( 217623 ) 2024/10/02 02:13:09 2 00 村上誠一郎新総務大臣 円安は「アベノミクスの負の遺産」 安倍元総理への国賊発言は「正論言い続けたつもり」TBS NEWS DIG Powered by JNN 10/1(火) 21:49 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/75eaa9acfcc62bda529d5c3a7e6dcbfe19dedccd |
( 217626 ) 2024/10/02 02:13:09 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
石破内閣で新たに総務大臣に就任した村上誠一郎氏は、急激な円安はアベノミクスの「負の遺産」だと強調しました。
村上誠一郎 新総務大臣 「裏金問題や統一教会もあるし、それから最近の株の乱高下や急激な円安もですね、残念ながらアベノミクスのある面では負の遺産だと思うんで」
新たに総務大臣に就任した村上氏は、裏金問題や統一教会、急激な円安などはアベノミクスの「負の遺産」だし、こうした課題への対応は非常に厳しいとの認識を示しました。
また、安倍元総理を「国賊」と呼び、2022年に自民党の役職停止1年の処分を受けたことについては「政治家としておかしいことをおかしいと言ってきた」と主張しました。
村上誠一郎 新総務大臣 「すぐ遺族の方には謝罪しましたし、役職停止になりました。ただ私は総務会でずっと発言したことは、感情で発言していたんじゃないんですよ。すべて論理的におかしいと。自分ではずっと正論を言い続けたつもりなんです」
一方、今後については、近く控える選挙を踏まえ、融和的な精神で進める考えを示しました。
TBSテレビ
|
( 217625 ) 2024/10/02 02:13:09 1 00 アベノミクスに関して、肯定的な意見と否定的な意見が対立しています。
村上誠一郎氏によるアベノミクスや安倍政権への批判は、その成功や否定的な要因などについて言及したものとなっています。
最終的には、アベノミクスに対する評価は様々であり、政治家や議員の発言によって意見が分かれることが明確であり、国民の多様な意見が表明されています。 | ( 217627 ) 2024/10/02 02:13:09 0 00 =+=+=+=+= アベノミクスに関してどの様な分析をして出した結論なんでしょうかね。世界の経済関連の論評を見ても全くの間違いだと断罪したものはない様に思うのだが。負の遺産と言うならアベノミクスが始まりではないだろうし、それならば長年国会議員をしている方々は責任を取って辞職すべきだと思う。内閣に居なくても国会議員である限り責任は背負っているはず。自分がそんなに正しいのであれば論戦を張って言い負かせたんですかね。なんかカッコ悪いな。結局は責任を取らされているのは国民だよ。
=+=+=+=+= アベノミクスの負の遺産というか、成功しなければヤバイと言われてたことが、現実になっているということではないか。あれやって、日本経済が大リバイブを果たしていたのなら、ここまで円安になってはいなかっただろうからね。でもまあ、一部には成功だったんだよ。株式投資やってる人にはね。今もその流れは続ている。アベノミクスが成功だったのか失敗だったかは、人による、ということ。でもね、これって昔の日本のバブル崩壊もそうだし、今の中国経済も同じようなもの。将来の日本、日本人の”足し”にならんよ。政府のやることとしては浅すぎる。あれだ、仕手みたいなもんだ。一定の票田に影響する人を利するための官製仕手。それがアベノミクスの正体だな。
=+=+=+=+= 安倍政治を終わらせることが自民党再生への道、というのは石破内閣の明確なテーマだろう こういう発言だって無難に収めさせることはできる だがここまで言っていいとGOがかかっていることがこの内閣の姿勢を示している
