( 217913 )  2024/10/03 00:10:20  
00

「旧安倍派ゼロ内閣」で不満タラタラ、首相に“ケンカ腰”の萩生田光一氏“身内”自民党都連からも「お前が言うな」「絶対落とそう」の総スカン

SmartFLASH 10/2(水) 21:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdb98c378d28808b48b54e3af2b24ec987d737c

 

( 217914 )  2024/10/03 00:10:20  
00

10月1日、石破茂新首相の内閣がスタートし、萩生田光一元政調会長はYouTubeチャンネルで石破首相の組閣について意見を述べた。

萩生田氏は、選ばれた閣僚について幅広くやるべきだったとし、自民党派閥の裏金問題に触れ、旧安倍派の議員が入閣しなかったことに言及した。

裏金問題で処分を受けた経緯もあり、その後の萩生田氏の動向についても報じられている。

萩生田氏の発言に自民党東京都連から不満が続出し、地方議員や区議からも厳しい批判が寄せられている。

選挙区での対抗馬を求める声もあり、萩生田氏の再選に対する野党の対応も注目されている。

(要約)

( 217916 )  2024/10/03 00:10:20  
00

萩生田光一氏 

 

 石破茂新首相による内閣がスタートした、10月1日。 

 

 自民党の萩生田光一元政調会長は、同日の夜8時から生配信された、豊洲市場水産仲卸業者「鈴与」の代表取締役・生田與克(よしかつ)氏のYouTubeチャンネルの動画に出演し、総裁選の総括というテーマで途中参加した木原誠二前内閣官房副長官もまじえて、トークをおこなった。 

 

【写真あり】ケンカを売るのも納得…萩生田光一氏「番長」だった高校時代 

 

 そのなかで萩生田氏は、石破氏の組閣についてこのように述べた。 

 

「岸田さんが退陣したときに言った『ドリームチーム』というのは、オール自民党でも最高のチームを作ってくれと言ったんですね。今日、選ばれた人たちが最高ではないとは言いませんよ。 

 

 それなりにみんな見識もあり、経験もあり、能力もある人たちが選ばれたけど、もうちょっと、幅広くやったほうがよかった。言いづらいけど、選挙を応援した人たちがポジションを取ってるような感じがしてね」 

 

 自民党派閥の裏金問題が発覚すると、問題の重大さから岸田文雄内閣では、萩生田氏も所属していた安倍派(2024年2月解散)の閣僚が一掃された。 

 

 そして、今回も旧安倍派所属の議員はひとりも入閣しなかったのだが、そのことについて、萩生田氏は“チクリ”とこう評したのだった。 

 

「だから、数少ない“お友達”と、いままでやったことのない人、みたいな感じがしますよね」 

 

 萩生田氏も、裏金問題で5年間にわたり2728万円が政治資金収支報告書に不記載だったことが判明。2024年4月に「党役職停止」の処分を受け、政調会長を辞任している。しかし、自民党の都連会長は党本部の役職ではないため、そのまま続行し、6月には会長に再任されていた。 

 

 政治担当記者はこう話す。 

 

「ところが、7月7日に実施された東京都議補選で、自民党候補は2勝6敗と惨敗し、萩生田氏の地元・八王子でも自民党候補が大敗。その責任を取る形で、7月16日に都連会長の辞意を表明しました。そして、8月5日に正式に辞任し、井上信治衆院議員が後任となっています。 

 

 ただし、井上会長が『萩生田議員には、最高顧問か常任顧問に残ってもらう』と発言し、井上会長に一任されていました。これには都連所属の議員たちから『顧問に残すなら責任を取ったことにならない』といった反発が起きており、現在も保留中のようです」 

 

 さて、冒頭の発言が報道されると、自民党東京都連からは、不満が続出しているという。 

 

 都連所属のある国会議員は「また言ってるよ。萩生田さんは、いらない発言をする。裏金問題を逃げ切れたとでも思っているのかね。邪魔しないでほしいよ。まあいま、いちばん問題なのは石破さんの考えが菅(義偉)さん、(小泉)進次郎により、ブレていることだけどね」と嘆くばかり。 

 

 また、ある都議は怒り混じりに言う。 

 

「どの口がいうのでしょうか? まさに『お前が言うな』ですよ。自民党の支持率や岸田内閣の支持率が下がった要因のひとつは、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係と、裏金問題です。萩生田氏はそのどちらにも、深く関係しています。 

 

 政権崩壊に手を貸した張本人が、人事をどうのこうの言う筋合いはないでしょう。それこそ、普通なら旧安倍派の人間を内閣に入れるわけがない。まったく反省がゼロ。本音としては、次の選挙で萩生田氏を非公認にしてほしいところです。 

 

 私たち地方議員は、支援者に日ごろから国政選挙でのご協力や、パーティー券購入のお願いなどをしてきました。記載ミスではなく、意図して記載していないにもかかわらず、萩生田氏らが、裏金ではなく『不記載だ』と主張しているせいで、いまだに支援者にお詫びをしたり、お願いごともしづらい状況なんです」 

 

 さらに、都連所属のある区議はこう言う。 

 

「都連所属の地方議員の間では、表立ってはいえませんが『萩生田を絶対、選挙で落とそう』というフレーズが出回っています。萩生田氏の選挙区である東京24区では、野党のみなさんに、対抗馬をぜひとも一本化してほしいものです」 

 

 当然、X上でも萩生田氏の発言には批判的な声があがっている状況だ。 

 

《裏金や統一教会問題の人が偉そうに》 

 

《安倍政権だってお友達内閣だったんだから、文句を言う筋合いではないだろう》 

 

 前回2021年の衆議院・東京24区では、萩生田氏が58%超の得票率でダントツの勝利を収めた。 

 

「今回の東京24区では、教育無償化を実現する会と国民民主党がすでに候補者を擁立予定。そして、9月25日に立憲民主党都連が、元参院議員の有田芳生氏の擁立を決め、党本部で調整中の段階です。 

 

 自民党にとって逆風とはいえ、前回は野党合わせて41%しか得票できなかった選挙区。萩生田氏に対抗するには、やはり野党で一本化するしか、手はなさそうです」 

 

 そんな状況だから“どこ吹く風”という様子なのかーー。 

 

