかも、億単位の金を騙し取っておきながらたったの懲役8年6ヶ月。8年6ヶ月では億は稼げない。これではやったもの勝ち。これでは加害者も、こちらが望むほどの反省もしない。日本の司法は甘過ぎる。誰のためにあるのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

記事とは別件なのですが、イギリスの文化圏に行って記事の動画にあるような裏ピースをすると、アメリカの文化圏における中指を立てたことと同じになります。イギリスの文化圏にはカナダとオーストラリアも含まれます。 

 

=+=+=+=+= 

もう若いとは言えない年齢まで ごくちゅう にいてもらって、それから人生について考えてほしい 

マニュアル参考にした人までいるわけだし、お金の被害者以外にも根は深いと思う 

 

=+=+=+=+= 

いつの時代の刑法なんだと言いたくなる、時代に合わせて刑法も変えていかないとこの手の犯罪は減らないし、減刑ってごくちゅう日記発信の時点で、こいつ全く反省してないだろ…。 

個人的には20年くらいが妥当だと思うのですが。 

 

=+=+=+=+= 

犯罪は根本的に悪いことなんだけど、昨日記事に出ていた14歳未満の実の娘にこれまで20回も不同意性交した父親の懲役が6年で、りりちゃんが8年6ヶ月って日本の法律なんかおかしくない?と思った。 

 

=+=+=+=+= 

詐欺は「過失」なんてありえない 

はじめから人を騙してやろうとという意思の元犯罪を行ってるんだから 

もっと重罪にしてほしい 

伝えられてる状況だけだと 

人を騙して1億超手に入れて捕まったら800万円払って「ごくちゅう」? 

出所したら9,200万円が待ってるの? 

 

=+=+=+=+= 

こんな反省も何もしそうにない輩に8年は短い。年齢は大人だが精神年齢が低すぎるので牢屋で長きにわたり反省してほしい。いっそのこと彼女に魅力が衰える中年くらいまで。彼女を応援してる人たちの頭の構造はどうなってるんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

今だけだからね、続けたとしても9年も獄中日記に興味がある人がいるとは思えない。 

代わりに投稿してる人も9年も付き合ってられない、 

誰からも興味を持ってもらえない事が1番効くと思うから、それで良い。 

 

 

=+=+=+=+= 

こういうタイプの人は出所してもまた、下心丸出しの支援者名乗るおっさんから頂きして生きていくんだろうなぁ 

 

面も素性も全部割れてまともに社会復帰出来ないだろうし 

 

そして獄中記の本を出す所まで予想。 

 

=+=+=+=+= 

現役犯罪者ですらネットができる異常な環境よ 

あまりにも誰でも手軽にネットを使えるからこそこんいう犯罪が増えてるのでは? 

 

=+=+=+=+= 

まだ拘置所だからそこまで罪の意識は持てないかもな…ただ刑が確定して刑務所に収監された段階ではじめて実感するタイミングかもな 

 

=+=+=+=+= 

ちょっと厳しく外出不可な無料の寮みたいじゃん 

宿泊費がただのあげく、娑婆の賠償金も返さなくていいなんてさ 

刑事事件になった犯人は慰謝料や返済はほとんどしないんだよね 

刑期を終えれば二度と捕まらないからさ、被害者は泣く泣くあきらめるだけ 

8年程度だめでしょ。獄中で稼いだ金は被害者に渡せ 

 

=+=+=+=+= 

ニュースで母親のインタビューを聞いたのですが被害者への謝罪の言葉どころか子供が犯した犯罪の重さも知ろうともしない態度には「この親にしてこの子あり」と思いました。 

 

=+=+=+=+= 

頂きりりちゃんは勝ち組だよ、1億以上だまして罰金800万ぐらいって、この手の犯罪者が刑期終え格安アパートで質素な生活なんてネット上でも情報出ないし、やるんじゃなかったと反省ないし刑務所出ても30歳代更正するか再犯するか、騙した金で笑顔でりりちゃん生活ならあえて情報発信してほしい、ダメだよ悪さした奴がお得な日本ってこれから少子化で国力落ちるのに 

 

=+=+=+=+= 

とにもかくにも被害者に全額保証。 

塀の中から出た時に30後半、文才があれば執筆業で稼ぐのですな…。 

 

しかしどの様な家庭環境だと、このような「頂けない女子」が育まれるのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

被害額を考えると、刑が全く軽すぎる。彼女が一生働きまくって返せる額じゃないんだから、無期懲役こそ相応しい。一生働いて返せる分だけでもちゃんと返すべきだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

泣いて過呼吸になりそうなのは 被害者だと思うよ この子の勝手な満足のために 騙され搾取されて何の見返りも無い。ハイリスク・ノーリターンなんだから この裁判見て相当惨めな思いしてるだろうな 

 

=+=+=+=+= 

懲役8年6か月、罰金800万円の判決みたいですが 

罰金800万は払えないので労役で償う事になるので2年分プラスで、実質10年6か月の懲役。 

 

刑務所から出てきても、被害者からは損害賠償は利息含め求償され続けるので一生返し終わる事はないでしょう。 

 

これが犯罪者の末路です。 

 

 

=+=+=+=+= 

よくわからんのだが、騙し取った相手は、若い女の子をどにかしてやろうとする下心があるよね? 