=+=+=+=+= アベノミクスによれば、金融緩和策は悪化を阻止し上昇の手を打つまでの時間稼ぎだったはず 金融緩和策は目論見通り上手く行きました。しかしそれはアベノミクス三本の矢(懐かしい)の一本目に過ぎません。公共事業投資と構造改革という第二第三の矢が腰折れしたまま手を打てず、金融緩和だけが10年もダラダラ続き、外的要因による物価上昇で「インフレ目標を達成した」とうそぶいて店仕舞にしようとしているのが現段階。 このままなんとなくアベノミクスを終わったことにしようというのが推進者たちの目論見でしょう。
でもまあ、国民も悪いんですよ 円安による低成長、低失業率の「みんな一緒に貧乏になろうよ」という政策に反することは徹底的に回避し続けた10年でしたから
=+=+=+=+= 村上誠一郎総務大臣の就任に際し、安倍元総理やアベノミクスに対する批判には慎重な視点が必要です。円安や株価の変動をアベノミクスの「負の遺産」と一括りにするのは、国際的要因を無視した余りににも偏った視野の狭い見解と言わざるを得ません。また、過去に「国賊」とまで発言した村上氏が「論理的」だったと主張するのは、政治家としての言動の責任を軽視しているように感じられます。今後、融和的な姿勢を取ると述べていますが、過去の強硬な言動とどう整合性を取るおつもりでしょうか。具体的な政策提案や建設的な議論もなく批判するだけの政治家なら、どこかの野党議員と何ら変わりないのではないですか。
=+=+=+=+= 村上誠一郎 新総務大臣 「裏金問題や統一教会もあるし、それから最近の株の乱高下や急激な円安もですね、残念ながらアベノミクスのある面では負の遺産だと思うんで」
この程度の経済学レベルですか… 株の乱高下は日銀…ひいては、岸田総理の経済政策と金融政策が問題。 タイミングが悪かったかも知れないが、利上げが主たる原因。 それで、乱高下は急激な下がりには、上がりもあるので、乱高下になりやすい。 円安はそもそも、デフレ脱却ができず、利上げが出来なかった…その主たる原因は消費税増税。その原因を作ったのは、財務省に唆された、野党…現在の立憲の党首(2回の消費税増税は野田内閣時に決定されてた) 正論を吐き続けた?ようも言えましたな。 今回のザル法にちゃんと言ったんですかね? 今更、気炎を上げてもお話にならないんですが…
=+=+=+=+= 加計事件は村上氏の選挙区で行われた収賄事件 証拠がないから言わないだけで村上追い落としを安倍氏が画策した可能性が なくはない。自分の選挙区で悪取引があれば面白くはない可能性はある。 野田総理にネゴして総選挙できで政権交代できたのに悪夢の民主党政権とか 長州よりとしか思えない大河ドラマにも難癖をつける安倍さんも村上氏に似た 部分はある。
=+=+=+=+= 日本経済が浮上しないのはアジアをはじめ安い労働力の国に生産拠点と同時に諸々の技術が移転してしまい「仕事の経験の場」が日本国内になくなり人材が育たなくなったこと。護送船団のように仕事をしている顔で仕事していない人や高齢者が増え生産性を上げようとしても不正確な仕事のプロセスでしか全体をこなせなくなったこと。かろうじて政治や行政や民間の各分野の精鋭が組織を変革し引っ張り上げようにも変化を嫌う仕事しないでSNSで社会批判をするような層に邪魔され、結果組織を捨てて海外に流出すること。 安倍ノミクスは所詮経済政策でしかないので負の遺産は間違い。だって為替も株価も国外の要因が大きいから。
=+=+=+=+= なんたらミクスト個人名がついて成功した政策なんてない。 屁理屈をどれだけ捏ねようと、2800日以上も政権を担ってきたのに市民生活も実質賃金も、労働対価そのものも、超少子高齢化と日本の経済も国際競争力も、そして宗教を悪用した日本国内の不穏な組織活動も、あれだけ大口叩きながら何一つ中長期的には改善していない。 落ちるのを抑えたという謎の主張を耳にする事があるが、世界的にここまで凋落してる先進国ってほぼないのに 抑えた ってなんだ? 持病の進行を健康食品飲んで 抑えた って言ってるようなもんで、根拠なんて示しようがない。証明不能なタラレバ論になんの意味があるんだ? 他の者が首相だったら、あるいは竹中や高橋某の甘言に乗ってなんちゃらミクスなんてやらなかったら、 改善 してた可能性がないとどうして言える?事実は日本が30年間凋落し続けているということだけ。政治は結果が全て。それ以上でも以下でもない