 

( 217915 )  2024/10/03 00:10:20  
00

旧安倍派や裏金議員、統一教会との関わりなど、現在の自民党に対する批判や不信感が根強いことが見て取れます。

萩生田氏に対する批判も多く、選挙での落選を望む声が目立ちます。

また、自民党内での派閥争いや人事の影響など、政権基盤や政治家の責任についての指摘も見られます。

国民の声や選挙の結果によって、自民党内の問題や方向性が変わっていく可能性も示唆されています。

 

 

(まとめ)

( 217917 )  2024/10/03 00:10:20  
00

=+=+=+=+= 

こんな自民党にしたのは旧安倍派の議員たち。 

やはり全く反省がない。 

 

もし旧安倍派を入閣させたら、本人は否定しても、再び文春の餌食になる恐れがある。 

石破総理が、旧安倍派の議員を避けたのは、閣内不一致を回避する目的と、新事実が出て窮地に陥ることを避けたいためだと思うが、これについては賢明な判断だったと思う。 

 

=+=+=+=+= 

この八王子の議員こそ旧統一教会との最も深い関係にありこの議員が意見を言う立場ではないと思います。やはりこの議員は政治家としての矜持もなく恥と言う概念も無いのだろう。日本の国益を良く考えればこの議員を選挙によって民意を示さねばならない。この議員が永田町から居なくなれば政治の閉塞感が軽くなるでしょう。東京24区の有権者の方々の見識を信じています。 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員を今度の選挙で公認すれば石破内閣の支持率は間違いなく急降下するだろう。荻生田さんもこれまでの色々な選挙結果から見てももう復活はほぼ無理だと思うのでユーチューブでは恨み節しか出てこないのだろう。いくら頭は良くて弁は立っても国民は認めないだろう。いっそのこと坊主にして頭下げて街頭演説を毎日やり、無所属で出場して禊選挙にするくらいの覚悟でやらない限り国民の怒りは収まらないと思う。いつまでも自民党に残って安倍派として党内での勢力争いに参加しようとしているようでは保身極まりない。 

 

=+=+=+=+= 

安倍総理が健在だった時にはその威光を笠に着て好き勝手やってたくせに。スキャンダルには必ずと言っていいほど名前が出る。直近の裏金、統一教会も然り。非主流派になったとたん文句たらたら。あなた方が主流派だった時に散々やってきたことでしょう。選挙の際には選挙区の有権者の皆さんに期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

石破の敵前逃亡解散は、石破視点では案外理に適っているのかもしれない。 

・今解散すれば裏金や旧統一教会に焦点が当たりやすいので、ほぼ確実に自民党は顕著に議席を落とすが、自公政権の枠組みは維持できる公算 

・落選議員は裏金&旧統一教会絡みが中心となると思われる。ほぼ旧安倍派(細田派)であり、ここの勢力が落ちることは石破にとってはむしろメリット。自民党の議席は減っても石破の政権基盤は固まる 

ただし石破の計算通りに運ぶかは分からない。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田の公認は自民党の議席低下を容認するようなもので 

当選のボーダーラインにいる議員を見殺しにする行為。 

 

旧統一教会との深い関わりと裏金疑惑のダブル関与について、説明責任を果たすこともせず、まして不記載金額の使途の行方についても誠意ある対応をとってこなかった。これは丁寧な説明や疑惑解明に向けた自民党に対して背任行為であり、党の信頼を大きく損ない岸田政権の崩壊を加速させた張本人の一人として萩生田の比重はとても高い位置にある。 

党の将来を考えると辞職もって責任を果たすべきだが素知らぬ顔。 

 

=+=+=+=+= 

政経電論TVというのがYoutubeにあるが、佐藤尊徳氏(雑誌「経済界」編集長だった方)と井川意高(大王製紙前会長、カジノで大負けした事で有名)の掛け合いは楽しいですよ。政財界に凄く詳しいお二人で、かなりの内情にも切り込んで話してくれます。 

で、この記事にもある萩生田氏の話もよく出るので、気になった方は政経電論TVの視聴をお勧めします。 

 

=+=+=+=+= 

国や国民を良くするよりも自身の保身ばっかり 

次の総選挙でこういった欲まみれの議員は断捨離し、増税と上級国民の為の政策、旧統一教会とズブズブの自民党政治を一掃 

その為にも選挙はちゃんと行って自身の一票を活かしましょう 

 

=+=+=+=+= 

自分の犯した悪事も悪いと思わず、これから先に変わることも無い。選挙区の皆さんにお願いです。みなさんがもしも当選させたら、日本国民が不幸の道を進む事になります。日本国民の幸せのために彼への投票をやめてください。 

 

=+=+=+=+= 

都合良く、政治とお金を切り離し、語る事は出来ないと思います。 

議員は何処まで、国民の生活を肌で感じているのでしょう。 

庶民の給料は値上げ分では補う事出来ません。 

その分の生活レベルを落として、安い食品を買うか、食べないかです。 

でも、育ち盛りの子供がいたらそれも出来ません。 

国民は申告して、税金払ってます。自民は裏金を申告しなくて良いのに、 

国民は値上げと増税危機のWパンチで、不公平感は選挙で民意を問うべきだと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

旧統一教会と関係がもっとも深く裏金にも深く関与してたと思われる萩生田氏が今なお大きな顔をしているのは今自分の置かれてる立場を理解してないんでしょう。 

おそらく次の選挙で落選するでしょうし、その先の復活も覚束ないと思われます。 

八王子市民にはそのくらいの良識があると信じたいです。 

 

=+=+=+=+= 

この方反省などする気も無い様子 

絶対に同じく誰も反省などしていないと思う 

 

石破内閣が何なのかも知る前にさっさと総選挙という事なので、国民は統一教会問題放置と裏金議員の反省ゼロを許せるか許せないかで投票したら良いと思う 

 

首は変えたけど、岸田内閣を踏襲すると石破さんは公言したので、変わる気はゼロと宣言したも同じ  岸田内閣で評価したら良いと思う 

 

=+=+=+=+= 

安部派の懸念アキレス腱は 統一との関係を切れなかった事に有る 

本来で有れば この様な関係性に疑問を感じて関係を断つ事を 

安部派の誰から異論が出て居ない 

 