それを利用したんだから、騙された側にも落ち度はある。 

それでも懲役8年。 

 

ところが、国から税金を騙し取った広瀬めぐみは在宅起訴で終了。 

おんなじ詐欺だけど、こっちは国民が納めた税金ですよ? 

 

コロナ給付金詐欺ですら実刑の3年以上。 

 

国会議員って、法律が違うの? 

なんでおんなじ詐欺でこんなに違うの? 

 

おっさんから騙し取るより、国から騙し取る方が、よっぽど悪質だと思うんだけど。 

 

=+=+=+=+= 

なんも働かなくても、これで約8~9年は衣食住が確保される、みんなの税金から。最低でもそれに見合う量の労働を与えた上で罰を与えて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

反省って、ただ言葉に出せば減刑されるの?法律って抜け穴だらけなのかな?被害者にお金は帰ってこないし、儲けたお金の税金も払われず、国民がこの分の税金も補填しているのかな? 

 

=+=+=+=+= 

ずいぶんと罪が軽いことで 

もちろんこれは刑事罰であって未申告で脱税した分は別途徴税するんだよね? 

被害総額は未申告・未納税だろうからしっかり追徴課税や延滞税分も含めて最後の1円になるまで毟り取ろうな 

女だからとか過去がどうとか関係ないからな 

社会を舐め腐ってた報いは受けさせないと似たような頭の人間が増殖しても困るし 

 

=+=+=+=+= 

実刑が下っても被害者は泣き寝入り。 

刑事裁判で有罪になったら自動的に損害賠償の義務を負わせ、刑務所内で完済まで強制労働させるべし。 

この国は加害者に甘くて被害者に厳しすぎる。 

 

=+=+=+=+= 

女子刑務所なんてテレビも付いてて個室もあって結構快適であっという間の8年だろね。出所したらYouTuberにでもなってるんだろな。こんな女にでも手を差し伸べたり支援してあげたりする変わり者が必ずいるからね 

 

=+=+=+=+= 

8年半はゆるすぎる。 

出所後、罰金の800万を誰かに 

おねだりしそう。 

日本に死刑があることはイイと思うけど 

全体的に量刑が軽すぎる。 

アメリカみたいに何百年とかあってもいい。 

 

=+=+=+=+= 

なぜ日本の司法はここまで勃起してるのでしょうか。本人の反省や努力が一切ないにもかかわらず減刑したというのはとても納得できるようなことじゃないですよ。性別で量刑を決めるような真似はいい加減やめましょ。 

 

=+=+=+=+= 

全く反省はしていないだろう 

むしろ自分が逮捕され懲役になるのが嫌なだけ、しかし貢いだ3人もあわよくば的な事を考えて貢いで騙されたは無いよな。 

俺詐欺もそうだが騙される奴らの危機管理能力は相当低いわ 

 

=+=+=+=+= 

過呼吸も号泣も結局は下された刑が自分の希望していた量刑にならなかったからであって、被害者のことなど数ミリも考えてないんだろう。そこを裁判官も見抜いての判決を下したんでしょうね。 

 

 

=+=+=+=+= 

若気の至りからか自業自得、社会は厳しいですからこのまま年を重ねて行けると思ったら大間違い!時間はタップリあるので8年半ゆっくり頭を冷やして下さい、懲役中も税金で食って行けるのだからまだいいじゃないでふかぁ~ 

出所時34歳それからが大変だ思うけどまた同じ事でもやるのかなまぁ身から出た錆 

お疲れ様でしたぁ~ 

 

=+=+=+=+= 

この被告が出所した30代半ばでどうやって生計を立てるかが試練になるのでは。また安易に詐欺を働かないか監視も必要だろう。 

 

=+=+=+=+= 

いただきりりちゃん。 

軽率で滑稽で悪質。 

こういう人間が出現しないように、重罰でいいのに。 

9年弱ほど経過して、シャバに戻って、またもや、悪質な犯罪をするかもしれません。この女性の獄中日記など、発信できないように取り締まってもらへませんか? 

 

=+=+=+=+= 

この判決の事をテレビでやってて被告の母親のコメントが出ていて呆れてしまった。娘の懲役の事ばかり心配していて、被害者や世間に対しての謝罪が一切なくて、この親有りてこの娘有りみたいだった。 

 

=+=+=+=+= 

これだけの詐欺を働いて、日本は本当に詐欺師に甘い。たった8年半。これだから詐欺師が減らないだよ。懲役刑を3倍位にしないと犯罪者は、増え続ける。 

 

=+=+=+=+= 

獄中日記とか規制できないのか? 

無料で読めるもの以外に有料のものもあるようです 

まぁそれを罰金や返済にあてるなら仕方ないか…仕方ないのかな…? 

 

=+=+=+=+= 

1年間留置されていたから実質7年半の実刑ですかね? 