=+=+=+=+= 間違いを認めずに長い間塗り重ねてきて、検証もなくこれからも繰り返す可能性もまだあるともいえる。袴田事件にもある、人権、法律すら無用とも思わせる権力の暴走はすべてを覆い隠すことにもなる。
=+=+=+=+= 安倍氏は色々と世論から勘違いされている点が多々あるお方だと思う。恐らく不本意ではあるものの消費増税を2回行ってしまったことは財務省に嵌められた面がある。また旧統一教会との癒着なども祖父である岸氏からの付き合いであり特に考えることなく選挙応援依頼などを慣習で行ってきた面が強いのではないか。そしてアベノミクスの大規模金融緩和は不景気時には金利を低く抑えるとの基本に則ったまででとりわけ変わった政策とはいえない。円安の原因は円を刷りすぎたというよりは主に各通貨との金利差に起因していると考えられる。安倍氏は米・中・財務省の傀儡の中での総理大臣という役を誤解されながらも演じられてきたのではないか。特に持ち上げる訳ではないものの安倍氏に代わるような政治家はあまりいない印象がある。まあリベラル層から受けが悪いのは百も承知ではあるが。
=+=+=+=+= 安倍元総理や高市早苗議員の信奉者(正論、WiLL、Hanada、夕刊フジ方面)にとっては不愉快そのものだろうが、 「政治とカネ」「裏金問題」「旧統一教会問題」が自民党の大きな弱みになっているのは、紛れもない事実。安倍派議員、高市早苗議員の推薦人が多く関わっていたのも事実。 村上誠一郎議員を20年ぶりに入閣させた(地元民だけど、「今更大臣になりたいという欲がないから、執行部の顔色を伺わなくても発言できる」という認識だった)というサプライズが、 裏金問題や旧統一教会問題で自民党に失望し、維新や国民、又は立憲他に投票するつもりだった中道層や穏健保守層を繋ぎ止める可能性はも有り得る。 あ、私は村上誠一郎議員の著書(古賀成明氏との対談本他)を持っている位には、自民党議員の中では評価していますが、旧民主党、社民、共産、立憲他に投票して、村上議員に負け続ける、週刊金曜日読者です(笑)。
=+=+=+=+= 税収の増加をどう説明するつもりかお訊きしたいものだ。
仮に増税で税収が上がったとしても失業率は、悪化し、翌年の税収は下がる。景気が悪くなるからだ。
アベノミクスは2回の消費増税、コロナショックがあったにも関わらず、最小限の失業率で留め、税収の増加に繋げた。
これは、一にも二にもアベノミクスの金融緩和政策があったからだ。
金融緩和をしていたからコロナ経済対策100兆円の財政出動をしても増税無しで乗り切ったのだ。
これをこの人は理解も説明も出来まい。
=+=+=+=+= 今月末に解散選挙をやると言ってるのに、身内に宣戦布告するような事をして何がしたいのだろうか。
適材適所と石破さんは言ってたが、まともな政権ではない、外務大臣もまともな人が他にいるだろう。
短命で終わるのが決まっていて好き勝手やっているのかね、選挙で負けるのが目的のように思えてしまう。
=+=+=+=+= もう終わってるよ。既に故人なのだから むしろ安倍派の残党が不義理しまくったのが政治資金問題だろう。今の自民党の問題を故人に擦り付けて自身は未来を示さず、過去だけを批判してる。それが政治というなら楽な商売だ。 総務大臣にふさわしいとはとても思っていない。これまで責任ある立場につかず、無責任な放言ばかり言ってきた人間に務まらない。 『これまで選ばれてこなかった』というのが全てだろう。 簡単だ、自分をないがしろにしてきたから気に食わない、と。ただの嫉妬と逆恨み
=+=+=+=+= 円安のどこが悪いのか意味不明。 通貨安は近隣窮乏化で自国の通貨としてはメリットが大きいというのに、 認識がそもそも違う。 経済を良くするために真反対の政策をしてしまう恐れがあります。 はやく解散をして真を問うて欲しいです。
=+=+=+=+= この大臣、大丈夫か?