この様に基本的な分別と良識が 備わって居ないので有れば 

大事な政治的な判断の時に 間違いを犯し忖度に逃げる判断しか 

出来ない 今の自民党のダメな体質部分に改善は起きないでしょうね 

 

政治家の優秀性の指標は 学歴や経歴や生まれでは無く 本当に国の為に 

正しい判断をブレない人格を持って 政治の出来る人だと思います 

言葉だけではなく 行動や発言の正確性がリンクしなければ政治家としては 

戦力外の部類になるかもしれませんね。 

 

=+=+=+=+= 

検察が政治資金規制法でも起訴できないのだから、ましてや脱税で立件するにしても証拠不十分で不起訴処分になるだけ。自民党も既に党としての処分は済んでいるのだから、これ以上の処分は逆に党内分裂を招くだけで、党としては藪蛇かと。但し、石破氏が総理総裁として党内人事や組閣で好き勝手やるのは彼の自由だし、安倍さんの時に彼を厚遇した事を恩知らずと言おうが、当に勝てば官軍なのだから文句を言う筋合いでは無いし、政治家なら次に勝てば良いのであって今から次に向けて爪を研げば良いだけ。萩生田さんには安倍さんの後継として期待してたけど、最近の言動はやや期待外れかな? 

 

=+=+=+=+= 

反省してないなら、金額デカすぎ民主主義なら、逮捕が妥当では?トランプもたくさん起訴されてますし、裏金Stealth増税の支持率のなさから、解決できず、岸田おろす総裁選ですので、総選挙の前に必ず岸田政権を総括しないとホントに政権交代になりますよ〜岸田派も7.5億脱税不記載、もう総理ではないので、実質課税の原則からして、逃れる事はできませんので、角栄さんみたいに逮捕するなりしないと、もう小選挙区も危機ではないですか?民主主義を失墜させた責任は計り知れませんね。 

 

=+=+=+=+= 

この番組は面白かった。 

 

不記載問題などは、まさしく、この選挙で信を問われる。 

安倍派をヤリ玉にあげるが、叩けば自民党に限らず、すぐに埃はでる。 

そして、仕事をしている議員もいる。 

 

高市早苗氏が本当に人気を得たのであれば、先頭にたって、リーダーシップを発揮し、多くの議員を救ってみせてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

解散時期について批判が集中しているが、そもそも次期総選挙のメインテーマは「裏金議員」を当選させるかどうかに尽きる。野党もいつまでもゴタゴタ言わずに、そこに集中してもらいたい。「旧安部派がゼロ」と言うけれど、反主流派は同じような扱いを10年以上も続けられていた。文句を言えた立場ではない。 

 

=+=+=+=+= 

本当に話にならない発言。記事の中の批判も至って真っ当だと思う。 

 

石破総理は、裏金議員の非公認が難しいなら、せめて比例代表から除外して欲しい。選挙区の市民が選べるようにしてほしい。 

 

私は甘利明の選挙区で、前回の衆院選では彼を落選させた。それなのに比例で復活された。私たちがクビにしたのに自民党の党勢で戻ってくるのはおかしい 

 

裏金議員については、選挙区の市民の意思がきちんと反映されることを望む。 

 

=+=+=+=+= 

自民党籍があるだけで、どれほど自民党批判が行われ、自民党支持離れ、岸田内閣退陣へと繋がったのか理解していないのか。己が元凶の一人と思っていないのか。こうした発言が平然と報じられる事が更にマイナスなのに。国政議員に就かせるべきではないと思う。有権者がどう判断するかだが。 

 

=+=+=+=+= 

多分この議員は、自分こそが正義、統一教会の協力のなにが悪い?あれは裏金ではない、そのような協力と金なしにどうやって政治家でいられるんだ!と心の中では信じているのだと思う。 

こういう輩を当選させてしまうのが問題であり、日本をここまで貶めてしまったんですよ。 

さて、その選挙区の有権者の皆さん、どうお考えですか?そして選挙に際してどういう行動をとりますか? 

心から期待したいです! 

 

 

=+=+=+=+= 

今回の組閣は安倍派のみに責任を押し付けた格好だから安倍派から不満の声が出るのは当然ですが、萩生田さんは黙って居た方が良いですね。 

石破さんの阿倍派に全責任を被せる作戦に騙された人達も一定数居る様ですし、これで萩生田さんに公認を出さなかったらもっと支持を得ると思いますよ。 

今だに裏金裏金言って居る人達は、その後で増税される事まで見えてませんからね。今回の衆議院選挙後では無く来年の参議院選後ですかね。消費税20%に向けて動き出すの、立憲民主の党首野田さんも増税路線、それも消費税増税路線ですから素直に成立しますよ。だって立憲の政調会長の小川淳也さんは消費税25%論者ですからね。 

 

=+=+=+=+= 

石破内閣の支持率が50.7%ということだが、一体日本人はどうしたのであろうか。石破政権はとてつもなく酷い政権である。彼が総裁選で言っていたことを実現したら、日本は増税地獄となり、株式も大きく下がり続けるであろう。株式で得た収入に対しても増税することを言っていた。様々な物が増税の対象になり、消費税もとりあえずは15%にする予定であった。ところが、石破氏の政策を実施すると経済界が持たなくなり、中所得層や低所得層の生活も立ちゆかなくなる。その点を多くの者から指摘され、今の所は全ての政策を手の平を返すように変更している。しかし、これは総選挙の為だけのパフォーマンスである。また、国民にお金を配ることも発言しているようだが、これも選挙の為だけの発言である。石破氏に投票した自民党議員の腐敗は根深く、日本を強く豊かな国にすることは不可能である。自民党を石破派と高市派に分裂させることしか日本の未来はない。 

 

=+=+=+=+= 

八王子は創価学会の影響力が大きい地域。自公協力が継続すれば本人は安泰なのでしょう。しかも野党がバラバラに候補を出せば、千載一遇のチャンスを自ら潰すことになります。 

 

「自民党を野党にする」という大目的のための最善の手段より、野党同士のメンツや意見の齟齬が先立つから、政党支持調査でも野党は自民の後塵を拝している訳ですが、その「懲りない」度合がひどいから、投票すらしない大量の有権者を生み出し、それが政治の停滞を招く悪循環ですね。その副作用は最終的に国民の生活苦や日本の没落となる訳ですが。 

 

裏金議員だけでなく、「聞く耳」「所得倍増」と実現できなかった公約を出した元首相や、80歳以上の派閥領袖、15年間も議員をしながら法案提出ゼロの世襲、国民の望まぬ改革をやり続けたパワハラ大臣等、「比例復活もさせたくない候補」リストがありますが、彼らは勝ち残るだろうから、日本政治は絶望ですね。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田だけは絶対に落とさなきゃいけません。 

あまりに反省もなく、謙虚さもない。所詮不良は不良のままという事でしょうか? 