刑期を終えたらこれをネタにまたSNSで活動するんだろうし、ネタには事欠かなそうだ。 

 

=+=+=+=+= 

反省したかしないかは、出てきてからの生活態度や行動の結果でしか解らない。 

刑が確定する前の態度で解るはず無いだろう、反省したように静かにしていれば裁判官は騙せるという事か。 

 

=+=+=+=+= 

被害者に返済もせず形骸の単文謝罪。減刑される法解釈が狂っている。裁判官はもっと加害者に厳重な懲罰を与えねば。収監されている輩がSNS発信できるのも間違っている。情報発信の法制度が強く望まれる。この犯人には何十年も収監され続けて欲しい。こいつは悪人だから。 

 

=+=+=+=+= 

刑期をまっとうしても多分この被告は何も変わらない気がします。日本の刑法は被害者には厳しく犯人には甘い法となっている。 

 

 

=+=+=+=+= 

騙される方も悪いけど 

そんなこと言ってたら 

騙す悪い奴が正義になるやん 

秩序がおかしくなる 

厳正に処さないとキリがない 

 

=+=+=+=+= 

この人は、ごくちゅうって言ってるくらいだから、拘置所に居るんですよね? 

なぜSNSができるんですか? 

さっぱりわかりません。 

ケータイもスマホも持ち込めないですよね? 

 

=+=+=+=+= 

この謝罪文で刑が少し軽くなるの? 

そもそも反省の意思なんか関係ないだろ 

まず金を全額返済してやっと反省したとみなすべき 

 

=+=+=+=+= 

反省文の文字の字体からは、反省のはの字も見受けられません。 

出所しても、似たような再犯を繰り返しそうに思います。 

 

=+=+=+=+= 

嘘だらけの人の反省をよく信用できるよね 

獄中記?生い立ち?何が信用できるんやろ? 

こんな人に同情するなら代わりに被害者に返済してやれば? 

そもそもホストが弁済してるのになんでこいつの刑期が短くなるのか? 

 

=+=+=+=+= 

軽いな。だから犯罪がなくならないんだろうね。正直裁判官のさじ加減だからよっぽどタイプだったのか裏でチョメチョメの~取引でもしたのか?ってくらい甘い判決だよな。 

 

=+=+=+=+= 

一般庶民は詐欺をしないし、そんなこと思い付かない 

少数の加害者のための刑法ではなく、すごく多くの庶民が安心安全に暮らせるような刑法を 

 

=+=+=+=+= 

謝罪のメモ書きがこの人の反省の色が出てますな。 

被害者に代償しないと言っているし、過呼吸で号泣?もどういう意味での号泣なのかも謎。 

 

=+=+=+=+= 

反省してるようには見えない 刑務所の中からを手紙を出すのは可能だけどすぐ禁止されそうだね SNSに流すと刑務所だって嫌だよね 

 

=+=+=+=+= 

マニュアルを販売して犯罪を広めてしまったのが、刑が重くなった一つの要因だそうです。 

 

 

=+=+=+=+= 

破棄するとか反省してるとか一部弁済してるからって言われて 

「え!もしかしてここ出れる!?」って思ったら半年減っただけだったから過呼吸になったんじゃない?しらんけど。俺には関係無いし。 

 

=+=+=+=+= 

精神的に問題があるように思いますが、だからといって量刑が軽くなるのは違うし。なんだか凄い世の中なんだな、とため息が出ます。 

 

=+=+=+=+= 

ニュースで聞いたげど、この母親の話も変ですね。 

「少しでも減刑でとか」「一緒に暮らしたい」 

とか言ってたけど、その前に「家の子が迷惑かけました」って頭下げるのが先じゃないの? 

 

=+=+=+=+= 

社会的な影響力も考慮すれば妥当でしょうね。罰金800万円も手記が売れれば簡単に払える額ですし。 

 

=+=+=+=+= 

被害者や社会に対する反省がなさそうなのに減刑されているのが意味不明。9年でも短いと思うけど。ごくちゅう日記? 

獄中ぐらい、おとなしくできないのかね。 

 

=+=+=+=+= 

「今がチャンスですから!」とか上手いこと言って年寄りになけなしの貯金投資させて損したら知らん顔の銀行・証券マンの方がよっぽど悪質だと思う 

 

=+=+=+=+= 

余りにも身勝手な犯罪しとるのに、罪が軽くなるて。。。 

 

被害者の方々の気持ち、考えて欲しい。 

 

確信犯じゃろ。 

 

日本の刑法おかしすぎや。 

 

=+=+=+=+= 

中身をあまり見ていない気がする。1円と1億は被害が全然違うよ。意図的言動に中身をプラスしてこの判決なら不服。反省するしないは檻の中での話。 

 

=+=+=+=+= 

反省していないね。反省しているなら、被害者に謝罪の手紙を一通でも送ればいいのに、SNSで日記を発信しているとは、呆れて物も言えませんな。 

 

=+=+=+=+= 

罰金って国がピンハネするんだろ? 

いつも思っていたが罰金じゃなくて被害者への賠償金じゃないとダメだと思う。 

 

 

 
 

IMAGE