もちろん、円安にはプラス面もあればマイナス面もある。もしなんらかのロジックが背景にあって円安のマイナス面が問題だと言うのであれば、何が問題なのかを具体的に言って欲しいものだ。 円安は、日本デフレ下の日米金利差由来であったり、緊縮財政論者による各種増税由来であったり、そんなのが原因だ。それも理解できず、好き嫌いを元にした、単に知っている単語のそれっぽい羅列で何をいうのか、この大臣は・・・ それを真に受けてこの大臣よくわかっているな、と思う有権者がいるとしたら、円安が問題だという以上に問題だと思う。
=+=+=+=+= マイナス金利、量的緩和 円安がアベノミクスの負の遺産であることは否定できないですね
それでもあのまま民主党の経済政策を続けていたら日本全国失業者で溢れることになっていたのは間違いなく、失業に慣れてない日本国民がそんな状況に耐えられたでしょうか
=+=+=+=+= 右に行き過ぎている人たちに裏金議員が多いのはなぜか?
我が国民のため→我が国のため→我が自民党のため→我が自民党右派のため→我がため
とエゴが強烈なほど右に行きつき、ついには裏金となる。
我が国のための気持ちが強いはずの安倍氏を中心とした自民党右派が、日本はサタンの国と位置付け金と女を韓国に差し出させることを教義としていた統一教会とねんごろになったのは、ただひとえに我がために統一教会が選挙協力してくれたから。
「モリ・カケ・桜・黒川・河井・統一・メディア圧力・トリクルダウンのウソetc…」と、いずれもとんでもない問題なのに、あっという間に世間は忘れ去った。
安倍政権が達成するはずの三本の矢のうち最も重要だった第三の矢に力を入れず、日本だけ実質的に他の先進国から脱落していく状況、そして国民の間に圧倒的に広がった格差等、悲惨な状態の尻拭いにいったいこれから何十年かかるのだろう。
=+=+=+=+= 自民の裏金問題。安倍さんが、裏金辞めようって言った美談みたいにイメージ作りしてるけど、100歩譲って、安倍さんが会長就任まで、裏金を知らなかったとして、会長になった時にやるべきことは、裏金やめる、今までの分を調べて、記者会見し謝罪するが正解では。
=+=+=+=+= まあアベノミクスは失敗だったそれはわかる そもそもアベノミクスとして最初いっていたことのうち金融緩和しかしていないのだから 投資家としてはラッキーだったけど経済政策としたら失敗だったそれぐらいはわかる そもそもなんであんなくそみたいな期間緩和を続けたのか 安倍黒田の失敗を認めたくないというだけで続けた政策 ネタでもなくETF爆弾どうやって処理すんの?もうあほだろと
結果的になくなったからこのような発言ができるわけであって 安倍信者を釣るために高市氏がアホノミクスを継承しようとしてるのがまた笑えるけど安部信者を釣りあげることしか興味ないってわかる
=+=+=+=+= このところの円安、株の乱高下は、財政出動をしないどころか更に緊縮財政に向かうと判断されているため。 日本が経済的に崩壊へ向かうとマーケットは判断している象徴
=+=+=+=+= 言葉の使い方が正しいかは分からないけど宗教グッズを何千万で売りつけるカルト教団と仲良しとかヤバすぎるでしょ それはさておき、村上さんてサンタクロースの衣装似合いそう
=+=+=+=+= 村上さんはかなり勘違いしてます。 アベノミクスなんてやってません。 実態は金融緩和だけのクロダノミックス。 本当にアベノミクスをやってたら デフレは脱却してます。 デフレ経済で消費税の増税と 緊縮財政をやったから アホノミクスです。
=+=+=+=+= この人を総務大臣にしたのは石破氏の安倍氏に対する怨念でしょうね。 アベノミックスは賛否有るでしょうけど、少なくとも経済的に新卒の就職は改善され、企業業績は好調でなにより経済苦による自殺者が大幅に減少しましたよね。 トリクルダウンが起こらなかったって面が有りますが。 政治とは怨念で動いてる面があるんですね。 この人事でまた怨念がうまれるんでしょう
=+=+=+=+= 怨念内閣の象徴。 石破氏らしい、人事の象徴。 よくここまで出来るものだと呆れる。
久々に胆力のある、素晴らしい、政治家らしい政治家を見た。 これからの活躍を期待したい。
あっぱれ!!!