昔の不良を逸話のように語る人がよくいるが、その時にいじめられたり、嫌がらせをされたりした人の傷はずっと残っているもの。 

昔の事を猛省しているならば、今現在は謙虚に立ち振る舞うもの。それが学習ですよ。 

学ぶ事が出来ない人に政治家なんて務められない。そして、自分の事を棚に上げて一言二言必ず言う…。 

もう、限界ではないでしょうか? 

八王子の皆さん、投票に行って萩生田が落選するように動いて下さい。政治を浄化して下さい。 

良識ある、投票行動をお願い致します! 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏が裏で公明票欲しさに動いたという噂があるが。 

選挙区で公明票が欲しい自民議員が多いせいで、連立から切れない。 

選挙区でそこまで強くない萩生田氏もそのうちの一人であろう。 

裏金の件でも自民3位の不記載額だったのに、その処分は大甘で、立ち回りがうまい。 

要所要所で露出して、自己保身に走る。 

支持率が低い政党との連立は解消すべきかと。 

 

=+=+=+=+= 

結局、裏金問題も統一教会との癒着も、全く反省してないということだね。 

身内から「どの口が」と言われる様では、反省どころか、上辺のケジメさえ 

付けていないということ。 

本来なら裏金議員は辞職し、党籍剥奪、とならないとおかしいのに、今更、 

公認が、とか総裁に向かってケンカ腰だなどと言っている様では、自民党に 

居てもらっては困ると言うもの。 

裏金議員のケジメはまだ付いていないというのが国民の感情。 

そのための急いだ選挙のはずなので、公認どころか、除籍して、入党を認め 

ないくらいの線引きが求められると思うが、石破総裁なら泥を被ってやるの 

かもしれない。 

しかし、それは自民党の支持率確保に絶対に必要だと思う。 

斎藤前知事の選挙もそうだが、投票者の正義が問われることになると思う。 

 

=+=+=+=+= 

裏でいろいろと動いてもいたが、終わったと思い、出てきたが、安倍派五人衆の筆頭格、覚えられていますね。ご本人は残念でしょう。世耕さんも二階さんの息子さんと戦うつもり。この方は権力者に媚を売りまくるのが得意であって、ご自分権力ではないが、大きな顔して威圧しながらど真ん中を歩いていた時が本当に惜しく、懐かしいのです。この方々の不消化がまだまだ続くでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題に向き合って信用を取り戻すのが自民党に課せられた一つの使命だとすれば、総裁や役職者以上に、実際に裏金問題の当事者だった人達がまず信用回復のための責任を果たすのが筋だと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

まずドリームチームは石破さんの前に師である安倍さんに言ってほしいね。 

そもそも萩生田さん自体が、安部派の春で普通以上に美味しい思いをしてきたなか、逆になったらそれはないよねと。 

村上さんのようにトコトン刃向かえば見直すかもしれないけど。 

あと、岸田さん石破さんの問題にしているけど、裏金統一協会は安部派二階派の話で、江戸時代ならお家とり潰しでもおかしくなくよくて閉門蟄居の案件。数十名が関わる一門の恥さらしなこと、理解していないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

次の選挙では間違いなく自民党は議席を減らすよ。過半数割れも十分あり得る。 

そんな中で裏金、統一に深く関与してた議員なんて、票が取れるわけない。 

甘く考えてたら、痛い目に合うよ。 

それだけ今回は厳しいと言うこと。 

 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏にはモリカケ疑獄、桜を見る会不正経理事件、旧統一教会との蜜月関係疑惑など枚挙に暇が無い灰色政治家ですね。次の総選挙で、自民党が野党になれば、自民党の中の裏金議員の真の犯罪事実や萩生田氏に関わる諸々の疑惑が、現在の野党である立民、社民、令和などによって徹底的に真実が解明されるでしょう。自民党が与党であれば、永遠に闇に埋没してしまうと思います。何としてももりかけで自殺された赤木さんの無念や犯罪者ではあるが山上氏の実態も追求されると思います。佐川宣壽前国税庁長官は、許せませんね。国民は忘れていない人たちが沢山います。今こそ、チャンスです。皆さん。選挙にいきましょう。もしも自民党が下野すれば、あのときの不正を少しでも多く解明する機会が来ると思います。萩生田氏も天網恢々疎にして漏らさずの網にかかると思いますよ。 

 

=+=+=+=+= 

かつての小泉純一郎並みに抵抗勢力として壺、裏金議員を公認せずに排除して無党派層の支持を集めて圧勝した方が党内の求心力も高まるし、足を引っ張る壺、裏金の安倍一派勢力も駆逐出来るし、自分のスタイルも守れて一石二鳥だと思うが。ここが石破さんの勝負所なんだけどな。 

 

=+=+=+=+= 

未だに亡くなった安部を担ぐことでしか、自身らの正当性を見出し得ない人らが、何故に未来を創れるの? 