=+=+=+=+= 安倍氏の国会における ヘラヘラして野党議員を見下すとこ、 野田さんが総理の時に、 議員定数削減を約束して、 「解散するんですね?するんですね?約束ですよ!」などと腹の立つ詰め方で言い寄り、 当然の様に約束を破る。
もりかけさくら問題を有耶無耶に、 一切の説明責任も果たさず。
自身の在任期間のためにルールを変えて、 ご満悦で退任するとか、 岸田と同レベルで国民を見 下し、 苦しめた総理大臣だった認識しかない。
=+=+=+=+= GDPの200%を超える国債発行残高を積み上げておきながら、未だに「緊縮財政!」とか「ザイム真理教!」などとほざいている者は本当に救いようがない。ここまで放漫財政をやっておいて全くのゼロ成長。如何に有益な使い方をしてこなかったかこれほど明白な証左はない。 アベノミクスなど政策でもなんでもない、タダの愚か者の所業だ。
=+=+=+=+= 私が子供の頃、バブルと言われた時代は300円台でした。 民主党政権下が異常だっただけ。その異常さに社会がある程度適応した歪みに苦しんでいる。
=+=+=+=+= 円高がいい人と円安がいい人がいるからねえ 何でも両面ある 負の遺産だった人ばかりじゃないから自分の周り声であまり大きく出ない方がいい
=+=+=+=+= あれだけアベノミクス批判のコメントが多かったのに、何故か、村上氏のこの発言以降、アベノミクス擁護の人が結構いることに驚いた。 株で成功したのかな?
=+=+=+=+= 円安で大手企業が過去最高益 税収も過去最高 プライマリーバランスは健全化 給料は上昇
あとは物価が上がって大変な家計を支える為に政府が儲かり過ぎた分を分配するだけ。
いまだに円高がいいと言ってるやつは頭がおかしい。内閣に入れてはいけない人。
=+=+=+=+= 根拠のない解釈を正論と言い続けるのは批判だけの野党と変わりない!閣僚としての自覚が足りないとも言える!外国にでも行って反日活動を続けたらいかがですか?
=+=+=+=+= アベノミクスが悪いんじゃなくて、その柱の一つである財政出動を誰かが拒んだのがそもそもの負の始まり 財政に無知な一般人はともかく、そんなことわかりきっているのに蓋をする大臣は如何なものか
=+=+=+=+= 安倍晋三氏の森友加計問題の疑問や旧統一教会との関係の疑惑とか、国民がオカシイと思う事を村上誠一郎氏がはっきり言ってくれたと思います。 自民党の安倍派は否定するだろうが、それ以外の自民党議員でもそう思っていてもはっきり言えないのが派閥の力学でした。 安倍麻生の悪しき時代は終わって良かったです。YU
=+=+=+=+= 自分をそこまで相当化して開き直るなら 我々が出来ることは、この人が一刻も早く辞任することを国民の為にお祈りします。
=+=+=+=+= アベノミクスの功罪は色々あるけど、一番は自分が資本家層なのか労働者階級なのかをしっかり認識させた事じゃないかなぁ? 人生は親ガチャってこと。
=+=+=+=+= アベノミクスなんてどうでもいい。消費税増税が原因。消費増えずデフレ脱却出来ていないのに税収過去最高とか何とも思わないのか。
=+=+=+=+= 円安が「負」だと 認識してるところが 間違いなのでは?ちゃんとした経済学を 勉強すれば 答えは出るはずです。
=+=+=+=+= ただでさえ風向きが怪しくなってる石破さんもこの人事には「しまったなあ」と感じつつあるかもしれない。
=+=+=+=+= いままでさんざん背後から撃つような真似しておきながら、 立場が変わったとたんに「融和的な精神で進める考え」なんて言われてもね。
=+=+=+=+= 在庫一掃セールで入閣した大臣。 どうせ選挙後に内閣改造するからそれまでの任期。 安倍支持の人はそんなにカリカリしないでも良いと思う。
=+=+=+=+= 安倍さんは賛否はあるが、最も日本で人気のあった総理であり日本の地位を何とか高めようとした人。正直村上はそれがジェラシーで批判していただけの中身の無い男。
どこでも居るよね、妬んで批判するやつが。
=+=+=+=+= まあ有権者の1〜2パーセントしかいないけどコメントを必死こいて書くから目立っているだけ だから愛知県知事リコール署名捏造事件で捏造前の署名が少ない 昔は騙されていたけどようやくネトウヨに騙される人が減ってます