 

この人は、裏金が発覚する経緯においても、初段の調べでは少額にとどまっていたが、その後になってその他の人と違い、何重もの裏金の仕組みを使っていただけと、まさにその本質が明らかになった。 

 

世耕もだが、この辺の連中も、麻生派で新たに持たれた裏金疑惑も、放っておく理由が無い。 

そして、政治に関しては、こんな人らの言葉など聞く必要は無い。 

 

=+=+=+=+= 

2024年4月に「党役職停止」の処分を受け、政調会長を辞任している。 

 

これは間違いです 

 

2023年12月22日に裏金問題が発覚してすぐに政調会長を辞任しています 

裏金が2728万円で党内3位でしたが 

2024年4月の自民党の処分段階では既に「無役」だったにもかかわらず処分は「党役職停止」で実質的な不利益はありませんでした。 

 

=+=+=+=+= 

本当にこの人はどこかの知事と同様で反省や道義的責任と言う言葉を知らない人間ですね。こういう人を国政の中枢に置いた阿部派は一体誰のために何を考えて政治をしていたんでしょうね。亡くなったことでうやむやにされた森友問題の被害者と言える赤木さんもうかばれないし奥様も本当に可哀想ですね。 

 

=+=+=+=+= 

自民党裏金議員の立候補している選挙区では野党は協力して1本化するべき。そうすればかなり面白い衆議院選挙になるだろう。自民党が裏金議員を処罰できないのだから国民が団結して処罰するべき。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田の言いたいことはわかる 

党もわかってて黙認してきただろう? 

それで安倍時代の栄華があった訳ではないか! 

党を守って汚れ役になってるだろ! 

すべて党のためにやってきたのに、この冷遇はあんまりじゃないか! 

党のために身を切ったら禊を終えてまた手を組むのが自民党の義であったはずだ! 

その義を破り結束を弱めるなら、こっちだって考えがあるぞ! 

ということでしょう 

しかし、安倍も石破一派を冷遇してきたし、党の力を弱めても石破も安倍派を切って俺の時代を作る気だからもう無理よ 

 

=+=+=+=+= 

萩生田光一氏は、今月の総選挙で必ず落選していただければならない筆頭ですね。まさかご自分が入閣とか思っていたですかね。裏金問題でもあれだけ巨額な誤魔化しをして処分なしで、統一教会問題も逃げ切ったと、世の中そうは甘くないですよね。さすがに選挙民はこの方を国会にとはもう思わないでしょう 

 

=+=+=+=+= 

石破さんも大変だよ。冷遇されていた間に他の議員が多くの問題起こしていたから。しかも文句だけはすごい。本音は別にあるのだろうけど、政治は数だからね。少しづつ、やれることを増やしていって。 

 

=+=+=+=+= 

裏金政治家を叩き落とす。って感じでいいんじゃないんですか。裏金問題やってるくらいなら、とりあえず経済をよくしてからやってくれ。我らの税金問題なので、闇に潰すのは嫌だが、経済が大事だ。誤魔化すひとが多いんだからいつまでたっても平行線で解決しないんだからさ。使った金はかえって来ないんだからさ。これからどうするかが大事でしょ。まずは、経済だよ。でも石破ショックの株暴落はきつそうだから、これは、心配ですね。 

 

 

=+=+=+=+= 

誰が総理になっても自民党である以上、旧統一、裏金のことは解決できないでしょう。党利党略の力学には勝てません。そういう意味では、今回の衆院選で国民の怒りをしっかりぶつけないといけません。国民の皆さんの正しい判断を切に願います。私は今回だけは自民に入れるつもりはありません。ついでに公明なんかも与党でいるのが非常に不満です。決別を望みます。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、派閥解体などといったところで、自民党は派閥なしの政治なんかできないよ。 

今だって表面上解体という形になっているだけで、実態は何も変わっていない。いずれ復活するのではなく、解体なんかしていない。 

 

=+=+=+=+= 

都議連の議員の言ってる事がごもっとも。 

旧安倍派?高市を入れようとしたら断ったじゃないですか。 

あれで石破も振り切れて旧安倍派の実力者がそうなら高市を支援した人も入れないとなるわな。 

バランスって安倍、岸田もお友達人事で石破の支援者なんて冷飯食って来たから今回、売れ残りとかお友達人事とか揶揄されるけど私は期待してますけど。 

ただ、他の顔色を伺う政策はやめてほしい。 

石破は田中角栄のごとく突き進んでほしい。 

 

=+=+=+=+= 

「反省が足りませんね・・」この連中は! 

 そもそも、現在の自民党の「政治不信」は、安倍派を中心とする「組織的な脱税」行為、すなわち「裏金」だということを忘れていませんか? 

 「調査」ではなく「メモ」のような「自己申告」をもって、「調査終了」として、「大甘の処分」で済ましてもらったことを・・ 

 本来であれば「全員が役職停止処分」でもおかしくないのですよ・・ 

 「裏金」議員のいる「旧安倍派」の議員を閣僚として登用すれば、野党に責められる・・それくらいのことは分っているはずでは?むしろ、「今回は自粛すべき」と申し合わせするくらいの覚悟をすべきですね。 

 特に「国民の生き血を吸い、韓国への貢ぎ」を是認するような連中、いくら「票が欲しい」と言っても、それはないでしょう! 

 その意味でも「岸・安倍家」の責任は重いと思います。この際、しっかりと「手を切る」べきだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員に処分が下った際、次回選挙での未公認は入ってなかった。 

それをたてに、一事不再理の原則から現在の処分に追加されることはない。 

よって、裏金議員の未公認は期待出来ない。 

というオチ。 

新たな事実が発覚すれば別だろうが、最初から裏金問題についての処分は仕組まれていたのかもしれない。 

ま、別の理由をこじつけて石破総理が公認しなければ見直すのだけど。 

さて出来るかな? 

 

=+=+=+=+= 

防衛増税延期の頭目だったわけで、彼が力を落としたことで防衛増税開始時期が早まる可能性がある。 

 

萩生田さんには力をつけて自民を割る勢力を作ってほしい。というのも、自民内の政権交代は国民は蚊帳の外だし自民がこけて立民も困る。自民が左右で2つに割れて抗争する形が、国民が選択肢を持てるという意味で重要。 

今の選択肢のない民主主義は、形式的に選挙を行っている北朝鮮を笑えない。 

 

=+=+=+=+= 

>萩生田を絶対、選挙で落とそう』というフレーズが出回っています。萩生田氏の選挙区である東京24区では、野党のみなさんに、対抗馬をぜひとも一本化してほしいものです 

 

自民党都議連が野党に勝たせたいという話自体が怪しいですね。これは石破派と野党が旧安倍派を落選させたい思惑が一致しているのだとおもいます。 

 

なぜか。。それである国の思い通りになるからでしょう。反対派が消えるのですから。今回はそれよりも、石破政権と支持議員が先なのでは?経済のためにはどちらが先か、冷静に考えないと危険だと思います。萩生田氏に対するのは立憲民主党の有田芳生氏だとか。。 

 

=+=+=+=+= 

元々昭和の中選挙区の頃から八王子は自民は強くは無い。 

萩生田がたまたま時勢に乗っただけ。 

野党が一本化して、ちょっこし知名度のある人を担げばひっくり返せると思う。 

 

愛想は無いし高飛車だし地元でも結構嫌われていますよ。 

 

=+=+=+=+= 

ここは「統一教会」さえ口に出せば何でも許される人達の集まりですね。 

1980年頃から大学で原理原理と活動しながら、その危険性があるを観ていながら宗教団体には手出しできなかった。 

TVでは派手な合同結婚式が流され、信者はぞくぞく現れて歓迎した。 

新聞雑誌では教会関係の宣伝書籍を喜んで掲載していた。 

身近の知人が、教会に高額寄付の事で家庭崩壊になっていた。 

 

これって、統一教会だけじゃなくって他の宗教団体も問題視されてる。 

なんで創価学会は良いの? 

韓国系の新興キリスト教団体が学校運営してるけど、それなら良いの? 

統一教会は金銭問題が駄目というなら、いくらまでなら良いの? 

一般のキリスト教団体はおおよそ収入の10%だから良いの? 

親が戒名を必要となり、30万なら良くて80万なら悪なの? 

 

これって、誰かのせいにする問題じゃなくて、憲法の問題でしょ。 

だから統一教会は今でも平気に活動してる。 

 

=+=+=+=+= 

ホントにこの人は落選してほしい。 

てかこれだけ悪いことに名前が上がるのに応援してる有権者が不思議でならない。 

この人を未だに支持してる人は金もらってんの?ニュース見てないの?盲目のお人好しなの? 

 

他にいないとかじゃなくて無名でも犯罪者の裏金議員よりはマシって考えようよ。 

悪い事した人は落選させないと日本は良くならないよホントに。 

 

これで次も勝ったら国民の信任を得たとか禊は済んだとかでまたやりたい放題になる事くらい想像してくれよ。頼むから選挙区の人はこの人を落選させてくれ。 

 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏、ひとりだけを公認しないだけで、かなりクリーンな自民党にイメチェンできるくらいの存在感です。 

 他の安倍派議員も、自分の選挙で精一杯。安倍派もトップがいないのだから、派閥の力がない。安倍派に睨みを効かせるならば、萩生田氏を見せしめにして、ひとりだけ公認を出さなければ、安倍派をコントロールできるのではないでしようか。国民も、このまま安倍派に対して何もできない石破政権という弱気な政権のイメージより、勧善懲悪を望んでいます。 

 

=+=+=+=+= 

当然彼も麻生最高顧問に接近するでしょうね。 

今日は茂木氏だったから、近日中に夕食会をするんじゃないかな。 

冷飯の美味しい食べ方のレクチャーをされると思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

安倍派の主要議員は軒並み党役職停止中。 

あくまで党役職の停止だから大臣に任命できない訳ではないのかも知れないが、国賊発言で1年の役職停止を受け、その期間を満了して1年経つ村上誠一郎が大臣になった事ですら問題視する人たちがいたというのに、常識的に考えれば問題を起こして党役職停止中の議員を閣僚にするというのは考えられないでしょう。 

 

で、誰がペナルティを受けていないんでしょうか。挙党態勢の証左となるような安倍派の有力議員いましたっけ。 

処分者の一覧に入ってなかった福田達夫(福田赳夫の孫、福田康夫の息子)は当選回数などは少なめですが、幹事長代行になりましたね。他は? 

 

=+=+=+=+= 

安倍派への仕打ちは他の派閥を有耶無耶にする為であったことも国民は理解してるけど、いつになっても解散させられない集団の選挙協力を今後も頼むつもりの世界平和統一家庭連合自由民主党議員の代表格である萩生田光一が比例重複出来ずにこうめいt…創価学会の協力もなく勝てる可能性は…主たる相手候補が本当にフライングで発表した人物だったらあるかも知れないね。立憲民主党はせっかく議席がほぼ確実な東京24区捨てるつもりじゃないですよね?あれじゃ勝てないよ絶対。 

 

=+=+=+=+= 

石破も旧統一と関係あった訳だし、そこまで強くできないだろうね。 

選挙にしたって、菅とか早期解散派に逆らえないみたいだし。 

ただ石破は党内みてたら何もできずに終わる事だけは 

肝に銘じた方がいい。 

 

国民人気高いのは、自民党に嫌気がさしてる人達なのだから、あんたがザ自民党になったら人気もなくなるよ。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田と西村康稔は、絶対に当選させてはならない人物。安倍晋三に取り入り媚を売ってのしあがった人物達。いわゆる裏金問題議員であり自民党の恥ずかしい議員。 

特に萩生田は統一教会ともズブズブの関係で、石破政権に異を唱えるなどは、あなたがが言えた義理か? 

なるほど石破も前言をすぐに翻した嘘つきやけど。萩生田には言われたくはないと思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

解散総選挙。賛否の声上がっているけど、むしろよかったんじゃないかな。選挙に行って裏金議員を引きずりおろす機会が巡って来たわけだから。最低でも過半数割れしないと奴ら(自民党)はこれから先もどんどん調子に乗りまくるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題、統一教会との繋がり 

が疑われる 旧安倍派を外すのは ある意味当然でしょう。ここまでの政治不信を招いたのは 旧安倍派の議員ですから。高市もアベ政治の継承に決別していたら、総裁選の結果も違っていたかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

旧安倍派としては、福田達夫が幹事長代理になっている。 

 

しかし、これすら石破氏は入れるべきではないと思う。 

だってこいつ、裏金野郎じゃん。 

 

あとドリル小渕。 

 

この輩を外すことができたら、満点人事だったと思いますけど。 

惜しかったですね。 

 

=+=+=+=+= 

頭丸めて心から反省の弁でもして自ら2,700万を返金するならば、多少可能性があったかもしれませんが、のうのうと記載ミスとかいった挙句、このコメントでは仮に返り咲いたとしても安倍派残党として、また不正を繰り返すのでしょう。 

もう出てこない方がいいですね。 

八王子の皆さんに期待しています。 

 

 

=+=+=+=+= 

この方は何を勘違いしているのか…ご自身の立場をよく解ったうえでの発言なのか本気で聞いてみたい。 

 

裏金問題しかり…統一教会問題しかり…生粋の悪徳政治家だと思う。 

 

この方が次期衆院選にて当選したらいよいよ日本も終わり。 

まさに八王子市民の民度が問われてる。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏には元ヤンらしく徹底的に頑張ってもらいたい。 

心底、彼を応援している。 

 

統一教会? 