=+=+=+=+= こんなコトをあたかも正論であるかの様にゆー 野党議員みたいな人を入閣させるのは、ホントに先が思いやられる チョット信じられない
=+=+=+=+= このような人を閣僚に起用するとは・・、私は自民党政権とはマッチしません。高圧経済を提唱する玉木国民に鞍替えします。
=+=+=+=+= いいねー、何でも安倍さんのせいにしてふんぞり返っていられる仕事って。
この人も安倍さんがいないと表に出られない人だからね。 少しは感謝ぐらいしたらどうなのよ。
=+=+=+=+= 自民支持者は確実に減りますね。もうとっくに保守層は国民民主とかに流れてると思いますが。
=+=+=+=+= 村上氏の発言、すべて正論です。 正論を述べた者に圧力を掛けた安倍派(統一教会派)は 決して許せません。我が国の政界から排除すべきだ。
=+=+=+=+= 村上氏の言うとおりです。アホノミクスのせいで円安、 国民の資産が自然と目減りしていることになる。
=+=+=+=+= アベ死の負の遺産を早急に清算せんと回復の足を引っ張る。 増税メガネの負の遺産も処理が大変だあ。
=+=+=+=+= この政権のメンツに希望も何も持てない。 まぁ自民党に投票することはないが。
=+=+=+=+= 自民党のたった1人の良心でしょこの人は。他のやつは金と長いものに巻かれて志もなにもない拝金ゾンビになっちゃったけどね。
=+=+=+=+= 安倍氏を神格化する人達には違和感しか感じませんね。都合の悪いことや批判は受け入れず検証もしない。何かの宗教ですかね
=+=+=+=+= これでいい。 石破は村上を見習え。 言ったことは筋を通せ!!
=+=+=+=+= 終わってる。人に言ったこと、したことは、そっくり自分に返ってくることがわからんのかな。ま、10/27に
=+=+=+=+= 自民党の所属議員なのに本当の事言っちゃうのは面白い。
=+=+=+=+= すぐ解散総選挙だから、 発言に気をつけたほうがいいと思う。
=+=+=+=+= デタラメですね。 ドル円が相対的な事くらい常識中の常識。 原因は国外。 ドル高だったから円安だった。 以上。 m(_ _)m
=+=+=+=+= じゃあ円高株安を目指すんですか そっちをはっきり言わないとダメでしょう
=+=+=+=+= 石破政権の顔ぶれは思想はさておき、見た目で受け付けない方が過去1多い。
=+=+=+=+= 至極真っ当だと思います そもそも安倍元総理が亡くなったからと言って、今までしてきたことへの正当な批判まで故人への中傷にすり替えて言論を弾圧することが異常です
アベノミクスはどう考えても失敗でしたし、国葬もふさわしくありませんでした 逆に一部信者や統一教会の残党のように安倍元総理を神格化して「安倍元総理は素晴らしい」「安倍元総理の意思を引き継ぐ」などと政治利用することの方がよほど故人への冒涜です
=+=+=+=+= 結果論 結果として、止められなかったのなら これ、後の祭りです
=+=+=+=+= 済んだ話をマスコミは突っついてくるけど村上大臣はもうこの件はあまり言及しない方が良いと思う。
=+=+=+=+= まったくの正論。村上議員には本領を発揮してもらいたい。
=+=+=+=+= そう、その通り。大変だったでしょうがそれが漢
=+=+=+=+= 割とまともなこと言っていると思うけど
=+=+=+=+= 電話の音で起きたな。 寝てたやろ?
=+=+=+=+= それなら岸田にも言ったらどうですか?
=+=+=+=+= 少なくとも大臣の器ではないし、なるべきではない人
=+=+=+=+= 私の一票は失いましたので、ご承知下さい。
=+=+=+=+= 国民より財務省に向いた政治家ですか?
=+=+=+=+= 正直者は政治の世界と経済界には不要。
=+=+=+=+= ロートル絶望内閣じゃないか。
=+=+=+=+= こんな奴が大臣て。こりゃ、自民負けたな。
=+=+=+=+= 政権交代は望まないけど、コイツは落選してほしい、絶対に
=+=+=+=+= 駄目だこりゃ!