裏金? 

四の五の言うな!! 当選しなきゃ始まらねーし! と開き直って、 

総理総裁を目指してもらいたい。 

 

この日本国を真から救えるのは彼しかいない。 

 

=+=+=+=+= 

この人本当に悪の代表だ! 

統一教会、裏金、ともに一番の関係者なのに嘘ばかりついて済まそうとしてる。石破総理の事とか言う前に、一日も早く辞任するなり、落選するなりすべき。野党は総力を結集して落選させるべき。 

選挙区の方は賢明な判断を下すものと信じています! 

 

=+=+=+=+= 

裏金事件が発覚する前は清和研究会の重鎮森さんや最大派閥の安倍派が 

自民党の顔ともいうべき存在だったはず。裏金事件に関与なくても安倍派 

に乗っかっていたともいえるだろ。いい時だけ利用して事件化したら叩く 

自民党議員の浅はかさ。党内の議員は裏金の事も知っていたと思う。 

今更清廉潔白は白々しいな。 

 

=+=+=+=+= 

この鈴与の会長とやらもよくない。 

今のままなら自然と消えていくにも議員にも関わらず、誰かが相手にしたり意見を伺ったりするから、未だに大物議員のような佇まいでいられるのであろう。 

はっきり言って、誰も期待もせず相手にもしてはいけない。改めて次の選挙で自分の力で有権者の信を問えばよい。 

これだけ政治をハチャメチャにして、宗教団体と癒着して票を集め、日本を腐らせた戦犯を、有権者は次の選挙で普通の感覚で見定める必要がある。 

 

=+=+=+=+= 

モリカケにも大きく関わっていたけどね 

バーベキューの写真もあったしね 

本来なら総裁選に出てたかもしれない人だが、早めに化けの皮が剥がれて良かったな 

 

=+=+=+=+= 

萩生田さん…自分達の派閥が裏金と 

統一教会絡みの問題でイメージダウン。 

わざわざ火中の栗を拾う? 

石破氏と安倍氏との不仲もあり 

尚更では? 

悔しけりゃ禊を済ませてから 

自身のチカラで信頼回復して見せたら 

いかがかな… 

 

=+=+=+=+= 

萩生田さんは統一教会がダメなら小池さんと公明党にすり寄っていくと思います。裏金議員は説明責任果たしても最低比例併用だけは辞めてください。今回の選挙だけは萩生田さん当選したら申し訳ないが選挙区の人の倫理観を疑います。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏に組閣について色々言う資格はない。加計問題にも深く関与し 

統一教会 裏金問題と国民を裏切る様な事をしていながら辞任もせずに生き延び様なんてあり得ない。 

八王子の皆さん次期選挙では、必ず萩生田氏を落選させて下さい。 

 

=+=+=+=+= 

この数日で石破総理の弱腰がはっきりと露見した。今までえらそうに主流派を批判してきたことを断固として貫いてほしい。でなけれは国民はあんたはどんだけ情けないやつやということになり誰も支持しない。まずは裏金議員を全員 非公認にすることをしなければならない。やらなければ岸田と同じで、何も考えず単に総理になりただけの人間だということになる。 

 

 

=+=+=+=+= 

総選挙が始まれば自身の当選が危うくなるかもしれない。突出した裏金金額、政倫審拒否、資金報告修正は不明だらけ、統一教会ズブズブ。全て自分に非はないと言いたいのだろう。大甘処分で逃げ切ったと思うのは大きな間違いだ。国民は許さない。裏金広告塔がこの期に及んで右往左往する姿は見苦しい。 

 

=+=+=+=+= 

実際に動画を見れば、政治資金に関する問題にも誠実な回答をされていたけどね。FLASHは一部の意見を大多数の意見のように書くから話半分で読んだ方がいい 

 

=+=+=+=+= 

萩生田光一を始めとする自民党安倍派の5人衆は、日本の政界には必要のない人物達だ。日本を良くするために政治家をやっているのではなく、私利私欲だけのために政治家をやっている人間。二度と政界に復帰させてはならない。 

石破総理は次の選挙で全ての裏金議員を推薦しないと明言しなければ、短命政権に終わることだろう。国民は注視しているぞ。 

 

=+=+=+=+= 

裏金、統一教会。別に清濁併せ呑んで国家に貢献してくれれば良いと思います。地方でも国家でも与党でも野党でも、大なり小なり表に出せないことはあると思います。 

 

=+=+=+=+= 

統一協会の問題は、岸田のコントロールのミス、高名な元検事の方も批判しているが、恥ずべき魔女狩り。裏金問題も法的な公正な判断も下され、党の処分も終わっている。いつまでも問題を終わらせずに報道し続けているマスメディアはどこぞの党のようにレッテル貼りして中身が無く、国民を洗脳していく 

恐ろしさがある。 

 

アメリカのメディアは二分化されているが、日本のメディアはNHK、読売、朝日、毎日、産経、日経と全て一色になる。戦前の日本と同じである。 

 

今回の流れは、それを利用した政治家が権力の中枢にいて総裁選や組閣にも 

意図して堂々と利用したことに何とも言えない皮肉が有り、悲哀をも漂う。 

 

=+=+=+=+= 

不明不明の収支報告書で伝説になった壺の萩生田。自民衰退の元凶なのに、自分の事を棚に上げて何を言っているのか? 