=+=+=+=+= この人は経済学を知らないのか??
=+=+=+=+= こんなのを当選させた、愛媛県を心の底から恥ずかしく思います。
=+=+=+=+= 次の選挙で、こいつ落選させてほしい
=+=+=+=+= 大丈夫か?
=+=+=+=+= 当たり前のことを当たり前に発言して炎上するとは…。
=+=+=+=+= 村上総務大臣、素晴らしい。 多くの国民が思い続けた事をいとも簡単に言ってくれた。 安倍の信者は耳をかっぽじってよーく聞け。
=+=+=+=+= 「故人に対して、そういう表現は止めろ!」みたいな非難をしてる人達もいるみたいだけど、それならば、現世や後世の人々は、ヒトラーに対しても、スターリンに対しても、ポル・ポトに対しても一切強く非難できないな。安倍は彼らと同じように、歴史上の人物として死後も永遠に検証され続けるべき存在なんだよ。それが嫌なら政治家、ましてな総理大臣になんかならなければ良かっただけの事。 そもそも、そういう事を言ってる人達が、同じ口で民主党政権の総理経験者(主に鳩山氏や菅直人氏)にありとあらゆる罵詈雑言を投げつけてるのを、こちらは散々見てきたわけだけど、そういう人達が鳩山氏や菅氏が亡くなった後は故人に対して礼を尽くすかというと、絶対そうはならないのは想像に難くないしね。
=+=+=+=+= 特権階級だけが恩恵を受ける経済政策で国力を低下させ、国民生活を疲弊させる一方、モリカケを始め、あらゆる汚職で近代法を踏みにじった……。加えて、愛国だ保守だと叫びながら、日本国民の財産を年間200億円も収奪し、日本を属国だと主張する宗教団体をひたすら擁護してきたのが安倍政権……。
世界史を観ても、これほど思想的に倒錯し、これほどの売国行為を行い、これほど国民を欺し、愚弄した政権は数少ないから国賊なのは確かに正論。 ただ、いくら事実とはいえ、政治家である以上、その言葉を公の場で語ってはダメだろう……。ぐっと堪え、あくまで論理的な手法と具体的な事実で、厳しく指摘すべきだったなあ……。
=+=+=+=+= いや意味わかんね~よ(笑) 一番国士に近い思想の総理大臣が安倍さんでだからこそ、批判を浴びたし中朝韓なんて反日国は絶対的に敵対した。 アメリカのオバマ政権は国賓待遇すら渋った。 習近平の厚遇とは対照的で、これが同盟国の首長にする態度か? と唖然としたものだ。 国 賊って反天皇反国家を目的とする裏切り者を言うんじゃないのかな? 一番遠いのが安倍さんでしょ。 まぁ、それが非常に守旧的で軍国的に感じる人は、彼を右翼政治家と呼んだ。 そうならそれで結構だ!と安倍さんは毅然として反論してたから全く答えてなかったけどね。 とりあえず、この人を要職に就けたという事は自民のコアの支持層を完全に敵に回すということになったな。
=+=+=+=+= 本人が亡くなった後に逆張りをしておくと何かいいことあると思ってやったのだろうが、最も人気のあった総理を国賊とはひどいし、卑怯でもある。 また、その人を選ぶことで石破政権のカタチをはっきりさせようとしたのだろう。 見かけによらない怖い人だ。
=+=+=+=+= 森・加計・桜は検察の忖度が無ければ全て有罪になっていた行為、悪徳宗教法人の統一教会との癒着も倫理的に許されざる所業! アべノミクスによる経済の停滞などなど、安倍が国賊だと言った村上議員の指摘は正に的を得た発言であり共感できる!! 安倍は日本国にマイナスの政治家であるとの判断から、検察に代わって天が処断したのであろう!
=+=+=+=+= この人こそ国賊ですね。 見て下さい、心身ともに苦労している人の風貌ですか。 何もせんと飲み食いして批判ばっかりしてらからそんな感じなのです。 根が腐っているんですね。 下品です。
=+=+=+=+= 安倍さんが嫌いでも国賊なんて言う議員は不快でしかないし、こんなやつをよく閣僚に起用するよな。神経を疑う。
|
![]() |