 

>野党のみなさんに、対抗馬をぜひとも一本化してほしいものです 

 

責任を取る気がないのなら落とすしかない。 

 

=+=+=+=+= 

皆んな最初はやったことない人でしょ。そこに行くまでにいかに知見を深めるのが社会人。国からのお金を何処かに隠したり得体のしれない宗教から応援してもらったりそういうことだけに時間を使う人はそんな事言ってはだめでしょうね、 

 

=+=+=+=+= 

そりゃあ裏がね議員は、高市の方がいいよなꉂ𐤔 

一部で裏金問題の公認については、説明責任を行うことで公認するけゆについて、不満があるみたいたまけど、人ってやましい事がなければサインすればいいだけ、不満があるということは何か隠してると言ってるようなもの。安倍派が入閣してないって踏まん言ってる議員もいるみたいだが、嫌なら離党すれば良い。ハッキリ説明出来ない安倍派を入学させる方がリスクが大きい。なんなら、裏金議員はこの際落選させるべき。コメンテーターの田崎も議員の好き嫌いで、コメントしてる。自分に身近なひとがいないと、情報も入い辛くなり、今後のあせりがあるのかなって思ってしまう。 

とにかく、報道に惑わされずに冷静な判断が必要。 

 

=+=+=+=+= 

日本人の生命財産を守るより自分やもとA派の議席を守る政治。いや日本人の生命財産を差し出してというべきか。旧統一協会との関係で自民党がそういう党と見られないよう公認は慎重に。取り敢えず組閣はマルだね。 

 

=+=+=+=+= 

都議選補欠選挙で応援しに行った2箇所とも落ちましたよね。 

ましてそのうちの一箇所は地元八王子。 

文句垂れる前に国民の前で説明責任果たしたのか? 

加計理事長とは会ったことも見たこともないと国会で嘘をついて安倍晋三と3人でバーベキューしてる写真出て、あの辺りからこの議員は国民の場である国会で大嘘をつくんだなと信頼してなかった。 

安倍派だからと優遇されて好き放題やってきて、その結果が裏金だろ。 

今回の解散総選挙、裏金議員は一通り落とされても当たり前ですよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏は統一自民癒着の権化のような男。何も説明責任を果たさず、国民に不誠実。7月には横綱照ノ富士優勝パレードで堂々と真ん中に乗るなど、「国民は統一・裏金問題を忘れる」とでも思っていると別記事で指摘されていたし、そうとしか思えない。 

 

このような国民を馬鹿にした輩は、国会議員の器にあらず。次回選挙では必ず落選させねばならない。 

 

=+=+=+=+= 

石破内閣の最新支持率が50%くらいだけれど、裏金や統一教会問題の人が入閣したら40切ると思うよ。 

自民党の足を引っ張ったのは事実なんだから少し静かにしたほうが良いよ。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田さん! 

安倍さんがいた頃までは何もかも上手く回っていてやりたい放題してたのに、統一教会の話が浮き彫りになった辺りから悪の大物議員扱いで、メディアの映像からも消え自民党のA級戦犯 

になってしまって。 

 

頼みの高市さんも落選してしまい、いよいよヤバくなってしまいましたね。 

 

私も八王子の一市民ですが、申し訳ないが次の選挙はもうムリですわ。 

 

お疲れ様でした。 

 

=+=+=+=+= 

萩生田氏はたいへん優秀な方ですから、閣僚や党内の役職についてない事が残念でなりません。 

ここは辛いかも知れないが試練のときです。 

応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

右に行き過ぎている人たちに裏金議員が多いのはなぜか? 

 

我が国民のため→我が国のため→我が自民党のため→我が自民党右派のため→【我がため】 

 

とエゴが強烈なほど右に行きつき、ついには裏金となる。 

 

我が国のための気持ちが強いはずの安倍氏を中心とした自民党右派が、日本はサタンの国と位置付け金と女を韓国に差し出させることを教義としていた統一教会とねんごろになったのは、ただひとえに【我がため】に統一教会が選挙協力してくれたから。 

 

「モリ・カケ・桜・黒川・河井・統一・メディア圧力・トリクルダウンのウソetc…」と、いずれもとんでもない問題なのに、あっという間に世間は忘れ去った。 

 

安倍政権が達成するはずの三本の矢のうち最も重要だった第三の矢に力を入れず、日本だけ実質的に他の先進国から脱落していく状況、そして国民の間に圧倒的に広がった格差等、悲惨状態の尻拭いにいったいこれから何十年かかるのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんが急に解散に舵をきったのは実は自民党の膿を出したいからではないかと思ってる。 

国民の信を問うと言うのはそういう意味だと。 

結局、自民党内ではうやむやになってしまうし、自分の力では無理だから国民のみなさん選挙でジャッジしてねと。 

 

石破さんはずっと冷や飯食ってるから今更どうなろうと何てことはない。 

都合が悪い人が文句言ってるだけ。 

 

=+=+=+=+= 

自民党も嫌いだけど立憲はもっと嫌い。幸い僕の住んでる所は他の選択肢があるけどない所は厳しいねぇ~(泣)。自民党も立憲もやってることが一緒だもん。萩生田さんは裏金処分逃れの為に当時のお偉いさんに泣き入れて処分無しになった印象。安倍さんの名を借りて権力持った人のイメージ。安倍さんの影響力がなくなればこうなるよなあ。 

 

=+=+=+=+= 

安倍派の議員≒裏金の認識が強く、次の選挙で禊を受けて当選した議員が、内閣の対象議員が取りあえずの条件だね?萩生田議員は大丈夫なの?裏金の他にも統一教会疑惑もあるのでは? 

 

=+=+=+=+= 

ハクトウワシのエージェント砲に狙われたら今の日本なら反撃は難しい。芸能界、安倍派、宗教団体と盃を交わした仲間でさえも容赦は無いと世界に知らしめた。危険因子は芽の出る前に絶てと。この砲弾実は目に見えないけど、日本国民の目と耳にも打ち込まれていて思考を誘導する優れもの。それにその手伝いをする輩も多い。荻生田さんもそんな砲弾食らった一人。金の問題位で済んだのはまだ良かったのかも知れない。theyはやる時はやるからホント怖いよ 

 

=+=+=+=+= 

萩生田さんは海外との経済交渉で粘り強く結果を出しています。裏金で叩くのは容易いが、彼はもう十分責任を取ったと思います。政治家に聖人君子を求めるのはもう止めませんか。 

 

 

 
 

IMAGE